1
雇用
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ノースカロライナ州シャーロットのアプトン地区の建設現場がICEの強制捜査で空っぽに。そこには労働者が一人もいない。すべての労働者が不法滞在者だったのだ。つまり、賃金の安い不法移民が雇用を奪い、賃金の上昇を抑えていた。賃上げと外国人労働者は両立しない。
https://t.co/zu7su8udu7 November 11, 2025
1,782RP
メローニ首相「左派は私がイタリアを破壊すると予測していましたが、それは間違いでした。雇用は過去最高、経済は成長し、不法移民は60%減少し、イタリア人の生活のあらゆる面で自由を拡大しています」 https://t.co/aM1kwptbZN November 11, 2025
1,522RP
現場からの声で、これだけ消費税の問題を正しく言語化されてるのがスゴイ!!
何故消費税が経営者を苦しめ、雇用という社会の構造を変え、30年以上に亘って倭国を衰退させてきたのか。
とても分かりやすいです✨
そう!倭国を立て直すには、
何をおいても、まずは #消費税廃止 が大事なのです!!
それはそのまま #インボイス制度廃止 にもなります。
チョーさんサン、ありがとうございます❣️ November 11, 2025
632RP
このポストを拝見して、ハラールビジネスに関する本を積ん読してたのを思い出して読んでるんですが、割ととんでもないこと書いてある…。
「陸の動物や鳥は、『正常な精神状態の成人のムスリム』が、祈りを唱えて、首筋を鋭利な刃物で切り裂き、血を流してと畜しなければならない。」
これが本当なら、ほとんどの倭国人は雇用されませんよね?
ヤマト運輸のときも思ったんですが、ここ倭国なのに、倭国人が労働市場からはじき出されるっておかしくないっすか? November 11, 2025
567RP
【世界で起きた“移民政策の失敗”を倭国で繰り返してはいけない】
移民の受け入れ自体を否定しているわけではありません。
しかし、行き過ぎた移民政策は “倭国人の暮らし・雇用・治安・社会保障” に
確実にしわ寄せが来ます。
世界の先進国で何が起きたのか?
なぜ「最初は成功したように見える」のに、後から大きな負担が来るのか?
これは「外国人 vs 倭国人」という対立の話ではなく、
まずは “自国民の生活基盤を守る責任が政治にある” という話です。
冷静に、未来の倭国のために、今この問題を考えたい。
-------------
愛する倭国を守り抜く!安心!献身!安田しん!
参政党 東京10区の【安田しん】です。
地域に根ざした一人の市民として、
「政治をもっと身近に」「誰もが当事者になれる社会」を目指して活動しています。
このチャンネルでは――
🏛️ まちの現場から感じたリアルな政治の話
💬 倭国の未来を変えるためのヒントや気づき
☕ カフェでの時間や地域とのつながりなど、日常のひとコマ
をお届けしています。
難しいことをやさしく。堅苦しいことを温かく。
あなたと一緒に、よりよい倭国を考えていきたいと思います。
📍チャンネル登録・コメントで、ぜひ一緒に活動を広げてください。
https://t.co/fYn2cGf49U
【後援会 申し込み】https://t.co/o1rcX6WJOu
【X】https://t.co/1y15cYeVDL
【instagram】https://t.co/cej6IAFGDx
【facebook】https://t.co/KeYWhIUfX3
#安田しん
#参政党
#東京10区
#豊島区
#文京区
#政治を身近に November 11, 2025
355RP
中国の旅行者規制の現地情報調べたら、
なんていうか思ったよりツマラン結果だったな。
明日くらいにnote3本建てくらいの量になりそうだが。
中国が今回切った“旅行カード”は、
制裁のように見えて、実は制裁ではない。
自国は傷つかず、国民には反日で結束を演出でき、
しかも倭国の世論にプレッシャーだけをかけられる。
つまり、最も“コスパの良い制裁手段”
って感じの話だったな。
旅行制裁はWTO(世界貿易機構)にも抵触しないし、
国内旅行を増やそうとしている政策が、
ちょうど中国で出ているし。
冬の国内旅行を大々的にプロモーション中だから、
なんていうかあからさまというか。
鬼滅の刃とかの中国の興行収入減っているから、
あたかも見に行かない人増えたのかと思ったら、
単に規制によるスクリーンの減少が強そうだし、
個人的に若者失業率高いんだろうなって思っている。
なんでかって?海外で旅行を規制されたら、
国内でお金を落とすわけじゃん。
国内の旅行を増やしたいってことは、
それに伴った「仕事が出来る」のよ。
中国国内の旅行業を活性させて、
少しでも雇用者増やしたい。
そういう面もあるんだろうね。
なんだかんだ海外旅行って、
結局、自国貨幣を他国に落とすことだから。
貿易で言うと赤字になるからね。
何にしても明日にまとめよう。書くかー。
気になる方は楽しみに待っててくれ。 November 11, 2025
350RP
安藤さんはずっと言い続けてくれてる😔
大企業と中小では体力・資金繰り・雇用が全然違う!
