政治活動 トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
参政党の党員や議員が参加する勉強会で
講師を務められた方から
幾度となくこのような評価をいただいて来ました。
オンラインオフラインのハイブリッドで
党員は膨大に学ぶことが出来ます。
"いや、忙しいから
活動は出来ないっ
党員になって
寄附だけする!
情報確度高いメルマガ読めるから
安いわ!"
の党員さんも多数おられます。
投稿をシェアさせていただきました、
海老原嗣生さんの
Facebook投稿より引用です↓
・・・・・
「ふわっとした民意」や「ネトウヨの受け皿」ではなく、
党員の党費と参加意欲に支えられた
“学習・発言型の組織”
党員は多額の党費を払う代わりに、
政策議論への参加権と情報へのアクセスを得ており、支部の意見が中央の政策にも反映される仕組みが整っている。
・・・・・
中身を知って頂けて本当に嬉しくなります。
そんな参政党が
力を入れている党員の学びの場
💫DIYスクール6期🌟
がスタートします!
党員限定です。
是非一度、
中身に触れてみられませんか😉
ご自身の人生に役立つ真の情報と
生涯の仲間と出逢えます。
政治活動したり
学びの場に参加すると
互いの人間性がすごく良くわかるので
価値観合いすぎて
ご結婚されたカップルも!笑
政策を実現するため、
自分たちで選挙もやるので、
"人間総合格闘技のチーム戦"
だよね、って言いながら、
神谷代表の陣頭指揮の元、
みんなで
少しずつ知恵と時間、
活動と資金を持ち寄り
政治に挑戦しています。
まだ見ぬ同志との出逢いを
楽しみにしております😉
https://t.co/LgrDmfqpc0? November 11, 2025
11RP
弁護士の紀藤正樹さん、「日弁連の政治活動禁止」提案の弁護士・北村晴男議員を「妄想と言うほかない」と痛烈批判「現場で汗かいてないから…」 https://t.co/br1Ehk5AmC
北村氏は極端だから好きではないが、強制加入させられる組織が特定の政治思想で会員の意思を無視して行動してる状況に「問題点」を感じてる弁護士さんは多々いると思う。問題提起としてはまっとう。 November 11, 2025
10RP
なんとー。
To be continuedが実現👀
大阪でも全国でも、こうした見えないお声かけが、一つひとつの網の目を形成し、れいわ新選組の政治活動が生かされている。
そのストーリーに自分も参加できるのは最高にドラマだし、ありがたい気持ち。
「ここ通る知り合い」様、感謝🙏 https://t.co/86uVQGQKHD November 11, 2025
8RP
ほんとそれです
駒崎さんはグループ会長とかいう謎の立ち位置で一番露出が多いくせに登録上は代表ではないから政治活動も行う
こんなの崩壊しまくってるやん
https://t.co/ZaTm4s6fTA https://t.co/RTJfVJxgnh https://t.co/CHji5xDkC4 November 11, 2025
1RP
@gerogeroR 同じく強制加入の税理士会は、税理士政治連盟という別団体があり、そこが陳情等の政治活動を行っています。政治連盟は会費制で強制加入ではなく、役員はごく一部の例外を除きほぼ兼務していません。従って税理士会は政治活動を行いません。それが国家資格として当然だと思います。 November 11, 2025
1RP
他の方が指摘されていたけど、ポストの報告事由に市民活動(政治活動)の妨害という項目が加わったので、民主主義体制への国家的扇動工作に対応しようとしているという見方でよいと考えています。
https://t.co/iyDxuhdWR4 https://t.co/n2NyElBkro November 11, 2025
>庁舎内での政治活動や物品販売も庁舎管理規則上、認められていない
共産党ってなんでルール守らんのやろ?
イキっとる。#共産党は反社 #倭国共産党じゃねーか
共産区議の赤旗勧誘は「みかじめ料と同じ」 新宿区管理職ら「読まずに捨てる」と実態証言 https://t.co/NM95rQYFeH @Sankei_newsから November 11, 2025
俺の性格は、
爺さん
と
親父
の性格を世代を受け継いでる。
子供は居ないが、
慕ってくれる子はいくらでもいる。
実はな、
反米は爺さん。
反中は親父。
それぞれ異なる意見の食い違いをもとに、爺さんと親父の親子喧嘩は、日常茶飯事だったのだ。喧嘩がエスカレートすると親戚や近所の人を叩き起こしてまで仲裁を頼んでた婆さんとお袋や。
爺さんは、中国共産党の裏工作で第二次世界大戦が生じたことを知ってる。
しかし3歳の時に終戦を迎えて、戦争を知らない親父は、田中角栄時代に、パンダが好きな俺をみて、中国の事が好きで仕方なかった。
俺のことをパンダ好きだったこともあり、パンダと呼んでたくらいだよ。
しかし、親父も馬鹿では無い。
バブル弾けたあたりから、中国路線の政治活動が当たり前に報道されたり、倭国企業の中国進出において、爺さんの忠告を知ったのか?その元凶となった小沢一郎の事を絶対信用するな!
と言ってたのだ。
この様に、爺さんと親父の意見を素直に聞き、共産党に寄りつく政治家の危険性を肌感覚で受け継いでるのだよ。
もちろん親父の忠告の後は、政治歴史の猛勉強さ。
義務教育の学業では決して触れられてなかったことも、またその疑問を感じてたから、調べまくったよ。
そこで感じたのは、
マスコミは知ってか?知らずから?倭国のための歴史は全く学んで無い!!!
と思ったから、まだ使えるテレビを処分してまでNHK解約したんだよ。
幼少期に
親父と爺さんの喧嘩の修羅場をブルブル震えながら生活してたから、受信料でヌクヌクとしてるクソみたいなNHKの存亡には全く興味が無いのだよ。
俺は、爺さんの反米も知らん。親父の親中から元に戻った事くらいしか知らん。
ガキの頃は、
爺さん婆さん、従兄弟の愛情が無いと思っていたが、俺ほど爺さん婆さんやその兄弟姉妹から、倭国のための愛情を注がれた者は、従兄弟や兄弟を含めて探しても居ないわ。
12年ぶりに会った従兄弟より、
「アンタは爺さん似だね」
と言われたのが何よりも証拠だよ。 November 11, 2025
【日弁連の政治活動禁止を明文化】政治思想異なる弁護士の思想良心の自由を侵害⁉#特定技能#外国人優遇#国会#外国人土地取得#帰化#不法滞在 https://t.co/E1p9uyt1p4 @YouTubeより November 11, 2025
政治活動に使用した費用は金額の大小に関係なく記載して欲しい。
どんぶり勘定はよくない。
だからこれは金額小さいがキッチリしていて信頼が置ける。
それに引き換え維新は組織的公金還流疑惑について説明責任を果たさない。
この行為が後々大きなしっぺ返しで返ってくる!
急がないとまずいよ! https://t.co/WxdXaOhvlZ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



