注意喚起 トレンド
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国への渡航に注意喚起されてる中国人観光客にインタビュー
アナウンサー「習近平主席は… 」
中国人「言えない、言えない」
と、逃げてしまった。
習主席に見つかったら大変だ~(棒) https://t.co/KGCAsvGOKL https://t.co/4RC6z5GbWK November 11, 2025
194RP
移民を受け入れた先進国全部同じ結果になってて、どこの国の政府も抜本的な見直しに舵を切ってる。
倭国だけだよ、先進国みんなが「そっちに行くな!」
って注意喚起してくれてるのに行ったらダメな方に行ってるのは😮💨
スパイ防止法もないから入国も容易。 https://t.co/y97QLClRDH November 11, 2025
73RP
【注意喚起】
ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」Rails Live 2025
11/22 17時公演のRブロック2列20番台付近で財布を盗まれる被害に遭いました。周辺の方も同様の被害に遭われていたことが発覚したため、残りの公演も楽しく終われるよう、皆さま貴重品の管理に十分お気をつけ下さい。
#鉄ライ #鉄ミュ November 11, 2025
47RP
アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の“熊注意テロップ”が話題に。「熊と遭遇した際には決して戦わないで」と注意喚起
https://t.co/nO9z7EaUi9
主人公・東島がクマと戦うシーンがあった第1話、第8話で異例のテロップが放送。現実で相次ぐクマ被害を受けての対応か https://t.co/rcJzTBawLq November 11, 2025
8RP
公式が注意喚起出して欲しいって引用あるけど【会場近隣病院内のトイレの利用はお控え下さい】とかいう注意喚起出るジャンル恥ずかし過ぎるだろ、小学生でも分かる事 https://t.co/6PKSC2LgQZ November 11, 2025
7RP
注意喚起
人のアイコンをAI学習して枠を回ってる人が居ます
・主のアイコンをAI学習して入室
・主やリスナーの様子を見てすぐ退出
・その場にいるリスナーのアイコンをAI学習して名前を変えて入室
名前を変えるので特定難しいと思いますが怪しい人が来たらすぐ通報、キック、ブロック推奨です。 https://t.co/bBeutxWQsR November 11, 2025
4RP
なんかもう月例化してるけど、先月に続き毎回の注意喚起です。
① Nano Banana はルフィによく似た画像が作れる
② Nano Banana はルフィそのままの画像が作れる
③ Nano Bananaでルフィ「によく似た」作品を作る
④ Nano Bananaでルフィ「そのままの」作品を作る
⑤ それを「SNSで公開」する
①②は、そういう能力があること自体では、まだ著作権侵害にならないと考えられます。
③は、手元で自分で楽しむ分には個人的利用と考えられるので、著作権侵害(複製としても、翻案としても)になる可能性は低いです。
④は、著作権を侵害してやろうとして、まんまと侵害に成功しているので、お勧めはできません。ただこの時点ではやはり個人的利用と考えられるので、著作権侵害に問われる可能性は低いです。
問題は⑤です。これは、営利・非営利を問わず、公衆送信権を侵害する可能性があるのと、複製や翻案についても「個人的利用」とみなされませんので、著作権を侵害する可能性が高いです。
平たくいうと、「何かヤバいものができてしまっても、はしゃいでそれをSNSにあげてしまうと、著作権侵害に問われるのは Nano Banana ではなく、あなたですよ」ということです。
生成AIを楽しく利用する人も、生成AIを否定したり警戒したりする人も、とにかく「ブツを上げたら、悪いのは上げた人」というのを覚えておいてください。 November 11, 2025
4RP
子ども運動会楽しかった(;▽;)元気いっぱいだった〜〜〜!!♡
早くから見に来てくれた方ありがとうー!!
