1
青森県
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ABCテレビ「Travis JapanノJUST!シン倭国遺産」
青森県に4つのJUST! #8
#TVer #トラジャス #シン倭国遺産
https://t.co/ZjVgBYA4xC November 11, 2025
594RP
🎁「imonouta だしトロロ パウチセット」プレゼント🎁
倭国野菜ソムリエ協会「特別賞」✨青森県産長芋を使った万能だしとろろ!
🚩応募方法 フォロー&リポスト&コメント『青森ふるさと名物』
🚩締切 12/3(水)15:00まで!
#お取り寄せ #お取り寄せグルメ
#青森 #青森産 #とろろ #万能調味料 #特別賞受賞 #倭国野菜ソムリエ協会
#プレゼントキャンペーン #プレゼント
#フォロー #リポスト #コメントで応募 #Nセレクト
青森県産長芋をとろろにし、だしで味付けたパウチタイプ。
とろろご飯やとろろそばなどとして、長芋の甘味と粘りをお楽しみください♪
※当選者にはDMが届きます(1名様)
運営:データトレード株式会社 Nセレクト運営事務局 November 11, 2025
484RP
『高速有鉛 デラックス』Vol.108を購わせて頂きました。三菱スタリオン、ホンダアクティ&ストリートの特集など、本当に興味深く拝見いたしました。かつては不人気車、地味な商用車、と言われたものも、今や「かけがえのない大切なもの」と、認識をあらたにする方々が日々増えているのでしょうね。私が「廃線だけ」で描いた世界と、通じるところがあるように思えました。皆さまもぜひ!
写真三点は、私が若手サラリーマンだった昭和時代にスナップした懐かしい消防車。新潟県見附市のいすゞTX。青森県板柳町のニッサンF4W73。埼玉県(旧)浦和市のニッサンFR40。 November 11, 2025
63RP
ちょっと見てください…🥺
この度当法人が #つがる市 と連携して造成した「#しゃこちゃん コンセプトルーム」の画像なんですけど、可愛すぎやしませんか💘🥹🥺🥹🥺🥹
場所はつがる市の「#柏ロマン荘」で、ディレクションをしてくださったのは青森県内で活躍中の豊川茅(トヨカワチエ)さんです🙌
⇩続 https://t.co/extPqF3Ejs November 11, 2025
36RP
/
青森県🍎津軽🐟🐈の
パンフレットができたニャ😸🍏💓
\
こんにちニャン😸つがにゃんだよ🐈🐾
青森県🍎津軽地方🐟の
魅力✨を詰め込んだ😽👍
パンフレットができたよ🐈❤
JR東倭国管内主要駅🚋に
設置するので
みんなチェックしてね😸🐶🔍
パンフレットには
つがにゃんも大好きな😻🍴
津軽のローカルフード🍜🍛の紹介や
映え📷✨スポットを掲載😽👍
📅1/21(水)~24(土)
📅1/28(水)~31(土)の期間限定で運行する
津軽エリアの周遊観光バスツアー🚌についても掲載✨
要チェックだニャ😼⚡
津軽はたんげいいところだはんで
(津軽はとてもいいところだから)
待ってらよ~😸🍎🐟
(みんなのこと待ってるニャ🐾)
=====================
❄ひと旅 ふた旅、めぐる旅。❄
🍎青森⇔函館🦑
⛄2025.12.1~2026.3.31⛄
🌟青森県・函館観光キャンペーン🌟
https://t.co/Xeg8nBGaA1
=====================
#あきお #つがにゃん #meettheheart
#津軽 #青森 #函館
#tsugaru #aomori #hakodate
#tsugarutrip
#東北PR局
#青森県函館観光キャンペーン
#ひと旅ふた旅めぐる旅
#JR東倭国秋田支社 November 11, 2025
34RP
\🍎JR横浜駅で観光PR🎉/
こんにちニャン🐾つがにゃんだよ😸✨
11月28日(金)・29日(土)にJR横浜駅で青森県の観光PRをするニャ🐱🚢
※秋田支社ブースは 29日の限定出展だから、注意だニャ!
【JR秋田支社・青森県による観光PRブース】
📅11月29日(土)11:00~16:00
📍JR横浜駅中央北改札内
✅ JR東倭国秋田支社公式SNS「Akita_Rail_Trip」をフォローし、気になる投稿記事のリポストorいいねでノベルテイプレゼント🎁
✅ 「つがにゃん」ぬいぐるみ引換券を先着30名さまにプレゼント🐱
✅ 青森や、秋田のパンフレットを各種ご用意し、観光情報をたっぷりお届けするニャ📚✨🐱
11月28日(金)は、駅たびコンシェルジュ青森による「津軽弁講座」や
青森旅行の計画にぴったりな「相談コーナー」を開催!
