1
カテゴリー
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
尽未来祭。
最高のフェスだった。この友情に心から感謝。
魂の同志BRAHMAN、全てのスタッフ及び関係者の皆様、そして素晴らしいオーディエンスのみんな、本当にありがとう。
BRAHMANファンのみんな、最高にカッコよかった。。。
ルナフェスも尽未来祭もジャンル、カテゴリーの垣根を越え、絆、友情で繋がっているアーティスト同士の宴。
自分達的に言うと、部族、種族が違っていても、その根底にあるアティテュード、精神性は近しいものがあり、お互いに繋がることができる。
お互いに認め合い、敬い合い、共存し、より良いシーンを創成する。
あくまでも音楽シーンでの話だが、これこそが今の混迷を極める世界に最も必要な精神なのではないか。
図らずも、音楽シーン、ロックシーンの中で平和のあり方を最もわかりやすい形で体現できているのではないか。
これからもこの意識を大きくしていきたい。
改めてBRAHMAN30周年、本当におめでとう!
Photo by Keiko TANABE.
#尽未来祭
#BRAHMAN
#LUNASEA
#SUGIZO November 11, 2025
2RP
おいしい紅茶の店は2026年から認定日が1月1日に変わります。
そしてカテゴリー分けがされ、本格的な専門店のプレステージ、これまでの基準のオーセンティック、メニュー数、提供方法を問わないカジュアルになります。
リンアンは10店舗しか無いプレステージに認定していただきました。
感謝❗️🙏 https://t.co/8ryYiksnMe November 11, 2025
1RP
🟣ユニオンSLAN
12月期ユニオンメンバー募集中です
SLANとZEPPELINは
同じディスコードで
カテゴリーを共有しながら活動しています
ユニオンレイドの方針は全く異なりますが
協同作戦、ソロレイドは協力しています
新しい出会いが楽しみです
#ユニオンメンバー募集 #NIKKE https://t.co/gOrZuwqbj5 November 11, 2025
1RP
@butabutabutappi そうなの〜!ブクログも、カテゴリー増やすには月額いくらとかで、高い…と思ったんだよね
入力はそっちの方がやりやすかったんだけど
あちこちで買いすぎた弊害で、積み本の把握が1番の課題😅私もとりあえず50入れて考える! November 11, 2025
@kaito_hawaii_ カイトさん、ありがとうございますー💦
いやいや、画像1枚でここまでできちゃうとは思いませんでした。
表紙のデザインアドバイスも、kindle本の内容紹介、カテゴリー、キーワードまで全部アドバイスくれました(笑) November 11, 2025
🟣ユニオンSLAN
12月期ユニオンメンバー募集です
SLANとZEPPELINは
同じディスコードで
カテゴリーを共有しながら活動しています
ユニオンレイドの方針は全く異なりますが
協同作戦、ソロレイドは協力しています
新しい出会いが楽しみです
#ユニオンメンバー募集 #NIKKE https://t.co/gOrZuwqbj5 November 11, 2025
◼️Amazonの本90万作品が聴き放題◼️#PR
12月1日まで、3ヶ月99円キャンペーン
通常より4,402円も安い
3ヶ月99円の対象者か見る
https://t.co/31woVm5UB4
売れ筋ランキングTOP50
https://t.co/pNzWaTyl1Z
下の方のカテゴリーをタップすると
対象の90万作品を見れる
https://t.co/BTATsChBF8
通勤や 通学、家事、飛行機で聴ける
移動時間やスキマ時間が有意義な時間になる
プロの朗読をオフラインで再生できる November 11, 2025
@kyonshi_gen 検索から失礼します!
家計簿と資産管理ができるアプリ『家計簿マネージ』はいかがでしょうか!?カテゴリー設定や支払い方法・資産の設定も簡単にできます!貯金も分けて管理ができますのでこの機会にぜひご検討いただけたら嬉しいです!
