VPN トレンド
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市発言の誤解とミスリード、日中で話が噛み合わないことについてのまとめ。
---
1)まず、高市発言の該当議事録を見ると、「存立危機事態になれば倭国も武力行使をする」と言ってるのは質問者の岡田議員で、高市総理ではない。
高市総理は、「(中国が台湾に対して行う有事として)戦艦を使って武力行使を伴うものがあれば、それは(倭国の)存立危機事態になりうる」と発言。そのうえで、「実際に発生した事態の個別具体的な状況に応じて、政府が全ての情報を総合して判断する。実際に(中国の)武力攻撃が発生したら、これは(倭国の)存立危機事態に当たる可能性が高い」としか言ってない。
2)これを受けた朝日新聞の最初の記事(ミスリード版)の見出しは、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も』
としていて、
『台湾有事が存立危機事態と認定されれば、倭国が武力行使を行う』
というミスリードを示唆している。
これは常々指摘・批判されてきた、「倭国の新聞記事の見出しは、主語の省略や指示語の位置が倭国語の文法に照らして正しくなく、意味を180度逆に誤解させる、ミスリードに繋がるものが多すぎる」の悪しき典型例になっている。
3)その後、通告なく朝日新聞が見出しを修正して差し替えたものだと、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」武力攻撃の発生時』
としていて、
『台湾有事で中国による武力攻撃が発生した場合、存立危機事態(倭国にも影響がある)になりうる』
というニュアンスに変わる。こちらが(1)の議事録にある本来の趣旨に即している。
(2)では武力行使は『存立危機事態と認定すれば倭国が武力行使を出来る』というニュアンスで使われており、
(3)では『武力行使が発生しているなら、それは倭国の存立危機事態になる』というニュアンスになる。
倭国で高市総理の主張を支持する意見(与野党、及び一般の国民の意見も)が多いのは、(1)(3)のニュアンスで理解しているため。
そして、
4)中国大阪総領事は、(3)の修正版ではなく、(2)のミスリード版の見出しに対して、『台湾有事が倭国の存立危機事態になれば、倭国は武力行使を行ってくる』と認識して、『斬首発言』に繋がった。
ぶっちゃけ、総領事は元の質疑の議事録または映像を見ることなく、(2)の朝日新聞見出しのミスリードを読んであのリアクションをした。(その後削除した)
こうして見ると、最初に朝日の釣り針に引っかかった総領事がかなり気の毒なんだけど、恐らくその後の中国政府も、このニュースを伝えた英訳記事も、(3)の修正版ではなく(2)のミスリード版を下敷きに報じていると思われる。
現状、中国政府に乗っかって押し寄せてきてる、VPN越しに叫んでいる簡体中文の中国人の論調も、いずれも(2)のミスリード版に沿っているので、彼らも(2)朝日新聞ミスリード版しか見ていないか、ミスリード版を英訳/中文訳したものを見て噴き上がってる。
----
とまあ、誤解に誤解が重なってるんだけど、中国としては「小倭国の新聞に騙された」「小倭国の新聞を誤読した」などメンツに関わるようなことを、今更謝罪できないし、「騙された自分達は被害者」くらいの感覚だろうし、何しろもう拳を振り上げてしまったので下ろさない訳にもいかないしで。
「新聞のミスリード見出しに騙されて始める戦争」というのだいぶ恥ずかしいと思うけど、その拳どうなるんじゃろ。
------
一連の証拠画像に関しては、
(1)は官邸などで拾えるだろうけど、
(2)は既に差し替えられているので魚拓以外は削除済みでオリジナルが存在しない。
(3)は朝日新聞が今後も記事を残し続けるなら残るだろうけど、古い記事を削除しちゃうからなあ。
(4)は総領事自身が既に削除しているので、魚拓しか残ってない。
つまり、現時点で残っていて検証可能なのは(1)(3)のみ。
将来的に残るのは(1)のみ。
騒動の発端になった(2)と(4)はもう存在していない。
中国政府、及びその意向に沿った非難をしている中国人(恐らく我々には見えない中国国内の中国人も)は、もう存在しない(2)に基づいて、もう削除された(4)のように騒いでいる。
現状は今こんなとこ。 November 11, 2025
22RP
兄さま、なぜわざわざVPNで国境を越えてまで、倭国語ツイートに簡体字でクソリプを送りつけてくる人がいるのですか?
