第三者委員会 トレンド
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本当に兵庫は異常なんです!
これだけではなく毎週の知事の定例会見では記者たちが知事を同じことで攻め、フリーの記者の怒号が飛んでます
おまけに県庁近くの歩道橋では知事に辞めろと大音量で騒ぎまくっています
知事は先日公職選挙法の告発やキックバックに対しても不起訴が出ましたし公益通報者保護法に違反しているとは決まってないんです
第三者委員会の報告はあくまで一つの見解にしか過ぎません
本当に県民の事を第一に思ってくれるとてもいい知事です
全国のみなさんに知ってほしい
オールドメディアとこういった人たちに騙されないでください November 11, 2025
6RP
今回の件で骨のある関学生の存在が知れたのはよかった
ただ、斎藤元彦をよりにもよって法学部で語らせることは、まともな知性で考えれば「えええ?」なのよ
自分で立ち上げた第三者委員会の結果をスルーするような人物なんだよ
オンラインだからOK、とかではない
#斎藤元彦知事失格 https://t.co/RFqZtGOgwu November 11, 2025
4RP
あなたみたいな人が、ネットで発信される前に、次の情報を確認してないことに啞然としますね。
①そのアンケートは丸尾氏が実施したアンケートではなく、地方自治法100条に基づいた、兵庫県議会の百条委員会が実施したアンケートである。なので、あなたが引用している投稿はデマである。
②厚生労働省のパワハラ定義では、被害者がパワハラと感じるかどうかは無関係である。平均的な労働者がパワハラと感じるかが基準である。なぜなら、パワハラが横行してる職場では感覚が麻痺してしまうからである。
③アンケート関係なく第三者委員会の調査の結果、斉藤元彦には11件のパワハラがあったことが認定され、斉藤自身もその認定をうけて事実を認め、謝罪している。
④斎藤元彦のパワハラは、
●20m歩くことになったことで、猛烈な勢いで怒鳴り、職員が「頭が真っ白になった」「社会的常識の範囲を超えている」と百条委員会で証言している。
●机を叩いて部下を恫喝した件は、隣の部屋の秘書課まで「ドン」という音が聞こえたくらい猛烈な勢いで机を叩いて部下を恫喝したものである。
など、苛烈なものであったことが判明している。
あなた、大学の教員もやめて、インターネット関係のこともやめるべきですよ。
きちんと事実を調べず、そんな投稿をネットにしちゃうようじゃ、大学教員の資格も、ネット関係の活動をする資格もゼロだと思います。 November 11, 2025
3RP
太一くんコンプライアンスの内容を知らされていないとかおかしい事はすでに
文書で発表されていたけど会見を見てはじめて知ったっていう呟きが多いから中居くんのことも第三者委員会が酷い調査だったって知らない人が多いと思う November 11, 2025
大分市官製談合の第三者委員会報告書について解説します。報告書には、50年に渡って、市と団体が続けてきた関係について記載されています。169ページありますが、一読の価値ありです。 https://t.co/o9ZepZUVbo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



