1
nsc
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
しずちゃんの事はずっと見てた
#ダイアン #南海キャンディーズ 完結編
#NSC 大阪22期㊙️同期トーク M-1戦略
TVer Abema で回スー🐸火曜まで🐵
#津田 #ユースケ #南キャン #山里亮太
#しずちゃん #深夜のダイアン https://t.co/5Z6pVZD2w2 https://t.co/foSyo55vQj November 11, 2025
134RP
明日深夜 ダイアン南キャン酒語り後半戦
#ダイアン #南海キャンディーズ
#NSC 大阪22期㊙️同期トーク M-1戦略
TVer Abema 前半は火曜までに観てほしいでスー🙈配信数が番組の命でスー🙇🙇
#津田 #ユースケ #南キャン #山里亮太
#しずちゃん #深夜のダイアン https://t.co/fM8Vnvw1Vn https://t.co/ItZjNQV8J9 November 11, 2025
27RP
11/23(日)の大宮2公演目
おおみやネタまみれ~ネタでほとんど1時間~
ご来場・ご視聴いただきありがとうございました。
7組の出演によるネタをたっぷりとお届け!
後半は、出演者同士で質問コーナー
NSC大ライブ優勝のルーキー「シネマ特区」に重点的に質問攻め!
最後はタモンズ安部が決めてくれました!✨(^^)✨
見逃し配信のご購入は下記より↓📹
https://t.co/DXYEMGntI0 November 11, 2025
17RP
しずちゃんから誘った事にして
今日深夜 お見逃しなく🐵🐸
#ダイアン #南海キャンディーズ 完結編
#NSC 大阪22期㊙️同期トーク M-1戦略
TVer Abema 前半は今日中に観てね🙈
#津田 #ユースケ #南キャン #山里亮太
#しずちゃん #深夜のダイアン https://t.co/ncULOCOJ4T https://t.co/J9w8XeuLxX November 11, 2025
13RP
江崎さんからの、国家安全保障に資する仕組み作り・組織論こそがわが国に欠如しているファクターであることを鑑みた、NSC・NSSと新設される国家情報局を同列に組み込むスキーム作りの重要性に関する説明と、高市発言に対する中国の真意(野党・マスコミ・中国けしからんと叫ぶだけでなんの解決にもならない)、に際しての冷静な考察は、多くのマトモな倭国国民に観てもらいたい内容でした!
#ニッポンジャーナル November 11, 2025
12RP
🎙️YCApresents 朗読劇📖✨
『大人になろうか!』の
1日目が無事終了いたしました👀🙇
NSCからは芸歴1年目・2年目の
若手芸人が出演しております🥳
明日も19時より開演です💨
📍神戸三宮シアター・エートー
皆様のご来場お待ちしております🙇🌈 https://t.co/hk1jxl5Z7U November 11, 2025
9RP
NSC東京31期現役生 膝野サラです
#THE_W 準決勝の1本目の動画が、日テレさんのYouTubeに上がりました❕
芸歴5ヶ月の精一杯です❕よかったら見てください😆
ネタクラスC組のみんなは飽きるほど見させられているいつものネタです❕
サムネ写真ちょっとキレすぎかも
https://t.co/1HBLOjVT39 https://t.co/PiPeBuKsjJ https://t.co/ByeLzGmvqZ November 11, 2025
9RP
東京NSC7期、
同期のLLRが僕のライブにゲストで来てくれます(*^_^*)
7期で実力、人気共にトップの漫才師 LLR。
その姿に憧れに憧れ、時に自分のメンタルを守るために目をそらした時すらある同期。
※目をそらしているのに、タケ竹原が凄さの報告してきてましたが(笑)
同期ライブで集まって会議するときに、
LLRが確実にリーダーで、
俺は発言すら出来なく、
少しでも会議に役に立つために不思議な発言を繰り返していたもう中の話し相手して過ごした。
そんな懐かしい思い出も。
11/25
LLRと久々に舞台で会える喜びと、まだ少し残ってる彼らに認められたい気持ちからくる緊張感、
託したい思い、ネタを見てどんな感情になるかの好奇心。
全てごちゃまぜで当日野方で息をします!(^^)!
と、ここまでは僕の個人的なやつ。
LLR以外も、全組紹介したいくらい素晴らしいメンバー(*^_^*)
皆さんも色々な思い、気持ちで遊びにきてくださいねーーー
毎月、賞金5万円ライブ!
