1
otc
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#OTC類似薬の保険外しに反対します
OTC類似薬、26年度中に自己負担の新制度実施へ 政府の経済対策(朝日新聞)
https://t.co/32ejzfDK21
保険外しで患者負担は激増する
患者・国民の意見を1回も聞かずに決めないで November 11, 2025
1,951RP
#OTC類似薬の保険外しに反対します
【11月21日緊急記者会見】1万2301人が回答 OTC類似薬保険外しに関する影響アンケート(最終報告)
https://t.co/V64z8UpQv5
政府は21日(金)に「OTC類似薬」を含む薬剤の自己負担増を閣議決定しようとしています。
薬の負担増に抗議する緊急記者会見を行います November 11, 2025
442RP
「母ちゃん、痒いーと夜中に目を覚ましてしまうんです」
「お米を食べさせてあげたい」
OTC類似薬の保険外しで、2児の母が訴えました。
#OTC類似薬の保険外しに反対します https://t.co/6FRXb8ozyl November 11, 2025
293RP
東大阪でたくさんの仲間たちに支えていただきながら、街宣を通して様々な市民の皆さまの声を聞いてまいりました👂
お米が高くて買えない、OTC類似薬保険適用外れが怖いなど、厚労や農水でこれから議論されるテーマの相談も多かったです。今週から厚労委員会が本格スタート💊
是非ご注目ください! https://t.co/x6HszWuR9g November 11, 2025
278RP
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【増え続ける医療費 対応は】
(あ、か、さ、た、な話法)
医療費が増えているのは、
命を助けている証です。
(代読)
私は世界一重い障害を持つ研究者であり、
国会議員です。
今、医療費を削る議論が続いていますが、
発想を変えた方が、
今、テレビを観ているあなたの生活は、
もっと豊かになります。
医療は命を救い、
より良く生きるための希望です。
政府は通貨発行ができます。
医療費抑制への対応ではなく、
必要な制度にしっかりお金を出すべきです。
地域医療、訪問医療、
在宅ケアの充実こそ必要です。
自民、公明、維新の三党合意のもとで、
病床削減や給付抑制を強引に進め、
高額療養費やOTC類似薬は自己負担増。
やるべきことと逆であり、反対です。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl November 11, 2025
178RP
全ての質問とっても良かったです!
OTC類似薬の保険適用外しについて。
今回の質疑で、議論無視で結論だけが決まっている事がよくわかった。
試算もしないで、医療費削減という理由をつける事はできないはず。
#やはた愛 https://t.co/n0fJ8lCBXA November 11, 2025
164RP
政府は21日(金)に「OTC類似薬」を含む薬剤の自己負担増を閣議決定しようとしている。
現役世代も圧倒的な負担増になる。薬がなければ生きていけない人もいる。苦しむ人がいることを知っているのか?
21日、抗議の緊急記者会見が行われます。#OTC類似薬の保険外しに反対します https://t.co/8r9qlvQjxt November 11, 2025
143RP
【 維新のアクセル役としての働きについて 】
倭国維新の会 代表 #吉村洋文
まずはガソリンの暫定税率廃止を真っ先にやり、社会保障改革についてもOTC類似薬等を含む項目立てをして、実際に実行するということも進んできています。
昨日は「倭国版DOGE」いわゆる歳出改革もする必要があるということで立ち上げることが決まり、連立合意に掲げている項目の議員定数削減、これは絶対だと思っていますが、1カ月ですけれども倭国維新の会が公約として掲げていること、そして連立合意として高市総裁と合意したことについてはかなりのスピードで公約実行・政策の実現というのが進んできていると思います。
世界はどんどんより速いスピードで成長しています。
アクセルを押していかなければ、倭国はどんどん取り残されると僕は思います。
これは安保体制においてもそうです。
#12本の矢 November 11, 2025
136RP
こうやって月600円も
簡単に追加徴収しといて
#OTC類似薬の保険外し のような
薬を保険で出せなくする愚行は
月100円削減を大義にする。
来年4月から徴収始まる「子ども・子育て支援金」、月収50万円なら月600円程度…健保連が試算 (読売新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/x2fZwsnVyz November 11, 2025
122RP
やはた愛さんの言う通り‼️
OTC類似薬の保険適用外しはやめるべき。
労働時間規制緩和よりも働きすぎや過労死の可能性に配慮するべき。
コロナワクチン接種を推奨するのなら、最低限、副反応の原因究明を今すぐ行うべき。
必要な予算をつけて人々の健康を守ってこそ、責任ある積極財政ですね。 https://t.co/K4nk4ceGst November 11, 2025
93RP
#自由民主先出し
📌医療保険制度改革について議論 社会保険制度調査会医療委員会
党社会保険制度調査会の医療委員会(委員長・後藤茂之衆院議員)は11月17日、医療保険制度改革について厚生労働省から説明を受けました。
同省の社会保障審議会医療保険部会は、骨太の方針や三党合意(自民、維新、公明)、連立政権合意等を踏まえ、医療保険制度改革について議論を重ねています。
このうち、市販薬と効能や成分が似ている「OTC類似薬」の保険給付の在り方については、「(受診をせずに市販薬の購入が増えれば)受診遅延による健康被害が生じる」「地域によっては市販薬が手に入りにくい場合がある」「慢性疾患を抱えている方や低所得者の方の負担が増える」等として、従来通り保険適用を認めるべきとの意見がある一方、「別途負担を求める仕組みも考えられる」等の意見が..
