長寿
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今のジャンプはだいぶカオスな紙面になってると思う
・ワンピの次の長寿連載がロボ子
・新刊売り上げ4位がルリドラ
・打ち切りマンガが連続アニメ化
・2025年の生き残りがさむわんだけっぽい
・スポーツ漫画の怒涛の打ち切り
・熱狂的固定ファンが増えもせず減りもしないので下位で安定する鵺の陰陽師 November 11, 2025
43RP
U-NEXTで『怪奇大作戦』の配信が始まったので、久しぶりに観てます。やっぱ好きだなあ。科学犯罪ネタとホラーネタが混在してるところが良いですよね。NHKで2回もリメイクされてるけど、どちらも数話ずつだったのが残念。どこか民放でシリーズ化して長寿シリーズになったりしませんかね。おもしろいと思うんだけどなあ。 November 11, 2025
6RP
#胃の経絡(足陽明胃経)の氣を補う
━━━━━━━━━━━━━━━━
𓀠健康は富࿐❀*
🦶「足三里(あしさんり)」のツボ
胃腸・免疫・鼻トラブルの万能穴🌿
━━━━━━━━━━━━━━━━
#胃ケア 𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌
✔︎︎︎︎ こんな人にオススメ☝️
⚫︎鼻づまり・副鼻腔炎を繰り返す
⚫︎疲れやすい・風邪をひきやすい
⚫︎胃もたれ・食欲不振・消化不良
⚫︎下痢と便秘を行ったり来たり
⚫︎足がだるい・むくみやすい
⚫︎気力が出ず、やる気が続かない
━━━━━━━━━━━━━━━━
☝️ 足三里(あしさんり)とは⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━
・膝のお皿の下、外側のくぼみから指4本分下
・胃の経絡(足陽明胃経)の“氣を補う”要穴
・胃腸・免疫・鼻の不調に幅広く使われる万能ツボ
━━━━━━━━━━━━━
🦶 刺激の仕方
━━━━━━━━━━━━━
・膝下の外側、筋が盛り上がる場所を探す
・親指で3〜5秒じんわり押して離す × 10〜15回
・“痛気持ちいい”程度の圧がベスト
・左右どちらも3〜5分ほど
・お灸も相性抜群
━━━━━━━━━━━━━
🌿 期待される効果
━━━━━━━━━━━━━
・胃腸機能の調整(胃もたれ・食欲不振)
・免疫力アップ・風邪予防
・下痢・便秘の安定
・足のだるさ・むくみ改善
・鼻づまり・蓄膿の緩和
・疲労回復・気力向上
・頭重感の改善
━━━━━━━━━━━━━━━━
🧭 鼻トラブルは「胃」のサイン⁉️
━━━━━━━━━━━━━━━━
東洋医学では、「胃腸の弱りは鼻に現れる」 と考えられています。
胃は“気血”をつくり全身に運ぶ要。
その働きが落ちると、鼻や副鼻腔に“湿”が溜まりやすくなります。
🔸胃気不足タイプ(エネルギー不足)
⇒ だるい・食後の眠気・鼻づまり
推奨ツボ:足三里(氣を補い体力UP)
🔸湿滞タイプ(余分な水分が停滞)
⇒ 鼻水が多い・頭重感・むくみ
推奨ツボ:豊隆(痰湿を流す名穴)
🔸熱タイプ(炎症系)
⇒ 黄色い鼻水・ほてり・喉の渇き
推奨ツボ:曲池(熱 clearing)
━━━━━━━━━━━
豆 知 識 🫘
━━━━━━━━━━━
★ 足三里は“長寿のツボ”として古典に登場。免疫を整え、消化力を底上げする要穴。
★ 胃は「後天の本」食べたものを全身のエネルギーに変える源。
★ 鼻と胃は同じ経絡上でつながる。
胃の不調が鼻づまりにつながる理由。
★ 足三里は気力の底上げにも◎
“疲れがとれない”人の必須ポイント。
━━━━━━━━━━━━━━
薬膳的な効能まとめ 🌿
━━━━━━━━━━━━━━
🔹足三里(胃経)
⇒健脾和胃(胃腸を整え気血を作る)
⇒ 祛風通鼻(鼻通りを改善)
⇒ 扶正固表(免疫力を高める)
🔹関連する体質改善
① 胃気UP:疲労回復・食欲回復
② 湿の排出:鼻づまり・頭重感改善
③ 免疫調整:風邪の予防
④ 巡り改善:むくみ・だるさ軽減
━━━━━━━━━━━━━━
🧘 日常のセルフケア
━━━━━━━━━━━━━━
✔︎ 深呼吸しながら行うと効果UP
✔︎ 入浴後の温まったタイミングに
✔︎ 消化の乱れ時は重点的に
✔︎ 鼻の不快感がある時にも◎
━━━━━━━━━━━━━━
⚠️ 注意・禁忌
━━━━━━━━━━━━━━
・強すぎる刺激は逆効果
・炎症や腫れがある箇所は押さない
・お灸は低温で様子を見ながら
・慢性症状は専門家に相談を
🌿 胃腸と免疫を支える足三里。
日々の小さなケアが、全身の巡りを整えてくれます🎶
🎥 Followしてご覧ください 🙌🏻
レシピ:よし先生【さいたま唯一の鍼灸×整体×漢方薬の先生】様
https://t.co/rWDwJrqAts November 11, 2025
今夜9時は『ホンマでっか!?TV』🤣
\肩凝り・冷え性・乾燥肌18の解消法💡/
🔹酒飲みは右肩が凝り大食いは左肩が凝る?
🔹横向き寝は肩凝りを悪化させる?
🔹冷え性は長寿に?
🔹乾燥肌に効く食べ物
ゲストは磯山さやかさん🌟#ACEes #浮所飛貴 さん🧡王林さん🌷 https://t.co/qSdVjQ9Jsc November 11, 2025
『老いても衰えざる無比長寿の仙薬なり』
🥛🐮✨️ 明治時代にそう謳われたのが牛乳です。今では当たり前に日常にある牛乳ですが、その歴史は正に牛乳の様にコク深く美味しいものですよ🐄⸒ https://t.co/d0Sm0FLiOJ November 11, 2025
清水寺の音羽の滝は、
学業成就、恋愛成就、延命長寿
3つのご利益があるとされる3つの水が流れています。
昨年は中国人観光客が多くて1時間以上待ちました
今年は15分だけ待ちました。
是非!倭国人で観光地を盛り上げましょう✨✨✨
①協力します
②行きたい
③その他
#倭国の文化を守ろう https://t.co/O52wzrTk31 November 11, 2025
目が覚めてYoutube見たら、モンハンストーリーズ3がPS4版も出すという話を扱うショートがあった。
…倭国でも2014年発売の11年経ってるハードやぞ?長寿過ぎんか?w
PSは新ハード発売後も細々とゲームが出続ける、というのは昔からあったが… November 11, 2025
倭国の技術は、まだ世界トップレベルです。
安いものを追いかけて、ファストファッションが悪いわけではありませんが
倭国の衣類産業は明治時代から続く超長寿産業。
長い年月で育てた技術は、今でも世界に誇れます。
事実、シャネルなどのハイブランドは今でも倭国製生地を採用しています。
倭国製のクオリティは、世界トップクラス。
かつては、今では考えられないほど丁寧で質の高い服を
“普通に”作っていました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




