1
九度山
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
38回2日目 高野山歩き参り💦
南海「天見」から、南海「九度山」まで歩きました。
九度山に寄れば柿を買う慣わしですが、これで今年最後の柿になりそうです。もう12月が迫って来ました。ここから一気に年末になり一年も終わりかなと言ってのでしょうね。
21125歩
3時間28分
13.2㎞ https://t.co/4QX4jJeOYk November 11, 2025
21RP
さよなら天空 第10弾(^ω^)
学文路〜九度山の桜ライトアップで運転された臨時各停天空で、方向幕が「各駅停車」の夜の天空を記録出来て満足。
さよなら天空シリーズこれにておしまい。
ご清聴?ありがとうございました(^ω^)
#南海電鉄 #南海電車 #鉄道 #鉄道写真 #鉄道撮影 #鉄道風景 #鉄道ファン https://t.co/Q86LdNcYFO November 11, 2025
8RP
くどやま芸術祭2025投稿キャンペーン📸
多数のご応募をいただき、ありがとうございました😭
厳正な審査の結果、受賞作品が決定しましたので紹介します🤲
【芸術作品賞】
https://t.co/LugrfcPc7r
#投稿 #キャンペーン #芸術祭 #くどやま芸術祭 #世界遺産 #現代アート #アート #芸術 #くどやま #九度山 https://t.co/9kl8D5L0x2 November 11, 2025
3RP
美穂ちゃん、おそようございます😊
昨日は霰降る中の高野山町石道お疲れ様でした😊
九度山で予約してた柿の葉寿司買って高野山語り部、和歌山県世界遺産マスターである私の山の師匠といつものアオレンジャーと一緒に😊
熊野古道もだけどこの参詣道も大好きな雰囲気の⛰️
初めて歩く友達も師匠の素晴らしいガイド付で満足して貰えたかな😊
最後は大門到着後ライトアップ大門や紅葉🍁に感動🥹
気温2℃は流石に寒かった😅
美穂ちゃんも高野山初めてやったんかな?
楽しんで貰えてたら嬉しいけど🥹
🐻出没するから🐻スプレー腰に携帯、師匠はナタ🪓携帯で歩きました😅
あの小型🪓欲しいな〜スプレーは気休めやけど🪓は実用的。
今日は休みなのでゆっくり美穂ちゃんの作品コンサート観て過ごします🎸
今日も美穂ちゃんが穏やかに過ごせますように😊
長文日記🙇♀️
#中山美穂
#中山美穂さんありがとう
#あなたの物語は終わらない
#ステージは続いてく
#中山美穂さんと永遠に November 11, 2025
2RP
@68a50b9776cc4d3 @c7AKuJAPajZUb28 横入りで失礼します
1966年と些か古いですが、小林計一郎氏『真田幸村』には九度山時代以降の手紙に左衛門入、左衛門入、好白と書いているため、出家入道(薙髪して法体にはなるけど俗世には関わる)したとあります
しかし懐かしいですね、その本を学校の図書館で読んだ覚えがあります😆 https://t.co/VxID88VVR1 November 11, 2025
2RP
こんばんは!
今日は前に紹介したゆっくり紅葉が見れる神社とお寺なんですが全部紅葉を見に行けるか分からないので紹介した神社とお寺の紅葉の見頃調べたので書いておこうと思います☺️
まずは九度山の勝利寺さんですが去年紅葉と大銀杏を見に行ったのは12月1日でその時に結構綺麗に色付いていたので→ November 11, 2025
1RP
#たかとり城まつり2025
久しぶりに鉄砲隊演武見たよ〜😆😆
にしても、今年は人出がやばかった…💦
いつもは2列の観覧席の椅子が
6列はあったんじゃないかな😳
更にその後ろにも何列にも人だかり💦
九度山の殿〜🥰ありがとうございます✨️
#高取城鉄砲隊
#紀州九度山真田鉄砲隊
#大阪城鉄砲隊 https://t.co/c0ovHQCRBG November 11, 2025
1RP
くどやま芸術祭2025投稿キャンペーン📸
多数のご応募をいただき、ありがとうございました😭
受賞作品が決定しましたので紹介します🤲
【芸術作品賞】
@manai7a3
#投稿 #キャンペーン #芸術祭 #くどやま芸術祭 #世界遺産 #現代アート #アート #芸術 #くどやま #九度山 #なんて素敵な和歌山なんでしょう https://t.co/b5N2La8SgM November 11, 2025
1RP
九度山いいよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
道の駅楽しいし、慈尊院さんはその歴史も含めて興味深いし、果物美味しいし😋
みかんは「どうぞ持っていき」という0円のもあって、甘酸っぱくてすごく美味しかった🍊 https://t.co/dvRJJ5l63A November 11, 2025
1RP
たかとり城まつり、今日だったのですね♫
来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」主人公、豊臣秀長役の仲野太賀さんも来られるのですね。
毎年、紀州九度山真田鉄砲隊も出陣しています\(^o^)/ https://t.co/2OERuflB6X November 11, 2025
1RP
Back to the 11月23日
2024年11月23日
九度山に行って来ました。
九度山駅のホームに手作りおにぎりの店
真田幸村の地なのでトイレにも六文銭 https://t.co/GdQxAdtAPv November 11, 2025
1RP
俺が言うのもなんだけど、どうやってここに徒歩で来たのか?謎が多すぎる。
走ってたら声かけられて、どこから来たか?と言われたから九度山と答え、近くの人間か?と聞かれたから大阪の人間だと答え、どこ泊まる?と聞かれたからラブホ泊まると答えたら
ラブホは怨念が〜とか言い出したので November 11, 2025
@nntnarabot 去年九度山に行ったとき、道の駅の近くの柿農家さんが石破さんから直々に電話あって柿注文されたと自慢してた😂
可哀想に、今年は早苗ちゃんは奈良の柿ꉂ🤣𐤔 November 11, 2025
仕事で近くまで行ったのに挨拶せずに帰るわけにはいかんやろ!笑
ということで、真田庵こと善名称院にて真田昌幸公にご挨拶。
そして九度山真田ミュージアムも堪能😆
九度山久しぶりに来たけど、真田家推しには堪らんな😁
#真田庵
#九度山真田ミュージアム
#真田昌幸 https://t.co/yVYNfrfJE9 November 11, 2025
この信繁像めっっちゃ好き。
波乱万丈な人生、人質に出されたり九度山に閉じ込められたりした苦労が刻まれた顔だったんだろうなあ。酸いも甘いも味わった優しいおじいちゃんが最強の指揮官って…ロマンありすぎ https://t.co/RGDlVxd6vE November 11, 2025
@DKey4EVAtixAI7B 町石道を少し登ったところに展望台があってね、そこから眺める九度山の景色がめっちゃよかったよー♪
道の駅で柿の葉寿司を買って持って上がってもいいなあ、展望台の近くに一袋100円のみかんや柿の無人販売があったからそれを買ってぼーっとするのもいいなあって夢想してます🍊 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



