MBS トレンド
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
関テレが斎藤元彦知事の質問に答えない姿勢を報じてくれました。
関テレ、及び報道依頼を拡散して下さった皆様、誠にありがとうございます🙇
他にもMBSや報道特集もこの問題を放送してくれています。ありがとうございます🙇
また、今週11/28(金)19:30~
NHKでも放送されます https://t.co/HYipFI1qOb https://t.co/THcu5kFMRX November 11, 2025
3RP
全国の皆さん
兵庫県の異常さを知って下さい。
何故県議が攻撃の対象となるのか?
百条委員会で斎藤知事に対してきつい口調で質問したら攻撃の的になり、不利なアンケートをとったらまた攻撃をされる。また、百条委員会で議長を務めたら攻撃される。これらは兵庫県であった事実です。立花孝志氏が知事の出直し選挙時に故竹内県議を増山県議や岸口県議のサポートにより黒幕としてありもしないデマを流され脅されて自死をされました。それ以外にも丸尾県議も奥谷県議も立花氏から攻撃をされ被害に遭われました。立花氏が斎藤知事との2馬力選挙の演説等でデマを振るし斎藤支持者が嫌がらせをする構図です。知事の公益通報者保護法違反を指摘されたりおねだりやパワハラ疑惑を解明するための百条委員会ですのできつい質問は当然であるにも関わらずそれをネタに攻撃をする支持者の異常さは驚きしかありません。また元々ゲーム実況をしていた人気YouTuberがデマを流布しそれに影響されて支持し攻撃をする者も多数います。この支持者達は1次情報も確認しないでYouTubeでたれ流されるデマを鵜呑みにして攻撃を繰り返しています。ちょっと調べれば判る事でも調べもせずにXに投稿して県議や知事を批判する人々に攻撃をします。あまりにも情弱でありまともな思考能力が無い人があまりにも多い事にも驚いています。斎藤知事はこのような人々に支持されています。立花氏やこんな異常な支持者により竹内県議の命が失われたなんて悔しくて仕方が有りません。
今日も言いますよ!
誰が何と言おうと
#斎藤元彦兵庫県知事は公益通報者保護法違反
↓知事の定例会見における質問と回答の噛み合わないおかしな所を見て頂きたいと思います。
知事の逃げ口上は”適正、適法、適切””記者さん個人のご意見として重く(または真摯に)承ります”です。
これらが出たときは苦しいというサインだと思います。今回は何回言ったんでしょうかね。
必見は53分47秒以降最後まで見ていただければ答弁の酷さが判ると思います。
11月19日 兵庫県知事定例記者会見ーMBS New 映像
https://t.co/tAiUvkNoBr
こうやって知事を批判する投稿をすると知事を擁護しようと躍起になっている方々が投稿を辞めさせようと異常な程に嫌がらせのリプをしてきます。よほど耳が痛いのでしょうかね。
わざわざ嫌がらせを書き込まれていますが斎藤知事の常套句のように”真摯に重く受け止め”即座にブロックさせていただきます。悪しからず(ペコリ) November 11, 2025
3RP
@chiaki324mro MBSで番組名でひかれて聴いてみたら、アニメ愛が伝わる伝わる。カラオケでけいおん歌うと聴いて、たまらずかきこみしてしまいました。これからも聴かせてもらいます。 November 11, 2025
@mooretsuFM お二人の、絶妙な駆け引きに金曜日の夜楽しく拝聴していました。本日の特番は更にパワーアップしており、毎日放送しても良いくらい楽しかったです。これから寒くなりますが体調に気をつけて頑張ってください。 November 11, 2025
「QRとTBS」「HBCとSTV」「CBCと東海」「ABCとラジオ大阪。MBSはネットしないけど「コンちゃん」を長崎に呼ぶ」「RKBとKBC」「RBCiラジオとROK」って、地域被り関係なくジャパネットが40局2時間放送枠全部買い取ったのか・・・ November 11, 2025
📺本日の放送・配信情報📺
TVアニメ「#嘆きの亡霊は引退したい」
第21話「護衛の旅は遠慮したい」
▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔
【24:00~】Lemino/アニメタイムズ/DMM TV/U-NEXT/アニメ放題
【27:30~】MBS
📝あらすじ
https://t.co/DORtJl7P1G
#嘆きの亡霊 https://t.co/do5LIayINK https://t.co/3NF8ByzJM5 November 11, 2025
かみ合わぬ兵庫知事の会見 文書問題への対応、一貫して「適切」(毎日新聞)
不起訴、立花さん逮捕後に、毎日のように斉藤知事批判を始めた毎日新聞の稲生陽、山田麻未記者
未だに公益通報で批判して、TBS、MBSなど同様、闇を感じる
#Yahooニュース
https://t.co/szZhZG4Fqi November 11, 2025
【関テレ様、MBS様、報道特集様、NHK様、報道して頂きありがとうございました🙇】
報道各社の皆様
どうか斎藤知事の会見での「質問をはぐらかす姿勢」「回答を避ける姿勢」を報じてください。
#報道各社がんばれ
#さいとう知事は真面目にやれ