インボイスで中小8割が納税義務者になったのに、値上げできたのはたった2割だけ。大企業は余裕で転嫁…この格差ヤバすぎる😡
#消費税は賃上げ妨害税
@andouhiroshi
https://t.co/0fCqVghP0y https://t.co/66rbELDa5X November 11, 2025
275RP
倭国が人類史上最大の富の移転を引き起こした方法
「倭国が目覚めた。そして誰もこれにヘッジしていなかった」
次の10年を定義する3つの数字。
倭国の20年債利回り:2.80%。30年債:3.334%。これまでで最高値。
グローバル円キャリートレードのエクスポージャー:20兆ドル。
倭国の債務対GDP比:250%。
あなたが目撃しているのは市場イベントではない。それは相転移だ。
30年間、世界の金融システムはシンプルなエクスプロイトで動いてきた:ゼロ金利で円を借り入れ、あらゆるものを買う。ヘッジファンド。年金基金。ソブリン・ウェルス。20兆ドルが、倭国金利が永遠に凍結されたままという前提で築かれた。
その前提は2025年11月19日に死んだ。
倭国銀行は、2.5%のインフレに苦しみながら賃金が1.8%で成長する中、ついに無料マネーの時代を終わらせた。10年債利回りは12ヶ月で70ベーシスポイント急騰した。機械が逆回転を始めている。
円が強くなると、借り入れたすべてのドルがより高価な通貨で返済されなければならない。強制清算が始まる。明日ではない。今だ。
誰も議論しなかった相関:尖閣諸島近海での中国軍の侵入が今年20%増加した。11月だけで15件の事件。各対立が倭国国債に測定可能なリスクプレミアムを追加する。倭国は2027年までにGDPの2%を防衛に振り向ける。年間500億。あなたがスクロールしている間に平和主義の時代は終わった。
数学は交渉しない。USD/JPYが140を下回れば、4大陸同時でマージンコールが発動する。新興市場は外資の3-5%を失う。米国株式は純粋な伝染で5-10%の下落に直面する。ボラティリティ指数は30を爆発的に超える。
1997年のアジア金融危機はタイバーツの切り下げから始まった。損失:6000億ドル。
これは20兆ドルが逆方向に動くのだ。
あなたの退職口座、あなたの住宅ローン金利、あなたの雇用の安定性…すべて、倭国が眠ったままの世界で価格付けされていた。
倭国が目覚めた。
そして誰もこれにヘッジしていなかった。 November 11, 2025
176RP
倭国人はまたしても自分の国の良さを他人に教えてもらえてる。バーガーキング倭国事業の買収のニュースの裏で、海外インフルエンサーたちが「倭国のバーガーキングは最高だ」とSNSで大騒ぎしている背景がある。アップルパイだの、チリチーズフライだの、巨大なバーガーを頬張って「倭国は天国だ」と言っている。
面白いのは、その店を支配しているのが倭国企業ではなく、外資ファンドだということ。店で働くのは倭国の若者、食材を作っているのも倭国の工場が多い。
外国人客が動画に撮って世界に発信する。そして儲かるのは、ブランドと資本を握る者である。戦後倭国のおなじみの構図だ。しかし、ここで嘆いて終わるだけならただの愚痴。むしろあたしは、この現象の裏にある可能性を言いたい。
第一に、倭国の外食の品質は、世界基準で見てもすでに高いってこと。
大使がラーメン屋で笑顔で親指を立て、観光客がファストフードにさえ感動して動画を量産する。これは倭国の食文化とサービス水準への、世界からの無料広告とも言える。
問題は、その価値を「誰が回収するのか」ってこと。今は外資とプラットフォームが吸い上げているが、本来なら倭国の企業、倭国の地域がもっと取り戻してよいとあたしは思う。
第二に、SNSでの評価がここまで経済を動かす時代になったということね。
一人のインフルエンサーが「倭国のバーガーキングは大丈夫だった」と言えば、世界中の若者が「じゃあ倭国に行ったら寄ってみよう」と考える。
観光、物流、雇用、すべてがその一言に揺さぶられる。
ところが倭国の政治と官僚は未だに紙の統計と会議室の資料で経済を語っている。
SNSで何がバズっているかにまるで鈍感だ。だから、目の前で起こっているチャンスをつかみそこねる。
じゃあ、どうしろと?
