1
地上の楽園
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実は3DCGとは関係のない所で結構デカい匿名コミュニティの運営やってるんですが、
仕事でも結構使える見解なので長々と書きます。
クソ長の長文だけどAIは使ってません。この冗長な文章をAI無しで書くとか正気じゃねえな。
そう、コミュニティ管理は「一般的な正気」でやるべきではないのです。
結構長く続いてる運営やってて、潰れる・潰れないコミュニティの違いは、
「全体の為の意見を無視するかどうか」だと思ってます。
「全体の為の意見を無視しない、民主的で近代的かつ許容のコミュニティ」は
マジで消えていくというかコンテンツの生産が無くなって消えます。
元々コンテンツ生産してる人ってのは全体の1割も居ません。全体の為になる事というのはコンテンツ生産者の為にならないのです。
「全体の為の意見を無視するの?やばくない?」と思うでしょう。
実は匿名コミュニティで目立つ全体の為の意見というのは、
属性的には「コミュニティに定着しない人のその場の思い付きというか娯楽」が大半というかほぼ全部だからなのです。
●他から来た人はまた他に流れる
→おいしそうな畑だから飛んできたイナゴは食いつくすと他の畑に行きます。
●他から来た人の要求は「全体の為」
定着してる人の要求は「自分の為」
→これマジで法則と言っていいレベルだと思ってるんですが
コミュニティで誇れる自分の立場がない(確認可能かどうかではなく、自分自身の認識として)から「自分の為になる事がコミュニティの為になる事」だと認識できていないため、「みんな」という架空の多数派を使います。
コミュニティにある程度貢献している人は大体が「自分が使いづらいから変えて欲しいんだけどみんなどうよ」という、
自分=コミュニティという推測を行い、実際にその推測を確かめようとします。だって自分が経験してるんだから他の人だって経験してそうじゃん?
●他から来て定着する人は「先に全体貢献する」
定着しない人=意見を通す事が目的の人は「意見が通れば貢献する予定」で結局貢献しない
→コミュニティ貢献する人はコミュニティへの貢献を通して全体との交流を行います。
コミュニティに深く参加していない、「貢献をしていないのに貢献の為に必要な整備」をやろうとする人の目的は貢献の為に必要なのではなく「意見を通すこと、自分の為に作り替える事」自体が目的です。
活気あるエリアで新規コミュニティ建てて人が集まると、100%現れる意見として
「こういう問題が起こっています。多くのコミュニティを見てきましたが、この問題を私の言うとおりに解決しないと過疎を招きます」
「新規参入が大切だと思っています。新規が離れやすくなるので私の言うとおりにしてください。」
「こういう問題を放置すると、自由(フランクな、のびのびとした、開かれた、初心者歓迎の空気を持った等の社会的正義)なやり取りが阻害されて人が減る」
この3つはマジで絶対に現れます。逆にある程度人が集まってこの意見が出なかった匿名コミュニティはマジで見た事がないです。
で、この意見は管理側としては全部ガン無視していいです。例外なく「コミュニティに定着しない人のその場の思い付きというか娯楽」なので無視してください。
これはどこのコミュニティにも定着せず、好きなようにルールを作り変える事だけが目的の匿名コミュニティを食い荒らしていくイナゴ独特の理論だからなんです。
「先祖の祟り理論」って私は呼んでるのですが、
「霊視できる私の言う通りにしないと先祖が怒って祟る」のと
「あらゆる匿名コミュニティを目にしてきた匿名の私の言うとおりにしないと過疎る」のはほぼ同じなんですね。
無視しましょう。
匿名コミュニティの管理人が要求されるのは「倫理的に正しい誰一人残さない地上の楽園の管理運営」ではなく
もし管理人がいなくても運営できる管理運営で、10年コミュニティ運営を続けることです。
そして、匿名コミュニティは過疎ってもいいんです。
コミュニティが成熟するにつれて、コミュニティ内でやり取りされる情報というのは高度化します。
元々が高度化したコミュニティへの貢献というのは結構難しいものなのです。
で、そこだけを見て「過疎」と呼んでそれをネタに脅迫してくる人たちは大勢います。
