事実誤認 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない! https://t.co/U04XpJD6HP https://t.co/y3vYi1uOXJ November 11, 2025
775RP
大きくしといたで?😉🫶
てか「社説」で事実誤認の誤報出すて、どんだけ恥ずかしいことしとるねん!
チェックしっかりー🤣 https://t.co/0AhGW12XZ3 November 11, 2025
384RP
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない! https://t.co/qGrkFO07GI https://t.co/WARqkB3UQh November 11, 2025
379RP
竹内英明元県議が情報提供した、斎藤元彦知事のゆかた祭りでのふるまいに関する記事
今後、立花孝志党首が起訴された場合、ゆかた祭りの件の検証もされることを期待します。
以下、要約:
AERAが報じた「ゆかた祭りで斎藤知事が公民館で怒鳴り、会場入り後に慌てて和装屋に連絡した」というエピソードは、奉賛会会長の文書や時系列の検証から見て成立せず、事実誤認だと指摘している記事です。
その誤ったエピソードの情報源は竹内英明元県議とされ、AERA記事に「竹内氏が得た情報によると」と書かれているうえ、竹内氏自身もブログでこの記事を紹介し内容を追認していることから、「デマの出どころであり、自ら拡散もした」と評価しています。
さらにTBS「報道特集」が「竹内さんの発信に誤りはなかった」と結論づけた点も、AERA経由の誤情報を無視したミスリードだと批判し、アテンド役・芳賀氏のコメント編集も本来と逆の印象を与える問題のある構成だと紹介しています。
全体として、AERAの誤報・竹内氏の責任・TBSの報道姿勢という三重の問題を告発する内容です。 November 11, 2025
328RP
ちゃんと百条委員会の議事録でも正式に『増山の事実誤認でした』と明記されていますしね。
それを、増山の釈明Youtubeを根拠に未だに竹内県議は嘘を言っていた、増山が正しい!と言い張る洗脳された信者が多い事に驚愕します。
今後、竹内県議の奥様による告訴で真実が解明される事を切に願います🙏 https://t.co/ZbA7MBMa1o https://t.co/YVOUtyzIpq November 11, 2025
201RP
根本的な事実誤認ですが、地下鉄は“半年よりも短い大阪オリンピック“用に作られたものです。その証拠に地下鉄路線の根幹である夢洲海底トンネルは2008年の大阪オリンピック誘致に合わせて既に作られていたものを今回の万博で廃材利用をさせてもらいました。
私もビックリしたんですが、もう穴掘ってあって蓋して埋めてあったんです。
それを仲間の議員が見つけて維新とマスコミのみさんと共に見学に行った時の映像がニュースでも流れたのが9年ほど前の出来事です。 November 11, 2025
156RP
#あさ8 #倭国保守党 #国会中継 #参議院
百田尚樹議員🍑が国会質疑でやらかす🤣
👉 MOUの内容を誤解 → 大臣から「事実と違う」「書いてない」と指摘
👉 テレビ発言を鵜呑み → 国会質問の根拠が一次資料でなく“印象論”
👉 公式文書を読んでいない →「内閣官房のMOUを読んでください」と諭される
👉 思い込み前提の質問 → 国会で事実誤認が露呈
📌 SNSのノリで国会に来た結果、基本的事実で大臣に訂正される事態に。 November 11, 2025
135RP
まばたき多いなぁ…。
これを“犬笛”と言わず何と言うのか。あえて、深く傷ついている奥様に向けて「自分は悪くない」と言わんばかりの態度にしか聞こえませーん🤷♀️
増山県議は、「相手に事実誤認をさせるために質疑する」という、議員として信じがたい発想を、いつもお持ちの方なんですね。
本来、事実を誤認した側こそ反省すべき話だと思うのですがね👩🏻💻 November 11, 2025
101RP
これは事実誤認。誤報。
25日に議運で正式に決める予定はない。
与野党で方針を固めた事実もない。
党内協議もこれからだ。
<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮 https://t.co/IvuWtAPNzD @Sankei_newsより November 11, 2025
63RP
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない! https://t.co/9FaXZXFnv8 November 11, 2025
52RP
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない!
#増山誠を絶対に許さない https://t.co/GPaMEFc55q November 11, 2025
41RP
「商品を罰しても、買いたい人がいれば業者は新しい商品を探す」というのは事実誤認。売春防止法は、商品(売る女性)を罰するのではなく、斡旋する業者を罰する法律だ。
男だけを罰するのは性差別だ。それをやった北欧では「訴えるぞ」と男を脅して金を取る売春婦が増えている。 https://t.co/xuuUGlxl9L November 11, 2025
32RP
@atkindm @takenoma なぜ、そこまで事実誤認なことを
強弁出来るんですか?
京都に住む倭国人のお知り合いとか
いらっしゃらない?聞いてみて?
