支那そばや ラーメン
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
優しいコクうまの魚醤らぁめんって感じで🤤
ムール貝やナンプラー、オイスターソースと生揚げ醤油がその味わいを醸し出してるのね😋
ロース、バラの味付けもその味わいや
タイのお店に寄せた支那そばやのシルキー麺が美味いこと🤤
むっちゃ美味い
新道らぁ麺 新横浜ラーメン博物館
新道らぁ麺 https://t.co/V5QoP6oa1o November 11, 2025
78RP
支那そばや 相模原店
塩味スペシャルラーメン
醤油に比べ塩味がくっきりと出る塩味ラーメン😋
しなやかな細麺だけどぷつりぷつりと噛みごたえもあり、スープもしっかりと乗っかる素晴らしい自家製麺✨
チャーシューも味玉も最高😍
麺量も多く満足度は高し💯
今日もご馳走様でした🙏
#支那そばや https://t.co/hWYIYtip3F November 11, 2025
36RP
特製醤油らぁ麺
動物や香味野菜等の素材の旨みが詰まったスープが並々☺️支那そばやイズムを感じる重厚な味わい👏しなやかな自家製中細麺との相性も◎味染みがよく柔らかなバラチャーシュー、餡が詰まったワンタンも美味しく隙のない一杯🙏
#青葉台 #らぁ麺すぎ本 https://t.co/Yo16m37NYH November 11, 2025
8RP
天晶…15日 龍馬生誕祭出店
★13:30頃~21:00売り切れ次第終了!
注)お店はお休み
今日は中央公園で待ちゆうきね
〇佐野実氏支那そばやの麺を使用
【昭和しょうゆラーメン】100杯限定‼️
〇唐揚げや串カツ…生ビール🍺他
番付はチェックするき
☆ほしい方必ず声かけてね笑 https://t.co/FwyYMQIDq7 November 11, 2025
6RP
おはようございます☀️
本日提供の甲州地どりラーメン
【ZIDORI SOBA】はスペシャルバージョン!
支那そばやさん謹製2025年収穫の美瑛産春よ恋新麦麺を使用します!!
小麦の風味を感じられるよう、切刃はレギュラーより少し太めの#16特注麺です!是非!! https://t.co/D6LP9vywHA November 11, 2025
3RP
「ラーメン屋のオヤジ」
【福島県】支那そば 一力 | ポケモンGOレベル50の女将さんが凄すぎる‼️ | 支那そばや創業40周年記念作品『つむぎ TSUMUGI②』
https://t.co/Iz68cIpKqG
【Liner Notes(解説)】
今回のシリーズの2本目。
佐野実さんのブログにも登場する2人のお弟子さん。
https://t.co/bpwtqicPOS
支那そば一力さん、
支那そばや日歩未さんの日常(朝)を残し、
(日歩未さんはエピローグとして現在制作中)
支那そばやの歴史と今を描く映像。
「ラーメン屋のオヤジの朝」
僕はここが本当に面白いと思っている。
ラーメン健太の健太さんの朝はすでに
YouTubeでバズりまくっているが、
健太さんの面白さもあんなものじゃない。
(必ず今後も挑戦したい)
1人の男の朝は「男らしさ」や
「男の子」独特の味がすごく出て、面白いのだ。
当然それがすべてラーメンの味に直結する。
僕が下手くそなので、
その面白さ旨みをまだまだ引き出せていないが、
それでも面白いシーンはある。
今後の作品でも、
この朝シリーズは是非期待して頂きたい。
#モーニングルーティン November 11, 2025
2RP
『青森中華そば オールウェイズ』
【密着】青森中華そば オールウェイズ | 100人が100人美味しいラーメンを作るために。| 支那そばや創業40周年記念作品『つむぎ TSUMUGI③』
https://t.co/FjY38VRsEV
【Liner Notes(解説)】
このシリーズ3本目で、柱となる動画。
自然光がとても美しく、
映像として素晴らしいシーンがいっぱいある
「青森中華そば オールウェイズ」だ。
ファイナルのしおりさんに繋がる、
女将さんの輝き「圧倒的パワー」もこの動画で炸裂する。
そしてなんと言っても、
里村さんを映像にするのは僕の悲願でもあった。
ファイナルのしおりさん動画の中で
里村さんが有田焼の丼(焼き前)を持つシーンがある。
あの時からこの人は面白いと思っていたのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐野実さんの生き方。
残したものが後世にどこまで刺さっているのか?