雨後のタケノコより速いスピードで湧いてきます。不安にならないでください。過疎ってもいいのです。
「コミュニティを娯楽として使う」のは歓迎なのですが、「コミュニティの運営を娯楽として使う」人はいくらでも湧いてきますし同じスピードでいくらでも消えていきます。
そういう意味合いの「過疎」「新規脱落」はむしろ歓迎する物なのです。
「過疎」と「新規離脱」の甘~い誘惑に負けないように、コミュニティ構築を頑張ってください! November 11, 2025
107RP
それでも 中国になびく反日左翼 らはそこが 第二の地上の楽園だとでも思っているのだろうか。
なら行って住んでみればいい。帰って来なくていい。 https://t.co/kfKlkAOeY1 November 11, 2025
12RP
「ニューライフ千城」@千城台
創業52年
モノレールに乗って辿りつく
地上の楽園🍍🍌🍇
タイムカプセルみたいな素敵なお店
しっかり磨かれた広い窓
ただ古いだけではなく
日々大切に使われてきたお店だけが持つこの「空気感」。これを→続
#千葉 #千葉市モノレール #純喫茶 https://t.co/i29VM66ZJn November 11, 2025
9RP
「弥勒の世」は、人類がはじめて成し遂げる、
地上の楽園。
『秘密のたからばこ』を読んで、
「弥勒の世」の哲学に共感しました。 https://t.co/lTIoQgaWqD November 11, 2025
7RP
地球は滅亡を繰り返した
地に住む生物を
保存させ
育成させ
命の園にしようとした
緑豊かな地上の楽園
青い海広がる海洋の楽園
そこに支配欲の強さが出てきた
生命体を振り分け
自らの意思で
消し去ってきた
惑星のからくりは秘密内の必然
人類の進化
人類の自惚れ
支配欲が増した今
地球は…
#詩 https://t.co/y5gW0uVo2b November 11, 2025
5RP
#買った本
『地上の楽園』月村了衛
読み始めたら止まらなくなる月村了衛さんの新刊。第一部から面白くて、第二部で加速。知らないことがたくさんあって、学びもある一冊でした。 https://t.co/iwDHcAFSwv November 11, 2025
1RP
@tokumeikibon1 です。昔から中国はこんな国なので警戒しなきゃなのにパンダだの三国志だの中華料理だのでいいイメージだけの人が多いのがヤバいと思ってるので。昔の北朝鮮がガチで「地上の楽園」と呼ばれてたのと似てると思います。 November 11, 2025
1RP
@ZenshinSokuhou あなた達を地上の楽園の将軍様が快く出迎える準備が整ったみたいです衣食住すべて面倒見てくれます素晴らしい国です移住なさってはいかがですか? November 11, 2025
@c_kataokaJCP ここは、地上の楽園じゃなくて【倭国】だから当たり前。
倭国のルールを押しのけ壊して、マイノリティの住みやすさばかりを押し付ける人・団体・政党は嫌われるし、被害者しぐさやビジネス多様性…は本当に迷惑。
実現したいなら、党費で無人島買って、そこで実現すればいいかと。 November 11, 2025
@TeiichiAoyama youtube BOGDAN in Ukraine
金欠ロシア政府は国民から金を巻き上げ始めた。
全ての物価上昇し貧困化加速するロシア、
ロシアの味方する諸君、
今すぐ地上の楽園、ロシアに移住しよう! (笑) https://t.co/MXrR5ThfNj November 11, 2025
この作品を応援しました
巡る記憶⑮
獣人辺境伯と白い花嫁~転化オメガは地上の楽園で愛でられる~/佐藤紗良 - カクヨム https://t.co/dtlGldrOiL November 11, 2025
月村了衛『地上の楽園』(2025年 #中央公論新社)#読了。
こちらも五本の指に入る作家さん。
いやぁ〜攻めてる。映像化不可能でしょう。いろんな意味で。
"歴史的経緯を踏まえたフィクション"として楽しみました。書く人にもよるけど、ノンフィクションだったら…。#月村了衛 #地上の楽園 #中央公論 https://t.co/R7PttbTQmM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



