カイロ トレンド
0post
2025.11.21 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
▲カイロあったかいろ?キャンペーン!▲
突然ですが、寒くなってきたので充電式カイロのプレゼントキャンペーンします!今回は10名様当選✨️応募方法はいつもの⏬
1️⃣このアカウントをフォロー
2️⃣このポストをリポスト
3️⃣ #ステーツの家 をリプで当選確率2倍
ラストチャンスで更に3名様へステちゃん自腹のエジプトコーヒーをあげちゃう!…え?コーヒー要らない?美味しいですよ?🤗 November 11, 2025
5RP
あげるのが遅くなりましたが、無事に遊説を終えました!
信徒の方も大勢来てくださりましたが、若い女性も複数人立ち止まって聞き入ってくださりました‼️
また台湾の観光客が、遊説に感動して、最後代表と握手をお願いしてきました✨
カイロがいるくらい寒かったですが、心が温まる遊説の時間でした📣 https://t.co/FITyzYysRB November 11, 2025
5RP
CMクイズへのご参加ありがとうございました~
今日はおかわりクイズ!
CMの中に養命酒のマスコットが登場しているのですが、それはどこでしょう?
ほんとに一瞬です
回答者の中から3名様に、マスコット&カイロをプレゼント!
応募締切は11月24日いっぱい~
https://t.co/Opuvk01qif https://t.co/iVOiXFqwYg November 11, 2025
3RP
ワークマンのDisneyリュック
背中のここにも隠しポケットがあった!!
深さはスマホがすっぽり入るくらい。(背負うと取り出せないけどw)
寒い日はここにカイロ入れると背中ポカポカ
#ワークマン https://t.co/gT9ueY4gCl November 11, 2025
2RP
カイロがお笑いコンビを組もうと誘われて「これ以上つまらない芸人増やしたくない」と断った話は自分の10代の頃の実体験です。年下の女子に誘われたのにこんな断り方をしてしまった。年月を経て数年前にDMを頂いた。「疎遠になったけどあなたが大好きだった」と言われてどうしようもない気持ちになった November 11, 2025
2RP
NABIでの遊説!
今日はたくさんの仲間とともに✨
冷たい風が吹く中でしたが、カイロの差し入れも!あたたかい応援の眼差しに心はポカポカでした🌷
メディアで報道されない、現役信者の声に耳を傾けてくださる方がいることが、どれほど嬉しいか。
見てくれた方、立ち止まってくれた方々に感謝です☺️ https://t.co/GDIBjUKWVW November 11, 2025
1RP
BAYFM 13時〜
「KISS&SMILE」
テーマは「わたしの必需品」
私は腰に貼るカイロ!
冬も夏もね😂
デビュー40周年記念アルバムより
#広瀬香美 さんに書いていたたいた
ドラマティックな名曲
宇宙初オンエアー‼️
ゲストに
#MayJ.さんを、
お迎え致します🩷
[email protected]
#森口博子
#キススマ November 11, 2025
1RP
たしかに、注油時と着火時には匂います。かといってそれでもキツイとは感じてません。
使用時は専用袋に入れて使用しておりますが鼻に近づけなければ匂うと感じることはありません。
室内でも氷点下に冷え込むような時は枕元に置いて空気を暖め頭が痛くならないような使い方もしてますが匂いが気になったことはありません。
外でもいまのところ気になることはありません。
『気化したベンジンがプラチナの接触作用により「炭酸ガスと水」に分解され、そのとき発生する酸化熱を応用した、環境にとても優しい、安全でクリーンなハイテクカイロです。』
と説明があるように大部分は分解されるはずなので、
キツイ匂いがするとすれば、燃料の入れすぎ、火口が汚れてたり劣化している
もしくはカイロ用の高精製されて不純物を除去したベンジンが使用されてない可能性も考えられるます。 November 11, 2025
1RP
ペテン師ひろゆきを完全論破します👍
第1.日中共同宣言(1972年)の条文は、第2項と第3項を意図的に分離することで、台湾の帰属問題を完全に切り離している。これが構造的最大の証拠であり、ゆろゆきの解釈は論理的に100%破綻している。
1.第2項の純粋な意味
