1
障害者
0post
2025.11.26 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
5%賃上げを実現したいなら、国が給料を決めてる保育士や介護士や障害者福祉職員や刑務官や警察官や海上保安官や公立教職員や公立病院の看護師や自衛官や消防官や裁判所職員や公立図書館の職員や公務員の給料をあげれば良くね?
政府がやらないで、全員賃金5%アップは無理でしょ。有言実行内閣に期待。 https://t.co/rDeyw5MFP5 November 11, 2025
98RP
中国における障害者問題は「闇」よな。(金持ちではない)要介護高齢者や未就学児なんかの扱いも闇が多い。制度的に以上に人間におけるケア意識が全体的に弱いカルチャーはこういうのが怖い https://t.co/7zlx2gO0pw November 11, 2025
31RP
障害者の一人暮らしは確かにコストが高すぎるんだけど、自分のペースで生活しないと具合悪くなる人もいるからなかなか難しい問題 https://t.co/OyA4TOxQkr November 11, 2025
12RP
これね、いろいろな人も言っているのだ。
法定雇用率は各障害別で分けた方がいいのだ。
初めから身体しか取る気ないのに面接には精神や発達が応募するケースも多いらしく、障害者の労力や時間が無駄になってるのだ https://t.co/czCFzcMBrC November 11, 2025
11RP
娘のことを話せず、言葉を飲み込んだ。
兄の仕事を聞かれて、曖昧に笑った。
自分の特性を伝える勇気が出なかった。
言えなかったことば。
でも、言いたかったことば。
うまく書けなくていい。
すべての揺れに、意味がある。
形より、本当の想いを残してください。
障害者週間は、
思いを社会に置いていく時間。
一行でいい。
途中でもいい。
たどたどしいままで。
そのまま、置いてください。
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
抱えてきたことを、ここに置く。
#ヘラルボニー障害者週間
抱えてきたことがある。
言葉にしようとしたけれど、そっと飲み込んだ瞬間がある。
ここは、
あのとき言えなかった言葉を、
そのまま置いていける場所です。
〈特設サイト公開日〉
12月3日0:00
〈投稿募集期間〉
12月3日〜12月9日
#障害者週間 #IDPD
#国際障害者デー November 11, 2025
9RP
多くの人々は、Long Covidの脅威を、自分に起こるまで理解しないだろう。
多くの人々は、完全に健康だった——それが突然そうでなくなったまで。
たった一回の感染で、あなたを障害者にして、人生を永遠に変えてしまうことがある。
すでに感染して「大丈夫」だと思っていても。
誰にでも起こりうる。 https://t.co/6UjSVSqquD November 11, 2025
9RP
せっせと働いて納めた税金がシングルマザーとか障害者とか本当に困ってる倭国人に使われるならいいけど、外国人が贅沢三昧旅行するための補助金に使われてるとか、もうこの怒りどうしたらいいの?こんなもん許せるわけねえだろうよ。どう考えたっておかしいだろこんなの。 November 11, 2025
7RP
.
区民の皆さんからいただいた声に、岸本さとこがお答えします。
【テーマ】障害者施策について
(令和6年11月15日更新)
○区民の皆さんからの声
家族に障害があり、いろいろと不便なことがあります。不便さについて共に考えてほしいです。区職員はそのことを理解していますか。
○杉並区長・岸本さとこ(岸本聡子)から
ご意見ありがとうございます。
障害のある方とご家族の方と全く同じ気持ちになることは難しいと思います。しかし、その声に耳を傾けること、学ぶこと、また、障害のある方への理解を深めるための方策に、できる限りの工夫をこらすこと、これらは、共生社会の実現を目指す行政の責任です。
そのための取り組みとして、障害のある区民の方と区職員が一緒につくったのが「#共生社会しかけ隊」です。地域区民センターのお祭りで、障害のある方とない方が共に楽しむための工夫を、共生社会しかけ隊と地域住民の方たちとで話し合いました。
こうした話し合いが他の区立施設でも行われ、その結果として、障害のある方と共生していくための「解決ヒント集」という実践的な提案が生まれています。共生社会しかけ隊は、障害のある方の声が形になる地域づくりの「しかけ」を話し合いながら、一歩ずつ取り組みを進めています。
他者の痛みを想像し、寄り添い、助け合える共生社会に一歩でも近づけるよう、私自身も職員と一緒にがんばります。
杉並区長 岸本 聡子
○共生社会しかけ隊と考えた応対 解決ヒント集
https://t.co/e4HDrz5CnY
#障害 #障がい
#杉並 #杉並区長 #岸本聡子 #岸本さとこ November 11, 2025
5RP
