1
高齢者
0post
2025.11.26 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国における障害者問題は「闇」よな。(金持ちではない)要介護高齢者や未就学児なんかの扱いも闇が多い。制度的に以上に人間におけるケア意識が全体的に弱いカルチャーはこういうのが怖い https://t.co/7zlx2gO0pw November 11, 2025
31RP
俺はそんなに多くは望まない。
普通に美味しいお米とお味噌毎日食べれて、寒さを凌げる住処があり、お風呂にゆっくり入れればもうそれで良い。
呑む 打つ 買う 何にもやらない。
毎日朝から晩まで働いてる。馬車馬の様に。一年中。
しかしそれでも生活なかなかだよ。
これってなんか変だよ。
兎に角税金が高過ぎる。特に消費税。
車持ってるだけでお金どんどん税金で持っていかれるし。健康保険も年金も異様に高い。ごっそり持っていかれるし。無条件で。
しかし地方住みで車無いとか生活出来んのよ。都心にいた事も有るから分かるが、都心は交通網発達してるから車無くても生活出来る。地方は難しいよ。足が無いと買い物にも行けないから。
高齢者だって無理してヨタヨタ運転しないとならない。
特に能登半島とか奥能登とかは足無いと無理だろ。大体からこれから豪雪降るし。
多くの国民は重税に苦しめられて普通に生活するのに手一杯にされてるよ。
そんな状態から、首相の愚かな発言で中国敵に回して、水産物入ってこなくなったり、旅行会社大ダメージ与えられたり、この年末に差し掛かるタイミングでやられたら本当にたまったものじゃない。
本当に年越せない人達出るぞ。
特に能登半島の震災被災者達は風化してるだろ。福島原発もみんな忘れてるだろ。そういう生きるのに精一杯の方々に一層目を配るのが政治家の役目だろ?高い税金で食べさせてもらってる公僕なんだから。
馬鹿ばかり言ったりやったりしてるんじゃないよ本当に。
@takaichi_sanae
@baba_ishin
@jimin_koho
@tamakiyuichiro
@edanoyukio0531
#高市やめろ
#憲法改悪断固反対 November 11, 2025
21RP
ANAニューヨーク便のビジネスクラス、50席ぐらいあったが倭国人ビジネスマンはほぼ私だけ。
半分が高齢者で、もう半分が外国人旅行客
平日の夜便というのもあるが、これは悲しすぎる。倭国経済は本当に終わっていくんだろう。 https://t.co/Nj75VzeHp3 November 11, 2025
7RP
サノフィの高容量インフルワクチン「エフルエルダ」が来年10月から75歳以上に定期接種化😨
「高齢者は要注意」とあるけど大丈夫?
しかも筋注💉
きっと何人亡くなっても「懸念なし」
政府が高齢者を減らしたがってるとしか思えないんだけど… https://t.co/Qhm5YLkH7J https://t.co/SGec0x6Yau November 11, 2025
3RP
美容形成医が「倫理」を語るたびに失笑してしまう理由ははっきりしている。
支払い能力の乏しい患者に高額ローンを組ませるという、一般社会なら即アウトの行為が平然と流通しているのに、実名でその問題点を指摘する“勇気ある医師”が一人も存在しないからだ。これだけで、業界全体がどれほど“都合の悪い現実”に目を背けているかが如実にわかる。
しかもこの構造、過去に社会問題化した下記のパターンと驚くほどそっくりだ。
・英会話教材の過剰ローン契約事件
・宝石キャッチセールス事件
・高齢者への健康食品の過量販売
・床下リフォームの不当勧誘事件
これらはすべて行政処分・摘発・大規模報道に至った“典型的な消費者被害モデル”として扱われてきた類型だ。
そして美容医の高額ローン問題は、論理的に見てその延長線上に極めて近い。
にもかかわらず、美容医業界だけは例外扱いを要求し、沈黙を決め込み、議論のテーブルにすら乗りたがらない。
まるで「言及した瞬間に論理破綻が露呈する」と自ら認めているかのようだ。
それでいて外向けには“患者のため”“医療の正しさ”を語るのだから、皮肉にも、 実際の行動がその主張を真っ向から否定している。
倫理を語る前に、まずは“同じ構造の事件がなぜ社会問題になったのか”という基本的な論理から逃げずに向き合うべきだろう。
だが現状を見る限り、その議論すら避けることで、業界自身が最も不都合な答えを暗黙に証明してしまっている。 November 11, 2025
3RP
書籍『ハッカーの目的論:縮小する惑星の富を分かち合う』Charles Hugh Smith 2020年
➢お金はなぜ富裕層に集中するのか
➢持続不可能な成長神話の終焉
➢労働本位制の新経済システム
