aed トレンド
0post
2025.11.24 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
improv.@ 安中市
高級豚と和牛と地鶏656キングダム特濃SP
大村式 チキンオーバーライス 小
Aedama Ordermade
幾重にも旨味を重ねた丼は何処から食べても違う味わいを醸し出す逸杯🍜
今噂の熊の足をイメージした店主のアイデア溢れるAedamaも素晴らしい👍
大村さん作のチキンライスも絶品💯
🎉14周年おめでとうございます🎉
#improvramen November 11, 2025
おはようございます☀️
気持ちいい朝
暖かくなりそうね😊
今日は、地元の避難訓練
まぁ〜いつもの顔ぶれしか
来ないと思うけど😅
若い世代の家族とか
参加して欲しいのよね〜🫡
#避難訓練
#AEDの使い方
#初期消化 🧯 https://t.co/8B7uvbJjPO November 11, 2025
だからフェミニストが悪い意味で使われるようになったのかもしれないな。今年のAED関係で発狂してた人は今はいないのを見ると記憶力もないと見た https://t.co/ionwePr3FC November 11, 2025
各局、おはようございます。
昨日は和歌山6mFM愛好会RCグループの忘年会が行われ、平素は51.100MHzFMや24.950MHzSSBのロールコール、オンエアーミーティングでお世話になっている拙局は今年も参加しました。
宴会が始まる前に、赤十字和歌山支部による救命救急講習が行われAEDの取り扱い方や一次救命処置の胸部圧迫方法についての講習並びに実践が行われました。
拙局は介護職に就いて間もない時に八尾消防署に於いてAEDの講習を受けましたが、それから既に15年過ぎておりましたので、正直言って忘却の彼方でした。久しぶりに救命処置の講習を受け、とても良い復習になりました。
講習会が終わって、忘年会に移りました。今年は、ギター演奏、弾き語り、河内音頭の各局の余興で大いに盛り上がりました。
さらにアマチュア無線局グループの忘年会らしく、和歌山御出身で現在ZLニュージーランドに滞在しておられるJA3FRI山田さんと会場内で交信する事が出来ました。これは毎年行っており、恒例行事となっております。
拙局もJK3BBB坂本さんと念願の第九を歌う事が出来ました。
当初はCDを持参してそれに合わせて歌う予定でしたが、うっかりしてCDの持参を忘れてしまい、急遽アカペラで歌う事になりましたが、坂本さんも何とかついてきて下さって、喜んでおられました。正に歓喜の歌でした。
これがもしCDに合わせての歌でしたら、24分もかかってしまう所でしたが、アカペラによって最初の部分、クライマックスの部分、フィナーレの部分のみをピックアップして歌ったので、5分ぐらいに短縮できました。正に災い転じて福となす、でした。
忘年会も、和歌山弁によるラジオ体操第一でフィナーレ。
いつも和歌山6mFMRCのネットコントロールを行っておられる、JP3MWM谷口さんに南大阪A3ロールコールのネットコントローラーJA3XQO竹中さんと一緒に和歌山駅まで送って下さり、帰路は昨年に続き竹中さんと、和歌山21:02発の最終の特急くろしお36号での車中のラグチュータイムは新大阪までアッという間の1時間でした。
無線、仕事、歴史、鉄道の話で盛り上がりました。
今年も和歌山各局にはとてもお世話になりました。
毎週金曜日のRCでは宜しくお願い致します。
そして来年のBBQ会、和泉葛城山ミーティング、忘年会にも出席する予定です。ますます、和歌山6mFM愛好会RCグループと3エリア6mAMロールコールグループとの交流を今後も深めてまいりましょう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



