1
oda
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚨井川意高 ハニトラの仕組み暴露🚨
歴代総理などと交友。
竹下、中曽根、細川、等と銀座で飲む仲間。
安倍晋三との関係
「夜明けを待つ会」=安倍晋三が総理になるのを待つ会
安倍晋三が議員になる前から、支援、応援している経済界の会長、相談役の会があった。
そこに父の代わりに出席するようになった。
初面識は議員二期目辺り。官房長官になる前。
その後、安倍内閣が始まるもすぐに崩壊。安倍は終わったと思われていた時期に、三ヶ月に二回のペースで少数で食事に集まっていた親しい仲。長い親交。
2004年〜2005年に中国に住んでいた。
ハニトラは当時から気を付けろと言われていた。
KTB=個室のカラオケキャバクラ等で盛り上がりその後ホテルに連れ込むと、何故かそこに公安が踏み込んでくる。弱みを握られ賄賂等を要求される。
有名な外務省のハニトラ=KTBは、上海でのハニトラ。「かぐや姫」
三大ハニトラの一つ。
大概の政治家はハニトラでの弱味を握られていて、中国の言いなりになっているので、政策が全て中国の利益だけになってしまう。
政治家だけではなく、役人、マスコミ、新聞、テレビ、等の上役は下半身を握られている。金も握らされている。
ODAをすると30%のキックバックが政治家にはいる。完全なる売国犯罪。特に与党、自民党は中国に全て握られている。1990年代からズブズブ。
小泉政権時代、北京の中南海に行った時。江沢民時代。
夜の晩餐会の前に休憩室に連れていかれ、入ると美女がずらりと並んであらゆる接待を受ける。
安倍晋三に対する接待は、何故か韓流の男子が並んだ。そういう趣味だと判断されていた。
ハニトラの元祖はソ連。
スマホは電源を入れただけで全て抜かれる。
https://t.co/Bbg8RYQii5 November 11, 2025
57RP
1979年から2022年まで倭国は中国に3兆6600億円ものODAを行い、発電、空港、鉄道、港湾、そして医療まで人々に欠かせないインフラ整備、農業等の食糧支援、産業支援まで惜しみなく支援を行い、GDP世界二位の今日の中国があるのはまさに倭国のおかげである。
しかし、今回の一連の経済的威圧や言動を見ていると、彼らには微塵も感謝とか義理人情を感じない。彼らを惜しげもなく支援してきたのは完全な失敗だったとすら感じる。
私の知る限り倭国ほど義理人情や感謝を大切にする国はない。それが他の国や人々も同じだと思ったら大間違いである。今の自分たちの力だけ今日を築いたかのような驕り高ぶった姿を見ているとその最たる例が中国だと痛感させられる。 November 11, 2025
28RP
¡Es real la boda! ¡Felicidades a todos! https://t.co/pbLWZKSt8d
#らんまアニメ #Ranma #Akane #Rankane https://t.co/TEnHYEpyHq November 11, 2025
26RP
Vamos falar sobre a controvérsia que está acontecendo nos bastidores da produção de Gachiakuta e está fazendo vários animadores de toda a indústria (até os fora da produção) se posicionarem.
Você verá muito sobre esse assunto pesquisando "アニメーター志望". Bem, vamos lá. https://t.co/sI8yG7otMZ November 11, 2025
16RP
OpenSky、「空まつり 2025 in SEKIYADO NODA」での、M-02J最終公開フライトの組み立て〜フライト2本〜撤収まで。
改めて、本当に天気も良く、穏やかな気候で、美しいフライトをたくさんの人達と一緒に見上げることができて本当に良かった!