11/25 (火) 18:55~21:30 野方区民ホール
大首領大猿ライブ!☆☆☆☆☆ FAIRYTAIL 杯
開場18時45分
開演18時55分
終演21時30分
会場 野方区民ホール
住所 東京都中野区野方5丁目3-1
チケット 2000円
配信2000円(アーカイブ有)
※電波の関係で翌日の配信となりますm(__)m
ツーナッカン
LLR
ねぎたたくや
おむかいの葉っぱ洋食店
ヤーレンズ
SAKURAI
スピーディーハンター
バジル
うちまつげ
フジーズ
チャーミング
コイヌマン
ドドん
ひつじねいり
群青団地
ギフト✩矢野
ロビンソンズ
メガネロック大屋
シティホテル3号室
ダンシングヒーロー
その他 November 11, 2025
8RP
ふじきみつ彦さんが言っていた「何も起こらない朝ドラ」の真骨頂が本格始動した月曜日。そしてさすがNSCの構成作家コースで学んだだけのことはあると感じる。 #ばけばけ November 11, 2025
8RP
なんかこれ見てたら泣けた
18歳で出会って
19歳は友達で
20歳は恋人で
21歳はきっともっと幸せな関係で
NSCから始まりYouTube、オフ会、おにサブ、おにラジ、おにカフェ、ランキング入り、anan
頑張り続けられるの本当にすごい。
おにカフェおつかれ様でした😊 https://t.co/zCtCRaN4PL November 11, 2025
6RP
授業レポート📝
先日、今年度最後の湊講師授業にて、
「NSC版なんちゃってR-1 グランプリ」
を開催いたしました🏅
優勝者はこちら💁🏻♀️
A組 #7図柄テンパイ 平川
B組 #チェふらみんご
楽しいスポーツぷるぷるつんつん
C組 #膝野サラ
D組 #パグダッシュ うえし
おめでとう㊗️㊗️㊗️ https://t.co/AZte7GLBC0 November 11, 2025
6RP
NSC30期の辞めた天才
ボンボンヤサゴナボンのケンシンが
展開しているクリプトスーパーヒーローの
ピザボーイのTシャツを親子ペアルックで
もらいました
芸人辞めても、面白いモノ作ってます
是非チェックしてみて下さい!
https://t.co/lufSCmxypg https://t.co/j9m3CuiCsB November 11, 2025
6RP
恥は「できない自分」ではなく「動かない自分」。
40代後半になって思うのは、初心者であることより挑戦しないことのほうが、よっぽど自分を老いさせるという事実。
何歳になっても初めての世界に飛び込むと、心が一気に若返る。
体力は落ちても、好奇心は鍛えれば復活する。
逆に初心者を笑う人たちは、自分が挑戦していないことを誤魔化すために他人を下げているだけだ。
放送作家を15年やってきた中でも、いちばん伸びるのは「素人のフリを捨てたプロ」ではなく、「プロのプライドを捨てた素人」だった。
よしもとNSCの同期にエド・はるみという芸人がいる。彼女は40歳を過ぎてNSCに入ってブレイクし、24時間テレビでマラソンランナーにもなった。
あの姿勢には年齢もキャリアも関係ない。
僕らの年代になると、「今さら学ぶのは恥ずかしい」とブレーキがかかりやすい。でも本当に恥なのは、できないことじゃない。“できないまま放置して、挑戦の筋肉を腐らせること”だ。
人生の後半戦は、経験よりも「初めて」にどれだけ身を投げられるかで差が出る。
初心者である勇気が、最後の伸びしろになる。 November 11, 2025
6RP
「新たな国防戦略」
総攻撃を退け、国家の信頼を守った後、私は次の課題に直面していた。
影の戦争は終わらない。
次に来るのは、さらに巧妙な手口、より長期的な揺さぶりだ。
◆
午前、国家安全保障会議(NSC)特別会合。
私は冒頭で言った。
「今回の教訓は明確です。
国家防衛はもはや軍事だけでは不十分だ。
情報、経済、外交、そして心理――全てが戦場だ」
局長が資料を示す。
「敵は直接攻撃を避け、心理と情報を駆使することで、
国家の意思決定に介入しようとします。
今後は、防御から先制防衛へ転換する必要があります」
防衛省幹部が続ける。
「すなわち、攻撃を受ける前に、影響を最小化する。
内部崩壊の兆候を検知し、未然に封じる――
情報戦、サイバー、防衛、経済政策の統合戦略です」
