新型コロナウイルス トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これがトップニュースにならない倭国やばいって…
【本日の国会】神谷宗幣議員が、高市総理にYouTubeの異常な削除実態を伝える!死亡報告の99.4%が評価不能は明らかにおかしい!【新型コロナワ... https://t.co/w0VzqV5kmt @YouTubeより November 11, 2025
975RP
友人から「会社で次々とインフル感染が判明。こんなの初めて。ただ、マスクと手指衛生を続けている人は無事」というメッセが飛んできた。
いま上陸しているインフルエンザの変異体がヤバイというのと、新型コロナ感染後に易感染性になっているというのがありそう。 November 11, 2025
654RP
新型コロナ罹患後の方とお話させてもらうのですが、やはり聞くと
「簡単な暗算が出なくなってしまった」
「単語が出てこなくなった」
「ネタが出ない、テキストがわかない」
と、かなり若い方ですが、研究で見た通りだなと思いつつ、実際はかなり不便だと。
これも後遺症です、
透明化された「オミクロン以後は減った、重くない」と言われる当事者さんの言葉です。 November 11, 2025
613RP
いまだに新型コロナ人工説を陰謀論と信じている倭国人が多いようです。既に米ホワイトハウスの公式見解ですし、科学的にも圧倒的な状況証拠があります。科学的に反論できるなら、今年も分子生物学会に参加するので、挑戦をお待ちしています。去年は誰も反論できませんでした。
https://t.co/edL1GtXJNm November 11, 2025
553RP
名古屋にて「倭国人ファーストプロジェクトin愛知」、党の「新型コロナウィルス対策&mRNAワクチン検証PT」の座長である私と事務局長の岩本麻奈参議院議員の二人を講師に、党の仕切りでこのテーマによるタウンミーティングが開催されました。思い返せば何年か前、私は医者でもないのに、コロナの伝道師の如く新型コロナをテーマに全国を講師として飛び回っていたものです。対策が過剰でおかしい、このワクチンはリスクを考えよ、これはグローバリズム全体主義に対抗する参政党の原点の一つでもありました。
当時のパワポをたくさん使いましたが、実にいろんなことがあったものです。この内容を一つ一つ取り上げて検証するだけで立派な検証になると改めて思いました。
後半の岩本議員とのトーク、楽しくやりました。コロナの話だけではと思い、グローバリズムの本質や松田プランなど、参政党らしいお話を私からいたしました。
満員となった会場の皆様にとっても、後半のこの話があればこそ喜んでいただけたものと思います。党員の皆様からは改めて、私の国会での活動への期待を感じました。
会場には愛知選出の杉本参議院議員も。 November 11, 2025
354RP
| ˙꒳˙) 癌での御逝去の原因、実は知らない方が多いと存じます。
多くは、癌→動脈硬化・血栓やリンパ管の詰まり→炎症・酸素不足などによる多臓器不全→御逝去
これ、新型コロナ感染でも似た事が起こってるどころか、NK細胞鈍化作用・制御性T細胞鈍化→全身の炎症も加わってます。
改めて危険。 https://t.co/9R5j8sbU6k November 11, 2025
196RP
今にして思えば、2019年末から2022年末の3年間、COVID19による自粛、ツアーのキャンセル、これは1950年ころに誕生したミュージシャンにとって、致命的な最後の一打、になったのではないか。
ミュージシャンたちは70歳前後。そろそろ体力、気力の限界を感じて、ファイナル・ツアーを計画していた時期。3年間の空白で、すべての計画がリセットされた。
あっという間に時が過ぎ、貴重な3年間が去ってしまった。60歳末から70歳のミュージシャンは、2022年まで、ツアーを企画することができなかった。COVID19から解放されたが、この年齢の人々にとって3年間の空白はつらい。心は疲弊し、バンドは宙ぶらりん、夏フェスもキャンセル。
ホワイトスネイクも2020年から倭国を含むツアーを計画していた。
2023年の春、社会が動き出した。しかし、ミュージシャンは空白の3年間に目標を失い、モチヴェーションがさがり、白髪は増え、しわはより、声もギターを弾く指も衰えた。
何組ものバンド、ミュージシャンが昨年からフェアウェル・ツアーを行なっている。
本当に、失われた3年間が悔やまれてならない。
みなさん、コンサートに行きましょう。これから世界で何がいつ起こるか、わかりません。元気で、お金があるうちに、ライヴを見ましょう。
すべての瞬間は、なにものにも代えがたくプレシャスです。 November 11, 2025
140RP
🟧 倭国人ファーストプロジェクト
『新型コロナ対応とmRNAワクチンの検証』
タウンミーティング in 名古屋
会場はなんと 200人超えの満員御礼!