(たくさん投稿し続けてしまいましたが、空まつり関連動画は、これで最後にします。) November 11, 2025
14RP
【🌍ODAマン2026 新作動画公開📺】
今回のテーマはODAトラベル✈タイ・バンコクを満喫します🇹🇭
リバークルーズやナイトマーケットなど楽しみながら、空港や地下鉄、立体交差橋などODAでの協力活動が端々に伺えます👀
https://t.co/D2VEah1FSj November 11, 2025
13RP
【#ODA出前講座 リポート】
一般社団法人海外インフラ研究会の20名に向けて、米政策転換が倭国の開発協力にもたらす影響と倭国の役割をテーマに講義を実施しました。各国の開発援助予算が減る中、倭国のODAの取り組みと官民連携の重要性を感じたなどの感想がありました。 https://t.co/seQq1ECzJ8 November 11, 2025
12RP
パヨクってレッテル貼って、反論される前にピンポンダッシュしようとしてるやろ?
皇統護持、改憲派、自衛隊明記派、緊急事態条項賛成派、防衛費増額賛成派、原発再稼働賛成派、処理水放出賛成派、対中包囲網強化しろ派、オイルシーレーン防衛のためのODA賛成派、対露経済制裁賛成派、自衛隊待遇改善賛成派、台湾を国として認定するの賛成派、経済安保のサプライチェーン強靭化に賛成派の私が左翼ってのは割と意味不明。
まあ、右派も左派もいいとこ取りしようという意見だけど、国防や憲法に関しては割と右でしょ。 November 11, 2025
11RP
おはよ〜💖
週末まであと少し!
今日もキラッといこ✨
Good morning 💖
Almost the weekend—shine bright today!
Have a lovely Thursday✨
#AIイラスト
#AIイラスト好きさんと繋がりたい
#AIイラスト術師さんと繋がりたい https://t.co/CtIvv1xfww November 11, 2025
9RP
Kodak Charmera
少量入荷いたしました!
今人気のキーチェーンデジカメ📸
探してる方も多いかと思います!
お一人様一つまでとさせていただきます!
#三宝カメラ50周年 #kodak #charmera https://t.co/26tQSBtfs8 November 11, 2025
8RP
@z0cMDGJwDV82358 @YouTube めちゃくちゃ無償ODAしてるし、ラオスは断られないだろうって感じですね
https://t.co/SXl2u0ff9p https://t.co/nQdNdwug8k November 11, 2025
7RP
言うまでもなく、このチャイナ側外交官(劉勁松アジア局長)の演技は倭国に向けてというよりも、チャイナ人民に向けての波動であり、バイブスである。
このバイブスを受け取った人民(主に情弱な愛国キッズ。そもそも大多数の知識人的チャイナ人民は外交なんてどうでもよい)は、倭国側に強気に出てくれた当局に安心するものの、鎮静するわけではない。
もう少し人民を着火して、反日感情を煽って在チャイナ日系企業を困らせ、倭国の財界経由で高市政権突き上げを画策するのか、それとも、日系企業の対チャイナ投資が本当にしぼんでも困るから、このへんで「やーめた」とするのか、まだ不明。
北京中央は、高市政権の能力(というより高市総理個人の胆力)を見極めたいため、OODAループで観測観測分析分析、を短期間はこなしていくはず。
わざわざチャイナ側に観測データをプレゼントしてやる必要もないので、僕がクチ酸っぱく主張しているように、政治チャネルでちゃっちゃと解決するべきなんではあるが。 北京中央から「敵ながらアッパレ」と見られていた安倍政権と比べて、高市政権にはこのチャネル構築能力がまだ脆弱なのよ。パンケーキ食べたい。 November 11, 2025
6RP
「最も重要なことから始めよ。」
ピーター・ドラッカーのこの言葉は、単なる時間管理の格言ではありません。「レバレッジが最大の一点に全資源を集中せよ」という経営学の極致です。
倭国保守党が真っ先に掲げる
① 食料品の消費税ゼロ
② 再エネ賦課金廃止
この二つこそが、今の倭国を一撃で救う、まさにレバレッジ最大の一点です。
