政権批判 トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国に市民的自由がないにもかかわらずこの期に及んで"日中両国の市民の連帯"という不可能事を唱える人がいるかと思えば、"中国人は華夷秩序のコスモロジーで生きるのが望ましい"という人がいる
勘弁して欲しい
もっと地に足をつけた政権批判を見たい
意思決定過程とか整合性とかリスクとかあるだろ November 11, 2025
37RP
「政権批判をする者は倭国人じゃない」? “令和の非国民呼ばわり”と高度に洗練された世論形成・誘導のメカニズム」
立川志らくの「政権批判をするのは非国民」という攻撃的な言論封殺と、山里亮太の「国益を考えれば政権批判は避けるべき」というソフトな自粛要請、そして松村沙友理の「案外、怖くなくてむしろ身近で素敵な人」という“ギャップ萌え”、そして高支持率維持報道がもたらす「もしかして批判する私のほうが間違っているの?」という孤立意識の醸成とバンドワゴン効果、これらが巧みに組み合わさって、高度に洗練された世論形成が誘導されていくわけです。
https://t.co/W23aSIAnHq November 11, 2025
6RP
「自民党政治」というフレーズが国民の中で政権批判の意味を持ち得たのはほんの一時期だろう。沖縄における「オール沖縄」概念と同じ。共産党中央はこれだけ政治的異変が生じているのに党大会を再来年まで開かないことを決定し、最高幹部のマルクス本拡販に耽っている。 November 11, 2025
1RP
黒潮町のカキ養殖で“へい死”が続き、
生産者のみなさんの不安は本当に大きかったと思います…🦪💧
そんな中、斉藤代表はすぐに現場へ向かい、
一人ひとりの声に丁寧に耳を傾けていました👂🌱
困っている人のところへ、まず駆けつける──
この姿勢こそ、私たちの暮らしを守る政治の原点だと感じます✨
原因究明と、安心して仕事ができる環境づくり。
ここは国がしっかり責任を持って進めてほしいですね🇯🇵💼
#高市内閣 #政権批判 November 11, 2025
1RP
@Dgoutokuji 違うと思うよ。言論の自由を犬笛で奪ったんだよ。テレビの電波で高市政権批判する者は倭国人じゃないという記号を送ったんだよ。
それでも良いなら立川流がそこまでだな
最低だよ。 November 11, 2025
1RP
NHKニュースで街の声「お米券助かる」「電気料金補助いいね」「子どもに2万円良かった」、高市"物価高しょぼ対策"への礼賛の声を選んで報道。思わずアベノマスクが届いた高齢女性の「わー嬉しい!」との声を無批判に報じた当時のNHKニュースを思い出してしまったよ。やっぱ政権批判が怖いのね #NHK 。 November 11, 2025
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
「政権批判をする者は倭国人じゃない」? “令和の非国民呼ばわり”と高度に洗練された世論形成・誘導のメカニズム」 | 木村知 @kimuratomo #note https://t.co/hlJJP37Kn1 November 11, 2025
を司法が救済した事例であり、民主主義の通常のプロセスの範囲内だと考えます。
また、「左派だけが言いたい放題になっている」という主張には、実証的な根拠が乏しいように感じます。むしろ、政権批判を行った芸能人や研究者が組織的に攻撃され、萎縮が生じてきた例も目立ち、公共圏の力関係を踏まえ November 11, 2025
しかし高市応援クソ工作員ども異常に多いな。今回も次から次へと罵詈雑言浴びせに来てるけど↓投稿だけでもアンチコメント既に1000超えてる。政権批判するアカウントはこうやって潰していくわけだ。こっちはインフルエンサーでも収益目当てでもないから全くノーダメージ、痛くも痒くもないので宜しく。 https://t.co/PLtCAUdkOg November 11, 2025
少し前の2倍の値段になっても変わらず好きな銘柄米買ってる、美味しい
今後も買うつもりだけど、この値段じゃ生活困窮してる人多いのでは?と感じる
外国人へのヘイト異常だし、生活苦しくて追い詰められてる倭国人が増えてると思ってる
外国人差別より政権批判すべきなんだけどね https://t.co/Ow3dyZH2uZ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