「現在のお金のシステムは、富める者をより富ませ、貧しい者をより貧しくするように設計されている」
既存の経済システムが資源の浪費と格差を拡大させる中、労働に基づく新たなコミュニティ経済モデルが持続可能な未来を拓く。
🔹貨幣システムの根本的欠陥
現代の金融システムでは、中央銀行と民間銀行が無からお金を創造し、それが富裕層や金融機関に低金利で流れる。例えば、連邦準備制度(FRB)が国債を買い入れる「量的緩和」では、2008年危機後に1人当たり約10,600ドル相当の新規マネーが創造されたが、一般市民には直接分配されなかった。この「カンティロン効果」により、富裕層は低金利で融資を受け、収益物件などを買い占めて富を増幅させる。結果、上位0.1%世帯に富が集中し、大多数の実質賃金は過去20年間でほとんど上昇していない。
🔹持続不可能な成長パラダイム
現在のシステムはGDP成長を最優先し、環境コストや社会的公正を無視する。タイのエビ養殖場では、抗生素と農薬で汚染された廃棄池が放置され、地域の生態系が破壊された。こうした外部コストは市場価格に反映されず、将来世代に負担が転嫁される。著者は、消費と浪費を削減し、福祉と生態系の回復を優先する「脱成長」の考え方を提唱する。それは単なる経済縮小ではなく、資源利用効率を高め、人間の幸福度を向上させるパラダイム転換である。
🔹CLIME:労働本位制の経済モデル
著者が提案するCLIME(Community Labor Integrated Money Economy)は、労働に基づいてのみ暗号通貨を創造するシステムである。人々は地域のニーズに対応するプロジェクト(児童保育、高齢者支援、環境再生など)に参加し、その労働に対してデジタル通貨で報酬を得る。5つの自動化モジュールがグループ運営と支払いを管理し、人間の偏りを排除する。このモデルは、利益の有無にかかわらず社会的価値を生む活動を持続可能にし、ベーシックインカムでは得られない「所属意識」と「尊厳」を提供する。
📌 貨幣システムの再設計が不可欠:地域コミュニティ主体の経済構築
既存のシステムは、資源枯渇と格差拡大によって限界に達している。持続可能な未来のためには、通貨創造の方法を根本から変え、利益追求ではなく人間の福祉と生態系の健全性を最優先する経済モデルへの移行が不可欠である。CLIMEのような労働本位制の地域経済ネットワークは、縮小する惑星の富を公平に分かち合う現実的な解決策を示唆している。
参考文献:A Hacker’s Teleology: Sharing the Wealth of Our Shrinking Planet (2020) - Charles Hugh Smith November 11, 2025
3RP
#佐賀関
佐賀関の火事の被災者はまだ市民センターに避難してるんだけど、大分のホテルや旅館にバスで移動させて、あったかい布団でゆっくり寝かせてあげれば良いのに大分市なぜやらんのだ?大分県も何やってんだ?別府から温泉運んできたりせんで良いから、人間らしい避難をさせてあげてほしい。できるはず。市民も県民も税金使っても文句なんか言うはずない。皆さん着のみ着のまま焼け出されてるのに。高齢者の方もいるのに。雑魚寝かよ。心が無いんか? November 11, 2025
2RP
@harunotukiyo 煽り方がコロナの時と全く同じ、コロナで恐怖を煽り、ワクチンへと誘導した、で秋田県は接種率がダントツでした、要するに洗脳誘導支配しやすい、今回は熊で恐怖を煽りパネル風力の利権、熊の漢方薬や製薬などひたすら隠蔽、人間の内臓なかった内容も倭国人の内臓は高齢者でも1000万以上で売れます November 11, 2025
2RP
昨日、所沢市議会第5回定例会議を、12月1日に開会する事が正式に決まりました🌈
早速、会議の準備に励んでいると、認知症高齢者の日常生活を心配する声が届きました🍀
そこで、『所沢市成年後見センター』による取組み等を紹介しました🌈
さぁ、今日も秋の深まりを感じて一生懸命ガンバります💪 https://t.co/8AalDM7ddF November 11, 2025
2RP
僕が時々、花をお届けしてる高齢者住宅には認知症の方々もいられる。「わからないかな?」ではなくて、そうでない方々と同じように楽しんで貰えたらという思いでお届けしてるの https://t.co/dc8nmj2Fci November 11, 2025
2RP
【O157?サルモネラ?初期症状で食中毒の原因はわかる?】
おはようございます。原田大二郎です。
今日は「O157やサルモネラなどの食中毒と初期症状の違い」についてのクイズです。
Q:O157やサルモネラなどの細菌性食中毒にかかった場合、初期症状だけで原因菌を正確に見分けることができるでしょうか?
