1
量子コンピュータ
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日は高市政権の産業政策についての動画を作ろうかな。
産業政策は必ず失敗する。
・なぜなら珈琲1杯、トースター1つ作るのに何が必要でどれだけの工数が掛かるのか誰も分からないから。
2ナノの半導体が作れてもそれらを効率的に運ぶ物流、何時でも積み下ろしできる空港や港、安価で高性能な浄水装置、ありとあらゆる産業の効率化の結果、TSMCと対抗できる価格で半導体が作れる。
例え2ナノの半導体が作れてもそのチップが1枚100万円しては意味が無い。
・もう一つは本気で試行錯誤する人間が圧倒的に足りない。
偉い人達はピラミッドの頂点だけ見て予算を付ければそれが作れると思っている。
宮崎駿や庵野秀明作品がお金さえあれば生まれると思っている。
それは無理。天才の陰には、膨大な碌でもない作品、多くの屍達の試行錯誤があって初めて天才達の作品が生まれる。
突然最高の映画が出来るなんて事は無い。
・量子コンピュータを作るのにどんな先端技術が必要なのか事前には誰にも分からない。
にも関わらず政府が重点政策として予算や供給能力を偏らせると、もしかしたら必要な技術や産業の成長を邪魔してしまうかもしれない。
例、第二次大戦建艦競争をしたために、自動車産業やエンジン技術の進歩を邪魔したとも言える。
・成功した産業政策もあると言われる物もある?が産業政策とその企業、業界の成功との因果関係が不明。
岸田元首相はコンテンツ産業支援強化を謳っていが、政府が支援したから倭国の漫画やアニメが成功したとは誰も認めないだろう。
しかしこれが50年、60年と経つとなぜか政府の産業政策のお陰で成功したと言い張る輩が出てくる。
トヨタの成功は産業政策のお陰でとかね。トヨタの人達が聞いたら激怒プンプン丸だろ。
衝突試験基準問題一つとっても、政府は邪魔しかしてないのに。
出したくもない半導体事業に出資させられたり。 November 11, 2025
22RP
コミティア154で入手したご本一覧!(その1)
52先生のモヅキちゃん本買えて良かった〜!可愛い!(むちむち!)
その他にも、幕府海軍本とかCERNに実験しに行った本とか面白いものが色々と(量子コンピュータ本も欲しかったが売り切れ…)
ヨンマルちゃん(キハ40の擬人化)もかわいい!! https://t.co/QvcO8AhZS0 November 11, 2025
3RP
次の"Patterns of Entanglement”展は、
☑10名の国内外のアーティスト(国外7名)
☑2つのスペースを使わせて頂きます(NEORT++, CON_)*CON_さんご協力ありがとうございます!
☑Patterns of Flow(2024)の続編
☑キュレーターは2名 @AlexEstorick @themassagejp
☑ジャンル:ジェネラティブアート、Alife、ドキュメンタリービデオ、ネットアート、量子コンピュータ作品
☑sensorium作品を3作品復元( @themassagejp 協力!)
☑販売あり:プラットフォームは @verse_works @objktcom
☑12/8(月)に @tokyonodelab でミートアップ/トークセッション(英語、英→日通訳あり)
☑チームで読んだ文献「DIGITAL MEDIA ECOLOGIES」の著者、Sy Taffelの寄稿あり November 11, 2025
2RP
次の"Patterns of Entanglement”展は、
☑10名の国内外のアーティスト(国外7名)
☑2つのスペースを使わせて頂きます(NEORT++, CON_)*CON_さんご協力ありがとうございます!
☑Patterns of Flow(2024)の続編
☑キュレーターは2名 @AlexEstorick @themassagejp
☑ジャンル:ジェネラティブアート、Alife、ドキュメンタリービデオ、ネットアート、量子コンピュータ作品
☑sensorium作品を3作品復元( @themassagejp 協力!)