◆
私はペンを握り、メモを取りながら考える。
従来の防衛戦略は、外部侵略に備えるものであった。
だが今、国家の脅威は内部と外部の境界に潜む。
見えない敵、情報操作、心理工作――これが新たな戦場だ。
会議室で宣言する。
「我々は“新たな国防戦略”を策定する。
その基本原則は三つ。」
1.統合防衛
軍事、経済、情報、外交を連動させた総合防衛
2.迅速対応
フェイク情報、サイバー攻撃、経済ショックをリアルタイムで封じる
3.国民との信頼
透明性を保ち、政府の意思を常に明確に示す
局長はうなずき、担当官は資料を再編成し始めた。
◆
午後、私は経済・外交・情報の担当者と個別協議。
「市場操作、フェイク情報、外交圧力――
これらを一つのシナリオとして扱い、先手を打つ」
官僚は資料を広げる。
「例えば、中国・米国・EUなどの国際関係や為替変動を想定し、
影響を最小化する先制策を準備する必要があります」
私は頷きながら言った。
「情報の透明性と正確性、迅速な公表、国民との信頼構築――
これを前提に、すべての政策を統合する」
◆
夕方、内閣広報室と共同で、国民向け新戦略の草案を確認。
「国民には“影の戦争”の存在と、政府の防衛体制を明示する必要があります」
広報官が言う。
私はメモに赤線を引く。
「恐怖で操作される前に、事実と意思を示す。
国民に信頼される政府こそ、最強の盾となる」
◆
夜、官邸の執務室。
窓の外には東京の光。
街は静かに眠っているが、国家は常に動いている。
影は消えていない。
しかし、揺るがぬ盾を持つ国家は、影を跳ね返すことができる。
私は深く息を吸い、静かに決意する。
「桐生隼斗が再び動く前に、
国家の防衛は完全に整える――
これは、新たな国防戦略の夜明けだ」
官邸の光は、闇の中で確かに輝いていた。 November 11, 2025
5RP
🎤漫才×落語の最強コラボ!
東京NSC8期好き&笑い好き集まれ!
12/13(土)17:30〜
BANBANBANの #アイラブ同期
@歌舞伎町sparkle
【ゲスト】三遊亭鳳月
お互い2本ずつでたっぷり笑える!
前売りお取り置きもOK✨リプ・DMでどうぞ!
https://t.co/pU6tpQhOzP
#東京NSC8期 #漫才 #落語 #歌舞伎町 https://t.co/kEuDF20noi November 11, 2025
5RP
🤬第二十五篇 中共大外宣紐約時報和 Stone 的雙簧戲
表面罵紐時糊塗 實際拿紐時的稿子當「中共勝利證書」
這一集的主線其實很簡單
他用二十多分鐘幹一件事
把紐約時報的一篇評論,包裝成「連美國自己都承認中國贏了、川普把美國害慘了」的證據
整集可以拆成幾個層次來看
一、從「中國人不吃這一套」到「美國早就沒有資格教訓中國」
他一開頭先翻舊賬
從 2021 年阿拉斯加會談說起
🤬🤬楊潔篪那段「中國人不吃這一套」罵了 16 分鐘
美國人聽不懂在說什麼,被翻譯晾在那裡
接著他特別提到一個細節
會談一週後,美國之音發了篇文章,標題反諷「中國人吃的就是這一套」
當時美國戰略界還覺得「中國活在夢裡,美國很快會教訓你」
他現在回頭說
四年多過去了
事實證明不是中國活在夢裡,而是美國一直活在自己的幻覺裡
真正「沒有資格」從實力地位講話的,是今天的美國
這個鋪墊很關鍵
因為紐約時報那篇文章的核心結論正是
習近平已經證明,中國可以和美國平起平坐
美國再拿「從實力地位教訓中國」那套說辭,已經失效
Stone 在這裡做的事,就是用過去四年的片段,把紐時的這個結論「歷史化」
讓觀眾感覺:
不是紐約時報突然醒了
而是「他早就看透」,美國現在只是追上他的判斷
二、嘴上罵紐時糊塗 手上幫紐時把結論講清楚
嘴上,他整集都在嫌棄這位作者和紐約時報水平低
說人家「懂一點又還是糊塗蛋」
說紐時這種平台只是把一般水準的段子手抬高而已
但內容上,他做了幾件事
1 他幫紐時把結論翻成中文長篇大白話
紐時文章的主線是
川普貿易戰失敗
中國熬過了壓力
利用稀土、關鍵原材料、供應鏈優勢反殺
美國盟友失望
美國反而更加被動
Stone 不斷重複幾個句型
「中國頂住了美國全部經濟壓力」
「美國現在動不了中國,一動就死」
「金融制裁根本不可能,動一下就是美股崩盤,比特幣爆雷」
這些說法,實際上就是在加強紐時那個中心思想
