npo トレンド
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
認定NPO法人フローレンスの脱法的やりくち
認定NPOとしての特権も享受しながら政治的活動を行うことは違法。それでもフローレンスができるからくりは、実質的なトップである駒崎氏が名義上の代表からはずれること。駒崎氏が政治家の応援をしたり政治的主張を展開したり好き放題
渋谷区すだ議員によれば、代表であった時期にそのようなことをしていたこと、フローレンスのドメインを使ってネット上で主張を繰り広げていたので、その点は違法に問えるらしい
特定非営利法人アートの森きみと代表によれば、認定NPOの要件は厳密で違反に当たる可能性を指摘。ただ、NPO法に罰則はないとのこと
こんな脱法スキーム、放置しちゃいけません November 11, 2025
49RP
【西田亮介の週刊時評】【フローレンス疑惑】
フローレンス疑惑で問われる“エリートNPO”のガバナンス、新陳代謝なき業界、法人規模別「二階建て規制」の必要性《西田 亮介》@Ryosuke_Nishida
2025年11月、倭国の非営利セクターを牽引してきた認定NPO法人フローレンスを巡る疑惑が、ネットから始まり地上波でも報じられるなど社会に波紋を広げている。
本件は、単なる一団体の不祥事にとどまらず、過去四半世紀にわたって形成されてきた倭国の非営利セクターの構造的な課題を浮き彫りにした。この「フローレンス疑惑」を端緒として、倭国の非営利セクターの歴史的変遷と構造的課題について論じたい。
なお筆者はフローレンス創業者の駒崎弘樹氏と幾度かメディアに共演した経験があるが、プライベートで交流する関係ではないことを述べておく。
2025年11月、渋谷区議会議員の指摘等により明らかになったのは、フローレンスが補助金を活用して取得した不動産に対して、法的に制限されているはずの「根抵当権」を設定していたというコンプライアンス違反の疑義である。
(西田 亮介:倭国大学危機管理学部教授、社会学者)
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/AueoBsRbse November 11, 2025
5RP
〘周知活動〙
FamilyMart
東京メトロ新橋駅店にて
ポスターの掲示依頼
店長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店長様
有難う御座いました😊
#コンビニ
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/IqcH3xdLWb November 11, 2025
5RP
@Zq3nhl467327 侵略は進んでるかも
海外で倭国人をムスリムへ
↓
彼らがNPOでムスリムイベントを開催
↓
倭国人支援者、倭国人ムスリムを増やす
↓
モスクを増設、ムスリムの移住開始
今この辺で
10年後には家族を増やして
加速度的にムスリムを増えて
東京もNYになりそう
帰化厳格化、外国人参政権反対は必須 November 11, 2025
4RP
2025年11月15日 川越市シニア猫1頭保護
家庭の事情で引っ越さなければならず、猫を連れて行くことができない。猫は飼い主以外には懐かないシニア猫。
日々、保護やレスキューが続いています。
みなさまの応援で活動ができています。
よろしければ、ご支援をお願い致しますm(_ _)m
GMOあおぞらネット銀行
法人第二営業部
普通 2237197
NPO法人ねこかつ
#終生飼養 November 11, 2025
3RP
あらゆるペットの飼い主さんへ!!
飼い主さんは大好きなペットの写真は何枚も持っている!と思って
迷子の子達の対応をしています。
もし持っていない方は
万が一の時の為に是非撮っといてください。
さらに出来れば
あってはならない事ですが
パン食べてる時の写メやワイン飲んでる時の写メ、お菓子食べてる時の写メ、インコ類野外で遊ばせてる時の写メ等
生き物飼育に不適切な写メ
は撮らないでおいてください…
飼い主確認の時に
その写メ送られてくると
本当の飼い主かもしれなくても
その時点で
違うんじゃないかサイレンが心の中でなってしまうので…
あと
皆さん、自分の家の迷子の子だと思いたい気持ちはわかりますが
絶対に帰る家を間違えるわけにはいかないので
判断に
時間がかかることをご理解ください🙏
#迷子インコ #神奈川県
#NPO法人ことりのおうち #バードアニマルレスキュー #鳥保護施設 November 11, 2025
3RP
https://t.co/h5OAmuQlDv
ラーメン工房幸福亭は
写真の様に目の前に
華蔵寺公園が
有る影響も理由で
お昼時はお客さんで
一杯になる人気の
ラーメン屋さんです💯
当然美味しいので
一度行って見て下さい😊
#ラーメン
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/9ZFlswYaB1 November 11, 2025
2RP
@zetsuboushika 調べていると
倭国人ムスリムがNPO法人作って
イベント結構してますね
侵略は進んでるかも
海外で倭国人をムスリムへ
↓ 彼らがNPOでムスリムイベントを開催
↓ 倭国人支援者、倭国人ムスリムを増やす
↓ モスクを増設、ムスリムの移住開始
今STEP的にこのあたりで
ここで止めないと本当に怖い November 11, 2025
2RP
〘周知活動〙
ラーメン工房幸福亭にて
ポスターの再掲示
及び追加掲示依頼
店主の方が
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店主様
有難う御座いました😊
#ラーメン
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/ChDn7jF5Cf November 11, 2025
2RP
【🎉🎶 こどもだけの音楽フェス 🎶🌈】
イベント開催と講習参加者募集のお知らせ
エンジニアに教えてもらいながらスマホとAIで音楽をつくって、DJブースで発表できる!
