風評被害 トレンド
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
にじボイスさんの件。あえてどこにもぶら下げずコソっと。
倭国人的発想だと「うやむやなままにして逃げ出した」という感じかもしれませんし、実際にはやましいことがあったのかもしれませんが、純粋に両者から表に出てきている情報だけで判断すると、欧米的ビジネス観点からは「賢い戦略的撤退」になると思います…たぶん私が社長でも同じ判断をしていると思います。もちろん「正義があれば戦えばいい!」という話はあるとは思いますが、それは正直なところ外野のノイズにすぎず、「じゃあキミが同じ立場に立ったら本気で戦えるの?」という話なんです。
自分たちよりも規模も声も大きい団体に睨まれれば事実は関係なく風評被害は免れられない、その状態で売り上げが減ることはあっても伸ばすことは無理でしょう。そして何よりたとえスラップだったとしても裁判を起こされたらひとたまりもない。ベンチャー企業が少ない利益の中から裁判費用を出して、下手をすれば仮差し止め喰らって事業収入がない中で数年に渡る戦いで勝ち得るものがどれだけの価値になるのか…それを天秤にかけて肯定的な結果が出るものは残念ながら「訴訟を起こされる=悪」の倭国では大企業ですらほとんどないです。
例えば直近だとコナミ vs Cygamesの訴訟がありましたが、あれだけ有利だったCygamesが和解金払ってまで裁判を終わらせたのは名を棄てて実を取った結果であり、裁判というものがどれだけ難しいかを物語っていると思います。
つまり、それだけのマイナスを背負って、勝っても得られるものは今と変わらず負けたら全部失うどころか負債のおまけつきになるかもしれない賭けをする人はどれくらいいますか?という話なんです。それならサンクコストが少ない今のうちに撤退し、将来的に消費されるであろう費用を別の事業に振り分けたほうがよっぽど賢い。
ビジネスとは、そういうもの。
もちろん、いち利用者としては倭国語ボイスの中でもかなり高品質(自分が知りうる中では最高峰)で使えるボイスの数も多くアニメに向いているものだっただけに残念で仕方ありませんが、これが最適な判断だったということも理解できます。
苦渋の決断だったと思いますが、これまで良質なボイスを提供してくれていたことに深く感謝申し上げます。関係者の皆様の未来が明るいことを願って…。
…ただ…1つだけ残念だったと言えば、これで「声の問題は圧力を加えれば良い」という成功体験を既得権益側にさせてしまったことでしょうか。今はにじボイスさんだけですが、これが別のボイス提供企業やボイチェン使っている人などに波及した時に業界がどう濁っていくのか…は、あまり想像したくありませんね…。 November 11, 2025
2RP
ブルアカって、キャラクター一人ひとりにちゃんと物語があって、先生との関係性も丁寧に描かれています。
だからこそ、下品なネタで汚されるの見るのって心が痛みます。
純粋に応援してる子たちが「ネタキャラ」扱いされて風評被害受けてるのを見ると、怒りを通り越して悲しくなっちゃう。 November 11, 2025
1RP
福島・新潟・山形の秘湯の宿が集い
総会かたがた近況を報告しあいました。
昨冬の大雪、クマによる風評被害、
子育ての悩みや日々の苦労etc…
思うところはみんな一緒です。
普段はなかなか会えませんが、
こうして心を同じくする仲間が
各々の里で頑張っていることを思うと
とても心強く感じます。 https://t.co/NWoERHco31 November 11, 2025
1RP
TLにしんどそうなイッヌ流れてきて何あったんか見たらクチコミ悪い病院つれてってなんかあったかもとか
なんでわかっときながらそこ連れてくん
可哀想に なんもなかったとしたら風評被害すぎるし November 11, 2025
@Annon_Kurage やることだけならアサシンちゃんが向いてるんだけど、私が聖職者好きすぎてついプリーストばっかり作ってしまう……!
マスタークラゲは風邪ひいてても横になって周回してそう(風評被害 November 11, 2025
@akira_ogawa1221 貴女にアドバイスです。
【前橋が好きなら、守りたいなら、潔く真実をご自分の口から話して、前橋自体が倭国全国から好奇の目で、色物で見られてしまうような風評被害に晒される事をもっと早くから防止する】
べきだったと考えます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