1️⃣ それぞれ明確に異なる症状が出るため、医師でなくても見分けられる
2️⃣ 下痢や腹痛などの症状は似ており、初期症状だけでは区別が難しい
3️⃣ 嘔吐があるのはウイルス性だけなので、嘔吐があれば細菌性ではない
解説
💡 O157(腸管出血性大腸菌)やサルモネラ菌、カンピロバクターなどの細菌性食中毒は、共通して腹痛・下痢・発熱・嘔吐などを引き起こします。
しかし、初期症状だけで「どの菌か」を区別するのは非常に困難です。
📌 食中毒の原因菌と特徴(一例)
- O157:激しい腹痛、水様性~血便。発症まで1~5日程度。重症化すると溶血性尿毒症症候群(HUS)の危険
- サルモネラ:38℃前後の発熱・嘔吐・下痢。鶏卵・鶏肉が感染源となることが多い
- カンピロバクター:発熱や腹痛が先行し、その後水様性下痢。潜伏期間が2~5日とやや長い
⚠️ 1️⃣ 明確に症状で見分けられるとは限らず、臨床症状は重なりが多い
⚠️ 3️⃣ 嘔吐はウイルス性にも細菌性にも見られるため、嘔吐の有無では原因は判断できません
📊 原因菌の特定には、便培養などの検査が必要であり、自己判断で下痢止めを使うと症状が悪化するケースもあるため注意が必要です。
✅ 正解:2️⃣ 下痢や腹痛などの症状は似ており、初期症状だけでは区別が難しい
🩺 食中毒が疑われるときのポイント
✅ 下痢・腹痛・発熱・嘔吐があるときは、安易に下痢止めを使わず、まずは水分補給と早めの受診を
✅ 食中毒の種類によっては、重症化リスクが高いため早期の便検査が重要
✅ 特に乳幼児・高齢者・免疫力の低下した方は重症化しやすいため注意
📌 参考:厚生労働省「食中毒の予防」
👉 https://t.co/zuBh6c5Aql
🔖 #健康クイズ #食中毒 #O157 #サルモネラ #初期症状に注意 November 11, 2025
1RP
発車5秒前に乗ってきた婆
乗車口に陣取って"おいでおいで"からの『大丈夫‼️運転手さん待ってくれてるから‼️』(お前が乗車口に陣取ってドア閉められなくしてるだけだろうが💢)
後方から齢90近い婆が杖つきながらよろよろ…2分近くかかって乗車したかと思えば今度は高齢者パスが出ない💢
↓ November 11, 2025
1RP
負け組中の負け組は円建て銀行預金しか無い認知症高齢者ですね。2030年には金融資産の総額が200兆円を超えるそうです。随分とインフレ税に貢献してくれそうです。オレオレ詐欺以上の凶悪さを倭国政府に感じます。 https://t.co/YITlrTzX75 November 11, 2025
1RP
@IssekiNagae @Narodovlastiye 消費税を約束通りに養老税として運用せずに法人減税の穴埋めに流用した自民党の責任。
経団連とグルになって国民の減収にも加担したのだから今の地獄は自民党が作ったもの。売国奴と言う他無い。
そもそも「高齢者が悪い」は「国民が健康でいるのが悪い」と同義であり、カルト論法に丸め込まれている。 November 11, 2025
1RP
すみません。
いち沖縄県民です。
沖縄メディアがとにかく酷くて、ローカルニュースも毎日のように80年前の戦争の話か米軍犯罪の話といった感じです。県民(特に高齢者)は耳も目も塞がれています。
そんな高齢者に選ばれてしまったのが、県内で圧倒的知名度のある康裕なのです。 https://t.co/7IGGodKBQx November 11, 2025
1RP
おはよう。
昨日、大事MANブラザーズバンド立川俊之に会った。最低だ。関係者も同じ。バブル世代なんて大っ嫌い!
チケット代7,000円払ったのに、遅刻したからってワンドリンクも無し。一方で南青山の「われら青春」女優陣は大遅刻しても、きちんとワンドリンクをもらっていた。
それに比べ、北千住Gr8Caffeではオーナーがワンオペにも関わらず出演時間を調整してくれた。誠実さが違う。
俺が何百人にシカトされてきたと思ってる?知らないだろう。シカトこそが自殺者を生み出す、倭国人の最悪な大衆心理だ。メンタルカウンセラーの俺を甘く見るな😊
今日は地元・新田駅付近の祭りで「巴連」に会うつもり。着物で。午後は新しい仲間と、夜は新宿ワシントンホテルで教えてもらった在日シンガーのライブへ。もちろん着物で。
女優青木英美さんは72歳で〜す😊
高齢者最高♥ November 11, 2025
1RP
一人暮らしの高齢者を支援するなんて人として当たり前のことでしょ。お腹いっぱいご飯食べてほしいし、まずは餅を配ろう。もうすぐ正月だし。 https://t.co/fvYu9NarX4 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



