1
香港
0post
2025.11.27 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
香港郊外の大火災、AIだと思いたいくらい燃えてる😭外壁メンテナンスのための竹の足場が原因で8棟に燃え広がったみたいで死者がどんどん増えてる😭
宏福苑は1983年築の集合住宅だから住民はたぶん年配の方も多い😭
大埔宏福苑大火升為五級火 據悉至今12人死16人傷-明報新聞網
https://t.co/AdSp59hC3S https://t.co/k1CefvuwKO November 11, 2025
227RP
多くの人がもうこのニュースを聞いたと思うけれど、香港・大埔の高層住宅で起きた大規模火災は今も燃え続けていて、現場では消防士たちも打つ手が尽きつつあるように見える。香港・大埔の高層住宅で起きた大規模火災は、多数の死者と負傷者が出ていて、香港史上最悪級、あるいは最も深刻な火災事故になる可能性があると思う。
まだ状況は流動的で、当局は犠牲者数を確認中だけど、住民の一部とは連絡が取れておらず、報道ベースでは200人以上が行方不明とみられていて、現場の混乱と不安の大きさが痛いほど伝わってくる。遠くからニュースを追うことしかできない今、この街で苦しんでいる人たちのことを思うと胸が張り裂けそうで、本当は一刻も早く香港に駆けつけて、避難の手伝いや支援物資の仕分けでも何でもいいから、少しでも力になりたいと必死に願っている。 November 11, 2025
123RP
中華国籍(中国、台湾、香港)の配偶者がいる方から相談を受けました。
その相談内容は以下のようなものです。
私は不法就労やその他、実態を直接耳にする立場にいます。
彼らは、就労ビザを取得し労働者として滞在していますが、実態は相応の資金を払い、就労実態がないにもかかわらず、
ダミーのような会社に所属し、個人的な別の事業を行なっています。例:ネットショップや予備校塾など様々あるようです。
また家族ビザで配偶者を呼び寄せています。
そのような個人で得た収入は、おそらく税金を払っていません。
また、会社の代表取締役の名義は、倭国国籍の代表取締役にして、自身はその会社に所属していない形で運営しています。
名前のみ借りる形で 実態は彼らが運営しています。多数そのようなケースがあると見受けられます。
不法就労を調査する場合は、中国籍名だけではなく会社の実態や就労実態がどのようになっているか、表面的なものだけではなく、内容を含めた調査をする必要があります。 November 11, 2025
84RP
映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』アマプラで見放題配信が決定。12月24日から
https://t.co/6hRkehS2NY
漢たちの激熱な友情と、ひっくり返ってしまうような驚き連続の痛快アクションが爆発。映画ファンを中心に香港映画の熱狂を巻き起こした快作が早くも登場 https://t.co/i0p6CzCpK4 November 11, 2025
46RP
今も集合住宅大火災は消火活動ですが、SNSなどで今夜戻れない住民のために水や食料や衣類などの緊急物資を呼びかけ、地元住民が持ち込んだり、デリバリーサービスで地域外から寄付したりと多くの人が協力中。
困難時に官を待たず(頼らず)、即座に市民が助け合うのはとても素敵な香港精神/獅子山精神 https://t.co/GxKRVk394F November 11, 2025
44RP
京都を快適に歩き回れると思ったけど変わらず多い!中国語も聞こえるけど台湾とか香港とかシンガポールの人らの可能性がある。それよりインド人増えたな。
清水寺は入場料500円
もっとあげて良いと思う https://t.co/EK2HQtRo1B November 11, 2025
24RP
11月27日 木曜日🌲 🍲🍢
X民の皆さま、
おは&こん&ばんは✨
木曜日、頑張っていきましょう
