飲食店 トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
69RP
【第二の人生】俳優・野村宏伸、還暦で厨房に立つ ランチ激戦区で奮闘
ドラマ『教師びんびん物語』でブレイクした野村は、俳優業の傍ら飲食店のシェフを務めている。店を訪れる客からは「本当にお店にいるんだ」などの声があがることも。野村は「キツイこともあるけど、人が好きなのかな」と話す。 https://t.co/W1eDm192my November 11, 2025
14RP
11月27日 木曜日🌲 🍲🍢
X民の皆さま、
おは&こん&ばんは✨
木曜日、頑張っていきましょう
今日は、最高気温は西倭国や東倭国で17度から20度位、西倭国では昼過ぎから雨が降り出すところあり、夕方から夜は関東や東海など東倭国も雨が降ってきそう
西倭国は28日にかけて再び黄砂がやってきます
素敵な一日をお過ごしください🌿
今日もよろしくお願いします🤲
◯朝のニュース
香港北部の高層住宅の団地で26日午後発生した火災で、これまで36人の死亡が確認されました
倭国時間2時過ぎに会見した香港の李家超長官は279人と連絡が取れなくなっていて、29人が病院で手当を受けていると明らかにしました
消火活動は夜通し行われていますが、まだ鎮火の情報がありません
現場の団地には高層住宅8棟、あわせて約2000戸が入っていますが、うち7棟に火が燃え広がったということです
出火当時、現場では外壁の補修工事が行われていて、地元メディアは、竹の足場から火の粉が風で燃え移ったとの見方を伝えています
→倭国でも、大分で大規模火災がありましたが、香港の高層住宅では避難も困難であり、犠牲者の方に哀悼の意を表します 痛ましい事故が起きぬよう、火の元に注意です⚠️
◯ 今日は、即席カレーの日です
愛知県稲沢市に本社を置き、香辛料や食料品の製造・販売、飲食店の経営などを手がける株式会社オリエンタルが制定
日付は同社の「即席カレー」の発売日である1945年(昭和20年)11月27日から
同社創業者の星野益一郎(ほしの ますいちろう)が、あらかじめカレー粉に炒めた小麦粉や調味料などを入れた「即席カレー」を考案
カレーライスは同商品がきっかけで、一般家庭に広まったとも言われている
「即席カレー」の認知度向上と、お客様のご愛顧への感謝を伝えることが目的 記念日は2024年(令和6年)に一般社団法人・倭国記念日協会により認定・登録された
◯他にも更生保護記念日、ノーベル賞制定記念日、組立家具の日、仏壇の日などがあります
※このカレー🍛辛い
https://t.co/Vj8KWEV3qY November 11, 2025
3RP
【#拡散希望 VTuberさん向けアンケート】
#VTuber の皆様に質問なのですが、もしオリジナルのお酒が #コラボレーション企画 #案件 として作れるとしたらどちらに興味が御座いますか…?
準備中ですが、VTuberさん×飲食店×オリジナル商品の企画を考えており、ご意見を頂けると嬉しいです…! November 11, 2025
1RP
へずま「奈良公園に毎日いる方へのインタビューなので間違いありません」って、あれ?この前はテレビ局のインタビュー受けて「外国人によるシカへの暴行は見た事がない」と語った奈良公園の飲食店の人に犬笛吹いて攻撃してなかった? November 11, 2025
1RP
✨『松島基地空自空上げ』認定店続々✨
本日、新たに東松島市内飲食店6店舗を『松島基地空自空上げ』提供店として認定🌟
コツコツコケコケ増やした店舗✨今日で合計11店舗!