“こどもだけ”の特別な音楽体験イベントを開催します✨
📅開催日:2025年12月21日(日) 9:00〜12:00
👦対象:小学4年生〜中学3年生【予約先着順】
📝申込期限:12月12日(金)まで
🔗申込:特設サイト内 Googleフォーム
🌐詳細は特設サイトをご覧くださいませ!
▶️ https://t.co/hDTF7NPHE0
「つくる」・「ならす」・「きかせる」を一度に楽しもう!
💡このイベントは古民家活用事例の一環として、地域の皆様や関係団体、行政の協力のもと開催します。
主催:NPO法人 Dazzle Dock
協力:NPO法人 ふれあい由比
由比地区連合自治会
一般社団法人 しずおか民家活用推進協会
静岡市清水区役所蒲原支所
#こどもだけの音楽フェス #AI音楽 #静岡イベント #静岡市 November 11, 2025
1RP
@chuntyeru 残念です。
今上、JICAの宣伝に使われとるのに😑
ああー、
そういえばJICAと手を組んたNPO法人フローレンス(赤ちゃんを海外にばら撒いたベビーライフと事件発覚前から提携していた)、やらかしてましたね。
アフリカ、アフリカ、アフリカ!
https://t.co/IWFCHqPT5p https://t.co/S8s93VIO5Y November 11, 2025
1RP
11月15日(土)、能登輪島市の重蔵神社にて野菜プロジェクト73回目が行われました。
暖かい日差しの中、230名の方々が来てくださいました。
いつもたくさんの大学生ボランティアの方々が手伝いにきてくれます。
今回は、金沢大学、東北芸術工科大学、関西学院大学、島根大学などなど。
配布したお野菜
えのき 350個
なす 350個
にら 350個
小松菜 350個
いよいよ、明後日11月22日が私たちの野菜プロジェクト最終日となります。
最終日には、野口健、絵子が現地にてお野菜配布のお手伝いを行います。
輪島の皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
NPO法人ピーク・エイド November 11, 2025
1RP
外国フォーラムの「インセル(負け組男性)」をChatGPTで翻訳しようとするとこのザマ。
インセルって言葉は男性に対して最上級の差別ワードなんですよね。堂々と使ってるNPOの人いますけど。 https://t.co/OPGngrTfuN November 11, 2025
1RP
NPOとかユニセフとか。困ってる人を助けてるんだ、すごいなーって思ってたけど、やっぱり詐欺の可能性が大。
赤い羽根も人伝えに詐欺の噂が流れて来た。
あーいうのって初期投資と運営の資金繰りはどうしてるんだろう?きっとコネとかあるんだろうなって疑問もあったもんね。税金が流れてるわけよね。 November 11, 2025
@wagonthe3rd 美味しいシューアイスの「タカラブネ」はフィリピンの貧困の支援とかをしていてNPOは今でも頑張って活動されています。自分もほんのわずかだけど寄付しています。もちろんそのような歴史的経緯も認識されています。 November 11, 2025
在留外国人管理、納税、年金、社会保険、労働時間、待遇改善、入管、自治体、倭国年金機構、情報共有は、既に動きだしている。
逆に、在留許可の延長が、困難になる外国人の職場逃亡が盛んになりました。
人権団体、NPOの妨害を排除して、不法滞在者の徹底摘発が出来るかの山場を迎える。 November 11, 2025
🫡ありがとうございます。資料が見つかりませんが、リアンはNPO法人から株式会社リアンに変わったようです。そこにも何かあるかもしれません。
絆ホールディングスのHPから会社の歴史?が削除されているようです。
最初に出来たA型はリアンで間違いなく、何故株式会社からNPO法人にして絆のサイトから消えたのか?
#株式会社リアン
#渡邊夫妻 November 11, 2025
「東倭国大震災関連書籍」の紹介サイト : 『震災復興と地域産業 6 』復興を支えるNPO、社会企業家 https://t.co/jScl8cW1YK ←本の内容の要約を載せています。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



