1
頭痛
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
12RP
この機械音はヤバすぎる、
和歌山県由良町の風力発電!
加えて低周波音は波長が長いため、数キロ先まで伝わると言われている!
圧迫感や健康への影響(睡眠障害、頭痛、めまいなど)を訴える声があるのが事実
https://t.co/djZcNaDGfZ https://t.co/BjIGQIUgcd November 11, 2025
11RP
そんな違和感を抱えているあなたへ――。
その症状、もしかしたら“心の緊張”が歯に現れているサインかもしれません。
📘『「噛みしめ女子」に気をつけて!ストレス・緊張・我慢が顔と歯を変える』
著:御茶ノ水デンタルクリニック院長 太田和秀
👉 https://t.co/ZvKcEpM1yY
本書は、20年以上・5000人以上の患者と向き合ってきた歯科医が、
「歯は心を映す鏡」だと気づいた経験から生まれた一冊です。
仕事・家庭・人間関係で頑張りすぎるあまり、
無意識のうちに奥歯を噛みしめている人が増えています。
その結果、肩こり・頭痛・不眠、さらには“怒って見える顔”まで――。
著者はそんな人々の「歯と心」を同時に軽くしたいという想いで筆をとりました。
本書では、歯科医学に加えて心理学・神経科学の視点から、
「ストレスと噛みしめの関係」をやさしく解説。
さらに今日からできるセルフケア10選も紹介しています。
💡本書で得られること
・ストレスが「歯」に現れる科学的メカニズム
・噛みしめが「表情」「姿勢」「印象」を変える理由
・歯と心をゆるめるセルフケアの具体的方法
そして、伝えたいメッセージはひとつ。
「あなたはもう、十分頑張っています。」
歯の力を少し抜くだけで、心はふっと軽くなり、笑顔が戻る――。
“噛みしめる生き方”から“ゆるめて笑う生き方”へ。
読むだけで体も心も楽になる、やさしい処方箋のKindle本です。
たくさんの方に読まれ、感想も続々と届いています。
読者の皆さま、心からありがとうございます。
お急ぎください!無料キャンペーンは今日で4日目、あと2日で終了!
(↓無料ダウンロードはこちら)
👉 https://t.co/ZvKcEpM1yY
#無料キャンペーン #Kindle #ad November 11, 2025
6RP
こんにちは🤗
大阪は午前中秋晴れのいい天気かと
思ったら急に☁️が多くなって来て、
変わりやすい空模様で頭痛して、
辛くなって来たよ😣💦
朝📮のお返事遅なってごめんね🙇♀️
今からゆっくり行かせてね🙏
素敵な午後を過ごしてね☕️🍁🍂 https://t.co/s3XsqLX7eW November 11, 2025
5RP
💡😈LEDライトは、実は1秒間に100回以上点滅していることを知らない方も多いだろう。
スローモーションで見ると、その点滅が目に見えて分かる。
この隠れたストロボ効果こそが、人工光が多くの人に頭痛や吐き気を引き起こす原因なのだ。 https://t.co/3tk9WJmzGw November 11, 2025
4RP
🙋♀️滞ってる時は忙しいだけではなく、だいたい引っかかることがある時なんです🙇♀️🙇♀️何とかなると思ったらならなかったってだけですけどね(^^;
気を取り直して!...と思ったら昨日も今日も朝方から酷い頭痛…明日にかけても気圧変動大きいらしいので要注意ですね…温かくして耳周りのマッサージなど対策を!
#OnigiriAction #おうちごはん
2日後に迫った推しの誕生日ランチ会の御礼のお菓子買ってきました🐿️美味しいから大人気で買いにくいのが難点🥺お年賀分も買って原宿もぶらりしてきました♪来週ライブなので電車もバスも乗りたくないんですけどね😱
マスク、手洗いうがい しっかりで!