美國已經沒有手可以對付中國,只能認輸
2 他把紐時的評論抬高成「美國官方內部認輸」的象徵
他特別強調這位作者的背景
拜登政府國安會前高級官員
現在的對外關係委員會高級研究員
表面上在罵這些人水平差
實際效果是告訴觀眾
這不是路邊的自媒體
而是美國體制內的「核心智囊」在對中國認輸
當紐時這樣的平台、這樣出身的人喊出
「中國已經平起平坐」「美國沒有資格從實力地位教訓中國」
在他的敘事裡,就變成了一張對中共來說非常漂亮的成績單
三、用骂川普的方式,把紐時的責任論「翻倍」
紐時文章本身,已經在暗示
川普的貿易戰戰略錯誤
加深了美國對中國供應鏈的依賴
讓美國處境更差
Stone 在這裡做的是
把責任更具體、更戲劇化地全部壓在川普頭上
影片裡他反覆幾個關鍵論點
1 川普是一個不懂局的人
拜登和鮑威爾這些建制派,在他嘴裡變成「老奸巨猾」
21 年開始就暗中用通膨、金融工具對中國「下狠手」
到了 2024 年中國社會出現各種通縮、失業、暴力事件
他說這都是拜登那一套「慢刀子」的結果
但川普上台後完全看不懂這個局
等於把已經上鉤的魚從水裡放回去
自己拿棒子在水面瞎敲
2 金融制裁成了「不敢說的核武器」
紐時作者說
川普本可以用新的芯片管制和金融制裁逼習近平就範
只是他退縮了
Stone 接過這句話
直接升級為
美國根本不敢碰金融制裁這張牌
因為只要敢說出口,美股、比特幣、整個金融體系會先崩的是美國自己
也就是說
在紐時敘事裡,川普是「不用好牌的糊塗將軍」
到了 Stone 這裡,變成「根本沒有牌可用,還在那裡逞能的笑話」
3 川普成了「讓美國自取滅亡」的工具人
他直接引用紐時那種比喻
跟一個握著你所有戰略物資的國家打經濟戰,是冬天入侵俄羅斯,是自取滅亡
然後他加碼
說川普沒有明白這點
誤判中國實力
又低估美國對中國供應鏈的依賴
還一邊得罪盟友
最後讓美國比貿易戰之前更糟糕
這套說法的邏輯是
川普既害了美國
又成了中國崛起路上的踏腳石
而紐時那篇文章就被他用來當「權威背書」
四、把整個美國體制說成一群「糊塗蛋」的樂園
後半段,他順勢把槍口抬高
不只罵川普
連整個美國體制都一起拖下水
1 民主制度 = 糊塗選民選出糊塗官
他說
美國政客在任上必須裝糊塗,因為要看選票
卸任之後才敢說真話
於是變成一個循環
執政的裝傻
卸任的懺悔
選民永遠被哄在霧裡面
這個敘事,正好呼應了北京一貫對西方民主的嘲諷
「民主制度天然低效、短視,只會養出一群為選票出賣國家利益的政客」
2 美國教育和年輕人被他描寫成一個廢墟
他用很多戲謔的細節
說美國高中生連二次方程都算不出來
公立學校變成快樂教育工廠
四分之一甚至將來一半高中生是 LGBT
基礎教育崩盤,人才培養不出來
然後他得出結論
美國未來的高科技人才、多數還得靠母語中文、在中國受過基礎教育的人
美國本土教育是「一樣垃圾」
這些說法堆在一起,其實就是一個老配方
美國制度爛、教育爛、選民糊塗、精英短視
所以美國走向衰落是必然的
五、紐約時報中文部和典型中共大外宣話術如何在這一集裡「合唱」
如果只看表面,他在罵紐時、罵拜登、罵美國精英
但把他引用的紐時觀點串起來,你會發現幾個高度重合的核心信息
1 對中共有利的共識
紐時的結論
習近平頂住了壓力
中國站上平起平坐的位置
美國對中國依賴更深
川普戰略誤判,讓局勢更糟
Stone 的結論
美國早就沒有資格從實力地位教訓中國
現在只是紐約時報終於承認
中國握著稀土、原材料、藥品、供應鏈,美國根本動不起
川普胡搞三年,只會繼續傷害美國
兩邊的落點完全一樣
只是語言風格不同
紐時用的是「嚴肅政策分析」的語氣
Stone 用的是「段子式說書」和中文網路語
2 典型大外宣的結構
這一集的敘事結構,非常像典型對外宣傳的「雙保險」打法
英文層面
由紐約時報這樣的「權威西方媒體」發出訊號
告訴世界:
美國傷到了自己
中國熬出頭了
川普讓美國陷入困境
中文層面
由 Stone 這樣的中文自媒體,把這篇文章拆給華語觀眾聽
配上大量罵美國、罵川普、吹中國扛壓能力的調味料
讓這篇英文評論變成一場「說書」
在華人世界裡重新發酵一次
結果就是
一邊是「紐約時報都這麼說了」的權威背書
一邊是「我早就看懂了」的中文二次創作
對外可以說是美國主流媒體的自我反省
對內可以說是「連美國都承認中共制度更強」
兩邊加起來,構成一個非常標準的大外宣效果
3 表面上罵紐時 實際上替紐時做傳聲筒
