1
緊急事態条項
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@jiayerenyu89378 雲助さん
おはようございます☀️😃❗️
昨日は貴重なスペースありがとうございました。
大変勉強になりました。
あらためて緊急事態条項を絶対に阻止しないといけないなって思いました。 November 11, 2025
1RP
カンナの花💕
なぜか今沢山花を着けているカンナ😅本来なら寂しくなりかけている庭が華やかで、ちょっと不思議な感じです😄
#PrayForPeace #緊急事態条項反対
#高額療養費制度引き上げ反対
#非核三原則は国是
#TLを花でいっぱいにしよう https://t.co/2K7RRUmb3D November 11, 2025
1RP
SNS規制、緊急事態条項、小選挙区・比例区の議員定数削減。
この3つは絶対に阻止しないといけない。
これらに賛同してる政党を支持しちゃいけない。
【激ヤバ】恐れていたことがもう来た件 https://t.co/8ZfdtraTVb @YouTubeより November 11, 2025
💞憲法を変えないことは、平和・人権・民主主義・暮らしの安定を守る最大の安全策。💞メリット🕊️🍀
✅ 1. 平和主義と戦争抑止力の維持
9条があることで、国際社会に「戦争しない国」というメッセージを発信でき、外交的信頼が保たれる。
✅ 2. 人権・自由が揺らがない
言論・生活・表現・報道などの基本的人権が、権力によって制限されにくい。
特に緊急事態条項が入らないことで安全性が高い。
✅ 3. 政治が暴走しにくい
憲法は「国家権力を縛るルール」。
変えない=権力の暴走防止・チェック機能が強く働く。
✅ 4. 社会の安定と安心感
ルールが変わらないことで、経済活動・暮らし・行政運営が安定する。
✅ 5. 国際的信用の保持
戦後80年の平和外交・非軍事路線は、倭国ブランドそのもの。
投資・貿易・観光にも安心材料。
✅ 6. 改正議論で社会が分断されない
国民同士が敵対するリスクが低く、民主社会の健全性が保たれる。
✅ 7. 既存制度で十分対応できる
災害対策や感染症対応は、すでに法律で可能。
憲法を変えなくても行政は動ける。 November 11, 2025
高市さん(統一教会)と
竹中平蔵(維新の会)が作る
"スパイが作るスパイ防止法"
に反対しております
竹中平蔵が逮捕されるスパイ防止法なら賛成します🙋♀️
緊急事態条項も同じ‼️
高市さんのような戦争思考に使われたら"悪"でしかない‼️
ちゃんと動画見て下さいね https://t.co/GhPWRdWJlq November 11, 2025
#高市やめろ
#維新は利権と汚職と税金泥棒
高市連立政権支持の若者の理由が理解できない
減税 しない
現金給付 しない
医療費予算 減らす
発熱、捻挫、 薬局へ薬買いに
風邪 等 行け
議員報酬 60万増やす
改憲し、緊急事態条項決定
選挙しません
戦争 若者よろしく November 11, 2025
今の高市早苗見てるとなぜ憲法改正をしたがってるのか分かるよな。
他国を挑発、戦争をするよう仕向けて緊急事態条項発動、選挙を無くして自分たち権力者は安泰、国民は戦争へ。
#高市やめろ
#憲法改正反対 https://t.co/uDC7TooAnW November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