あおもりのお酒飲み比べも見逃せないニャ!🍶
お酒の飲み比べはJRE MALLチケットから申し込んでね!
https://t.co/SL0j08IWyd…
みんな、横浜駅で待ってるニャ〜🐾✨
#秋田 #青森 #津軽 #青森県函館観光キャンペーン #ひと旅ふた旅めぐる旅 #JR横浜駅 #JREMALLCafe #ぬいぐるみ #SNSフォロー特典 #観光パンフレット #つがにゃん #meettheheart #JR東倭国秋田支社 #観光イベント November 11, 2025
33RP
竹内文書で氣付いた事がある。
戦後マッカーサー来日時、青森県に出向く。
そこにキリストさんのお墓がある。
原爆を落とした國にキリストさんのお墓があるのは都合が悪い。
そんなもの壊せば良い・・・でも壊せなかった。
何故だと思う?
壊せるわけがない。
GHQでも壊せない『秘密』がある👍 https://t.co/P4foriUUPE November 11, 2025
33RP
先日の大阪城ホール聖飢魔IIミサで
"アダムの林檎"歌う時のいつものコールアンドレスポンスで
林檎を持った閣下「青森県南部地方および岩手県でこれ(紅玉)を何と呼ぶ~」
🗣「満紅(mankou)~~!!」
を、この前の氣志團万博でやったら初めて見た人が「これ放送して良いの?」ってネットでザワついてたらしいな!(笑)
的なこと閣下がお話されてて笑ったんだけど、改めて
「ただの方言を叫んでいるだけだと認識された上で無事に放送されるのか…?方言だし問題ないよな…でも今コンプラ厳しいしどうなるんだ…」と俺様の心がザワついており魔す。 November 11, 2025
32RP
タイミング良くライトウォーリアが青森で種牡馬入りしたということもあり、ザ・ロイヤルファミリー第7話で昨日書けなかった話を少々。
ロイヤルホープは引退レースの有馬記念に敗れ、生まれ故郷のノザキファームにて種牡馬入り。G1タイトルこそ手は届きませんでしたが、ビッグレースでの勝ちに等しい内容と、様々な繁殖牝馬に種付けできそうな血統背景、そしてファンの多い馬ということもあり年間数十頭の花嫁を迎え入れても不思議なかったと思います。
本来種牡馬は扱いが大変、かつ種付け業務もあるためにスタリオンと呼ばれる種馬場にて管理されるのが一般的ですが、生まれ故郷のノザキファームに戻ったということは、野崎のおっちゃんに種牡馬を扱った経験があったんでしょうかね🤔
そして話は現実世界に戻ってライトウォーリアがスタッドインするのはウインバリアシオンでお馴染み、青森県の荒谷牧場さん。
G1に勝てず、それでもファンに根強い人気のあったウインバリアシオン、ロイヤルホープとついイメージが重なってしまいます😂
ちなみに自分も何度かウインバリアシオンの種付けに立ち会ったことがありますが、荒谷牧場さんはごく普通の生産牧場さん…ということで種付けは屋外!
立派な施設がなくても人手と場所があれば、どこでも何とかなるものなんですよね😂 November 11, 2025
24RP
✨ある日の青森県青森市✨
🍜 麺匠 とうぎょう🍜
えび辛つけそば🍜
チャーシューおにぎり🍙
つけそば🍜美味い😋美味い😋美味い😋
ピリ辛😁
青森市内は、ラーメン屋🍜多いですよね😆
#ご馳走様
#ワイワイガヤガヤと盛り上がる https://t.co/a6AfUM3ECG November 11, 2025
22RP
おはようございます🐮✨
可愛い子(#ホタテ水着)には旅をさせよ👙
#青森県 #八戸市 #蕪島神社 でご挨拶🐮🍼
県内の #パワースポット 神社で充電中🐮⛩️
青空の下だとパワーが満たされますね👙💪
本日もよろしくお願いいたします🐮🩷 https://t.co/i5mEM9QOjY November 11, 2025
17RP
クリスマスが近いですが
『ケンタッキーにしない?』を
青森県で津軽弁話す時は
『肉のナリタにしない?』で通じる事をお知らせ致します。(手羽先が最高に最幸)なお、異論は認めます。 https://t.co/WJe11yaUNr November 11, 2025
14RP
/
縄文好きの皆さんへ
\
土偶のコンセプトルームが出来ました!