@tbs_houtoku
@nhk_news
@suntv_news
@kantele_hodo https://t.co/8vlbusvSUK November 11, 2025
【関テレ様、MBS様、報道特集様、NHK様、報道して頂きありがとうございました🙇】
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦公開パワハラ https://t.co/x2oikwCJTE November 11, 2025
【関テレ様、MBS様、報道特集様、NHK様、報道して頂きありがとうございました🙇】
報道各社の皆様
どうか斎藤知事の会見での「質問をはぐらかす姿勢」「回答を避ける姿勢」を報じてください。
#報道各社がんばれ
#さいとう知事は真面目にやれ
@tbs_houtoku
@nhk_news
@suntv_news
@kantele_hodo https://t.co/C8OyrbRUSO November 11, 2025
過去に朝日ソノラマ「宇宙船」で説明させていただきました。ワンショットプロセス合成。正しくはコニカラーの技術。東映ラボテック(旧・倭国色彩映画株式会社)が50年代に映画「鋼鉄の巨人=スーパージャイアンツ」シリーズ(新東宝)やテレビ映画「鉄腕アトム」第二部(毎日放送)で試みています。 https://t.co/EJAP8FGedJ November 11, 2025
❄️――
‼️放送情報解禁‼️
―― ❄️
アニメ『 #アンデッドアンラック』
TV スペシャル " #ウィンター編 ”
2025 年 12 月 25 日(木)24:10~
MBS/TBS 系 28 局にて全国同時放送❣️☄️
🎅https://t.co/mR0B9mh6Vw 🎁
クリスマスの夜に放送です!楽しみにお待ちください!
#EH_production #アンデラ https://t.co/StOjJVF3qQ November 11, 2025
・‥…━━━━━━━━━━■
◤『#永久のユウグレ』◢
🎬WEB版予告映像公開‼ଘଓ
□━━━━━━━━━━━…‥・
💗第9話「昔日の彼方を向いて」
https://t.co/uvN3Xkpa72
📺第9話放送情報
11月27日(木)24時26分~
MBS/TBS系28局
「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて https://t.co/1vy5OdHlnx November 11, 2025
マイクロソフトのCopilotに「高市総理の『存立危機事態』答弁の問題点」と尋ねたら、比較的客観的で正確な答えを出してきました。
スクショができなかったので、テキストのコピーを貼り付けました。以下そのコピーです。
You said:
高市総理の「存立危機事態」答弁の問題点はなんですか
Copilot said:
Copilot
ご質問は「高市総理の『存立危機事態』答弁の問題点」ですね。調べた結果、主な論点は以下の通りです。
1. 外交・安全保障上の影響
高市総理は国会で「台湾有事が武力行使を伴えば存立危機事態になり得る」と具体的に言及しました。これは歴代政権が避けてきた「戦略的曖昧さ」を崩し、中国を強く刺激する結果となり、日中関係の緊張を一気に高めました。newsdaily+ 1
中国側は「挑発」と受け止め、報復的な経済措置や外交的圧力を強化する可能性が指摘されています。すでに観光・留学・レアアース輸出などへの影響懸念が報じられています。mbs
2. 法制度上の曖昧さと説明不足
「存立危機事態」は2015年の平和安全法制で定義された概念で、集団的自衛権行使の前提条件です。しかし、政府は従来「個別具体的な状況で総合判断」として明言を避けてきました。今回の答弁はその枠を超え、台湾有事を事実上リンクさせたため、法解釈の一貫性に疑問が生じています。agora-web
専門家からは「最悪のケースを想定した一般論」と総理は説明したものの、国会で具体例を挙げたことで、政府見解の境界が不明確になり、制度設計の脆弱性が露呈したと指摘されています。fnn
3. 政治的リスクと国内批判
野党や一部識者は「参戦を軽々しく語るべきではない」「憲法9条の趣旨を逸脱しかねない」と批判。外交配慮を欠いた発言が国内外で炎上し、政権運営に影響を与えています。bunshun
背景には「謝らない政治文化」や支持層への強硬姿勢アピールがあるとの分析もあり、発言修正を拒むことで長期的な混乱を招く懸念が示されています。note
4. 経済・社会への波及
中国が輸出規制や訪日自粛を打ち出す可能性があり、倭国経済への打撃が懸念されています。レアアースや観光業など、具体的なリスクが報じられています。mbs
まとめると、問題点は「戦略的曖昧さの喪失による外交リスク」「法制度の不透明性を露呈」「国内外の政治的・経済的コスト増大」という三層構造にあります。
必要なら、「存立危機事態」の法的定義と過去の政府答弁との違いを整理した図解や、今回の発言が国際関係に与える影響のシナリオ分析も作成できますが、どちらを詳しく見たいですか?
(例:①法制度の整理、②外交・経済リスクのシナリオ) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