それは、倭国人は「海外ブランドに雇われている国民」という位置から、「自分たちの物語を世界に売る側」に回らなきゃいけないってことをあたしは言いたい。
倭国の食材、倭国の職人、倭国の街。
それらを背景にした店や商品を、倭国資本で育て、世界に出していく。
そして、その魅力を発信するのは、倭国人自身も頑張っていることは、すごく嬉しい。
外国人インフルエンサーの影響力を使いつつ、倭国発のインフルエンサーや倭国企業が世界の市場を取りに行く。
バーガーキングをうまそうに頬張り、「倭国ってすごいだろ?」と胸を張っているのが、倭国人と外国人の両方というのは、ある意味、倭国のクオリティは世界にも倭国にも通じてる証明でもある。
だからこそ、この国の味と物語を、自分の手でブランドに変え、世界に叩きつけることだってできる。
外資の看板の下で働き続ける倭国になるのか。それとも、自分たちの名前の看板を世界に掲げる倭国になるのか。
今、スマホの中で広がっている「倭国のバーガーキング絶賛」の映像は、その岐路を静かに映し出していると思います。 November 11, 2025
151RP
”オンライン診療について”
効率化の名のもとオンライン診療を推し進める政府へ衆議院議員 やはた愛が警鐘を鳴らす!
医療現場で働く数少ない人の雇用そして対面診療でしか伝えられない患者の痛みにもシッカリと寄り添うことも忘れないで欲しい #れいわ新選組 #やはた愛
https://t.co/PBj6A4cvNs https://t.co/0eevTUaQAH November 11, 2025
145RP
三菱UFJ銀行の「ジョブ型社員解雇」判決が出た。これ、マジで重要だ。
年収3000万円超の専門職を解雇。東京高裁は、この解雇を「有効」と認めた。
「ジョブ型なら解雇し放題じゃん」
そう思った人、甘い。
実は真逆だ。
今回の判決、職務限定型の社員でも「整理解雇4要素」がガッツリ適用されることが確定した。
整理解雇4要素って何?
