1
人的補償
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
人的補償に関するポスト数は前日に比べ11%増加しました。男女比は変わらず、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「桑原将志」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「長野久義」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
好きな選手達が愛して歴史を刻んだ球団のファンを辞めるなんて選択肢なんてそもそもないんだよね
采配とかにブチギレてもせいぜい文句吐き出してテレビ消すくらい
本気でファン辞めたろかと思ったのは長野、内海の人的補償の時だけかな November 11, 2025
@panja20080101 前に私が行った時のファン感のサイン会で、当時の看板投手が隣のレーンで歓声が上がり、私の列は人的補償で来たライオンズ歴の浅い選手だったので静かな反応となり、いたたまれなかったのを覚えています😢残念がる声を出す人もおらず皆気を遣っていたと思うのですが、選手はかわいそうでした… November 11, 2025
今考えたら小学校の時何も分からず買った初めてのグローブが長野久義モデル、人的補償は悲しかったけど同じ広島だったし、長野が巨人に復帰した時の会見のユニフォームも当たったし、知り合いのお店の人に紹介もしてもらったし運命だったのかもしれない。長野さん16年間本当にお疲れ様でした。 https://t.co/9CK7dhVayA November 11, 2025
綺麗事と言われるかもしれないけど、俺は「チームの切れ目が縁の切れ目」って思ったことはないな
トレードや人的補償で放出された選手、あるいは自由契約になって移籍した選手には、「1年でも長くその人の野球人生が続いて欲しい」と心から願っています November 11, 2025
日ハム来季こそドジャースから大谷の人的補償でブルペン投手1人くらい1年限定で派遣されても良くない?!大谷いたら倭国一🇯🇵だったし!🦊笑う🤣中日の郡司返せ!も分かるけど、日ハムの場合大谷返せ!だからな笑う🤣そんな恥ずかしいから言わないでね日ハムファンは…でも人的補償は欲しいよな November 11, 2025
広島への人的補償が発表された時、『このふたりを離しちゃいけない』って、それまで経験したことないくらい巨人への怒りがあった
#長野久義
#坂本勇人
#サカチョー
だからよけいに、引退セレモニーでふたりの抱擁を観られて、「よかったなぁ」って思いが強くて泣けてきたんだと思う😭
ほんと久しぶりに巨人ファンでよかった、ってふたりが思わせてくれたよ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