皆さま今日も楽しく良い1日を💖🍀 November 11, 2025
3RP
こんみじゅ.ᐟイキテマス
ずーっと寝てるだけだからもう昼😭
寝すぎて頭痛い💥
あと腰も痛い...そろそろ起きて部屋の掃除でもしようかな👊
#おはようVTuber https://t.co/BIl7M0k3rs November 11, 2025
2RP
低気圧で体調が崩れやすいときに肩甲骨を動かすのはとても良い対策の1つです。
肩まわりの血流を良くすると、首・肩の緊張がほぐれ、自律神経が安定しやすくなるため、頭痛・だるさ・めまいなどの“低気圧不調”が軽減しやすくなります。
肩をぐるぐる回す、拭き掃除をする、タオルを両手で持ってバンザイをする。
反復するリズム運動ができると良いため、肩甲骨を動かすときに意識してみてください。少しでも辛い不調が良くなりますように。 November 11, 2025
1RP
「2026新年の集い・新春の集い」のご案内
https://t.co/5nwMEZ6IU9
「光の心」実践ガイド――パッと使える魔法のリスト(無料です)(PDFファイル)
https://t.co/XQv8hI1XPr
🌸体験する絵本🌸
心の光を見つける12の物語
──親子で心を育てる3つのステップ
https://t.co/HqhRGQn6nc
心の光を見つける12の物語特製サイト『羅針BAN!BAN!』
https://t.co/e2xb0GMuTq
心の光を見つける12の物語紹介映像
https://t.co/nDHsDt3gsk
あなたの心のタイプがわかる自己診断チャート(無料です)✨
https://t.co/ueaefbf9Fk
三宝出版インスタグラム
12の菩提心映像
https://t.co/bnSB4ovi0K
心の力──人生に奇跡を起こすたった1つの方法 | 三宝出版 高橋佳子著
心の憑きものを落とし、
起死回生の現実を生み出す!
https://t.co/WYZiNZS1gb
心の力──人生に奇跡を起こすたった1つの方法(紹介映像)
https://t.co/ZK7wBpRpH3
12の菩提心 と神理カード
https://t.co/xxFfcUPBXF
もう1人の自分
──「魂の賢者」を呼び覚ます
https://t.co/kzPzRwqoaI
「魂の学」ライブラリー
https://t.co/ZZVjzVFurG
新・祈りのみち
https://t.co/Lvg1Swqy6b
12の菩提心
──魂が最高に輝く生き方
https://t.co/xFRZFm3WlE
あなたが生まれてきた理由
https://t.co/WMEVBGC6UB
あなたがそこで生きる理由
──人生の使命の見つけ方
https://t.co/7y61eR2JlD
悩み・問題を解く鍵(無料です)
https://t.co/jR61vMBNKt
病気にならない食事の極意
──総合診療医のエビデンスにもとづく処方箋
https://t.co/71hPiPdgch
病気にならない生活の極意
──総合診療医のエビデンスにもとづく処方箋2
https://t.co/SYnZCJjrah
頭痛が治る、未来が変わる!
──痛みの頻度による新たなアプローチ
https://t.co/c9xI7ARm77 November 11, 2025
1RP
ありがとうございます!!!CO2濃度を1000未満に抑える換気はインフルエンザやコロナ等の流行時にマスク着用に次いで重要な感染対策です。1000を超えると頭痛や眠気等の症状が出る人もいますので、会議には重要な指標と考えます。 https://t.co/p6CpyDbWQE November 11, 2025
1RP
😫💦息苦しくて仕事に集中できない!
😰もらった抗生物質が体に合わない…
標準治療を受けても治りにくい慢性蓄膿症(副鼻腔炎)は漢方体質改善でしっかり対策しよう!🌿✨
慢性化すると咳・頭痛・口臭・慢性上咽頭炎・後鼻漏など不快な症状に発展することも😨
漢方相談窓口(予約受付)→ 093-287-1241 https://t.co/0rIVdCQh2V November 11, 2025
1RP
これはクエン酸じゃない!
クエン酸入りの臭い柔軟剤です。
香害ユーザーにならないように気を付けてください。
他に入っている成分の刺激が強いので、化学物質に弱い人は頭痛などの原因になります。
100均でも良いので本物のクエン酸を買って、溶かしましょう
https://t.co/G4H6Dpazfg
#洗濯公害 https://t.co/iVtP8Pj7cS November 11, 2025
1RP
有休消化のため無理やり午後半休にしたんだけど、退勤した途端片頭痛が…今日まで感謝祭やってるユニクロやGU行きたかったけど、の前にあったパン屋さんでパンと飲み物を買ってイートインで一回休み🤕 November 11, 2025
仕事終わり。
現場は問題なかったが、事務所に戻ってから発汗と頭痛、吐き気が。たぶんホルモンバランスのせい。
物ぶちまけちゃって、オーナーがこっちじっと見てて血の気が引いた。
駅のトイレで吐いたら少し楽になった。
頭痛い。
夜雨降るから気圧もあるかも。 November 11, 2025
昨日は久々に👨🏻の友達と会って、久々にソジュ飲んだから朝から頭痛くてしんでた🫠
そしたらアボジから今日ご飯行く?(=飲み行く?)って連絡来てどうするか悩んでる🫠 https://t.co/kgNHTVjRdg November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