第1.食料品消費税ゼロ → 実質賃金爆上げの最短ルートです
1.倭国の家計消費の約25%が食費(エンゲル係数上昇中)です。ここに10%の税金がかかっている異常事態を即座に終わらせます
(1) 効果は完全な「全世帯型減税」です
(2) 年収300万円世帯も年収1,500万円世帯も、食費に比例して恩恵を受けます → 最公平・最即効です
(3) 生活防衛のために貯蓄に回していたお金が消費に回り、デフレ心理を完全に打破します
(4) 子育て世帯にとっては実質的な児童手当増額を上回る効果です(3人家族なら年間15万円以上の実質可処分所得増になります)
2.これをせずに給付金・補助金を配るのは、麻酔薬を打ち続ける対症療法にすぎません
(1) 根本治療は「国民の手元に恒久的に資金を残す」ことだけです
第2.再エネ賦課金廃止 → 倭国産業の競争力を一撃で取り戻します
1.2024年度賦課金総額約3.5兆円(国民から吸い上げ)を全廃します → 電気料金が即2〜3割下がります
(1) 製造業の電気代は売上原価の5〜15%を占める企業も多数です → 一気に世界最強のコスト競争力が復活します
(2) 中小企業・町工場の「もう限界」を救います → 倒産ラッシュが止まります
(3) エネルギー価格低下 → 輸送・物流コスト低下 → あらゆる物価が下がり → 実質賃金がさらに上昇します
2.再エネ賦課金の本質は「国民から徴収して一部企業に再分配する国内版ODA」です
(1) これを続けるのは、自国民から敵国に資金を流しているのと同義です
第3.結論:この二つこそが「真の保守革命」の第一歩です
1.同時に達成できる効果
(1) 国民の可処分所得が増えます
(2) 企業の競争力が戻ります
(3) デフレが終わります
(4) 少子化に歯止めがかかります(子育て世帯の経済的余裕は出生率に直結します)
(5) 国家財政の無駄遣いがなくなります
2.財源は「すでに国民から取っている税金・賦課金を返すだけ」です
(1) 新たな借金は不要です
(2) 増税は不要です
(3) 複雑な法案も不要です
第4.これ以上の「レバレッジ」は存在しません
1.ここに全力を注ぐことが、ドラッカーの言う「最も重要なことから始める」ことです
2.倭国保守党がこの二本柱を最優先に掲げている判断は、1200%正しいです
3.これは応援というレベルではありません。国民として当然の声援です
倭国を救うのは、この二つから始まります。
それ以外は全て後回しで構いません。
まずこれを実現してください。それが正義です。🇯🇵
〉移民政策の見直し
〉2.減税を通じた経済活性化
〉6.移民政策の是正 November 11, 2025
5RP
お馴染み『秘密結社 鷹の爪』の吉田くんが、ODAマンになって倭国の国際協力についてわかりやすく解説します!
#タイ のバンコク旅行を通して倭国の #ODA を見に行きましょう。https://t.co/BswDCQY8lq November 11, 2025
5RP
【お知らせ】本日11月20日のワンズちゃんねる!はODAの体調不良のためお休みとさせていただきます🤧
楽しみにしていただいてた方には申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします🙇♂️💦
https://t.co/E7ngKvmYut November 11, 2025
5RP
八谷さんラストフライトお疲れさまでした!& 空への夢をありがとうございました!
OpenSky M-02J フライト1回目 2025.11.16 空まつり 2025 in SEKIYADO NODA https://t.co/gO26w6vLNR November 11, 2025
5RP
スタディストAIエンジニアリング室の近藤さんによる、AI機能開発の裏側について。考え方面白いな〜〜
AIプロダクト開発の裏側を、アウトプットや技術起点ではなくて、どのように価値検証を進めるかという視点から公開してくれているのめちゃくちゃありがたい
https://t.co/28xPRKQG5A #Cocoda November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