もしかして、規制の無い自由な国が本当は羨ましくて仕方ないのですか? https://t.co/dMrBFcbSWg November 11, 2025
8RP
アカウントのxx年から利用しています、のところのリンクを踏むと、接続元が出るようになったね
で、右側にビックリマークがついてるのはVPN経由を示す。
つまり、接続元を偽造している。
これからは、扇動の強い発言はまずアカウントの接続元見て、VPN経由かどうかくらいはチェックしようね November 11, 2025
2RP
やはりね
### 4. 結論:ほぼ確実に倭国国内からの攻撃
「East Asia & Pacific Android App」+完全なネイティブ倭国語での誹謗中傷
→ 99%の確率で倭国国内(倭国人または倭国在住者)がVPNを使って位置を偽装している
https://t.co/I2kmVYZvtE November 11, 2025
1RP
だろうねぇ。僕が中国にいたとき、VPNかまさないとgoogleが404エラーになって、強制的に中国版googleの百度を使わせられた。中国国内でのインターネットは基本、中国当局に100%監視されていると思った方が良い。悪いけど想定内。むしろやると思ったよ。 https://t.co/VQI8ai3aSi November 11, 2025
@shunge52015411 @Cuoco1cuole @9a48pfGLv11jglT @Konekoutena 支那贱种你要知道,我骂你是在教导你,告诉你需要翻出来的作为最低贱的族群,出来到外网只能被狠狠踩头,你不赶紧看看你那vpn还有多久?我是在用最和善的方式告诉你根本融不进去人类群体 November 11, 2025
@bkkhikky @pondebekkio この機能はアカウントの登録時情報や接続元に基づくため、完全に回避するのは難しいですが、VPNを使って接続国を変えると表示が不正確になる場合があります。ただし、Xのポリシーに違反する可能性があるので注意してください。詳細はXのヘルプを確認を。 November 11, 2025
https://t.co/EjLT1hY07a
VPNって単語を初めて聞いたので一体なんだろうって調べてたらこんなのでがでてきましたΣ( ˙꒳˙ )
無料で利用できるみたいです、すげー
#本日の知恵袋
#無料VPN November 11, 2025
{ 让 Gemini 教授给大家科普一下,翻墙违法。 }
虽然表面上看,“翻墙机场”是一个乱糟糟的灰色地带,但在中国现行的法律体系下,这不仅仅有定义,而且定义得相当残酷和精准,中国的法律上其实是“未经许可经营电信业务”。
所谓专线,通常指 IPLC (International Private Leased Circuit) 或 IEPL (International Ethernet Private Line);正规的 IPLC 是物理层或链路层的点对点专线,不经过公共互联网的 GFW 审查,延迟低、不丢包。所谓的“高端机场”,本质上就是租用了正规的运营商专线(或者通过挂靠皮包公司名义申请),然后搭建了 Virtual Private Network (VPN) 或 Proxy 服务,再将这个带宽进行“切片”分销给成千上万的个人用户。
很多人以为法律没定义,是因为法律里没有写“禁止开设机场”这几个字。但在法学逻辑里,这属于口袋罪的范畴。
行政法规层:特许经营权
这是最基础的一层。根据 《中华人民共和国电信条例》:提供互联网接入服务属于增值电信业务。在中国,只有拿到ISP 许可证的企业才能经营。关键点是,工信部在 2017 年发布的《关于清理规范互联网网络接入服务市场的通知》中明确规定:未经批准,不得自建或租用专线(含虚拟专用网络 VPN)开展跨境经营活动。就是说,只有三大运营商(移动、联通、电信)是合法的批发商。任何没有牌照却在转卖带宽的人,都是黑户。
刑法层:非法经营罪
这是最致命的一层,在刑法第 225 条中有明确对应:
有下列非法经营行为之一,扰乱市场秩序,情节严重的,处五年以下有期徒刑或者拘役,并处或者单处违法所得一倍以上五倍以下罚金;情节特别严重的,处五年以上有期徒刑,并处违法所得一倍以上五倍以下罚金或者没收财产:
(一)未经许可经营法律、行政法规规定的专营、专卖物品或者其他限制买卖的物品的;
(二)买卖进出口许可证、进出口原产地证明以及其他法律、行政法规规定的经营许可证或者批准文件的;
(三)未经国家有关主管部门批准非法经营证券、期货、保险业务的,或者非法从事资金支付结算业务的;
(四)其他严重扰乱市场秩序的非法经营行为。
过去几年很多“机场主”被抓,判决书上写的罪名通常就是这个。因为他们实际上是在倒卖国家管制的电信资源。
补充层:帮信罪
如果金额不够或者证据不足以定非法经营,还有一个更低门槛的定义:帮助信息网络犯罪活动罪。也就是,明知他人利用信息网络实施犯罪(比如诈骗、赌博),还为其提供互联网接入、服务器托管等技术支持。很多机场因为不管控用户行为,用户干了坏事,机场主就会变成“递刀子的人”。
为什么看起来“没有定义”?