今日は、最高気温は西倭国や東倭国で17度から20度位、西倭国では昼過ぎから雨が降り出すところあり、夕方から夜は関東や東海など東倭国も雨が降ってきそう
西倭国は28日にかけて再び黄砂がやってきます
素敵な一日をお過ごしください🌿
今日もよろしくお願いします🤲
◯朝のニュース
香港北部の高層住宅の団地で26日午後発生した火災で、これまで36人の死亡が確認されました
倭国時間2時過ぎに会見した香港の李家超長官は279人と連絡が取れなくなっていて、29人が病院で手当を受けていると明らかにしました
消火活動は夜通し行われていますが、まだ鎮火の情報がありません
現場の団地には高層住宅8棟、あわせて約2000戸が入っていますが、うち7棟に火が燃え広がったということです
出火当時、現場では外壁の補修工事が行われていて、地元メディアは、竹の足場から火の粉が風で燃え移ったとの見方を伝えています
→倭国でも、大分で大規模火災がありましたが、香港の高層住宅では避難も困難であり、犠牲者の方に哀悼の意を表します 痛ましい事故が起きぬよう、火の元に注意です⚠️
◯ 今日は、即席カレーの日です
愛知県稲沢市に本社を置き、香辛料や食料品の製造・販売、飲食店の経営などを手がける株式会社オリエンタルが制定
日付は同社の「即席カレー」の発売日である1945年(昭和20年)11月27日から
同社創業者の星野益一郎(ほしの ますいちろう)が、あらかじめカレー粉に炒めた小麦粉や調味料などを入れた「即席カレー」を考案
カレーライスは同商品がきっかけで、一般家庭に広まったとも言われている
「即席カレー」の認知度向上と、お客様のご愛顧への感謝を伝えることが目的 記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・倭国記念日協会により認定・登録された
◯他にも更生保護記念日、ノーベル賞制定記念日、組立家具の日、仏壇の日などがあります
※このカレー🍛辛い
https://t.co/Vj8KWEV3qY November 11, 2025
9RP
香港の火災、既に36人死亡
被害規模がさらに拡大する模様
竹の足場を伝って火災が全体に広がった
先週も香港にいたが、建物修繕の竹の足場に不安と不快を強く覚えたばかり
香港のタクシーも最悪。古いガソリン車で設備もまるで30年前のまま
本土なら当然のQRが使えないし、クレジットカードさえも大半使用不能
香港の街は工学や科学に対して鈍感 November 11, 2025
7RP
香港の高密度高層マンション、見るたび火事になったら大変じゃろなと思ってたけど最悪の火災が広がってんじゃないだろうか。あっち今でも竹製足場使ってて、それがマンション包み焼きにしたって。そもそも香港の建築って21世紀以前の奴は煙突効果でバチクソ燃えるんで棺桶みたいなもんなんだよな。 https://t.co/flwwjj8JTY November 11, 2025
5RP
【香港高層住宅で大規模火災】消火続く現場の状況は
|
ANN香港 張慧儀
「現場にはまだ煙がたくさん出ている。火が噴き出しそうな場所は何カ所かある。現場には消防車3台が来て、消防士ははしごに乗って建物に水をかけている」
「見る限り消防車は5~6台が止まっている。まわりに写真を撮っている人と心配そうに見ている人もたくさんいる」
▼火災現場はどういう場所なのか
「火事の建物は政府団地。まわりも住宅と公園がある住宅街」
(Q.工事で竹の足場はよく見かける)
「よく使われている」 November 11, 2025
5RP
2012年の中国反日デモの頃、私は毎週香港と深圳を往復していました。当時の反日感情は凄まじく、デモ参加者は田舎から動員された人達で、いつ襲われてもおかしくない様な空気でした。私は今も頻繁に中国出張に行きますが、特に危険は感じないし、政府に動員する余力もない。あの頃よりは遥かに安全です November 11, 2025
4RP
「そうだ、京都行こう」戦狼外交を逆手に 中国人観光客1・7兆円は全体の5%に満たない
https://t.co/9K4LRZNUxd