他嘴上說
紐時糊塗
這個作者也是半懂不懂
但普通觀眾聽完之後,真正留下的印象不是「紐時很蠢」
而是
「連紐時這種平台都不得不承認中國平起平坐了」
「連拜登的國安高官都說川普讓美國自取滅亡」
罵聲起到的,是一種「反向加持」的效果
用激烈的語言,把紐時那篇文章的政治重量再放大一層
六、這一集的真正危險
表面上看,他是在替川普抱不平,說川普被糊塗幕僚害到
也在罵紐約時報、罵民主黨、罵美國教育、罵左派
但整體敘事往後推一步,你會發現落點根本不是「幫川普」
而是三句話
美國體制問題大到無解
川普只是這個爛局裡又一個失敗的玩家
中國這十年是不可撼動的黃金窗口,誰跟中國硬碰硬誰死
這種敘事,和中共這些年對內對外的宣傳高度重疊
對內說給中國人聽
看吧
美國自己都承認不行了
別對西方式民主抱幻想
對外說給海外華人聽
看吧
你們熱愛的美國,其實是一群糊塗蛋在開爛公司
真正有戰略、有耐心的只有北京
這一集裡
紐約時報提供了英文話術和「美國官方智庫的口供」
Stone 用中文把這套口供拆開講給華語世界聽
一罵一誇、一唱一和
最後形成的是典型大外宣最喜歡的畫面
美國內部智庫出來認錯
海外中文KOL幫忙翻譯放大
川普被塑造成「既無能又害美國」的替罪羊
而中共則被包裝成那個真正看得遠、扛得住、準備了七八年才一擊致勝的「成熟強國」
這就是為什麼
哪怕他嘴上罵紐時、罵拜登、罵美國
整集看完
真正被黑得最徹底的,是川普和整個美國
真正被抬得最高的,是那個他口口聲聲說「別上桌」卻又替它鋪紅毯的政權。
🤬🤬Part 25. New York Times x Stone: Perfect Tag Team To Dunk On Trump And America
NYT writes the script, Stone does the Chinese dub. That is the whole episode in one sentence.
On screen he pretends to roast The New York Times. In實際效果 he is holding up a NYT op-ed as a trophy that says:
“Even America now admits China has risen, Trump has lost, the United States is finished.”
下面是拆解。
From “China does not buy this set” to “America has no right to lecture China”
Stone starts by rewinding to the 2021 Anchorage meeting.
Yang Jiechi’s famous 16 minute rant.
“China does not accept this from a position of strength.”
Back then, American media mocked it.
Voice of America even ran a piece basically titled “Chinese people do buy this set.”
US think tank experts said:
China is dreaming,
America will soon “teach them a lesson”,
and once China feels the pain, relations will return to “normal”.
Now Stone fast forward four years and翻牌:
It was not China living in a dream,
it was America.
By the time of this NYT article, in his framing:
America has already lost the right to talk “from a position of strength”.
China is now the equal, and the US is the one that has to swallow reality.