①人員削減の必要性
②解雇回避努力の有無
③人選の合理性
④解雇手続きの妥当性
この4つ全部クリアしないと、解雇は無効になる。
特にヤバいのが②「解雇回避努力」。
三菱UFJ銀行は、いきなり切ったわけじゃない。グループ企業への配置転換を事前に打診し、解雇回避のために動いた。これが評価された。
つまり、企業は「配置転換の打診」などの努力を徹底的にやらないと、解雇は認められない。
ただ、ここで本音を言わせてほしい。
解雇規制が厳しすぎると、企業は採用のハードルを上げるしかない。「この人、もし合わなかったら…」と慎重になりすぎて、結果的に雇用のチャンスそのものが消える。
これ、倭国の労働市場にとって、明らかにマイナスだ。
本来、雇用の流動性が高まれば、企業は挑戦しやすくなり、働く側も新しい可能性を掴みやすくなる。それが健全な労働市場だ。
ジョブ型雇用が広がる今、この判決の意味は大きい。
企業側:解雇回避努力を徹底的にやる必要がある。
労働者側:配置転換の打診を拒否すれば、解雇リスクが高まる可能性を理解しておく必要がある。
倭国の雇用制度が、静かに、しかし確実に変わり始めている。
人事、経営者、転職を考えている人。
この判決、絶対に押さえておくべきだ。
日経より
#ジョブ型雇用 #整理解雇 #三菱UFJ銀行 #人事 #採用 #転職 #雇用制度 #解雇規制 November 11, 2025
133RP
団塊世代の某教授が「戦後倭国は我々が作った」というような主張でイキり散らかしていたが、ある一面では彼らの雇用を守るためにバブル後の世代、つまり氷河期世代の採用が犠牲となった。
これが少子化を加速させ、古い雇用を固定化し、イノベーションが停滞、失われた30年を現出した。
そういう意味ではあの世代の絶対的な自信に満ちた学生運動とは何だったのか、今もメディアに巣食う左傾の高齢世代は何を社会にもたらしたのか、考えさせられる。 November 11, 2025
123RP
美国司法部11月19日通报:芬太尼大亨“王哥”被列为最高级别的“综合重点目标”。该案被列为“拿回美国行动”的一部分。
美国司法部宣布,中国籍男子张志东(Zhi Dong Zhang),又名 “GG”“Kun Li Hernandez”“Memo”“王哥”等多重化名,已于2025年10月23日从墨西哥被引渡回美国,并在纽约布鲁克林联邦法院接受第二份替代起诉书的提审。
起诉书指控张志东领导一个 大规模跨国贩毒与洗钱组织,业务范围涵盖墨西哥及美国多地,涉嫌罪名包括国际可卡因分销共谋、可卡因进口共谋、冰毒与芬太尼交易、以及大规模洗钱等。
司法部指出,张志东被列为 “综合重点目标”,这是美国对全球最重要的跨国毒贩所设的最高级别指定。
多名美国高层执法官员在公告中表示,张志东及其同伙向美国和其他国家走私数千公斤毒品,包括可卡因、冰毒和芬太尼,并通过超过百家空壳公司洗钱至少7700万美元 的毒资。
根据法庭文件,自 2016 年起,这一组织利用假社保号与伪造文件建立空壳公司,并雇用“银行员”在美国各地收取现金、存入账户,再转账至海外,实现跨境洗钱。
此外,张志东还在乔治亚州和加州利用多个“藏货屋”收集毒资,并在2022年亲自协调向亚特兰大运送11公斤可卡因与 1 公斤芬太尼。
案件属于美国司法部 “拿回美国行动”(Operation Take Back America) 的一部分,旨在打击贩毒集团、跨国犯罪组织及相关洗钱网络。
如若全部罪名成立,张志东最高或将面临终身监禁。
https://t.co/tUnwnSq62q November 11, 2025
119RP
倭国に来る理由さえ作って入る事に成功さえしてしめば逃げ出して不法滞在状態で不法就労をした方が儲かる。
そういう考えで来てる輩が増えてるんじゃないか?
そもそも「格安の人件費で人を雇いたいけど集まらないから外国人技能実習生」というので誤魔化し続けて来たこの約30年が異常すぎただけ。
パン工場から失踪のベトナム人らをゴミ収集で雇用か 不法就労助長の疑いで男3人逮捕 https://t.co/xZhNLP3TBR November 11, 2025
116RP
【パラスポーツ界の変貌】(長文お許しください)
東京パラリンピック開催決定以来、パラアスリートを取り巻く環境は急激に変化している
2015年10月スポーツ庁が新設されるまで、障がい者スポーツは厚労省管轄
障がい者の「リハビリの一環」としての位置づけであった
スポーツ庁設立後、「障がい者スポーツ」は「パラスポーツ」へと変貌、プロアスリートやパラリンピックの広告塔となるスター選手が生まれることになった