今回のシリーズでは、
その「深度」を残しておきたかった。
佐野さんはいずれ自分を大きく超えていく
若い世代をイメージしていた人だと思う。
常に大きく大きくなっていくような「型」を残した人だからこそ、ラーメン界のスティーブ・ジョブズとも言われる。
「自分で旅をして見つけに行けよ!ばかやろう!」という声が聞こえてくる。
動画でもこのエリアを代表するシェフが登場しているように、ラーメン職人も、少しずつシェフと呼ばれることが増え、活躍の場がどんどん広がっている。
伝えるメディアが遅れていてはお話にならない。
この動画を見るたびに気が引き締まる。
#青森
#中華そば
#オールウェイズ November 11, 2025
2RP
「いきなり箭内さん‼️」
佐野実から預かった大事なもの | 支那そばや創業40周年記念作品『つむぎ TSUMUGI①』
https://t.co/Wd4vP9TKnA
【Liner Notes(解説)】
今回のシリーズの1本目。
一番伝えなければならないことをはじめに持ってきた。
「製麺室の美しさ」
飲食店としての圧倒的な基本。
その中に支那そばやの「味づくり」はあり、
このシリーズに登場するお店に共通するのもそこだ。
完璧な安心へ向かい、
日々、突き進む。
ここへの情熱が半端じゃない。
安心して楽しめる。
安心してクレイジーになれる舞台を作る朝の景色。
この基本的な景色を焼き付けるように意識して制作された動画。 November 11, 2025
2RP
🍜次回作予告🍜
─────────────────
🏢:支那そばや 日歩未
🗾:〒434-0012 静岡県浜松市浜北区中瀬63
🚉:「遠州小林駅」から徒歩約12分
─────────────────
【特別な御利益のあるお店】
いつもおいしいラーメンを作り
人々を幸せにしているお店には、
人の気持ちが集まる。
つまり、人気店だ。
2003年の創業以来、
いつもおいしいということは、
22年間、あらゆる人間の感情、
シチュエーション、ストーリーに、
いつもおいしく寄り沿ってきたわけだ。
「このお店には特別な御利益がある」
この地域の人々がそう思っていることは、
特に不思議なことではない。
その日、我々取材チームは、
そういうラーメン店のラーメン店主おすすめの
シュークリームを食べていた・・・。
#静岡県
#餃子と鰻の街
#RAMENMOVIE
#RamenCrazy
#ラーメンクレイジー
#映像でしか伝わらないもの
#動画編集 November 11, 2025
1RP
#らーめんくぼ田三ツ境店
塩ワンタンめん
2025年11/4オープン
余談ですが
旧支那そばや 鶴ヶ峰店は
ラーメンの鬼佐野実さん
「支那そばや」から暖簾分け
1号店で1番弟子
ご兄弟が代変わり
名前もらーめんくぼ田に
魚介の旨味
ネギとフライドオニオンの
アクセント
ワンタンも大ぶりで
食べ応え満点 https://t.co/iwNyr2Uj2c November 11, 2025
1RP
#支那そばや #特製塩ラーメン
年1回11月に必ず食うルーチン。
今年は塩にした。
相変わらず麺つるっつるで美味しい😋
また来年!
ごちそうさまでした♪
#鳥栖グルメ #鳥栖グルメ2025 https://t.co/DzevcgxI3Y November 11, 2025
所用で戸塚に😅
ぜひ食べてみたいと思ってた「支那そばや」さんに行ってきました🥰
麺は細麺でツルツル、スープもメンマもチャーシューも美味しかった😍
#支那そばや
#佐野実
#六角家と迷ったのは内緒 https://t.co/XD37AWXXb2 November 11, 2025
限定麺 支那そばや特注麺ということで
りっこさんに言われてまんまと味たまトッピング😄麺の量は店舗とおなじ150gで、食べ応え抜群でした!
佐竹製麺とはまた違う麺で、スープがよく絡んで美味しかった…
天晶の新しいラーメンに出会えました😼💖暑い中、ご馳走様でした! https://t.co/uDLnvccIUq November 11, 2025
ずっと行きたかった佐野実の支那そばやに行ってきた!✨
醤油ラーメンが出汁が効いてて今まで食べた中で一番美味でした。鮭の方があっさり淡白だったかな。
チャーシューは激うまでした⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* https://t.co/k2aBShokOi November 11, 2025
あのラーメン美味しそうだが、ラーメン博物館に行かなきゃいけないのか。
昔、佐野さんの支那そばやの店舗が大阪にもあって何回か行ったことある。それもあっさりとして美味しかったから好きだったんだ。
だから今日のラーメンはその系統なのかな。 November 11, 2025
#新道らぁ麺
新横浜ラーメン博物館にて。
タイの有名ラーメン店との謳い文句でしたが、プロデュースは支那そばやさんの会社なんだろうなーと。
美味しかったのでまあいいのですが。 https://t.co/9Yu9UFDno6 November 11, 2025
車の点検が早く終わり、また #ラーメン博物館 に😎
先日よりも早く到着した(それでも大渋滞)ので、塩らーめん狙い。
#ロックンスリー 地鶏塩を頂いた。(次回は地豚塩狙い)
#らーめん味楽 宗谷の塩を頂いた。
この2品と支那そばやの塩が、自分が食べた塩の中で絶品3品👍
(飯田商店はまだ行ってない😢) https://t.co/l6Y84LvJBv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