高市早苗首相が台湾有事は「存立危機事態」になり得ると国会答弁したことを巡り、中国政府が倭国への反発を強めている。一部メディアも「それ見たことか」と高市首相にすべての原因があるかのように責め立てているが、そんな彼らの慌てぶりをよそにSNS上ではユーモアたっぷりに中国政府をからかうような投稿が相次いでいる。
きっかけは駐大阪総領事の品のないX投稿に続き、中国外交部が「倭国に告げる 火遊びをすれば必ず身を滅ぼす」などの内容を公式アカウントから投稿したことだ。赤い下地に外交部の建物と思われるイラストがついたおどろおどろしい背景画像がそのままパロディーとして使われ、「冷やし中華始めました」「オフィスの火遊びは身を滅ぼす」などの「大喜利」状態になったのである。
「外交をおもちゃにしている」などの批判はあるかもしれないが、中国側の脅し一辺倒の「戦狼外交」に乗って、同じような下品な怒りで返すよりはよほど紳士的であり、逆に笑いに変えてしまう倭国人のセンスはすごいと思う。
しかも普段から国民のSNSを監視している中国共産党が、慣れない倭国のSNSに直接発信して返り討ちにあい、「倭国は自由にモノが言える」「権威的なものを笑っていい国なのだ」と実感させられたことは、相当に屈辱的だったのではないか。
倭国人観光客は1億人も減
中国側が国民に倭国への渡航自粛を求め、留学も慎重に検討するよう呼び掛けていることについても、相手の土俵に乗って倭国側が右往左往するべきではない。むしろ、中国人観光客が減少することで過剰なオーバーツーリズムが解消され、倭国人の国内観光需要が増えることに期待すべきだし、留学生が減って淘汰される学校が出ても、それはそもそものビジネスモデルが間違っていたに過ぎない。
「観光白書」によれば、2024年の倭国国内の旅行消費額は34・3兆円で、倭国人の宿泊、日帰り旅行などが76%の26・1兆円、残り24%の8・1兆円が外国人だ。
このうち、韓国の882万人に次いで2位の約698万人が本土から訪れる中国が、国・地域別でトップの1.7兆円を占めるが、旅行消費額の全体からみれば5%に満たない。インバウンド需要が高まっているとはいえ、まだまだ倭国人による消費が圧倒的なのだ。
ただ、国内旅行者が減っていることは確かで、同じ年の倭国人旅行者の延べ人数はコロナ禍前の19年と比べると8%減の5億4000万人。このうち宿泊旅行が5.9%減の2億9000万人、日帰りは10.4%減の2億5000万人だった。
過去10年で最多だった17年の6億5000万人(宿泊、日帰りとも3億2000万人)と比べると、1億人以上も減少している計算になる。一方で、宿泊費や物価の高騰で、1人当たりの旅行単価は平均約4・7万円に増加しており、宿泊旅行が7・8万円、日帰りが2万円という。
国民の半数が遠出せず
では、中国人観光客は倭国国内で1人当たりいくら使っているのか。1・7兆円を単純に698万人で割ると24万3500円。滞在日数の違いなどもあり一概には言えないものの、同じ計算方法によれば、台湾17万8000円、韓国10万8000円と比べると高いが、米国33万円、オーストラリア37万9000円よりは低い。しかも中国の場合、中国人業者による白タクの利用や違法民泊なども後を絶たず、すべて倭国側にお金が落ちているかどうかの疑念も残る。
とはいえ、この1・7兆円のインバウンド需要を中国側が「脅し」の材料に使っていることは確かで、ワイドショーなどではキャンセルの相次ぐ地方旅館などを次々に登場させ、「死活問題です」などと言わせている。罪のない観光業者にとってはお気の毒でしかないが、すでに指摘してきたように「1・7兆円」「全体の5%」はそれほど大きい数字だろうか。
先の観光白書によれば、国内の宿泊旅行に1年で1回以上行く人は10年前には53%いたが、コロナ禍を挟んだ2024年は49・5%で過半数を割った。つまり国民の半数にあたる6000万人は1年間に1度も宿泊を伴うような遠出をしていないのだ。
30代以下の若年層は回復の兆しが見られるものの、50~60代は52・7%、70代以上は10年前より10ポイント以上高い約7割の69・3%が宿泊旅行に出かけていない。
