LGBT トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国のネトウヨと、ジェンダーLGBT大好き台湾の民進党でも連帯できるのだから、両者が相手に対して本質的には無関心ならば連帯できる https://t.co/LdzTCqYRC6 November 11, 2025
15RP
@tsukikiyora LGBTもだけど、当事者以外の人が騒いでる感じ。
んで、風当たりは当事者みたいな…。
左の方々の思想主張の為のネタにされてる感じします November 11, 2025
2RP
#倭国版DOGE——
💰男女共同参画 10兆円
💰こども家庭庁 8兆円
💰SDGs・LGBT 6兆円
💰再エネ賦課金 3兆円
まず、この巨大な“利権支出”を廃止して、
いまこそ「減税」すべきだと思いませんか?
#利権・腐敗まみれの政治を終わらせよう ⚔️🔥
#政治なんてカンタン https://t.co/TxLPwTw6jC November 11, 2025
2RP
@Sphinxthan ジェンダーイデオロギー(LGBT思想)の教祖ジュディス・バトラーの著作『ジェンダートラブル』に書かれているこの文章を読むだけで本質が理解できます。
それでジェンダーイデオロギーがカルトであると理解するには十分ですから時間とお金の節約になります。https://t.co/kon7b74ov6 November 11, 2025
1RP
同性婚😱
#東京高裁 がまともで良かった❣️
#高市政権 、倭国国にとって
まともな指導者がトップに立つと
ドンドン変わりますね。
そもそも、同性婚って
国が認めなくても
自分たちで勝手に宣言すれば。
何に困ってるのか
よくわかりません
戸籍を壊したい?
#LGBT法廃止
https://t.co/kNIJQAdabW November 11, 2025
LGBTや移民に厳しく、しれっと「フェミサイド」を厳罰化したりもしてくれる真のフェミニスト、メローニちゃんを応援しよう。 https://t.co/VW3FVVCNmK November 11, 2025
11/28。2015年のこの日、倭国の文部科学省の研究グループが行ったLGBTに対する意識調査の結果として「抵抗感は、男性で年代が上がるほど強いという傾向が見られた」と発表。同性婚については「男性の50%が反対、女性の56.7%が賛成」と。https://t.co/ckLG8SPvWt https://t.co/XOYf2WFWW1 November 11, 2025
😃👍🇯🇵
#LGBT法廃案
#立憲民主党にうんざり
#立憲民主党は国民の敵
#スパイ防止法
#選択的夫婦別姓廃案
#旧姓の通称使用支持
#通名廃止
#戸籍制度堅持
#不法滞在外国人追放 https://t.co/nT3GqJzgOH November 11, 2025
LGBT活動家が今回の同性婚裁判について「不当判決だ」と沸騰しているが、私はそうは思わない。
現行法での同性婚に違和感を感じている人が計量的にもこれだけ多いわけだから、6つの高裁判決がすべて違憲となればそれこそ司法への不信感は広がる。
これだけの意見分布がある同性婚はまだ議論の余地あり November 11, 2025
まぁ何が問題かというとGender Identityを訳した人が悪い
その点、LGBT新法が性自認ではなくジェンダーアイデンティティという語を用いたのは一周回って正しいような気もしてきた November 11, 2025
ほら見てみろよ、こっちはちゃんとやってるぞって言わんばかりの強烈メッセージがハンガリーから届いてます😃
2010年以降、ハンガリーは周囲が混乱する中で逆を行ってきたと強調。
移民、戦争、競争力の問題に対しても、分裂や衰退に溺れるヨーロッパ諸国とは違って、正面から向き合ってきたと😃
そして何より…
**「強い政府」と「国民の支持」**があれば本物の成果は出せると主張しています。
オルバン首相の熱量がそのままに伝わっていて、ヨーロッパが目をそらしても、うちは人々のためにやってる‼️
と、ド正面から放り投げるように語っていました😃
🇭🇺そして決め台詞はこれ:
「私たちは“国民を第一にする”モデルを作った」
皮肉も込めて言えば…
難民受け入れも、気候政策も、LGBT法も、全部“西側っぽい評価”なんて気にせず、
とことん自国民優先で突っ走ってきたってわけです😃
EUがなんと言おうと、ハンガリーモデルは自信満々で存在感を放ってます📢 November 11, 2025
中公新書の新刊『ナショナリズムとは何か』を読んでいる。LGBTに寛容な層が移民排斥を訴えるという現象、ホモナショナリズムという名前があるらしい。マレーの『ヨーロッパの奇妙な死』で同様なことが述べられていたことを思い出す。 November 11, 2025
@satsukikatayama @Sankei_news 既に沢山のリプがあるので重なりますが、ざっくりまとめます。
LGBT
再エネ・脱炭素・EV車
外国人生活保護
男女共同参画
こども家庭庁
NHK
学術会議
議員特権・文通費
外国人雇用補助金
SDGs
外国人留学生補助金
アイヌ関連予算
ホリエモンロケット補助金
国連・ユネスコ負担
働き方改革
移民関連 November 11, 2025
マジョリティ―を愚民呼ばわりしてきた左翼、左派、リベラルの喧嘩腰のスタイルがあだになって今後LGBTや同性婚の運動の障害になることは確実だ。また悪いことに高市の時代 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



