MSX トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
MSXに関するポスト数は前日に比べ21%増加しました。男性の比率は7%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「ソフト」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【店頭先行新入荷】NX labs様謹製「GGfreak」店頭先行新入荷です!ヽ(´ー`)ノ
多機種動作可能なマルチフラッシュカートリッジ(GG・SMS・SG-1000・MSX(1)・colecovision)なのです!ヽ(´ー`)ノマジカヨ
※GG本体を必ず改造してから使って下さい。改造してないとブッ壊れます!
※GG本体を必ず改造してから使って下さい。改造してないとブッ壊れます!
無改造なGGには決して刺さないで下さい、マジで壊れますよ。
そこまでして動かしたい方のみ御購入下さい。
仕様、機能、改造方法はNX labs様HPの「GGfreakマニュアル」をご確認下さい。熟読して頂いて理解した方のみよろしくでございます。
https://t.co/hYYjpHfDXJ
価格は税込22000円です。
※お一人様1台まで
※店頭分は15台です
※取り置きはやってません
3連休ですんで「よーし、休みだしいっちょやってみるか!」って方はチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
通販は来週の木曜日、20時頃に開始致します。
店頭で一緒に購入する方がいそうなので通販在庫の「GGLCD rev3.1」の通販在庫を一旦売切にしております。「GGfreak」の通販開始時に在庫が残ってましたら復活させます。
「GGfreak」店頭分完売の際はここにて報告いたします。 November 11, 2025
57RP
更新:ゲームギアでMSXなどをプレイ可能にする改造キット「GGfreak」 https://t.co/igwaPfR5My #ゲームギア https://t.co/ysJ2R3SK2b November 11, 2025
48RP
MSX2用ソフト「ウォーロックの塔」をBOOTHにて販売開始しました
MSX2/MSX2+/MSXturboR/MSX0 Stackに対応しています
よかったら遊んでみてください(^^)
https://t.co/KwUvLxVTkK #booth_pm November 11, 2025
33RP
GGfreakはイメージ化の用意が必要と成りますが、GGにてSG-1000タイトル、マスターシステム(FM音源対応!)GG、colecovision、そしてMSXタイトル(SCC音源対応!)
が動作するマルチカートリッジです。現在は家電のケンちゃんにて店頭販売、のち通販が行われます。
ご興味ある方は是非
https://t.co/N3aIxXkzTc November 11, 2025
22RP
XeGrader for MSX2、世界で唯一ここだけで買えます。MSXのレアモンカートリッジ買いに来て、これも買えてしまうという天国のような場所ですw ちなみにワゴンの中にはFCとかのカートリッジもぽろぽろあったりして(ないときもある)、遊びに行くだけでいろんな発見がある隠れ家的なお店です。 https://t.co/lZ0FmP9ns0 November 11, 2025
18RP
とりあえず、V9968カートリッジの扱いについてだけ、DEVCONを待たずに掲示しておきます。
MSX2++では、内部の高速バスに V9968 を繋げる予定です。
こうすることで、HMMC/LMMC/LMCM/LFMC のような CPU→VRAM 転送において、十分なパフォーマンスを得られるからです。
V9968カートリッジの場合、従来からの MSX50BUS (MSXカートリッジスロット) に接続するため、そのバスがボトルネックとなり、CPUとV9968との通信が猛烈に遅いです。
40年前のバスですから仕方ないです。
この V9968 カートリッジにも対応しようとすると、結構面倒な検出処理を行わなければなりません。
(昨日私が作ったルーチン)
そういうのを使って検出してでも両対応したい人は、そうしていただければと思いますが、
MSX2++本体内と、カートリッジ内の V9968 では、上記VDPコマンドのパフォーマンスが明らかに変わるので、両方でテストが必要になり、なかなか大変なことになります。
通常のソフトは「V9968」ではなく「MSX2++以上専用」のような形で、0x002D が 4以上かどうかで判定すれば良く、簡単に済むわけです。
この判定処理を面倒くさくしたくないんですよね。
判定から面倒くさい=MSX2++は作りにくいマシンだ!となるのは、不本意なんです。
ということで、V9968カートリッジは、あくまで MSX2++ が出る前に V9968 を試してみたい人向けの、開発キット的な位置づけのモノで、
「何かのアプリケーションを動かす為の一般的な周辺機器」とは、少し位置づけの違う物だと理解頂けると助かります☺️ November 11, 2025
15RP
GGfreakはイメージ化の用意が必要と成りますが、GGにてSG-1000タイトル、マスターシステム(FM音源対応!)GG、colecovision、そしてMSXタイトル(SCC音源対応!)
が動作するマルチカートリッジです。現在は家電のケンちゃんにて店頭販売、のち通販が行われます。
ご興味ある方は是非
https://t.co/N3aIxXkzTc November 11, 2025
10RP
サイボーグMSXさんのMSX1でもアニメCGを、という熱い記事はこちらです。ライン&ペイントなCGが当時を思い出しますね。
https://t.co/PQFjGAVnbB November 11, 2025
9RP
おはようございます
寒すぎて冬用のカーペットに変えました😂昨日買ったミスターチンはここに飾ります😎👌
#MSX
#ミスターチン
#レトロ部屋 https://t.co/zBGcdcJXy5 November 11, 2025
9RP
#MSXNDP
YS3「翼を持った少年(ステージ入り口)」
7曲目!