障害者ブランド、ココリティ。2025年11月26日の作業風景です。画像は杏樹さん@cocorety57 がハンカチにタディングレースを付けている場面です。ハンカチも向日葵さんの作品です。細かな作業で時間がかかりますが素敵な作品ができあがりそうです。応援して頂ければ幸いです。 https://t.co/5z6f8dK6FP November 11, 2025
4RP
在日中国人が倭国の障害者手帳を虚偽申告で手に入ったことを自慢しました。
「これから倭国の福祉制度を研究しようぜ!老人になるまで福祉を食い潰すぞ!」と狂喜乱舞
#拡散希望 https://t.co/REwMzkVwpL November 11, 2025
4RP
そんなに精神障害者手帳を出したくないなら、精神疾患ある人も差別なく雇用してほしい。雇用されないから、福祉に頼るし、障害者雇用のために手帳を取る。雇用さえされれば手帳を捨てる精神障害者は一定数いる。自分もそう。一般雇用で続けられるなら手帳なんて取らない November 11, 2025
3RP
祖父の名前を出して「〇〇さんって仰るんですねー」とフルネーム読み上げたら慌てて「ここでメーター止めましたから!サービスしときました!」とか言われたけど、交差点2つ前で既に倍以上の金額。
たぶん私があの家の人間だと思わなかったんだろうけど、若い女が障害者連れて乗っただけでこの扱い。 November 11, 2025
3RP
精神障害者手帳、よくある誤解
・不安障害では手帳は出ません
「ウソです、出ます」
・3級は簡単
「違います、結構難しいです」
・なんでも割引の万能カード
「違います、自治体によります」
・あなたは軽度なので出ません
「等級や該当するかを判定するのは自治体で主治医ではありません」 November 11, 2025
3RP
長年、聴覚障害者支援の現場に向き合ってきたのは秋篠宮家の方なのに、そこをすっ飛ばして急に手話だけ切り取って「できました」感を出されると、どうしても場当たり的に見えてしまう
必要なのは積み重ねであって、その場のパフォーマンスじゃないよね……
あーなるほど、もうこれ完全に“動画界隈向けの餌”だよなって思った
YouTubeやTikTokやInstagramで量産されてる皇室ネタ動画が、こういう「話題性だけの素材」をいちばん欲しがってるの、
よく分かってるんじゃないのってレベル
まるで「はい、使いやすい絵が撮れましたよ」って差し出してるみたいで、露骨すぎて逆に笑う
どうせまた、妃殿下や佳子さまを下げて、天皇家を持ち上げておけば再生数が稼げるっていう、あの手の浅い構図に流れ込むんだろうな
積み重ねも事実関係も関係なく、とにかく“物語づくり”のために都合よく消費されるあの感じ
ここまでパターンが固定化してると、
もう呆れを通り越して「はいはい、またね」っていう疲労感しか残らない November 11, 2025
3RP
「みいちゃんと山田さん」のみいちゃんは、兄と妹が性行為をした結果生まれた、知的障害者だ
近親相姦をすると、障害者が生まれやすいのは有名な話だ
ちなみにこちらの男性も近親婚が多い家系出身だ
「嫁は隣の村からもらえ」ということわざもある
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/xgxveuzyoZ November 11, 2025
3RP
精神科医なら誰でも知っている。簡単に障害者手帳が取れるとてもとても優しい病院(医者)があることを。なんなら障害年金でさえ簡単にくれる。 https://t.co/lfCxu0k186 November 11, 2025
2RP
事の発端は、鹿乃つのが気に食わない人に対して安易に障害者と決めつけた事であって、「障害者と決めつける事を止めてほしい」と投稿し、自身が本当に当事者である事を手帳で示しただけやん。それを茶化すような難癖付けて執拗に追い込んでるやんけ。免罪符にしてないし、あんたは十分差別しているよ。 https://t.co/0v0pYPqcWC November 11, 2025
2RP
@moronojapan 山上被告と同年代の氷河期世代です。
自分自身が何とか生き残ったのも、運が良かっただけと感謝しています。
心身が崩壊して精神障害者、自殺した人間を何人も見てきました。
不遇な環境から抜け出すことが、どれだけ難しいかわかっているから、安易に「立派に活躍している人がいる」なんて言えません November 11, 2025
2RP
斎藤元彦兵庫県知事はね、自分がどんなに叩かれても、何も言わないし、文書問題の事も何も言わない。不平不満を漏らさない。でもずっと兵庫県のため、若者たち、子育て世代のための政策は考え続けて、話し続けている。障害者支援のマルシェも笑顔で声をかけ続ける。いつまでも兵庫県知事でいて欲しい https://t.co/eQuaVSfGVo November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