理由は高齢層では「健康上の理由」も多いが、全体では「仕事などで休暇が取れない」「家計の制約がある」「混雑するときに旅行したくない」などが上位となった。ただ、経済的な側面はあるにせよ、国民の半数が休暇も取れず、旅行できないほど健康上の問題を抱えているとは思えず、コロナ禍以降、国民が以前より「出不精」になっていることは確かだ。
そもそも、17年から減少した延べ人数1億人が戻ってくるだけでも、平均旅行単価4・7万円をかけると4・7兆円。中国人観光客による消費額の2・7倍超という潜在的な力を倭国は秘めているのだ。
これがなかなか難しいのであれば、宿泊旅行に行っていない国民6000万人のうちの4割が、気分を変えて年に1度宿泊旅行に行くだけで、2400万人×7・8万円で1・87兆円となり、中国人観光客の分を埋めることができる。宿泊でなくても国民の7割が、日帰り旅行を年に1回増やすだけで8400万人×2万円で1・68兆円となる。
涼しい顔で旅行に行こう
ちなみに、野村総合研究所が試算した中国の渡航自粛による倭国の経済損失は1・79兆円。こちらは、香港も加えた最新データをもとに、倭国が尖閣諸島を国有化した2012年の減少比率と同様に訪日客数が減った場合のシミュレーションだが、結果的にはほぼ同じ額となった。
いずれにしても決して小さい数字ではないが、例えば大阪・関西万博の経済波及効果は約2・9兆円で、このうち来場者消費は1・37兆円、政府が策定する経済対策は20兆円規模とみられ、日米関税協議で合意した倭国の対米投資計画は約80兆円(5500億ドル)だ。倭国経済全体の規模感からすれば、決して対策が難しいほどとは言えないのではないか。
そもそも国内観光地のインバウンドトラブルはかねてからの課題であり、外国人観光客で混雑する映像などを見ただけで、旅行を控えてしまう倭国人は少なくないはずだ。もちろんマナーを守って倭国を楽しんでくれる外国人には今後もぜひ来てほしいが、そうではない観光客については無理して来ていただかなくて構わない。しかも中国の場合は向こうから「行かない」と言ってくれるのだから、放っておけばいいのではないか。
確かに観光業への影響は大きいかもしれないが、だからこそ倭国人が旅行に行きたくなるような取り組みが必要だし、これを機にインバウンド一辺倒の政策を見直すきっかけになれば、何の問題もない。中国がどんな脅し方をしようが、倭国人は「そうだ、京都行こう」と涼しい顔で旅行に行くことが大切なのである。
誰の「死活問題」か
小野田紀美経済安全保障担当相は18日の記者会見で中国の渡航自粛について、「何か気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくる国に依存しすぎるのはリスクだ」と述べた。
産経以外のメディアはこの発言をほとんど報じなかったが、今回の問題は観光だけでなく、すべての輸出入業者にとっての「チャイナリスク」「中国依存」を改めて浮き彫りにしたといえる。観光業者の困惑に焦点を当てるのはわかりやすいが、サプライチェーンなどを含めた倭国の経済安全保障全体を問い直すチャンスにすべきだろう。
もっとも、冒頭のネット上のパロディー画像にはこんな内容もあった。「戦狼」たちが黙って下を向いてしまいそうな内容に思わず笑ってしまった。
「中国の皆様 ぜひ倭国にいらしてください。このままでは死活問題です 白タク運転手」 November 11, 2025
4RP
香港のマンション火災、36人死亡・279人と連絡取れず…行政長官が記者会見 : 読売新聞オンライン https://t.co/8IfknMVKDH
#香港 #火事 November 11, 2025
4RP
香港の高層住宅大火災ですがこの高層住宅は、二棟(訂正 4~6棟)あって修繕工事中でした。
この修繕工事で竹製の足場が組まれており、この足場を伝って火が広がり、複数(追加 4~6棟)の棟が炎上した模様です。
香港では、このように竹の足場が高層建築でも用いられます。
この高層住宅は、高齢者が多く住んでおり、その数は、4000人とされています。たくさんのひとが取り残された状態で全体が炎上しています。消防隊も手の打ちようがありません。