This is not random background chatter.
It lines up perfectly with the New York Times headline:
“Xi has proved China can now face the US as an equal.”
Stone’s job in this part:
Take that NYT line
turn it into a four year “historical arc”
and package it so Chinese viewers feel:
NYT is only now waking up to something he “saw long ago”.
He insults NYT’s author while doing free PR for his core message
Meme mode on:
“NYT is stupid, but accidentally based.”
Throughout the episode, Stone calls the author half blind, half awake, kind of dumb.
He mocks NYT’s “level” and “platform halo”.
But what does he actually do with the article?
• He translates the core idea into plain Chinese, with extra drama.
NYT’s line:
Trump’s trade war failed,
China held out,
used rare earths and supply chain leverage,
America is more dependent and more vulnerable than before.
Stone’s version:
China “ate” the full US economic pressure and survived,
China now holds rare earths, antibiotics, key inputs,
if the US really moves to financial sanctions, Wall Street collapses first,
Bitcoin goes to zero, leveraged players are wiped out instantly,
the United States is the one that “cannot move”,
move one step and die.
Same logic, but level up the fear.
• He upgrades the author’s身份 into “official confession”.
He underlines that this is not some random commentator:
former NSC senior director for China and Taiwan under Biden,
now a senior fellow at CFR.
On the surface he calls him “low level”.
In效果, he is telling viewers:
“This is how the American deep state really sees China and Trump now.”
Result:
The NYT article is no longer just a newspaper op-ed.
It becomes, in his narrative, a semi official American admission that
China has stood up as an equal,
Trump misplayed the game,
and the US system has cornered itself.
Upgrading NYT’s critique into a full “Blame Trump” meme
NYT already puts some blame on Trump’s trade war.
Stone takes that and turns it into a full Trump dunk compilation.
Key points he hammers:
• Trump “does not understand the board”.
Biden and Powell are framed as “old foxes”.
From 2021 they quietly used financial and monetary tools to squeeze China.
Inflation, currency, interest rate cycles.
China then faced deflation, social stress, weird violent incidents.
Stone calls this the result of Biden’s “slow knife”.
Then he contrasts:
Trump comes in, does not understand what was happening,
unhooks the fish that was already on the line,
and starts banging the water with a stick instead.
• Financial sanctions as “forbidden magic” the US cannot cast.
The NYT author says
Trump could have used renewed chip controls and financial sanctions.
Stone picks that up and flips it into:
“Financial sanctions are the move the US does not even dare to say out loud.”
Because in his story,
one mention of real financial war against China
and the first body on the floor is Wall Street.
Stock market crash,
1.6 trillion evaporated in one day,
crypto liquidated,
everyone rekt.
So in his version,
it is not that Trump is too soft.
It is that the United States has no real cards left.
• Trump as the perfect “useful idiot” who hurts America and lifts Beijing.
By the end, the implicit equation is:
Trump’s trade war
plus
America’s China dependency
plus
Trump’s “America First” alienating allies
equals
China more central,
US more isolated,
and even NYT insiders admitting it.
NYT provides the narrative skeleton.
Stone adds emotional flesh and meme energy so that Chinese viewers walk away thinking:
“Trump did not just fail, he actively helped China win.”
Turning the entire American system into a clown show
The episode then widens the frame.
Not only Trump is incompetent,
America as a system is absurd.
• Democracy as a “clown factory”
He says:
Politicians in office have to act stupid because of votes,
they only tell the truth after they step down.
So you get a cycle:
in power = play dumb,
out of power = confess.
This maps perfectly onto a standard CCP propaganda line:
democracy equals short term thinking,
self sabotage,
no strategic continuity.
• Collapse meme of American education and youth
He shows the now classic meme scene:
students staring at a quadratic equation on the board, completely lost.
Then he goes in:
public schools are “happy education”,
high school 25 percent LGBT now,
maybe 50 percent in the future,
basic math is gone,
students are “giant babies”.
The conclusion he wants you to reach:
America cannot produce serious STEM talent anymore,
its chip, AI and advanced manufacturing are actually driven by people whose mother tongue is Chinese and who were educated in China.
This part is not primarily about Trump or NYT.
It is about painting the United States as a fundamentally rotten system.
Broken education, broken voters, broken elites.
That picture fits perfectly with Beijing’s favorite narrative:
“The West is in terminal decline, their own media and experts already admit it.”