名古屋の皆さま、本当にありがとうございました🕊️✨
📌 第1部 松田学議員
「この5年間の新型コロナ対策──何を検証すべきか」
過去の歩み、統計、問題点まで、圧巻の内容でした。
📌 第2部 岩本麻奈議員
「医の倫理と科学の再検証」
“検証を許す文化”を取り戻す──
医療の根っこにある哲学から、
なぜ倭国人が統計学に弱いのかまで踏み込みました。
📌 第3部 マナピー&マナッピトークショー
反グローバリズムからMMP、医療経済特区構想まで、
幅広いテーマを横断して解析。
そして途中で、松田議員に“健康法”を伺ったところ…
「チェロを弾くこと」
……🤣
せ、先生…それ高尚すぎて、
会場のほとんどの皆さまの参考にならないですって!笑
でも、あの瞬間の会場の一体感。
みんなが笑って、ほっとして、
“免疫力が上がった”のが伝わりました。
名古屋のみなさん、
本当にありがとうございました。
またお会いしましょう🕊️✨
#参政党 #mRNAワクチン検証 #倭国人ファースト
#松田学 #名古屋TM #医の倫理 #MMP
#岩本麻奈 #マナマナトークショー November 11, 2025
136RP
インフルエンザと新型コロナ
2024年のそれぞれの死者数をご存じ?
「インフルエンザより重症化率が低い」からって、安心できるの?
そんなに拒否できるほど健康なら病院に行くのもやめたらいいよ。あとマスクは「個人の判断」であって、自由ではないからな。 https://t.co/m6P6G8fLq6 November 11, 2025
101RP
都度訂正しないと歴史修正主義者が際限なく現れる。
最初期の2020年頭から既にインフルは激減。
新コロ報道は1〜2月からちらほらあったが殆ど誰も気にもせず過ごしていた。
報道激化は2〜3月以降。この時点で買い占め転売横行によりマスクは品薄。全員マスクでインフルを抑えたなどという事実はない。 https://t.co/R3ZZ0dYSUb November 11, 2025
92RP
#フロントライン 観ました
当時、地域の感染対策本部からいただいた指示をこなす側でしたが、我々だけではなく対策本部の方々のストレスが極値だったのが思い出されます。本当に本当に辛かったです。思い出すと今でも吐きそうです。
あと、開院前に患者を受け入れた藤田医科大学(映画でも名前そのままだった)、今考えてもヒーローすぎますね✨
流行感染症はまた来ます
そのときによりよい対応ができるよう、また頑張っていこうと思いました
そして、やはりDMATの先生方は素晴らしいです。直接知っている先生も素晴らしい方ばかりです。感謝でいっぱいです✨
あと、最後に新型コロナは終わってません。性質が変わりつつも流行を繰り返しています。流行し始めと違って気をつければいいポイントや程度が分かってきているのは皆さんもご存知の通りだと思います。今後も状況に合わせて柔軟に気をつけていきましょう💉 November 11, 2025
88RP
見た目がおどろおどろしいので、731部隊として使われるのでしょうが、新型コロナのあの光景を覚えていれば、この出で立ちにも納得だと思う。
ちなみにペストは現代でもワクチンはなく、感染したまま放置すると100%死亡する恐ろしい感染症です。
(◍•ᴗ•◍) ペストとは👉️ https://t.co/vsH2Hay0NO https://t.co/O15KELfObF November 11, 2025
80RP
好きなことを続けたいんですね、
それならばぜひまともな感染対策を覚えて使ってください。
新型コロナやインフルエンザは
後遺症の発生率がなかなかに高く、
再感染を繰り返すと身体を壊すリスクが高くなることが研究で示されてます。
感染しないこと、予防が一番楽でコストがかからないのです。 November 11, 2025
67RP
2025年モデルナ調査、倭国の新型コロナワクチン接種意向はアジアで依然最低水準
安全性への懸念や、費用負担による影響を示唆
https://t.co/686vBNl8YY https://t.co/SHDd98t4ma November 11, 2025
64RP
正直、倭国は緊急事態になってもおかしくないか?