念のため注意喚起させていただきますが、子ども運動会で撮影された写真はSNS掲載禁止です!他の参加者さんも映り込んでいる可能性があるためおやめください! November 11, 2025
3RP
これ、ファンへの注意喚起は当然なんだけど、直々にさいたまスーパーアリーナやハッピーエレメンツへクレームを入れてくれたらめちゃくちゃ嬉しい… https://t.co/nvfrE62G7H November 11, 2025
3RP
◉【シャドウバン】の見分け方
最近。シャドウバンされるポストが増えてきたので注意喚起。
シャドウバンには様々な種類があるので以下の2つは代表的事例です。これを見たら「あ…このポスト制限されてる」と考えて間違いない。
(1)長文投稿であることが見分けつかなくなるタイプ。
画像を見てください。本来なら「さらに表示」が青色のリンクで示されます。シャドウバンされると地味な色彩の「...」に変わります。
この場合。詳細表示しないと続きが有ることすら分からなくなります。読ませたくないんでしょうね。
(2)インプレ(表示数)が表示されなくなるタイプ。
これは確実に「意図的に表示数が減らされてしまったポスト」です。
これされると突然。それまで勢いのあったポストの反応が止まります。実感値で10分の1ぐらい。RTもいいねも伸びなくなります。
バズりかけた途端にブレーキをかけられてしまう感じ。 November 11, 2025
2RP
注意喚起
うと様@uto_maru_ との取引はお勧めしません
交換を仮約束し、数が分かったあとメルカリに仮約束したものを出品され返事を無視され続けられそのまま連絡が来ないままでした。
友人以外にも被害あり、直近乙女ゲームはUN:LOGICALの取引 エイトリ 子タろの取引をされてるようです。
↓ https://t.co/cIZ1whIgcs November 11, 2025
1RP
私が失敗したので、みなさんに注意喚起です。
例え芸能人相手のファンレターなどであっても、自分の住所や氏名を明かしてはいけません。
悲しいことですが、相手が悪用する可能性があるから。
悪用しなくても、「〇〇してくれないとこっちは個人情報を知ってるぞ?」と言われるだけでも、恐怖しかないです。
私がアホでしたが、本当に皆さんは個人情報は明かさないようにご注意ください。 November 11, 2025
1RP
【注意喚起】
【「あなたのアカウントを詐欺と誤認して通報してしまった」などと接触してくる詐欺手口が確認されています。】
本件では、詐欺師が以下のような行動を取ります。
1.被害者と酷似した偽アカウントを作成
2.「自分が通報してしまったので協力してほしい」などと接触 https://t.co/wnoSwAMgUX November 11, 2025
1RP
これガチなら素直に疑問なんだけど、たまアリ近くに全然トイレだのコンビニだの全然あるのになぜわざわざ病院内かその付近に行くんだ…?
厄介が多いアニサマですらこんな注意喚起というか被害報告聞いたことないけど。 https://t.co/Vk5uY9n6Eh November 11, 2025
1RP
@eigakawaraban ええ。僕もその認識ですが、弁護士資格がある訳でもないので「その時点で著作権侵害であることが明らか」かどうか、断言したり断罪したりは出来ません。
実際、判例を確認していくと、なかなかに不可解で混乱します。
というわけで、何はともあれ利用者として留意すべき点のみ注意喚起しようかと。 November 11, 2025
@mintsan_pr もうなんかいいやって感じで(笑)交換できないなできないでどうとでもなるしと←
え、いわれてる側なんですか?🥺
お金払ってて送ってこないは普通に詐欺案件だし注意喚起出してもいいと思う……連絡は返ってくるんですか? November 11, 2025
今度鑑賞会したい〜!とお話してたら🆗貰えて嬉しくて改めて激キショオタクの注意喚起(?)させていただいたら「もうしってるから大丈夫やで👍👍」と返ってきて😭www自分から言ったけど激キショオタクの認知されててしんでる😭wwwwwwwwwwwwwwwwww
(仲良くしてくれてるフォロワーです)(搭載許可済) https://t.co/Rw5dhCFmEJ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




