長寿
0post
2025.11.23 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
MILLION BILLION PODCAST📻
(2025.11.22)
RYUHEI&LEOがナビゲート
🎵『つかみトーク』束の間の楽しみ編
🤝まだまだやってます!
ご長寿コーナー
【レオニダス語りだす】
各種リスニングサービスの
番組フォローもよろしくお願いします♪
🔗https://t.co/KTFeBQSyB3
#jwave #ミリビリ #BEFIRST November 11, 2025
7RP
ファンタジー異世界ではよくエルフや獣人が人間に虐げられてますが、異種族は大抵人間よりも身体能力や長寿、魔法への適性などで人間より優れていることが多く、最近アニメになってる無限ガチャ世界のように人間の方が他種族に劣等種扱いされてる世界の方が説得力ありそうなんですよね。 November 11, 2025
2RP
メイドさん大量雇用の巻きその2
50連!
ルクソォル(メイド)
オオエノミヤ(メイド)
久しぶりに早く引けた! 50連以内に収まったのはヨスガコラボ以来か……
今回の御長寿メイドさんたち、まさかこの年になって的なあれかと思っていたけれど、普通に楽しんでるの尊い🙏
#ミストレ https://t.co/cuyMUW5Xox November 11, 2025
設定が上手い作品というか、新しいなと思った。
冒険の終わりから始まる物語。
人間よりも長寿のエルフが、寿命を終えた旧友達の教え子と旅をして、昔の旅を回顧していく。
人間から感情を学んでいくエルフ。 November 11, 2025
ダルケルももしかしたら賢者になってた可能性あるのかな
でも100年後のまた何年かだろ?
ゴロン族も長寿ではないよね
長寿ならリンクが英傑と分かる筈だし
ゾーラ族は知り合いだらけの長寿民族だからバレたし
ゲルド族は察しがよかった
リト族はバレず子孫だと勘違いはれた November 11, 2025
あるいは長寿組に弟子入り(?)して、膨大な魔力を手に入れたり、それらを維持したりする方法を教えてもらったり、扱い方の特訓をしたり…って感じで、屋敷丸ごとに結界張るとか、独自空間に転移させる(そこそこのデカさの屋敷があった土地が突然更地になって怪奇現象として語り継がれる)とかも有りか? November 11, 2025
「延命長寿」や「病気平癒」等のご利益がある神社にお参りに行ってきました⛩️
ころさんとご家族が、少しでも穏やかで幸せな毎日を過ごせますように🙏
#元気をあげるよころさん
#ころねすきー https://t.co/iPEn754U7S November 11, 2025
「食べ抜いてる人、今は元気でも65歳で『フレイル』確定コースって知ってた?😱」
フレイル=隠れ寝たきり予備軍🚫
「ちょっと疲れやすいな」が始まり…
→筋肉が溶ける→歩けなくなる→転倒・骨折→介護要😂
この最悪の連鎖が
30〜40代の【食事抜き】で加速してるって知ってた?
⇒最新研究(国立長寿医療研究センター・5万人追跡)
→ 『1日2食抜き以上』の人はフレイルリスク【 3.8倍】
→ 筋肉減少速度 【2.2倍】
それでも大丈夫!
