VPN トレンド
0post
2025.11.23 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これから海外に行く方は覚えてください💡
航空券探しは:Trip .com
長期滞在先は:Airbnb
宿探しは:Agoda
ネット接続は:trifa
VPNは:TunnelBear
地図は:Google map
通貨換算は:Currency
タクシー配信アプリ:Uber, Grab,Bolt
支払いカードは : Wise
クレカ決済は:¥でなく現地通貨を選択
メッセージのやりとりは : WhatApp
アクティビティ予約は : klook November 11, 2025
8RP
高市発言の誤解とミスリード、日中で話が噛み合わないことについてのまとめ。
---
1)まず、高市発言の該当議事録を見ると、「存立危機事態になれば倭国も武力行使をする」と言ってるのは質問者の岡田議員で、高市総理ではない。
高市総理は、「(中国が台湾に対して行う有事として)戦艦を使って武力行使を伴うものがあれば、それは(倭国の)存立危機事態になりうる」と発言。そのうえで、「実際に発生した事態の個別具体的な状況に応じて、政府が全ての情報を総合して判断する。実際に(中国の)武力攻撃が発生したら、これは(倭国の)存立危機事態に当たる可能性が高い」としか言ってない。
2)これを受けた朝日新聞の最初の記事(ミスリード版)の見出しは、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も』
としていて、
『台湾有事が存立危機事態と認定されれば、倭国が武力行使を行う』
というミスリードを示唆している。
これは常々指摘・批判されてきた、「倭国の新聞記事の見出しは、主語の省略や指示語の位置が倭国語の文法に照らして正しくなく、意味を180度逆に誤解させる、ミスリードに繋がるものが多すぎる」の悪しき典型例になっている。
3)その後、通告なく朝日新聞が見出しを修正して差し替えたものだと、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」武力攻撃の発生時』
としていて、
『台湾有事で中国による武力攻撃が発生した場合、存立危機事態(倭国にも影響がある)になりうる』
というニュアンスに変わる。こちらが(1)の議事録にある本来の趣旨に即している。
(2)では武力行使は『存立危機事態と認定すれば倭国が武力行使を出来る』というニュアンスで使われており、
(3)では『武力行使が発生しているなら、それは倭国の存立危機事態になる』というニュアンスになる。
倭国で高市総理の主張を支持する意見(与野党、及び一般の国民の意見も)が多いのは、(1)(3)のニュアンスで理解しているため。
そして、
4)中国大阪総領事は、(3)の修正版ではなく、(2)のミスリード版の見出しに対して、『台湾有事が倭国の存立危機事態になれば、倭国は武力行使を行ってくる』と認識して、『斬首発言』に繋がった。
ぶっちゃけ、総領事は元の質疑の議事録または映像を見ることなく、(2)の朝日新聞見出しのミスリードを読んであのリアクションをした。(その後削除した)
こうして見ると、最初に朝日の釣り針に引っかかった総領事がかなり気の毒なんだけど、恐らくその後の中国政府も、このニュースを伝えた英訳記事も、(3)の修正版ではなく(2)のミスリード版を下敷きに報じていると思われる。
現状、中国政府に乗っかって押し寄せてきてる、VPN越しに叫んでいる簡体中文の中国人の論調も、いずれも(2)のミスリード版に沿っているので、彼らも(2)朝日新聞ミスリード版しか見ていないか、ミスリード版を英訳/中文訳したものを見て噴き上がってる。
----
とまあ、誤解に誤解が重なってるんだけど、中国としては「小倭国の新聞に騙された」「小倭国の新聞を誤読した」などメンツに関わるようなことを、今更謝罪できないし、「騙された自分達は被害者」くらいの感覚だろうし、何しろもう拳を振り上げてしまったので下ろさない訳にもいかないしで。
「新聞のミスリード見出しに騙されて始める戦争」というのだいぶ恥ずかしいと思うけど、その拳どうなるんじゃろ。
------
一連の証拠画像に関しては、
(1)は官邸などで拾えるだろうけど、
(2)は既に差し替えられているので魚拓以外は削除済みでオリジナルが存在しない。
(3)は朝日新聞が今後も記事を残し続けるなら残るだろうけど、古い記事を削除しちゃうからなあ。
(4)は総領事自身が既に削除しているので、魚拓しか残ってない。
つまり、現時点で残っていて検証可能なのは(1)(3)のみ。
将来的に残るのは(1)のみ。