みんなで食べて気分上げていきましょう!🐔「コケーッ!」
#航空自衛隊 #松島基地 #空自空上げ #からっと隊長 #地元 https://t.co/0lOmPVglTW November 11, 2025
1RP
飲食店
「売上げはまったく減ってない。中国人のお客さん普通に今週もいるし、今日も来てる」
「うちはお客さんの7、8割は中国人だが正直まったく変動ない」
京都市主婦
「このまま中国から観光客が来なくなってもいい。住民がバスに乗れない。住民に何もいいことない」
https://t.co/3PrqYGTfj5 November 11, 2025
1RP
おはようございます☀
今日は紅葉を見に行ってみようと思います🍁
会社員時代は、公休の日に私に連絡したい時は、「パチンコ屋さんにお呼び出ししてもらったらおる」
と言われるくらいでしたが、(😅)
今は、こうやって近くの飲食店や神社、風景なんかも楽しむように🎶
今日もよき1日を😊💖 https://t.co/CUnt7t38i3 November 11, 2025
1RP
今まで働いてた環境下(飲食店配達員)の人にはちょっとだけ優しいカマ、飲食店でくっそ騒いでゴミ散乱させて迷惑かけてるクソ客に「ちょっと行ってくるわ」つって190のイカついデカ🦏ボーグ男が「落としてマース」つって客の手のひらに無理やりゴミ掴ませたり配達が遅いって家前で怒り狂ってる人と怒ら November 11, 2025
【グルメ】👉新店舗情報
26年3月オープン予定
すき家 山形嶋店(仮名)
🐮場所は画像にあるように、とん八山形嶋店の北側で、周辺に飲食店が多い激戦区。
(情報源はやまコミ11月28日号)
@sukiya_jp https://t.co/UGAE7ONsa7 November 11, 2025
ゴム手袋してる飲食店
食べ物を素手で触らないようにしてるのかと思いきや、そのまま現金触ったり、他の物触ったりしてて
ちょっと行く気なくなるよね😅 https://t.co/ywPxR7uMWm November 11, 2025
@hirox246 最低賃金上げのペースが早過ぎます。
飲食店やってますが、人手のかかる手の込んだ料理を出すのが難しくなってきてます。消費も弱く単価も上げづらい。賃金アップに異論はないが無理に最低賃金を大幅に上げないで欲しい。 November 11, 2025
season1から大好きで観てる番組🍶ワカコ酒🍶大好きな倭国酒や行ってみたくなる飲食店が出てきて、私もこんな風にひとり飲み出来ればなぁ…なんて思いつつ、毎回ワクワクしながら観ています😁🎶今度原作マンガも読んでみよ📚️ https://t.co/DjXcjR19Ds November 11, 2025
買い物に電子マネーかクレカになって小銭が余る余る、飲食店は現金のとこがあるので
仕方ないから親の車の給油に使ってたがとうとうガソリンスタンドまで紙幣か電子決済になり小銭は使用不可に
募金箱か正月のお賽銭にするしかないか😥 November 11, 2025
【今日のスモビジ研究】
「求人票が全部同じに見える問題」を
60秒Vlogで解決した、採用ショート動画メディアの話
ある運営者は、飲食店の知人から
「求人出しても来ない。来てもすぐ辞める」
って愚痴を毎週のように聞いていた。
求人サイトを見たら、たしかに全部同じ。
文字がズラッ、条件がズラッ、集合写真が1枚。
これじゃ働くイメージが湧かない。
しかも採用側は、上位表示に課金しないと埋もれる。
でも中小店は、広告費も運用ノウハウもない。詰み。
そこでやったのがシンプルで、
「バイトの1日」を“追体験”できるVlogを量産すること。
・出勤 → 仕込み → ピーク → 休憩 → 退勤
・スタッフの空気感
・忙しさのリアル
これを60秒に圧縮して、TikTok/リールに流す。
求職者は、条件じゃなく「自分に合うか」で選べる。
採用側は、ミスマッチが減って“飛び”が減る。
結果、求人媒体じゃなく動画メディアにお金が流れる。
ここからの学びは3つ。
「情報の非対称性」がある市場はショート動画で勝てる
→ 仕事内容が見えないほど、Vlogが刺さる。
作品を作るな。フォーマットを作れ
→ 撮影15分・編集テンプレ・冒頭3秒固定。量産が正義。
月利30〜50万なら“業界特化×月額”がちょうどいい
→ 例:介護/物流/清掃/ホテル裏方みたいな人手不足領域で
「月4本Vlog+投稿+簡易レポ」月10万 × 5社=売上50万。
編集を外注すれば、月利30万が見える。
AIはここで効く。
台本の自動生成、求人の弱点分析、提案文の量産、レポ自動化。
現場の泥臭さは残しつつ、運用は限界まで軽くする。
あなたが横展するなら、どの業界が一番刺さると思う?
①介護
②物流
③清掃
④ホテル(番号で教えて) November 11, 2025
@nhk_news 2月に札幌雪まつりと小樽に行ったけど、ホテルや飲食店、電車など全てで人が多過ぎで楽しむ余裕がなかった。
もう、2度と行きたくないと思ったから、お客さん目線だと人を減らした方がリピーターは増えると思う。 November 11, 2025
美しいカフェの間取り
既存の店舗を紹介する流れが本筋。本屋、小さな飲食店に続いての第3弾。
地元も1店舗載ってましてね。全くの無関係というわけでもw いや、ただの客ですがね。
開業に至るコンセプトや問題解決を色々紹介してくれるので、これからを考える参入希望者は一読、購入を考えてもどう?w November 11, 2025
2025年11月27日(木)#ワニ丸日記
#秋田市 午前5時 晴 3.5℃
最低予報3℃ 最高予報13℃
秋田は #熊出没 により飲食店が
大打撃を受けています🍶街なかに昼夜問わず熊が現れる現状…早急な対応が求められています🥲
写真は繁華街 #川反 の #旭川 に
かかる #四丁目橋 から #5丁目橋 方面です(撮影日10/18) https://t.co/VT9SXiXiZv November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