☑販売あり:プラットフォームは @verse_works @objktcom
☑チームで読んだ文献「DIGITAL MEDIA ECOLOGIES」の著者、Sy Taffelの寄稿あり November 11, 2025
1RP
今死んでる銘柄
・全く売上のない量子コンピュータ $IONQ
・なんとなく凄そうな形になってない核融合原発 $OKLO
・ビットコイン派生株 $CAN (死んでてこれなら最高
・いつ完成するかわからんデータセンター株 $CRWV
・実現性と需要がよくわからん 固体電池 $MVST
今やること
→バーゲン買う November 11, 2025
こんなに長い年表がついた『教養としての量子コンピュータ』が発売されました。100点以上のイラスト、用語集や読書案内などで、未知すぎる量子(量子コンピュータ)の世界を案内しています。科学書をつくりたいと入社してきた編集者(@lingzhao__)の最初のオリジナル企画です。濃い本! https://t.co/y69Er9UqJe November 11, 2025
〈科学は意識を説明できない/なぜなら意識は科学よりも先に存在するのだから〉
🗣 フェデリコ・ファジン/世界初のマイクロプロセッサ『Intel 4004』の開発で知られるイタリア生まれの物理学者で電気工学者
「私が数学は意識によって作られたものだと理解するまでに30年かかりました。だからこそ、数学によって意識を説明することはできないのです。
宇宙は全体的であり、分離できる部分でできているわけではありません。すべてはつながっています。すべては内側からつながっているのです。
しかし多くの物理学者によれば、内側というものは存在しません。彼らは、存在するものは測定できるものだけだと考えているからです。
しかしそれでは成り立ちません。量子コンピュータがなぜ動作するのか誰も理解できないのは、実際の動作が時空の中で起こることは不可能だからです。それはヒルベルト空間と呼ばれるものの中で起こらなければならないのです。しかしヒルベルト空間とは、数学的な抽象概念とされています。
では、数学という抽象的な空間の中でどのように操作が行われるのでしょうか? それは矛盾しています。しかし誰もこのことについて深く考えようとはしません。というのも、深く考える方法を誰からも教わってこなかったからです。人々は問題を解きたい、方程式を与えてほしい、そしてその方程式を解けばいいと思っています。
しかし、方程式は意識によって作られたものです。数学を作り出すのは意識であって、数学が意識を作り出すわけではありません。
数学は意識によって作られたものだと理解するまでに30年かかり、だからこそ私は数学の中に意識を説明しようとしてはならないと気づきました。
私は同じことをしようとしていましたが、それはそう教わってきたからでした。私はそれをひっくり返さなければなりませんでした。もう一度、ひっくり返す必要があったのです。」
=====
もしあなたが3、6、9の偉大さを理解していたなら…宇宙の鍵を手にしていたことでしょう。では、テスラは本当は何を意味していたのでしょうか。これらは単なる数字ではなく、宇宙のコードなのです。ヴェーダの理解では、あらゆる存在は音とパターン、振動と幾何学から生じるとされています。神聖幾何学はシヴァの舞いの言語であり、あらゆる渦、あらゆるマンダラ、あらゆるフラクタルは、意識が数学を通して自己を表現する姿を映し出しています。
宇宙は混沌ではありません。それは知性あるパターンであり、あなたはその一部です。ひまわりや銀河に見られるフィボナッチ数列から、宇宙秩序の幾何学を映し出すスリヤントラまで、すべては数学であり、すべては意識であり、すべてはシヴァなのです。
3、6、9は音叉のようなもので、あなたの内なる周波数をそれらに合わせると、現実が曲がり始めます。瞑想はこれらのパターンを解読するための扉になります。目覚めが進むにつれ、あなたは単に宇宙を理解するのではなく、宇宙そのものになっていきます。なぜなら本当は、観察者と観察されるものの間に分離は存在しないからです。それこそが非二元ヴェーダンタの本質なのです。
(via Rael Maitreya)
https://t.co/pFDNs3swxR November 11, 2025
昨日は普段に比べて結構歩いたので、今日は新宿まで出かようと思ったが、やめた。図書館から借りてきた量子コンピュータの本をじっくり読む事にした。さて、初心者でどこまでわかるかな?新しいものを知るのは楽しい♪ November 11, 2025
〈量子力学の導入として最高にユーモラスで正直な説明をしてしまう教授 ? 😅〉
🗣 今日は私にとってとてもわくわくする日です。というのも、今日から量子力学を始めるからです。そして学期が終わるまで、私たちはずっとこれだけを扱います。
さて、悪い知らせと良い知らせがあります。悪い知らせは、量子力学というのは直感的に理解するのがかなり難しいということです。
そして良い知らせは、そもそも誰も直感的に理解できないということです。物理学の大物であるリチャード・ファインマンは、かつて「量子力学を理解している者はいない」と言っていました。
ですからある意味で、皆さんは気楽に構えていいのです。私にも分からないし、皆さんにも分からないし、ファインマンにだって分からないのです。
さて、ここで私の目標をお話しします。今のところ、量子力学を理解していないのは私だけです。しかしおよそ7日後には、皆さん全員が量子力学を理解できなくなるでしょう。
そしてそのときには、皆さんは自分の無知をあちこちで広めに行けるようになるのです。
=====
量子力学は、原子や素粒子といった最小スケールでの物質とエネルギーの振る舞いを説明する物理学の分野です。波と粒子が両方の性質を持つという波動粒子二重性、不確定性、エネルギーが連続ではなく一定の単位でしか存在しない量子化といった概念を導入することで、古典物理学の考え方に挑戦しています。重ね合わせや量子もつれのような現象は、観測されるまで粒子が複数の状態や場所に同時に存在しうることを示しています。量子力学は、半導体、レーザー、量子コンピュータなど現代技術の基盤となっており、宇宙の根本的な性質に対する私たちの理解を革命的に変えました。
(via Rael Maitreya)
https://t.co/DCCL1blfLV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