騒動の発端になった(2)と(4)はもう存在していない。
中国政府、及びその意向に沿った非難をしている中国人(恐らく我々には見えない中国国内の中国人も)は、もう存在しない(2)に基づいて、もう削除された(4)のように騒いでいる。
現状は今こんなとこ。 November 11, 2025
6RP
高市発言の誤解とミスリード、日中で話が噛み合わないことについてのまとめ。
---
1)まず、高市発言の該当議事録を見ると、「存立危機事態になれば倭国も武力行使をする」と言ってるのは質問者の岡田議員で、高市総理ではない。
高市総理は、「(中国が台湾に対して行う有事として)戦艦を使って武力行使を伴うものがあれば、それは(倭国の)存立危機事態になりうる」と発言。そのうえで、「実際に発生した事態の個別具体的な状況に応じて、政府が全ての情報を総合して判断する。実際に(中国の)武力攻撃が発生したら、これは(倭国の)存立危機事態に当たる可能性が高い」としか言ってない。
2)これを受けた朝日新聞の最初の記事(ミスリード版)の見出しは、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」認定なら武力行使も』
としていて、
『台湾有事が存立危機事態と認定されれば、倭国が武力行使を行う』
というミスリードを示唆している。
これは常々指摘・批判されてきた、「倭国の新聞記事の見出しは、主語の省略や指示語の位置が倭国語の文法に照らして正しくなく、意味を180度逆に誤解させる、ミスリードに繋がるものが多すぎる」の悪しき典型例になっている。
3)その後、通告なく朝日新聞が見出しを修正して差し替えたものだと、
『高市首相、台湾有事「存立危機事態になりうる」武力攻撃の発生時』
としていて、
『台湾有事で中国による武力攻撃が発生した場合、存立危機事態(倭国にも影響がある)になりうる』
というニュアンスに変わる。こちらが(1)の議事録にある本来の趣旨に即している。
(2)では武力行使は『存立危機事態と認定すれば倭国が武力行使を出来る』というニュアンスで使われており、
(3)では『武力行使が発生しているなら、それは倭国の存立危機事態になる』というニュアンスになる。
そして、
4)中国大阪総領事は、(3)の修正版ではなく、(2)のミスリード版の見出しに対して、『台湾有事が倭国の存立危機事態になれば、倭国は武力行使を行ってくる』と認識して、『斬首発言』に繋がった。
ぶっちゃけ、総領事は元の質疑の議事録または映像を見ることなく、(2)の朝日新聞見出しのミスリードを読んであのリアクションをした。(その後削除した)
こうして見ると、最初に朝日の釣り針に引っかかった総領事がかなり気の毒なんだけど、恐らくその後の中国政府も、このニュースを伝えた英訳記事も、(3)の修正版ではなく(2)のミスリード版を下敷きに報じていると思われる。
現状、中国政府に乗っかって押し寄せてきてる、VPN越しに叫んでいる簡体中文の中国人の論調も、いずれも(2)のミスリード版に沿っているので、彼らも(2)朝日新聞ミスリード版しか見ていないか、ミスリード版を英訳/中文訳したものを見て噴き上がってる。
----
とまあ、誤解に誤解が重なってるんだけど、中国としては「小倭国の新聞に騙された」「小倭国の新聞を誤読した」などメンツに関わるようなことを、今更謝罪できないし、「騙された自分達は被害者」くらいの感覚だろうし、何しろもう拳を振り上げてしまったので下ろさない訳にもいかないしで。
「新聞のミスリード見出しに騙されて始める戦争」というのだいぶ恥ずかしいと思うけど、その拳どうなるんじゃろ。
------
一連の証拠画像に関しては、
(1)は官邸などで拾えるだろうけど、
(2)は既に差し替えられているので魚拓以外は削除済みでオリジナルが存在しない。
(3)は朝日新聞が今後も記事を残し続けるなら残るだろうけど、古い記事を削除しちゃうからなあ。
(4)は総領事自身が既に削除しているので、魚拓しか残ってない。
つまり、現時点で残っていて検証可能なのは(1)(3)のみ。
将来的に残るのは(1)のみ。
騒動の発端になった(2)と(4)はもう存在していない。
中国政府、及びその意向に沿った非難をしている中国人(恐らく我々には見えない中国国内の中国人も)は、もう存在しない(2)に基づいて、もう削除された(4)のように騒いでいる。
現状は今こんなとこ。 November 11, 2025
5RP
皆様 お早う御座います🙇🏻☀️ 8℃
数日前から スマホのセキュリティに
ついて、真剣に悩み、苦しみ抜いたのです
VPNが切断され、画面が観えない事も……
あるアプリを使用した所、改善された所と
悪くなった所が😳!