CNN News Central 7:55 ET
←竹は、優れた材料なのだけど、まさか高層建築でも足場に使っているとは思わなかった。火が点くと竹は油分が多いので激しく燃えるよ。 November 11, 2025
4RP
香港の高層集合住宅の火災ですが、8棟のうち7棟が上から下まで炎上しています。
竹の足場が炎症の原因となりました。
4000人が住んでいる集合住宅ですが、お年寄りとこどもが多数逃げ遅れたとみられています。
CNN News Central
←そびえたつ地獄(タワーリングインフェルノ) https://t.co/afrRDkipfl November 11, 2025
4RP
香港大埔大火最新消息:目前至少死亡36人,还有279人失踪。毫无疑问,死伤数据还会不断扩大。让我们一起为香港祈祷。
🙏🙏🙏
以下是我几年前为香港写的一篇文字,送给此刻正遭受劫难的香港。
“多少次,只要看到那两个字,想起那些事和人,眼角都会有些湿润。香港。
如果把我生活了20多年的深圳比做第二故乡,那么,香港就是我第二故乡最好的邻居,比亲人还亲。
而我与香港的故事,写不尽,道不完,每每回忆,总是温情。
香港回归那年,我正好去了深圳。应聘到的第一份工作单位是某大型券商深圳沙头角营业部。
沙头角是大鹏海湾的一角,取名于“日出沙头,月悬海角”,你能想象出那是多美的地方。哦,那个地方最有名的叫“中英街”,听说过了吗?上了年纪的到过深圳旅游的,那是必须去的地方。所谓“中英街”不过就是深圳沙头角跟香港沙头角交界的一条短短的一条几百米的街道而已。也就是说,一条“中英街”链接深港,两边地名都叫沙头角。
这么小的地方,这么短的街道,因为是在深圳跟香港交界处,两边的老百姓多少年来都在街道两边店铺上做生意,相安无事,其乐融融。在那个年代,港货在人们心中有崇高的地位,无论是金银珠宝,相机手表,品牌服装,保健药品,日用百货……港货就代表着品质保证,代表物美价廉,代表时尚潮流,全中国有条件来深圳旅游的人们都蜂拥而至,“中英街”里外都是人潮拥挤,热闹非凡。
中英街从1899年勘界后逐步形成,直至香港回归前夕,均由中英两国以界碑为界实行“分治”。1997年7月1日,中国政府恢复对香港行使主权后,中英街的性质发生了根本转变。由于中央政府在香港实行“一国两制”,中英街在“一国两制”构架下形成了“一街两制”的格局。
我上班的地方,离中英街进出口处只有100多米的距离,单位给我们员工都办了一个中英街通行证,有空我就进去中英街购物,家里能用得上的东西几乎都是从中英街买来的。我到现在都记得第一次从深圳回老家过年,我把从中英街里买到的电子表,护肤品,保健品,洗涤用品等送给老家的亲人时,他们脸上露出的惊喜的表情。要知道,老家的亲戚们看了多少年的香港影视剧了,对香港已是心驰神往,突然收到我带来的香港货,开心自然溢于言表。从那以后,只要回老家过年,我总会大包小包带着从中英街买到的礼物送给老家的亲人。
我跟香港的缘分,从我一到深圳就这样开始了。
说起香港,我最想说的是喜欢和感谢。
一到周末或假期,我喜欢带着家人,从沙头角口岸出境大厅乘坐“沙头角快线”前往香港购物游玩,40多元的票价,可以直到九龙塘,油麻地,然后转车去你想去的地方。
喜欢油麻地的夜晚,那里都是窄窄的巷子,拥挤的街道上,一到晚上,暧昧的光线四溢,柔和的铺在每个人的脸上,江风徐徐吹来,夜灯下的大排档开始喧闹起来,一盘盘现做的海鲜,或油炸或小炒或清煮,再来几瓶冰啤,和友人聊着天南海北,看着身边穿梭而过的各种肤色的人们,听着隔壁桌子传来的说笑音,夹杂着普通话,粤语,时不时冒出来几声英文短句……感觉香港才是世界,世界就是香港。
喜欢去海港城去购物,海港城位于香港九龙尖沙咀天星码头对面的右侧,是由海运大厦、海洋中心、海港新域、海运大厦及马可波罗等酒店商场组成的庞大建筑群。海港城有700多间店铺、50家餐厅、两间戏院和三家酒店,是全香港最大的购物商场之一,而且环境舒适,是名副其实的“一站式”商场。
只要你到了海港城,你就明白香港作为购物天堂,的确是名不虚传。
