j1昇格 トレンド
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【23日(日)vsV・ファーレン長崎】
@ PEACE STADIUM Connected by SoftBank
#ホーリーホックウェザー
⚽️絶好の応援日和!青空!降水確率は0%!雨の心配なし!
⚽️試合中の気温は18℃前後。風は弱い。
⚽️勝って、優勝とJ1昇格を決めましょう!!!!! https://t.co/CXAcVECG6J November 11, 2025
9RP
水戸は明日アウェイでの長崎戦で勝利するとJ2優勝とJ1昇格が決まります。なお水戸が長崎に勝つとすると、紛れもなくジャイアントキリング。トップチーム人件費が桁違い。
首位水戸は3.72億円
2位長崎は15.19億円(水戸の4.08倍)
勝ち点1を得るのに使ったトップチーム人件費。
水戸 5.6百万円/1pt
長崎 23百万円/1pt
この予算規模で本当にすごい。
どんな試合になるのか楽しみです。 November 11, 2025
4RP
/
J1優勝へ王手👑
25年越しのJ1昇格を決めるのは
世界を経験した若き昇り龍か…🐉🔵
\
👤#齋藤俊輔|#水戸ホーリーホック
📈25試合出場8ゴール
🏆#J2 第37節
📅11月23日(日)
⌚️13:05KO
🆚#V・ファーレン長崎
https://t.co/47NRJLMr6B November 11, 2025
2RP
【茨城愛🌹水戸ホーリーホック @hollyhock_staff】
本日はV・ファーレン長崎との頂上決戦⚽️✨
必勝でJ2優勝&J1昇格を決めましょう🏆✨
#水戸ホーリーホック #茨城愛
https://t.co/pstSwek5sV November 11, 2025
1RP
おはよぉ👶🏻❣️
水戸ホーリーホックが
今日の試合に勝つとクラブ初の
J1昇格&J2優勝が決まります🏆
ぜひみんな応援してください⚽️
今日も最高の1日にしますっ☝🏻✨✨ November 11, 2025
1RP
🇯🇵Jリーグ視察試合予定
2025年135試合目
MATCH DAY
🏆J2リーグ第37節
#RB大宮 3位
🆚
#徳島ヴォルティス 5位
🗓23.11.2025
⏰14:00
🏟NACK5 スタジアム大宮
J1昇格を懸けて戦う両チームによるエキサイティングゲームを期待したい! https://t.co/MeqeaR4PLe November 11, 2025
1RP
今日は水戸と長崎のJ2首位攻防戦、楽しみやなー☺️水戸は勝てば文句なしのJ1昇格やし、負けても他会場次第でも昇格という超有利な状況やけど、一方で3位と勝ち点1差で最終節迎えるスリリングな展開もありえる。
この時期のこのカードが天王山になるだなんて、誰が予想してただろうか!?結果はいかに! November 11, 2025
おはようございます☀
今日はマイルCSやシングレ、色々とありますがサッカーのPVに行ってきます🫡
来季のJ1昇格がかかる残り2試合、最後までベストを尽くして何が何でも勝利を掴み取ってほしい❗️🔥
では今日もよろしくお願いします✨
https://t.co/gjm5G1YgMc
#ウマ娘昭和部
#今日のアイス🍨 https://t.co/2lsxj6TDDS https://t.co/R1IFxit9YI November 11, 2025
おはようございます🍀
今日も #PEATERPAN の朝です
#じゃがチーズフランス🥖
大きめのフランスパンとじゃがいものホクホク感で食べ応え十分☝🏼
270円です✨
千葉注入完了🫡
今日は某所でジェフのJ1昇格を後押しします!
現地の皆さま、熱い後押しをお願いします!💪🏼🔥
#大分千葉
#winbyall #jefunited https://t.co/cPRXOuF6Kk November 11, 2025
ヴィッセル神戸が悲願の天皇杯初制覇!🎉 3ゴールで相手を撃破して、J1昇格2年目でついに初タイトルを手に入れました!選手たちの頑張りが実を結んだ瞬間、本当に感動的でしたね。これからのさらなる活躍に期待!⚽️✨ https://t.co/nujg27dZyl November 11, 2025
いよいよ今日がホーム最終戦! 開幕から掲げたJ1昇格という目標へ、チーム一丸となって素晴らしい航海を続けてくれました。今日はファンサポ全員の熱い想いを乗せて、必ず昇格を掴み取りましょう!長崎、最高!
#vvaren #獲るぞTEPPEN #ALLNAGASAKI https://t.co/f3s9efu86X November 11, 2025
町田優勝が思いのほか堪えて、しばらくTwitter(現X)を見られませんでした…
やっと落ち着いてきた。
#fctokyo
決勝は金満クラブ対決、みたいな論調がありましたが、トップチーム人件費で言うと大差ないんですよね。それがまたきつい。
何が違うか?と言ったら、1番はインフラ面だと思いました。
そもそもJ1昇格要件を満たすためとは言え、町田がオーナーになった当初は選手を買い漁るより先にクラブハウス、トレーニング施設に投資していて、正しく積み上げてきたという印象。
その点では、東京も新練習拠点の整備計画が動き始めているので、新たな積み上げに期待しています November 11, 2025
9年程前の札幌だそうです(Googleフォトより)
コンサドーレJ1昇格決まった年
懐かしい~
来年昇格絶対するからな~
兼任で応援してるフリエと共に
一緒にJ1へ!!!
(2026年のプレドの試合、フリエ来る時だけアウェイ応援エリアで観戦する予定 https://t.co/76HXM0jdG3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