むやみに知らない所は触らない方が良いと
言う事(私 自身)が改善されましたとさ😂
本日も楽しい時間を過ごされますよう 🌿✨ November 11, 2025
4RP
兄さま、なぜわざわざVPNで国境を越えてまで、倭国語ツイートに簡体字でクソリプを送りつけてくる人がいるのですか?
もしかして、規制の無い自由な国が本当は羨ましくて仕方ないのですか? https://t.co/dMrBFcbSWg November 11, 2025
3RP
最後誤字ってる…!
「警察案件なので警察に相談してください」が正しいです。
弁護士によっては受けてくれるのかもしれないけど、犯人海外VPNユーザーなので……まあ…特定難しいでしょうね…。 November 11, 2025
2RP
@sohbunshu 毛寧報道局長はVPNで米国を選択。実はアメリカに憧れてたりするのか。
林剣副報道局長はVPNで香港を使用。接続が南アからなのは、今ちょうどG20サミットに同行してるからか。
やはりと言うべきか、二人ともiPhoneではない https://t.co/NeoSYTW0Ls November 11, 2025
1RP
Tailscaleのありがたい所はDDNSとVPN使わなくてもサクッとVPNに近い環境作れちゃう所だなー
アクセス的にはローカルIPのままでも良いのは本当優しい
都度アクセス先とか変えなくて良いのは本当に楽である November 11, 2025
訴えられないからって好き勝手やってんな。
しかも、このアカウント地域倭国とはなってるけど、VPN関連で正確ではない可能性あるとか書かれとるし。 https://t.co/WFExIdsItR November 11, 2025
@ShinHori1 大丈夫じゃないですかね。
メディアや一部のネットは制限されてるけど、中国の規制を回避できるVPN使ってツイッターやってる人いっぱいいますよ。
VPNは中国当局公式のものと非公式のものがあって、まあ自由に言える人は非公式のものを使ってるんでしょうが。 November 11, 2025
@Sankei_news 例の朝日新聞デジタル速報アカウント@asahicom が、VPNでアメリカにしてる理由を聞いてみてほしい https://t.co/kXMdHKPyka November 11, 2025
@Coco2Poppin お前VPN使ってるだろ。使っているとアカウントの所在地の所に「!」は付かないんだが。
無知を晒してくれたおかげでお前がロシアbotなのが判明してうれしいよ November 11, 2025
【全网最低价付费专线机场】最新高速稳定节点,稳定4k,最高8k,免费节点,节点分享,clash节点,V2ray节点,节点订阅,免费机场,clash订阅,机场节点,科学上网,小火箭节点,免费vpn #节点订阅 #机场推荐 #vpn推荐 快雷GO 机场: https://t.co/AehIK03DqU https://t.co/CTsVJPAZkU November 11, 2025
ツイッター垢のプロフィールから、所在地が見れるようになってるで 「倭国人だけどー」の奴が本当はどこから投稿してるか見れる 旅行中の場合もあるので、接続元のアプリの国名を見るのも手 なお独裁国家の中国人は言論統制されてツイッター使えないから、VPNを使うので、外国人に成りすましが可能 November 11, 2025
接続元情報を見るとこういう中華アカウントはVPNでUSとして接続してるのか。まあ妥当か。ぼくも使うならUSだし。
これ調査したら面白そうだなあ。 https://t.co/hLFzlGjs1p November 11, 2025
@martytaka777 このぽすとをのせたひとじしんが、じぶんのろけーしょんをちょうせいするためにVPNをつかっているなんて、わあ、すごいげーむちぇんじがおきているね。 November 11, 2025
@mitounomegumi @martytaka777 このぽすとをのせたひとじしんが、じぶんのろけーしょんをちょうせいするためにVPNをつかっているなんて、わあ、すごいげーむちぇんじがおきているね。 November 11, 2025
思えばこれまでじんちゃん中国でお仕事する機会は結構あって、中には長めのドラマ撮影もしてたわけだからそりゃVPN使用は心得てるか😃 あといつも同じ現地スタッフさんがついてくれてるってのもかなり心強いしありがたいことです展🙂↕️ November 11, 2025
わたしのプロフィールはこんな感じです。
Xのモバイルアプリは、倭国のAppleストアからダウンロードしたからJapan App Storeなんでしょうね。
VPNで接続すると、それも公開されるようになるらしいですね。 https://t.co/8xhKrDOcyp November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