PSG3音に落し込むの楽しすぎます。
ホントNDP楽しくて時間が溶けていきます。
Wanderers From Ys / Copyright © Nihon Falcom Corporation https://t.co/eGcdwyY5dE November 11, 2025
9RP
MSX2/MSX2+/MSXturboR対応アクションRPG「ウォーロックの塔」 | ALL BASIC PROJECT https://t.co/K83oNcU33G #booth_pm
バトルは最初死にまくりだったが間合いがつかめてくると楽しい、即逃げできるところがイイっ。 https://t.co/b0e7k0kqNr November 11, 2025
8RP
GGfreakはMSXに置いて「テープメディアイメージ」が動作します!
て事はMSX1タイトルはほぼ全て動作する可能性があります(自身がテープイメージ用意出来なかったので未検証)。
イメージ化出来る環境の方は是非、エニックスの作品やその他テープタイトルを体験して欲しいです。 https://t.co/MDHz6GqV84 November 11, 2025
7RP
本日11/21(金)この後19:30くらいから!
MSX版ドラゴンクエスト2 悪霊の神々をゆるく遊んでいきます!終盤戦!
【#MSX】#ドラゴンクエスト2 悪霊の神々 実況プレイ7【レトロゲーム/vtuber】
https://t.co/FDlRKyBPDt https://t.co/8vwnhTlOFD November 11, 2025
6RP
11/22 FPGA MSX
今朝は、DEVCONの発表資料を作成。
V9968 のスペック概要と、V9978 の予定を、13枚くらいにまとめました。
30分の枠なので、残りの時間は実際に動いてるところを見せるデモを行う予定です。
・過去の市販ソフトが実際に動作しているところ(アレスタ)
・新機能が実際に動作するデモ
デモに関しては、キャプチャーした動画を、DEVCON当日か翌日かくらいに Youtube にアップします。
当日はおそらくプロジェクター画面で、それをカメラ撮影したものだとよく見えないかもしれないので、じっくり見たい人や、当日来られない方は、そちらを見て頂ければと思います☺️ November 11, 2025
6RP
もしかして、
1. MSX2++ の本体内蔵 V9968
2. V9968 カートリッジ
3. V9990 カートリッジ
これで、3つの VDP 出来ちゃうんじゃ😅
I/O被ってませんね。
センターを V9990 にして、左右を V9968 にすれば、
フライトシミュレーターの見た目のバランスもとれるのかも。
ただ、フライトシミュレーター作るなら、V9978 待った方が良いなぁ。
V9978 は、VDPコマンドにトライアングルフィルを載せようと思ってますので、
ワイヤーフレームでは無く、中身を塗りつぶしたポリゴンの描画が容易になります。
3D対応はしないので、頂点演算は全部ソフトでやらないといけませんけど。
subLOGIC の MSX版フライトシミュレーターくらいの表示なら、頂点数も少ないので、3画面に増えた分は CPU 高速化の分で充分カバーできるでしょうね。 November 11, 2025
5RP
皆さんこんばんは🌜
391夜【イースⅡ】#10 ダーム‐はじめての冒険の終わり(最終回) [MSX2] [レトロゲームに酔いしれろぃ!]⑫
公開しました😆💦
https://t.co/zPYgjws7mT via @YouTube
#レトロゲーム実況 #倭国ファルコム #ProjectEGG #アクションRPG #ゲームは肴 https://t.co/iRIymzxcyV November 11, 2025
5RP
新規カナリィ採用ストリーマーデッキ、超楽しい
キャラ的にはジャッジマンよりもナンジャモ、ボスの指令よりもルチアのアピールの方が眼福なんだけど、さすがに性能的にこっち
山ガンガン掘れて楽しいです
MXy2Ey-91rmeu-MSXMM2 https://t.co/JIEgfpJ6Tl November 11, 2025
3RP
复盘我的Msx的策略
aster当时的方案
多号低保策略
多空天地锁
低金额 100倍连续20单
正反单
加入战队等待1.5倍加速
1万豆磨损在2刀左右
终极打法
是要思考怎么降本增效
这才是撸毛
最低消耗策略
至少了解平台规则
了解自己亏损的范围
了解发币预期
不能只想赚钱不考虑风险
对于我 我算了下豆的总量
和要空投的价值
大概有个预估价
不说了说了msx粉丝说我fud
黑子说我舔
你们可以自己算一下很简单
差不多我的消耗差不多了
接下来我就等发币了
有的人让他去学习他不去
只会无脑看教程
根本不懂撸毛
撸毛是在能算的时候算出盈亏比
不能算的时候就等机会
我只撸性价比最高的
低成本拿多号现在成本去到
万豆4刀了左右了
直接拉升一倍难度
恭喜早期精算低成本的兄弟
接下去我会接着计算下盈亏比
算好盈亏比就可以了
我战队没有反佣积分
因为从没显示过
如果介意反佣不要走
我真不在乎你给我带来的积分
我自己也能搞定
只不过多花点时间
这才是撸毛
致敬撸毛人
希望大家都发财 November 11, 2025
3RP
カンフーアクションゲーム・乙女烈拳ブンガルア(MSX2/ROMパッケージ版)
パブリッシャーさんから、明日スペインから発送予定しますのメッセージいただきました。倭国国内には師走にお手元に届くと思います。
いや間に合ってくれ年の瀬までには。
※動画はMSXDev24版
#indiegame #インディーゲーム https://t.co/Hea1cgngHW November 11, 2025
3RP
明日開催のゲームアンティークに参加します。
今回は夏コミでリリースした「MSXふぁん」を関西初頒布。イベント限定のぶつになりますので気になる方は要チェック。
他にも過去作持って行きますので、秋晴れのなか遊びに来てください!
#ゲームアンティーク
https://t.co/NpGD72CNJO November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