パラアスリートも、ナショナルトレーニングセンターで競技力の強化の対象となり、世界的なパラスポーツ大会においても「メダル」を要求されることになった
パラアスリートのスポーツ雇用も増え、より良い条件で企業と契約するために、大会で良い成績を残すことは必須となる
また、どの企業と契約するのかは、彼らのアスリート人生やセカンドキャリアまで左右されかねない
遠征費がどこまで負担してもらえるのか、どの様な条件で仕事もさせてもらえるのか・・・
デフリンピック開催が決定し、デフアスリートにも同じことが起こっている
「頑張ったね」では許されない、「試合を楽しんで」など軽いことは言えない「残念だったね」では終わらない
全力で戦っている彼らを一人のアスリートとして応援してほしい
残された時間もあとわずか
彼らに全身全霊でエールを送りたい
#藥師寺みちよ
#デフリンピック November 11, 2025
112RP
とりあえずこれだけ読んどけメモ
🔹S&P500-0.83%、ナスダック-1.21%
🔹2y-3.5bp3.575%, 10y-1.6bp4.117%, 30y+0.4bp4.741%
🔹ドル円155.50、₿+1.39%、Gold-0.06%、オイル+1.42%
💵マイクロソフトとエヌビディア、最大150億ドルをアンソロピックに投資
🚨AI銘柄株価は見直されるべき時期、恐らく調整ある-JPモルガン副会長
⚠️株式市場に売りシグナル、投資家の現金保有率が危険水準に-BofA調査
💴円に強気見通し広がる、投資家の2026年トップ通貨に浮上-BofA調査
📉米ADP民間雇用者数、週平均2500人減少
🕊️バーキン、労働市場はデータ以上に弱い可能性
📉ビットコインが一時9万ドルを割り込む
🩸マージンコール発生で投資家が他の資産売り迫られる可能性
🔥天下分け目のNVDA決算、株価7%変動もby某分析会社
🔥と、その前に、絶賛超長期下落中の我が国倭国、本日20年入札(アメリカも) November 11, 2025
110RP
我が営業部では顧客管理やリスト更新などの事務作業をパートさんにお願いしていた。生成AIで代替できる作業なのでパート契約期間満了の予定だったが「彼女の仕事は丁寧でAIではできない」という周囲の声を受け雇用継続を決めた。先ほど当該パートさんが生成AIを駆使して仕事していた。オッケー。 November 11, 2025
106RP
とりあえずこれだけ読んどけメモ
🔹S&P500-0.92%、ナスダック-0.84%
🔹2y-0.8bp3.606%, 10y-1.5bp4.133%, 30y-1.7bp4.729%
🔹ドル円155.22、₿-2.31%、Gold-1.29%、オイル-0.55%
🔥ピーター・ティールHF、NVDA保有全株を7-9月に売却
💵アマゾン、ドル建て債の発行規模を150億ドルに設定
🗑️ガンドラック、プライベート市場の「ごみのような融資」に警鐘
🗓️高市首相、植田日銀総裁と会談へ-18日午後3時半に
🇪🇺関税合意の形骸化、EUはラトニック長官に警告へ-鉄鋼になお50%賦課
🕊️ウォラー、12月追加利下げを実施すべき
🕊️ジェファーソン、雇用の下振れを懸念
📅今晩、Weekly ADP November 11, 2025
101RP
🚨ドナルド・トランプが、また大胆に動き出しました😤
今回の選挙運動中、彼が語ったのは
「史上最大の強制送還作戦をやる」とはっきり言ったわけじゃないんですけど、よく聞くと…
実は、「最悪の中の最悪だけを送還する」って話でもなくて…
そもそも今、アメリカ国内にいるすべての不法移民は
👉働いてるか、
👉税金で生きてるか、のどっちか。
まず、働いてる場合は、アメリカ人の給料が下がってるんですよ。雇用主は移民に安く払えるから😓
そして働いてない場合は、国民の税金が彼らの生活費に使われてる💸
どっちにしてもアメリカ国民にとっては大損…😠
だから最近の世論調査では、「最悪の中の最悪」だけじゃなくて、不法移民全員を送還すべきだって考えてるアメリカ人が多数派なんです📊
🗣️「トランプの本気度」
今度ばかりは、言葉じゃなく「行動」で語ってきそうです。
🇺🇸支持か反対か、国民はもう待っていられない状況になっています。 November 11, 2025
101RP
@Parsonalsecret スタッフも常勤総数の半分まで外国人可。
中国人や帰化人なら施設内の言葉の壁はほぼない。
そうなると倭国人の利用や雇用は?
中国人旅行者のための中国人経営による民泊と同じ構図。
倭国の制度の穴ですね。 November 11, 2025
100RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