今からでも完全に予防できる
「最強の3種の神器」を教えます‼️‼️
⬇︎【フレイルを100%防ぐ具体策3つ】
①タンパク質を毎食20g以上必ず摂る
→ 鶏むね肉100g、卵3個、ツナ缶1缶、プロテイン1杯 どれでもOK
→ これだけで筋肉減少スピードが57%低下(実証済)
②「1日1回は立つ→歩く→座る」を10回やる(1分で終わる)
→ 通称「長寿スクワット」
→ 週5日やだけで65歳時の歩行速度が20%アップ(東京大学研究)
③寝る90分前は食べない(夜食抜きだけ)
→ 朝昼はしっかり食べるから太らない
→ 睡眠中の筋肉修復が2倍になり、フレイルリスクが42%減少(最新2025年データ)
この3つやってる人は、80歳でも自分の足で旅行に行ってます。
逆にやってない人は…(想像にお任せします)
今すぐ保存して今日から始めてください📷
「やってみる!」って人は『❤️🔥』押して教えて下さいね! November 11, 2025
おはようございます
空とイチョウがきれい💕
『御堂筋のイチョウ並木』
大阪 本町
イチョウの花言葉は
「長寿」
今日も素敵な1日を
お過ごしくださいね🍀 https://t.co/W2qimhjI35 November 11, 2025
昭和60年(1985年)製とのことですが、同時期の家庭用エアコンはこんな感じ...
現代とは異なる薄型で縦方向が大きいデザインで、木目調機種もあり、いかにも昭和のエアコンという見た目の機種が大半でした
車両の検査のタイミングで都度メンテされているとはいえご長寿ですね... https://t.co/X9nS4yoxjw https://t.co/5uIEFKuQHs November 11, 2025
12月6日(土)ひかりの輪名古屋教室で、仏教・ヨーガ・心理学セミナー開催。心の安定・健康・知力・人間関係を高める仏教・ヨーガ・心理学・脳科学の知恵の講義・ヨーガや瞑想法の実習を行います。宗教では一切なくどなたでも参加可。希望者に無料個人相談・オリジナル教本の贈呈も。詳細は以下に
◆セミナーの趣旨の概要
どのように考え、行動し、生きていったらいいのか迷うことの多い現代。大衆が悟りに向かう兆しもある現代に生き方の指針を提供します。
それは、経験に裏付けられた、仏教・ヨーガ等の伝統の智恵や、心理学・脳科学・医学等の最新科学の知見の結晶です。
セミナーでは、様々な苦しみ・ストレス・悩みの解決法から、若さと健康・長寿の秘訣、仕事・人生の成功に役立つ知性・集中力・直観力を培う方法、深く安定し広がった意識=悟りの境地に近づく道まで、その思想と具体的な実践法をわかりやすく解説します。
◆セミナーの内容の概要
①講義
心の安定・強さ、心身の健康、知力・集中力、人間関係を改善する仏教・ヨガ・心理学・幸福学・脳科学の思想に基づいた総合的な幸福の知恵の学習。及び今後21世紀の思想のあるべき方向性のお話です。
②健康法・瞑想の実習
どなたでもできるヨーガや医学の体操法・姿勢法・呼吸法・瞑想法の解説と実習。心 身の健康、体調不良・ストレスの解消・疾患の予防・免疫力の増強に役立ち、心の安定・平安・集中力・知性・人間関係の改善に役立ちます。
③質疑応答
参加者の皆さんからの何でも質疑応答です。個人的なご質問は、下記の無料の個人面談・相談の際にも可能です。
④個人相談・教本贈呈
講義・実習後に、ご希望の方には、無料の個人面談・相談、スタッフ・他の参加者との懇談の機会を設けております。
◆Zoom配信で受講可能
ご自宅当などでネット配信でご視聴できます。
◆セミナーの日時・場所
・12月6日(土) 名古屋教室 (最寄り駅:岩倉)
<昼の部>
14:00~ 講義・実習・質疑で約2時間(事後に個人面談等も)
料金:初回3000円 (2回目以降3500円)
<夜の部>
19:30~ 講義・実習・質疑で約2時間(事後に個人面談等も)
料金:初回3000円 (2回目以降3500円)
◆セミナーの詳細(ひかりの輪のHP)は、こちらをご覧ください。https://t.co/Ju0EV38DX5
◆お申し込み・お問い合わせ先
●名古屋教室担当:山口雅彦
住所:愛知県岩倉市本町北門前23-4
携帯電話:090-6852-4929
メールアドレス:[email protected]
#上祐 #幸福 #ひかりの輪 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