或いは是非一度
京都にお越しやす〜☺️ November 11, 2025
27RP
#増山誠を許さない増山誠が許せない方 【バトンをお願いします】 「事実誤認を招く竹内さんが悪い」 「竹内さんの気持ちは知る術がない」 自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない! https://t.co/ZROuQjfCWK https://t.co/4irI8YR7aG November 11, 2025
24RP
増山、お前自分がやった事は必ず返ってくるからな。
#増山誠を許さない
斎藤元彦・兵庫知事が出頭した百条委、県議が事実誤認で別の県議の発言を「デマ」と批判…会議録に注釈 : 読売新聞オンライン https://t.co/ky5OabsCDe November 11, 2025
23RP
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない!
#増山誠を絶対に許さない https://t.co/XDhFIcebdS November 11, 2025
21RP
警察→黙って書類送検しとけばいいのに発表して国民の自主申告を妨げたバカ
毎日新聞→書類送検段階で警察発表をタレ流しで報じて、書類送検=有罪の印象操作に加担したバカ
一部Xアカ→書類送検されただけなのに逮捕されたと事実誤認を書き散らして、踊らされてるバカ
一番悪いのは毎日新聞。 https://t.co/EW5Ws0Jrpd November 11, 2025
14RP
#増山誠を許さない
増山誠が許せない方
【バトンをお願いします】
「事実誤認を招く竹内さんが悪い」
「竹内さんの気持ちは知る術がない」
自分のせいで竹内さんが亡くなったのに心を痛めることもなく、さらにこんな発言をした増山を、私は絶対に許さない! https://t.co/opBG7qOTj4 https://t.co/Ko1630zV7M November 11, 2025
13RP
ミュージシャン、「事実誤認をしてるからフルでツッコミを受けてる」に過ぎない事態を「アーティストが政治的発言を出来ない世の中🥹ぴえん」みたいな話にすり替える事が本当に多いが、この国に言論の自由があるからテメェみたいなアホが反権力ごっこで食っていけてるという大前提が頭から抜けてる。 November 11, 2025
12RP
田久保(@takubomaki)氏も参加するせせらぎ(@seseragiryu)氏が毎週主催しているXのスペースについて、事実に基づかない誤情報または根拠のない陰謀論が多々見られますので、その誤りについて解説します。
参加されている方々には難しいかもしれませんがご理解いただきたいと思います。
特に、今週末講演会を開く高橋やすし(@yasu99174366)氏にはこの陰謀論を前提に講演されると市民に悪影響があるといけませんのでしっかりご理解いただきたいと思います。
もしせせらぎ氏ほか、スピーカーの方々から反論があれば、事実に基づいて批判していただきたいと思います。
様々事実誤認がありますが、特に明らかに誤っている次の2点について指摘しておきます。
①騒動の発端は広報いとうではない。
②東洋大学は卒業証書を誤交付していない。
①について
田久保氏をはじめ、せせらぎ氏、百合沙門(@on_eestlane)氏、ちゃーん(@Imngst21R0H0)氏らは、学歴詐称問題が田久保氏が自身で主張したのではなく、広報いとうに職員が勝手に掲載したのが発端かのように言っていますが、これらの主張は完全に誤っています。
田久保氏は選挙前の報道各社からの調査票に対し、東洋大学法学部経営法学科卒業と回答しています。つまり選挙時から虚偽の学歴を公表しているため、建設会社役員の方から公選法違反で告発を受けています。
また、広報いとうへの掲載についても、秘書広報課長による百条委への証言から、6月4日に田久保氏が卒業証書と称して書類を提示し広報いとうに「東洋大学法学部卒業」と記載し、その後、原稿を田久保氏に提示し、確認を受けているため、田久保氏の意図しないところで秘書広報課が勝手に広報に掲載したという事実はありません。
田久保氏が原稿を確認し発行に関与していますから、田久保氏が虚偽を述べており、せせらぎ氏らのいう市職員にはめられたという話ではないことが分かります。
②について
高橋氏らは東洋大学(@Toyo_Uni)が"卒業"のデータを誤って除籍にしてしまった等の可能性を指摘しますが、その可能性はあり得ません。
田久保氏が正副議長らに提示した卒業証書は、真正な証書と異なる様式であった旨の証言があり、本当に卒業していたのであれば、田久保氏の証書だけ様式が異なることはあり得ません。
以上の事実から明らかなように、田久保氏の学歴詐称問題は、市職員による捏造でも陰謀でもなく、田久保氏自身が選挙前から虚偽の学歴を公表し、広報いとうへの掲載についても自ら確認していた事実が百条委での証言により明らかになっています。
今週末の講演や次週以降のスペースでは根拠のない陰謀論ではなく、事実に基づいた議論がなされることを望みます。
@takubomaki
@seseragiryu
@yasu99174366
@on_eestlane
@Imngst21R0H0
@Coco2Poppin November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