青森県つがる市の遮光器土偶(通称しゃこちゃん)のお部屋です! https://t.co/8MfXmRNBpA November 11, 2025
13RP
#高雄市 は昨年、#青森県 及び #むつ市 と「国際交流の促進に関する覚書」を締結しました。それに続いて今年10月には、同じ3者で「友好交流協定」を締結。経済、教育、観光、文化、農業、漁業など多岐にわたる分野でさらに友好交流を推進していくことを約束しました。高雄市は25日、青森県の宮下宗一郎知事とむつ市の山本知也市長が調印式のために高雄市を訪れたときに撮影した動画を公開しました。
動画は、倭国台湾交流協会高雄事務所の奥正史所長(倭国の総領事に相当)を審査員に迎え、高雄市の陳其邁市長、青森県の宮下宗一郎知事、むつ市の山本知也市長が、高雄市の食材と倭国の水産品を組み合わせた「創作サラダ」作りに挑戦するというもの。高雄市からは大樹区の金鑽パイナップル、燕巣区のグアバ、茄萣区のカラスミ、倭国側からは青森県産のりんご、陸奥湾のホタテ、特製の熟成鮭フレークが用意されました。
動画は公開直後から大きな反響を呼び、ネットユーザーからは「#台日友好!」、「倭国の水産物を絶対に応援する!」、「高雄のPR大成功!」と称賛のコメントが相次ぎました。陳其邁市長も、「高雄と倭国は深い友情で結ばれている。困難な時こそ支え合うべきだ。倭国の質の高い水産物を積極的に購入しよう」と呼びかけました。
📸高雄市
☟TAIWAN TODAY倭国語版公式サイトで全文を読む
https://t.co/nEKIajpeoH November 11, 2025
13RP
青森県民はみんな大好き!?なりんごが美味しい時期がやってきた👏✨
🍎ユートリーりんご即売会が開催🍎
当日はりんごの詰め放題や贈答用のりんごをお得に購入できるほか、会場内ではアップルパイ等の販売も🎵😊ユートリーに遊びいこう☺️
📅12月6日(土)、7日(日) 10時~16時
📌ユートリー玄関前ロビー https://t.co/bgfD2RnybK November 11, 2025
12RP
平治煎餅本店さんの「せんべいロール」、もちもちの柔らかい生地なのに、餅粉は不使用!青森県産のもち小麦という水分が多い生地で特性を発揮する小麦粉を使用しているのが拘りなのだとか。個人的には瑞々しく小豆の風味立ちの良い粒餡にもほっこり。中はクリーム入り!🫘🐄
#本和菓衆
#銀座三越 https://t.co/1txCG10JBt November 11, 2025
12RP
きゅうべえ〜「キュウリビズ」を広めたいさまより
「フォロー&リポストで東北の特産品を当てよう!」キャンペーンに当選し、
「青森県特産品 旬の林檎 密閉搾り」を頂きました🍀🫧
「密閉搾り」ジュースは、まるで旬のりんごをそのままかじったかのような、濃厚で自然な味わいで美味しかったです✨️✨️
@kyube_tohoku
この度は素敵なご縁を頂き誠にありがとうございました🌈✨️
#当選報告 November 11, 2025
11RP
おはようございます
お友達が青森県の大ワニ温泉からお土産買ってきてくれました
茶臼餅
実は私これの存在を知らなかったんですが青森県大ワニ町の名物らしいです https://t.co/muQ9kmykAg November 11, 2025
10RP
青森県産 千雪(ちゆき)
〈千雪〉は、濃い紅紫色の果皮に白い果点が舞うように散り、その美しさから名づけられた印象深いりんごです。
箱を開けると、凛とした色づきが目を引き、手に取ればしっとりとした質感が上質さを感じさせてくれます。
果肉は黄白色で、蜜は控えめながら糖度は約15%と高く、酸味がやわらかいので、ひと口から甘さがすっと広がります。
果汁も豊かで、噛むほどに上品な香りがふわりと立ち上がり、余韻が続きます。な
お褐変しにくく、切り口の美しさも長く保てます。
深紅の存在感と素直な甘さを併せ持つ〈千雪〉美しい果皮と調和のとれた味わいが特長の、美味しいりんごです。
問合せ0848373785
#千雪
#青森県産
#美味しいりんご
#黒くならないリンゴ
#福直フルーツ November 11, 2025
10RP
青森県の代表的な「映え温泉」のひとつ、大鰐町のヤマニ仙遊館の大正レトロ風呂の美しさは必見♨️
なんと来月12月中旬からは、文豪・太宰治のコンセプトルームもオープン予定!楽しみすぎますね✨
#いい風呂の日 https://t.co/jFeWPHsswZ November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