作为一个在深圳很多年的人,我喜欢做东道主,带着内地来的同学亲友或客户游香港。看到他们一个个在我的陪同和导游下在香港买得开心吃得满足游得舒畅,我也是乐在其中。
至于要感谢香港的地方,那就太多了。不说这么多年来身上穿的戴的和家里用的都是从香港而来,那是品质保证,用得放心。最可贵的是孩子吃的奶粉等都是从香港而来,还有电视屏幕上播放的那些港剧港乐给了我们多少开心的闲暇时光……
甚至我创业的灵感也来自香港。
那是一次应朋友之邀,我参加了香港电子展,发现了一款喜欢的自行车灯,从此有了创业念头。
创业之后,每次的香港电子展我一定参加,每次出国出差,都是从香港登机出发,回程也是落地香港再回深圳。
于我个人来说,香港就像是人生的一个驿站,来来回回,经经停停,离不开,少不了。
往大一点说,没有香港,就没有深圳。
深圳与香港,两座城市密不可分,也有太多的故事相连。
中国四大经济特区,只有深圳高高崛起。从一个小渔村,短短几十年一跃而为一个世人瞩目的国际大城市。
再往大一点说,如果没有香港这个引擎,如果没有香港这面镜子,中国的改革开放会是什么样子?如果没有改革开放,中国现在又是什么样子?不敢想象。
每个人心里都有一座香港,每个人心里都有一杆天平。
无论历史的长河如何翻涌,无论后人的嘴巴如何评说,香港的地位都不可替代,无与伦比。
而在今天,我只想轻轻地对香港说:
谢谢你,香港。
东方之珠,我的爱人。
祝你安好。后会有期。 November 11, 2025
4RP
香港大埔的一个住宅区周三(11月26日)下午发生大火,多栋大楼被火焰吞噬,已造成至少13人死亡、15名受伤,一名消防员殉职。
此次火灾是香港17年来首宗被定义为最高级“五级”的大火。中国主席习近平向大埔大火遇难人员表示哀悼,要求全力以赴扑灭火灾。
随着香港进入午夜,大火已经燃烧逾九个小时。目前仍未掌握有多少居民仍在楼宇内,消防人员亦难以评估何时扑熄火种。
当局已疏散火场周边的社区,将附近居民安置在社区会堂和学校。有居民在现场高举写有家人名字的纸牌,询问有否见过家人踪迹。
目前尚不清楚这场火灾的确切原因,但现场影片显示大火吞噬了楼宇外侧用于维修的竹棚架,在香港较为常见。
详细报导:https://t.co/RKHGOD6iV7 November 11, 2025
4RP
今日香港 11月26日
大埔宏福苑のビル群で大火災が発生
消防士を含む36人が死亡し、29名の負傷者がまだ病院に入院しており、そのうち7人は危篤状態である。また、279名の住民と連絡が取れていない。
大埔宏福苑で四級の火災が発生し、建物の外壁の足場が燃え上がり、火勢が急速に広がっています。ネット上の画像によると、火勢はすでに建物の最上階まで達し、炎と黒い煙が半空を覆っています。現場の情報によると、一人の男性と一人の女性が重度の火傷を負い、昏睡状態にあるとのことです。
消防署は本日(26日)午後2時51分に大埔宏福苑で火災の報告を受け、午後3時02分に火災を三級に引き上げ、午後3時34分に四級に引き上げました。
消防隊員が消火活動を行っています。消防署は近隣住民に対し、できるだけ室内に留まり、ドアと窓を閉め、冷静を保ち、火災の影響を受けた地域に近づかないよう呼びかけています。
運輸署は特別交通情報を発表し、火災の影響で大埔公路–元洲仔段(沙田方向行き)の全線が現在封鎖されています。
また、吐露港公路(上水方向行き)から大埔公路–元洲仔段への唯一の車線も封鎖されています。影響を受けるバス路線は迂回運行を余儀なくされています。
運輸署はドライバーに他の道路を利用するよう呼びかけ、市民には港鉄サービスの利用を推奨しています。現在、現場の交通は混雑しています。 Yahoo香港 より
天祐香港 香港人加油🙏 November 11, 2025
3RP
香港の高層マンション、ビルがここまでの火災になるなんて、指向性電磁波兵器?
って思ったら、まだ香港では竹足場が使われていて、それが燃えたのが原因とされている。たしかにあれは燃えたらやばいけど、それでもこれはひどいな。
香港でも竹足場は禁止だな。 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



