カラス トレンド
0post
2025.11.21 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
みんな朝活ありがとううう😽☀️
誰がカラスより頭脳下や〜!🐦⬛
いろんな話楽しかった!!
みんな1日ファイト〜!!
アーカイブはこちら🫶🏻
https://t.co/dtXd2Jdz8t https://t.co/vSdPFDmaG3 https://t.co/CspCEB10fB November 11, 2025
5RP
運送会社横で数羽のカラスに囲まれ瀕死の状態で保護されて8年、今やエース社員に昇格!
『3本足の保護猫ふくは、運送会社の広報部長』1760円
-会社がこんなに1つにまとまれたのは「ふく」がいたから-
インスタフォロワー16万人、3本足で元気に走る姿に元気をもらえる人気猫「ふく」。石川県を拠点に活動する運送会社、株式会社日章の社員猫となったふくは、広報部長代理を経て、2024年春には広報部長に昇進!
能登支援のトラックドライバーを見送る日々を送ったり、ふくがいたから入社してきた女性社員がいたり、つらかったことを乗り越え猫と人に深い絆が生まれた。
涙あり、笑いあり、癒しあり……インスタのクスッと笑える雰囲気が一体になった1冊📖
*にゃんこ堂は11/24(月)臨時休業いたします
📚姉川書店_神保町にゃんこ堂は地下鉄「神保町駅」A4出口出てすぐ右の建物
平日10:00-18:00
土曜・祝日10:00-17:00
日曜定休
神保町にゃんこ堂HP・猫本の通販→https://t.co/3SR3vfvnle
*商品の配送対応は合計金額1500円より承ります November 11, 2025
4RP
🐦⬛鴉アクセ特集、公開🌙
【#人外商店魔法市06 】
カラスの装備がほしい💌
とのことでしたので♪
お気に入りが見つかりましたら
それぞれ1点ずつのご紹介となりますので
お早めに。
通販こちら🎁
https://t.co/9NM977tZIN
レイブンクローの生徒もいかが❓
お迎えお待ちしております🏰
#CAMPFIRE https://t.co/6so5HX766I November 11, 2025
2RP
@G12sun うちの柚子も去年から豊作!
柿も!
ただ、柿、全然剪定?とか手入れしてないから種がめちゃデカくて食べにくい…😂
圧焼きたまごさんのはお猿さんが食べちゃうくらいだから、美味しいんだろうなあ。
うちの、カラスすら見向きしないです😂 November 11, 2025
#コンパス のモト『カラスの趾(あしゆび)』
ゲーム内で描かれているーペルリニエのイラストをみていると、胸元に結ばれたリボンがそのまま長く延びて垂れているのが目をひきます。その先っぽには、細長い房飾りが4本(1つ目の図)。
・・・指に見えませんか? 見えますよね?
というわけで、カラスの趾(あしゆび)について調べてみました。
鳥類は基本的に4本の趾を持つのだそうです。カラスの場合はそのうち3本が前に、残り1本が後ろに配置されています(2つ目の写真)。
そう知ってから、さっきのイラストを見直してみると、房飾りのうち3本の組と残りの1本とで微妙に向きを変えて描かれていることに気がつきます。
さらに、オリジナルであるコンテスト受賞イラストでのカラスの姿でも、3本と1本で微妙に分かれて描かれています(3つ目の図)。
そして、リボンについている房飾りが趾であるならば、カラスの姿で飛ぶときにヒラヒラ風になびく2本の長いリボンは、カラスの脚が変化(へんげ)したものなのでしょう。
------
2つ目の写真のクレジット表記
From wikimedia Commons/File:2014-04-29 01 Northwestern crow (Corvus brachyrhynchos caurinus).jpg 29 April 2014 License=CC BY-SA 4.0 November 11, 2025
鵜の木近辺、最近カラスがすごいんです…
燃えるゴミの日は特に多くて、ゴミが散乱。
うちの会社の自転車も、サドルに穴あけられたり、かごカバーに穴開けられたり😫
カラス対策で良い方法あるのでしょうか?