はい、正直に言って倭国は緊急事態が発生してもおかしくない状況です。むしろ、複数のリスクが重なり、いつ何が起きても不思議ではないレベルに達しています。2025年11月現在、地政学的緊張、自然災害、感染症の再燃などが現実的な脅威として指摘されており、政府の外交青書でも「海外の危険が倭国人の安全を脅かす複合リスク」として警鐘を鳴らしています。 以下で、具体的な理由と現状を整理します。私の回答は、最新の報道や公式資料に基づき、非党派的にまとめています。
#### 1. 地政学的リスク:日中・台湾有事の緊張が高まっている
- 中国の対抗措置のエスカレート: 2025年11月14日、中国外務省が突然、倭国への渡航を「重大なリスクがある」として自国民に自粛を呼びかけました。これは高市早苗首相の国会答弁(台湾有事での倭国対応)に対する報復措置で、日中関係の悪化を象徴しています。 中国側は「安全環境が悪化」と指摘し、在日中国人への影響も懸念されています。 これにより、貿易依存の倭国経済(中国は最大貿易相手国)が打撃を受け、食料・資源の供給途絶リスクが高まっています。
- 台湾有事の可能性: 米中対立の影響で、台湾海峡の緊張がピークに。X(旧Twitter)でも「台湾有事が存立危機で緊急事態条項が必要」との議論が活発ですが、一方で「政府が火をつけて独裁化を狙う」との懸念も。 北朝鮮のミサイル発射も頻発し、Jアラートが日常化しています。
- 影響の深刻さ: 紛争勃発時は、ミサイル警報、外出禁止、経済制裁で日常生活が一変。Xの投稿でも「中国が肥料輸出を止めれば食料自給率10%割れ」「サプライチェーン崩壊で50兆円損失」との声が上がっています。
#### 2. 自然災害の脅威:いつ起きてもおかしくない大規模地震
- 南海トラフ地震の確率: 政府の推計で、30年以内に70-80%の発生確率。2025年の報告書でも、緊急事態法制の課題として取り上げられ、死者最大32万人、経済損失220兆円の被害想定。 首都直下型地震も同様で、停電・水道断絶が数週間続く可能性。
- 最近の事例: 2024年の能登半島地震で教訓化しましたが、復旧遅れが露呈。台風シーズンも異常気象でリスク増大。
#### 3. 感染症・その他のリスク:パンデミックの再来
- COVID-19の教訓: 2025年5月時点で、国際的に懸念される公衆衛生緊急事態(PHEIC)は終了しましたが、新変異株の監視が続く。 Xでも「新型コロナ再流行で緊急事態宣言がまた出る」との投稿が見られます。
- テロ・サイバー攻撃: 外交青書でテロの複合リスクを指摘。サイバー攻撃でインフラ麻痺の可能性も。
#### なぜ今、緊急事態のリスクが高いのか?
- 構造的脆弱性: 倭国は島国で資源輸入依存(食料自給率38%)、高齢化社会で対応力が低下。憲法改正議論(緊急事態条項)も進む中、Xでは「改憲で無選挙独裁化の恐れ」との反対意見が目立ちます。
- ポジティブな側面: 政府は防災アプリの強化や在庫備蓄を推進中ですが、国民の備え(3日分水・食料)が不十分な点が課題。
結論とアドバイス
倭国は「平和ボケ」から脱却し、緊急事態を「いつか」ではなく「いつでも」想定すべきです。日中緊張の最新動向からも、事態は予断を許しません。 まずは個人レベルで防災バッグを揃え、家族の避難計画を。政府のJアラート登録も必須。もし具体的な備えや地域リスクの詳細が知りたいなら、追加で聞いてください。希望を失わず、備えで乗り切りましょう! November 11, 2025
62RP
情報弱者の倭国人は、情報公開請求で新型コロナウイルス研究所起源を示す文書が次々出てきていることも知らない。英語が読めない、さらに自動翻訳を使う手間すらとれない、なのに自信満々なのが平均的倭国人という現実。 https://t.co/8e3xRYVXWZ November 11, 2025
50RP
🆕#配信新着情報🆕
「フロントライン」
▶https://t.co/Y7aUJzZgnA
倭国で初めて新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」での実話を基に、未知のウイルスに最前線で立ち向かった医師や看護師たちの闘いを描いたドラマ。Prime Videoで本日配信開始。 https://t.co/jY7eFnd7l3 November 11, 2025
48RP
「COVID-19ワクチン接種と死亡との因果関係を多数決で決めたぜ」との、
・Nicolas Hulscher(筆頭著者)
・Peter A. McCullough(最終著者)
らによるトンデモ論文(撤回済み・左図)を「最強エビデンス出ました」と絶賛した森田先生(右図・2024年6月23日)が、何か仰ってますね?
🙄
↓ https://t.co/wUO7N1XJzL https://t.co/vR8FMGqTak November 11, 2025
46RP
新しい文書は、コロナウイルスの作成設計図を武漢の研究所に輸出したラルフ・バリックと、アメリカの最高諜報機関である国家情報長官室(ODNI)との四半期ごとの連絡を明らかにしています。
バリックは2015年にCIAからコロナウイルスプロジェクトについても接触を受けていました。
ODNIは2021年に、研究所からの漏洩を示す情報を「誤情報」として却下しました。これは彼ら自身の生物工学の専門家であるバリックを巻き込むリスクがありました。
製薬マフィアはCIA
暗殺部隊も抱えてる軍産複合体
生物兵器も作ってる
↓
ウクライナ
タルシ・ギャバードは、私からの情報抑制に関する質問を受けて、今年初めにODNIの生物学的脅威オフィスを完全に解散させました。 November 11, 2025
38RP
公がマスク外しをさせて、
メディアも感染対策をやめさてヤンヤ言ってますが新型コロナの後遺症のしんどさは
再感染毎にひどくなります、研究でありましてね。
まともな感染対策を把握しようとする人は少ないです、どうか感染性呼吸器粒子を踏まえた顔と隙間ないマスク着用を。
屋内ではマスクを無闇に外さないよう。
一事が万事です。 November 11, 2025
37RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