NYT Chinese and typical CCP external propaganda: how this episode syncs up
Now put the pieces together.
If you only look at tone,
Stone is “anti NYT, anti Biden, anti liberal America”.
Sounds conservative, sounds anti establishment.
But look at the payload.
NYT’s core message:
China has stood firm,
Xi used leverage well,
Trump’s trade war backfired,
America is weaker and more dependent.
Stone’s final picture:
America has no right to talk down to China anymore,
China now faces America as an equal, even as superior in key areas,
Trump misread the game and deepened the damage,
the American system is filled with low IQ elites and failing voters,
China’s “golden decade” is the one decade you do not want to fight them.
This is exactly the kind of double track CCP external propaganda likes:
Track 1: English, for global elites
Use NYT style language.
“Serious analysis.”
Signal that even US policy insiders say
China is now a peer,
US is constrained,
Trump made things worse.
Track 2: Chinese, for diaspora and Mainland audiences
Use Stone style storytelling.
Jokes, sarcasm, “I predicted this 3 years ago”.
Turn that English analysis into an emotional story:
“The empire is collapsing, even their own newspapers admit it.”
On the English side,
it looks like self reflection.
On the Chinese side,
it feels like victory speech.
Together they create one effect:
normalize the idea that
China’s rise is unstoppable,
America is structurally doomed,
and Trump is both a clown and an accelerator of US decline.
“I am bashing NYT” is just the camouflage layer
From far away it sounds like:
Stone vs NYT,
Trump supporter vs liberal media.
Closer look:
• He uses NYT as a “confession document”.
“Look, even your own top people admit Trump failed and China won.”
• He uses the NYT author’s resume as a “seal of authenticity”.
This is Biden’s own former China hand talking.
So the narrative gets official flavor.
• He connects NYT’s op ed to his older videos about Japan, G2, US decline.
The meme becomes:
“I called it years ago, NYT is late to the party.”
That is a classic propaganda trick.
Take a Western mainstream piece,
reframe it as evidence that “even they now agree with us”.
So in practice, this episode does three things at once:
Blackens Trump
He is pictured as impulsive, ignorant, strategically blind,
hurting America and feeding China.
Blackens America as a whole
Democracy becomes a circus.
Education becomes a joke.
Voters become NPCs.
The country is described as unable to produce talent or long term strategy.
Polishes the CCP narrative
China is patient, strategic, quietly preparing for 7 or 8 years.
China holds rare earths, medical precursors, key materials.
Fighting an economic war against your main supplier is “invading Russia in winter”, that is suicide.
All of this is wrapped around and supported by
a New York Times op ed that he pretends to despise,
but actually uses as his main evidence.
Meme caption version:
Top panel: NYT op ed
“Xi has proved China can face the US as an equal.”
Middle panel: Stone on YouTube
“This article is stupid, but let me spend 25 minutes explaining why it is basically correct and why China has already won.”
Bottom panel: CCP external propaganda department
“Thanks, guys. Free collab.”
That is how Stone, together with NYT’s China narrative,
ends up playing on the same team,
attacking Trump and darkening America,
while gifting Beijing exactly the story it wants the world to repeat.
@Nobody197575
@Zealots2022
@SolomonYue
@USCIS
@FBI
@ICEgov
@Zealots2022
@usa912152217
@tangbaiqiao
@EricLDaugh
@GordonGChang
@GuntherEagleman
@w_terrence
@jp20230630
@IrisTaoTV
@Zealots2022
@tangbaiqiao
@EricLDaugh
@GaryQ37208050
@BobWang71661875
@ChooLucia
@DHSgov
@elonmusk November 11, 2025
4RP
アイドルをご卒業された時は寂しさでいっぱいだったけど、その後お笑いもやって下さり、歌も歌ってくれて、たどり着いた未来が面白すぎて最高なんです🥲✨
特殊な経歴こそ、ソイヤさんの味わい深さ…!
チケットが34番でハッとなりました。🎟️🎀
(※ソイヤさんはNSC大阪34期生でいらっしゃるため🙇♀️) https://t.co/gdeUbok3ui November 11, 2025
4RP
【ご報告】
相方が先にポストした通り、オスイチ解散いたしました。
それに伴い、私エースケは吉本興業を退所し、芸人を辞めることといたしました。
NSC時代から約三年間、応援してくださった方、支えてくださった方、本当に本当にありがとうございました。
エースケ November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