1. 执法成本 vs. 收益: 很多机场的服务器节点在境外,运营者肉身也在境外,或者使用加密货币交易。对于执法部门来说,跨国抓捕一个小机场主的成本太高,性价比太低。
2. 技术伪装: 现在很多机场不全是 IPLC,而是混杂了 CDN 中转、公网隧道中转。这种流量在宏观数据上很难和正常的 HTTPS 流量区分开,取证难度大。
3. 选择性执法: 通常情况下,法律的大棒会砸向那些“太高调的”、“用户规模巨大的”或者“涉及政治敏感内容的”机场。对于小规模的,有时处于一种“民不举官不究”的状态。
那有人可能会想:“我只是付钱买服务,我应该没事吧?” 错啦!从严格的法条文本来看,个人使用翻墙软件也是违规的。
《中华人民共和国计算机信息网络国际联网管理暂行规定》第六条:计算机信息网络直接进行国际联网,必须使用邮电部国家公用电信网提供的国际出入口信道。任何单位和个人不得自行建立或者使用其他信道进行国际联网。
官方解释:现在的执法逻辑是——“逻辑信道也是信道”。只要你绕过了国家网关的监控和路由规则,建立了实质上的国际连接,就属于“使用其他信道”。性质是行政违规,不属于犯罪,你不会因此坐牢,也不会留下刑事案底。面临行政处罚,通常是“喝茶”(训诫)、写保证书,或者罚款(通常是 500 - 1000 元人民币,最高 15000)。 November 11, 2025
〇〇在住垢をみてみたら、某映画批評家含めて正直だった😗
中国在住系はビックリマーク付き(正確ではありません)はVPN?
スパムっぽいのは意外と倭国もいたけど、倭国にいる風でイタリアだったり米陸軍名乗ってガーナだったりだった🙄
すでに改ざんしてネタにされてる事例もあって一部騒ぎに https://t.co/PPHP902Wtw November 11, 2025
「VPN使ってる=スパイ」ではないので、ここは過剰反応せず、ポストの中身を見て、一方向への誘導性があるか?など、吟味すべきかと思います
あくまでもセキュリティ対策な方も多々かと
普段からアレ?これは?と疑いを持ってたアカウントに対して、1つの判断材料にはなりますね https://t.co/BVbvNQUXRQ November 11, 2025
ツイッターで他人のアカウントの所在地とかが見れるようになったやつ、「敵国条項は死文化なんかしてねーよ倭国は今でも敵国だバーカ」みたいに煽ってた人の所在地見てみたら「japan(!)こいつVPN使ってる可能性あるんで国または地域は正確じゃないかもよ」みたいに表示されて「あっ…」ってなった。 November 11, 2025
@tcsgdfz ご自身のアカウントの“Twitter(X)に登録した日時”をタップすると、プロフィール情報を見ることができます。
あなたは中国本土からAndroid端末を使用しており、VPNで香港のサーバーに接続しているユーザーのようです。😺 https://t.co/TzWTW7pJLn November 11, 2025
あちこちで証明としてJapan(VPNなし)の画像を出してる人がいますが、直接プロフィールを見てJapan(VPNなし)であることを確認してください
画像は一時的なものなので現在進行形でJapanでなければ倭国発信の情報である信頼性はなくなります November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