https://t.co/OMdeK6tTlZ
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
85RP
現役世代の負担軽減と言いながら、花粉症薬や解熱剤など、子育て世帯負担の負担増やす愚策はやめるべきだ。
OTC類似薬、26年度中に自己負担の新制度実施へ 政府の経済対策(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/cOoXq4IS6O November 11, 2025
73RP
OTC類似薬の保険外しを維新が提案し自民とすり寄せ!私が反対とツイすると「医者は儲けすぎ」などなど色々なクソリプがつく。基本、院外処方が多いだろうからクリニック側は薬で儲けはでない。だから私の周り医師達もOTC類似薬を保険外にする事にあまり関心がないのが現実ではある。 November 11, 2025
70RP
今まで処方されていたお薬がこんなに高くなる😳
風邪やアレルギーのお薬が子ども医療費助成制度の対象外となれば、子育て世代の医療費負担が大幅に増加⁉️
子ども医療費助成制度が実質的に破綻😡
この動きを止める運動、必要です。
#のずえ明美
#OTC類似薬の保険外しに反対します https://t.co/oDBLDWBu0v November 11, 2025
69RP
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【増え続ける医療費 対応は】
(あ、か、さ、た、な話法)
医療費が増えているのは、
命を助けている証です。
(代読)
私は世界一重い障害を持つ研究者であり、
国会議員です。
今、医療費を削る議論が続いていますが、
発想を変えた方が、
今、テレビを観ているあなたの生活は、
もっと豊かになります。
医療は命を救い、
より良く生きるための希望です。
政府は通貨発行ができます。
医療費抑制への対応ではなく、
必要な制度にしっかりお金を出すべきです。
地域医療、訪問医療、
在宅ケアの充実こそ必要です。
自民、公明、維新の三党合意のもとで、
病床削減や給付抑制を強引に進め、
高額療養費やOTC類似薬は自己負担増。
やるべきことと逆であり、反対です。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/A0ybVTz9Gu
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/l92CVfW1Is
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/sJQgwtCm5B November 11, 2025
64RP
これ全国民に影響する話だから
是非注目していてほしい。
【11月21日緊急記者会見】1万2301人が回答 OTC類似薬保険外しに関する影響アンケート(最終報告) - 全国保険医団体連合会 https://t.co/nstVVBGhxO November 11, 2025
37RP
私の義妹は小児科医。OTC類似薬の保険外しに関心がある。大病院で働いているがアトピー性皮膚炎の子供達も多いと。40年ほど前まではアトピーは子供の病気で年齢とともに軽快すると習った。しかし今や現代病。もちろん他にも皮膚難治性病の方々も沢山おられる。
#私はOTC類似薬の保険外しに反対します‼️ November 11, 2025
35RP
この医師会の動画の問題点は、「国民の不安を利用して医師会の利権を守ろうとしている点 」にあります。
まず「自己負担が高くなる」という説明は不正確です。
薬局で買えば薬代はかかりますが、診察料まで含めた総額では受診した方が高くなるケースが多い。
薬代だけを切り取って「損する」と煽るのは誠実さに欠けます。
また、「薬の管理が困難になる」という印象づけも事実に反しています。
服薬指導や副作用チェックは 薬剤師の専門領域 であり、世界では薬剤師が継続管理を担うことで 安全性と有効性が向上 しています。
それを隠して不安だけ強調するこの動画は、
国民への説明ではなく、既得権を守るための“半ば強迫的な広報” と受け取られても仕方ありません。
さらに重要なのは、薬剤師活用は 無駄な受診を減らし、医療費=社会保険料の増加を抑える改革 だという点です。
国民負担を軽減するためにも、事実に基づいた議論が必要です。
#OTC類似薬 November 11, 2025
35RP
本日、厚生労働委員会での質問は無事終了しました✨🙏
初めての委員会論戦に臨んだ上野大臣は全ての質疑に誠実に対応されておりました。
おそらくお疲れになっただろうと思い、終了後「長丁場お疲れ様でした。ありがとうございました。」とご挨拶申し上げました。
1日委員会室に缶詰だった他に、明後日の医療法の質問準備、ネクスト国務大臣(こども部門)として議員立法に関する打ち合わせ・党内調整、政府の検討する「OTC類似薬の保険適用除外」についてのヒアリング、陳情対応などなど、今日も精一杯働きました。
皆さんもお疲れ様でございました!
国会質問は衆議院インターネット中継よりご覧いただけますが、編集でき次第YouTubeにあげますので、ぜひご覧ください✨
#立憲民主党 #東京15区 November 11, 2025
31RP
OTC類似薬、26年度中に自己負担の新制度実施へ 政府の経済対策(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/3gQPVIqGcu
夜眠れなくなったら、眠れずに苦しむか毎月1万払えと言うことだね
さすが、悪魔
武器買う金はいくらでもあるのに、国民の命を守る金はないですよね! November 11, 2025
29RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