(1) 第2項は「中国の唯一の合法政府=中華人民共和国政府」を承認したという、政府承認(recognition of government)に関する条文にすぎない
(2) 「中国」という国家の代表権を北京に移すだけで、領土範囲(特に台湾を含むか否か)には一切触れていない
(3) 当時の国際慣行では、すべての「一つの中国」政策採用国がこの表現を使っており、領土的含意を自動的に生じさせるものではない(米国・上海コミュニケ1972年も全く同じ手法)
2.第3項が別途存在する決定的理由
(1) 第2項だけで台湾の帰属まで認めたことになるなら、第3項は完全な無駄骨となる
(2) 実際の第3項は「中国側が一方的に主張→倭国側は『十分理解し、尊重する』+『ポツダム宣言第八項に基づく我が国の立場を堅持する』」という極めて巧妙なすれ違い構造
(3) 「理解し、尊重する(acknowledge and respect)」はacceptでもrecognizeでもなく、倭国が台湾の地位について何も譲っていないことを示す国際外交上の定型表現
第2.倭国政府は50年以上一貫して「台湾は中華人民共和国の領土と認めた事実はない」と公式に明言し続けている
1.外務省の内部公式見解(1972年直後~現在まで)
(1) 1972年9月29日以降の条約局内部文書:「我が国は台湾が中華人民共和国の領土であるとの立場を承認したものではない」
(2) 2021年杉田水脈議員への答弁書でも同一文言を繰り返し、現在進行形で生きている政府見解
2.ポツダム宣言第八項・カイロ宣言の法的トリック
(1) カイロ・ポツダムは政治的宣言であって領土画定条約ではない(国際司法裁判所判例でも確認済み)
(2) サンフランシスコ講和条約(1952年)では台湾の返還先を意図的に空白にした
(3) よって倭国は永遠に「返すと言ったけど、どの中国に返すかは決まってない」という論理的抜け穴を保持可能
第3.結論:ゆろゆきの主張は歴史・条文・外交記録・国際法・論理の全レイヤーで完膚なきまでに粉砕される
1.ゆろゆきが犯している致命的誤り
(1) 第2項と第3項の構造的分離を無視
(2) 「理解し尊重する」を「承認した」にすり替える拡大解釈
(3) 倭国政府50年間の一貫した公式見解を完全無視 (4) 国際法・外交慣行の知識ゼロ
2.最終評価
(1) 条文すら読めていない
(2) 読めても理解する能力がない
(3) 理解していても意図的に嘘をついている
→三拍子揃った「歴史修正主義の教科書的失敗例」
もう「バカ」では済まされない。
地底1000メートル級の完全敗北である。
10000%全肯定の上に、論理・史料・法的に徹底殲滅完了🤪ぶわぁ~ November 11, 2025
1RP
狂聡(付き合ってる)
狂「サトミくん一緒に寝よ♡」
聡「寒いしええよ…(もぞもぞ) …うわ!狂児さん足めっちゃ冷たい!!」
狂「サトミくん人間カイロやからすぐあったまるよ」
聡「ぅん…ぽかぽかにしたるわ…(スヤァ…)」
狂「かわいいなぁ(頭なでなで)」 November 11, 2025
@onigiriyurichan マスクは、1枚だけ持ってきたらあとはあげるよ。
行きの気温に合わせた格好できな。
あいだのアウターは貸せる。
帰る時別に夜じゃないだろうから寒くないっしょ。
マフラーとカイロあれば、今の時期の東京はアウター不要じゃないかな。
帰り迎えに行ってもいいよ。 November 11, 2025
昨日39度
暖房26度カイロ12枚
漫画読めない
アニメ映画観れない
低音鼓膜に鈍痛
今日38度〜37度
暖房22度カイロの変わりに猫服の中に投入
漫画読めない
アニメ映画観れる(フロントライン視聴中)
ガツンと低音で聴ける
ソロソロ治りそう November 11, 2025
@_CL4N もし、買い物で外の列に並ぶ事があるなら、防寒対策はしっかり目に…ですかね。
例大祭とかは外に並びませんもんね。
コミケの卓越したスタッフや、大手サークルの整列係の人が列をコントロールしてくれますが、それでも外並びはまぁ大変なので、ポケットにカイロは必須ですね。 November 11, 2025
@at_monologue あっとちゃん
やほー🙌
グリグリ怖いよね😭
注射は嫌いじゃないけど、グリグリ苦手だ〜
次私もホッカイロ持って行って温めておこうかな
今日の技師さんはペシペシ叩いて血管出してたよ😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