https://t.co/6KFdZ5d8YR November 11, 2025
モータースポーツも年内予定終了が近づいてる 終了したカテゴリーもあるが
私達ギャラリーは結果も大事だが(チームは結果だが笑)レースを楽しみたいのだ。ギャラリー私達を楽しくさせるレースを見せてくれー‼️
なーんて言いたい放題🙇♀️🙇♀️ November 11, 2025
この前書いたnote記事が、あるカテゴリーの「急上昇」や「人気」にあがったからアクセスがきたと思っていて。たぶん「急上昇」は短時間でどれだけ反応があったか。しかし「人気」はアルゴリズムが本当に分からない。滞在時間でもない、スキ数でもない。分析するのSEOの悪いクセ。 November 11, 2025
@tatsuya92414853 疾患名で一括りは、困りますね。個々人を、もう少し注意力を高めてみて欲しいです。
見る側の考え。その思い込み、考えが的外れな方には、かなりの理不尽となります。
人間、脳が省力化の為にカテゴリー・分類分けし簡単にわかるようにします。これが、画一的・ステレオタイプ的な見方の大きな原因。 November 11, 2025
ユーグレナのふぁなさんと1時間半ほどお話しさせてもらったんですが、率直に言ってめちゃくちゃ面白い時間でした。
@nyx2308 さん
経歴はまったく違うのですが「それぞれ根性で乗り越えてきた部分ありますよね」みたいな話が自然にできる感覚があって、話せば話すほど好きになっていきました。笑
そして話を聞けば聞くほど規模感ちがうし、「いや、そのキャリアはもう自分では絶対経験できないな…」という、
ある意味“化け物級”の体験ばかりで、正直なところ「俺、そっち側に行かなくてよかったな」って思いました(そもそもいけないけど
最近、本当にすごい人たちと話す機会をたくさんいただいているんですが、そういう人たちと話せば話すほど
「自分は、そこでは戦わない」
という選択が、どんどん腹落ちしていくのが不思議で面白いです。
僕は僕のいるカテゴリーがあって、そこで僕のやっていることを好きだと言ってくれる人がいる。
その人たちにとって、僕のやっていることは間違いじゃないので、だから、ちゃんと生きて、ちゃんと積み上げていけばそれでいいんだな、と思えています。
もしここで、勢いで別のカテゴリーに飛び込んで、化け物だらけの世界に混ざろうとしたら、たぶん自分の価値は一気に薄まってしまうし、信頼も失うでしょう笑
だからこそ、すごい人たちと話せば話すほど「今のポジションの中で技を磨くのが一番いいよね」という結論に戻ってくる自分がいます。
昔に比べて、自分を卑下する気持ちはかなり減りましたが、自分をひとつのブランドとして、このカテゴリーの中でやるべきことをちゃんと頑張る。
それで十分だし、それでいいんだな、と。
それにしても、僕みたいな人間と話して「面白い」と言ってくれるのは、本当にありがたいことです。
がっかりさせていないかは少し心配になりますが、僕にとっては間違いなく、ものすごく有益で、楽しい時間でした。
本当にありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです。
次回は飲みにいきましょー!!
※写真撮り忘れた November 11, 2025
Xを伸ばすための簡単なテクニック
・同業同カテゴリーの人と分かりやすく絡む
・おはようポストでリプライを稼ぐ
・FF比を気にせずとりあえずフォロー返しを狙う
・「炎上覚悟」「これはまじ」などテンプレからスタートする
でもこれ全てやらないでここまで来ました。かっこ悪いから。 November 11, 2025
AWS Heroesプログラムに、機械学習カテゴリーの後継となる「AIヒーロー」部門が新設され、なんと倭国人第一号に認定いただきました!ありがとうございます☺️
なお私のCommunityカテゴリーからの移行にあたっては、我らが吉江さんが強力にサポートくださいました。圧倒的感謝…!! https://t.co/gvuOfcAekB November 11, 2025
来年2026年の東京国際合唱コンクールの課題曲(カテゴリーA-2)を書かせていただきました。光栄なことに、二度目の課題曲作曲となります。
倭国の和歌(名僧・良寛と弟子・貞心尼の相聞歌)を題材に書きました。美しい倭国語の世界を、様々な国・地域の皆さんに歌っていただけることを楽しみにしています。 https://t.co/WhBkkqSRrm November 11, 2025
KDPのカテゴリーの監査が厳しくなった!
ペーパーバック納品時にクライアント用にお渡ししている「KDP出版申請手順」PDFデータを追記しました✐☡
書籍内と一致しないカテゴリーは
✔︎︎︎︎「事前告知無しで削除」されます。
✔︎︎︎︎「事後報告でメール連絡」があります。
もうズルい申請はNG。 https://t.co/zprX6DQ71G November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



