1
鼻詰まり
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
3RP
迎香と天迎香
【迎香(げいこう)】
小鼻の横にあり、副鼻腔の血流と三叉神経に直接作用する“鼻の特効穴”。
刺激すると鼻粘膜の腫れが引き、アレルギー性鼻炎・慢性鼻づまり・後鼻漏・副鼻腔炎に広く使われます。
また顔面のリンパが開き、むくみ・くすみ・表情の硬さも取れやすい。
また「外界の氣=香りの情報」を体に迎える門で、ここが詰まるほど生命エネルギーの入り口が狭くなると考えられます。
呼吸の質が上がることで心の静けさも整い、直感が戻りやすい場所です。
⸻
【天迎香(てんげいこう)】
迎香の少し上。近年の中医学研究で、刺激により前頭葉の血流が増加し、思考の明晰さ・集中力アップが測定されています。
嗅神経系の活性により、記憶力・判断力・脳疲労回復にも効果が期待され、自律神経のスイッチが入りやすくなるのも特徴。
天迎香は「天の氣を迎えるポイント」とされ、脳波がα〜θ波帯に整い、直感・ひらめきが冴えると言われます。
⸻
【絶対にやったほうがいい人】
✔ 鼻づまり・花粉症・副鼻腔炎・後鼻漏がある人
✔ 頭が重い・思考がまとまらない・脳疲労が強い人
✔ ストレスで呼吸が浅い人
✔ 顔のむくみ・くすみが気になる人
✔ 直感力を戻したい人、判断力を高めたい人
✔ 寝起きが悪い/寝る前に頭が騒がしい人
⸻
この2点を30秒刺激するだけで、
呼吸が深くなり、脳が静まり、頭のエネルギー循環が一気に整う“即効ポイント” です。 November 11, 2025
昔鼻炎で耳鼻科に行ったら
これでちょっとしんどいだけ?ほんとに?ってドン引きされたんだけど
最近薬飲んで落ち着いてたからか、久しぶりに鼻詰まり酷くて
しんどい…こういう事を言ってたのか…って理解した…
あの頃ほんとに常に鼻炎だったから、わからなかった…しんどい…すんごいしんどい… November 11, 2025
誕生日に病院に缶詰め、片手にはさっき行った病院でもらった薬。
いい一年にとか思ってたけど、知らん。
咳もあって鼻詰まりで味もわからないから、誕生日の外食断った。
普通に悲しすぎる。 November 11, 2025
喉の不快感→微熱→悪寒→咳と鼻づまりって順番でした。
味覚あり、熱は昨日だけ
大丈夫だろうと思って検査したらまさかの🧚♂️でビックリしました😢 https://t.co/9D5qWlzPG6 November 11, 2025
てか、彼氏インフルなら私もそろそろ潜伏期間を経て、インフルなりそうだけど🤔
鼻づまりと鼻水以外は熱が出てくれない😭
明日はお出かけできないし、こないだセールで買ったホグワーツレガシーをやり込むしかないか… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