良い方法知ってる方、教えてくださいっ😞 November 11, 2025
本日は花園神社に参拝させていただきました
本当は免許更新に行く予定だったんですけど、本籍ありの住民票の受け取りがマイナンバーカードでできない市に住んでいたので今日は市役所へ行ってまた後日にすることにしました
もう2度と車に乗ることはないですが身分証として重宝してるので
免許の更新に行こうと外に出たら、オートロックの扉の目の前の道に鳩が
ここに鳩が居るのなんて初めて見た、住宅街の小道で、周囲に公園も何もなく餌も休める場所もないのに
これは神社に来いということ?しかも鳩、やはり酉の市?と思いましたが、今日は免許センターへ行くと決めているとスルーさせてもらいました
駅までの道には鳥の羽、また鳥
最寄り駅の電柱にはカラスがとまり始めた所を目撃、また鳥
その後コンビニで、マイナンバーカードで住民票が受け取れないことを知り、花園神社に行く流れとなりました
花園神社は酉の市の準備の真っ最中でした
想像よりも大きくて立派な神社で素敵でした
初めに引いたおみくじは小吉
人と接する祭、良いことも悪いこと学びなさいというようなおみくじでした
結ぶかどうかかなり迷いましたが、旅行などの細かい部分が良い内容かと言われたらそうでもなかったので結び直すことに
そして参拝し直した時に、花園神社の摂社として威徳稲荷神社があることに気づきました
オススメの動画に花園神社は3回流れてきましたが、何個も建ててある鳥居を見て、2回は威徳稲荷神社であったことに気づきました
そして、1回目では何故か気づかなかった、花園神社本宮の賽銭箱のすぐ右隣にあった熊手守り売ってますのデカデカとしたパネルに気づきました
1回目お祈りした時周囲を探して熊手売ってないんだ〜ってなってました
花園神社本宮と威徳稲荷神社に参拝させていただき2回目のおみくじを引きましたら大吉でした
誠実に人と接しなさいとのことでした
恐れ多くも、本日参拝された方々、花園神社の神々がお守りする方々、神社関係者の皆様にこれからも神様との良きご縁が続き、良き日を送られますように
参拝させていただき大変ありがとうございました November 11, 2025
@no_TL 対してカラスは面白い
感情と論理の分化が起きていて数字を扱える上に人間が何をしてどんな文化を形成してるのかも理解してる
というか爬虫類や鳥類はその辺の直感が鋭いから知能が低くてもニュアンスで掴んでるのが本当に面白い November 11, 2025
付き合い始めてから随分経つのに中々進まない関係も、差のある気持ちも。
もうどうしようもない、埋めようのない大きな溝になっていく。
じわじわと込み上げてくる涙も、震える唇も。
カラスの鳴き声も、車の通る音も、何もかもが鬱陶しい。 November 11, 2025
薬局に処方箋出して今待ち時間でヨドバシにいるんですけど、19:00からカラスクがライブするみたいで、お薬もらってから見て帰ろうか迷っています。
カラスクのツイートは見かけるけどライブは見たことないので… November 11, 2025
仕方の無いことって、思わないで欲しかった。諦めないで欲しかった。
少しでも、必死になって、私と同じように焦って欲しかったんだよ。
「………そっか、」
ぽつりと呟いた言葉は、カラスの鳴き声にかき消されていく。
シンスケくんに届いたかは分からない。 November 11, 2025
カラスの仲間内での揉め事で 暫く顔を出せなかった … 。
寂しかった? 寂しかったよね? ね?
残念だけど揉め事の根底的な解決はしていないから 、
下手をしたら年末まで浮上が少ないかもしれない … 。
結果がどうなったか 、ワクワクしながら待っていてね 。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





