高原へいらっしゃい ドラマ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
BS-TBSでやってる『高原へいらっしゃい』第6回。胡散臭い、でも勘の鋭い週刊誌記者(杉浦直樹)がホテルにやって来る、の巻。本作で人気の高いエピソード。田宮二郎と杉浦直樹の丁々発止のやりとり、面白すぎです。ニール・サイモンの『おかしな二人』もこんな感じ?(こちらは杉浦と石立鉄男のコンビ)。 https://t.co/e0jPl9QB6t November 11, 2025
29RP
🔸BS ^TBS放送 ドラマ
【高原へいらっしゃい】
脚本:山田太一 音楽:小室等
演奏:ムーンライダーズ
主演:田宮二郎
⚫︎益田喜頓と北林谷栄、常田富士男が話すシーン、見入ってしまう。そこに武川さんのヴァイオリンが流れてきて聞き入るのです。 November 11, 2025
5RP
BSで『高原へいらっしゃい』(1976)を見ていて、
あらためて主題歌「お早うの朝」の美しさに聴き入ってしまった。
小室等・谷川俊太郎・ムーンライダーズの仕事、
50年経っても本当に色褪せないですね。
サブスクはこちら👇
https://t.co/hqImYqth9f
#高原へいらっしゃい November 11, 2025
3RP
BSで古いドラマ“高原へいらっしゃい”をやっていて、偶然1話から観ている。今となっては突っ込み所満載ですが、廃ホテルを再営業させるワクワク感、オレもちょい前に似たような事やったなぁと思いながら観てます。 https://t.co/G932H2l6y1 November 11, 2025
2RP
BS-TBSで毎朝「高原へいらっしゃい」オリジナル版の再放送。今日の第4話もすごかった。ホテルオープンに向けて各々が持ち味を発揮して準備を進める様子を丹念に描いて、さあ素晴らしいホテルになるぞと思わせておいてぶち込む下品な社員旅行がリアルを極める。山田太一だ。
https://t.co/YpBIs4vCSD November 11, 2025
1RP
家では見られないBS-TBS😭
宿で懐かしいドラマを観る。
1976年の初回放送時もスキーの宿で、父と同僚の方々と観た。
面白くてその後欠かさず観た。
車を運転して初めて高速に乗って、家族で遠出した行き先も八ヶ岳高原ヒュッテだった…
#高原へいらっしゃい https://t.co/TfgTCb8Bdl November 11, 2025
1RP
昔は麻雀課長みたいなのいたよねー
倭国人も海外旅行に行くようになって段々そういう人は減ってきて、、、、、
今は大人しいけど厚かましい人が増加しつつあるよね
でも、食事の追加代金は先に言わないとね!
#高原へいらっしゃい November 11, 2025
1RP
朝7時から 『#高原へいらっしゃい』がBS-TBSで放送されている。#田宮二郎 さんの演技が[善き財前先生]的で素敵。
『#どんど晴れ』の“棒読み演技”で脱落した者からすると『#ばけばけ』までの時間潰しに見る価値がある。 November 11, 2025
1RP
サービス業ってのは悔しい仕事だからね。向き不向きがあるよ。お客様を、このホテルと、この景色と、自分の力で絶対満足させて帰すのだ、そう思うことに喜びを感じない人には苦しい仕事かもしれないな。 #高原へいらっしゃい November 11, 2025
おばちゃんは殴る方が男らしいって言ったけどね、あくまで我慢をして、お客様の我儘を巧みに和らげて、お客様が自分の我儘が、恥ずかしいことだって気がつくところまで持って行けたら、それも男らしいんじゃないか。#高原へいらっしゃい November 11, 2025
久しぶりにテレビドラマをたくさん見ている。「大都会 闘いの日々」「浮浪雲」「高原へいらっしゃい」「阿修羅のごとく」どれも面白い。
なんかもう世の中についていけてない証拠ですわ😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



