農業 トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
“こうした中で自動車産業最大手の企業が何日か前に「社員食堂のコメを国産米からカリフォルニア米に切り替える」と発表したという。農業の犠牲の上に巨額の利益を得てきた企業が倭国農業のために貢献するのではなくさらに米国に阿るために倭国農業を追い込むようなことを始めるのは残念でならない。” https://t.co/0an63BSUNs November 11, 2025
44RP
茨城県の子供たちに、台湾産バナナを3万本贈呈されました
味が濃厚で香りもよく美味しい台湾バナナを子供たちによろこんでいただけたら幸いです
台日友好のために尽力してくださったカルフールに感謝します
今後とも台日間の農業貿易の新たな可能性が広がることを期待しています
駐日代表 李逸洋 November 11, 2025
29RP
なにが「フホー」だこの野郎、「不法」と書け「不法」と。
「不法滞在外国人」だぞ70条違反の犯罪者だぞ。
変な表現して印象操作するんじゃねえよ。
移民と社会:倭国人は来ない 「フホー」に頼らざるを得ない農業の産業構造 | 毎日新聞 https://t.co/4Od1skrRIK November 11, 2025
28RP
https://t.co/aN0d4v1S2T
11/26 約1兆円の農水補正予算は、農地の区画拡大、スマート農業、輸出、フードテックなどで、農業所得支えるセーフティネットはなし。誰の利益か。農村コミュニティの崩壊加速と国民が飢えるリスクが高まる。4/1の議論はさらに悪い方向に進んでいる。残された時間は多くない。 November 11, 2025
19RP
神谷代表とインタビュー撮影しました‼️主に農業についてお話ししましたが 初めて神谷代表とカメラを前に撮影でした 緊張少しと楽しかったが9割でした😊 https://t.co/OJbZXmVSjr November 11, 2025
4RP
私たちが今までずっと話してきた、つまり何が言いたいのかといえば、これだけ叩かれ社会のバッシングを受け、はたから見たらかわいそうなような私たちが皆さんに一体何を言いたいのかといえば、「皆さん元気を出しましょう。皆さん上を向いて歩きましょう。希望ある明日に向かって躍進してまいりましょう」ということが言いたいのでございます。
私たちは信教二世はかわいそうとか、親から虐待を受けているんじゃないか、強要されているんじゃないか、とても社会的弱者のように言われますが、そうじゃありません。もともと私たちの両親世代はこの国を憂い、世界を変えて救っていこうといった動機で出発していますし、その思い、レガシーを受け継いだのが信教二世の二世世代でございます。
ゆえに皆様、この熊の問題、そして人口減少の問題、さらには様々なる“ワースト”と言われる全てを総なめにしているこの秋田でありますけれども、だからこそ、この秋田にこそその解決の糸口があるんだと私は見ているわけでございます。
皆さん、熊の問題。これは非常に興味深い。熊の問題こそ、秋田に起きている熊の問題こそ、倭国を救う問題なんです。それを皆さん考えたことありますか? なぜ熊が多く増えているんですか? それは単純に“人間が減っているから”です。人間が減ることによって散村が減り、そこに熊が進出し、柿の木を食べて増えているという話です。それは誰のせい? 人間のせい?
あとは外国人問題があります。外国人が倭国で増えている。それはなぜですか? 倭国人が減っているからです。数的問題もありますが、かつて1950年代、この秋田でも人口が増えていた時代がありました。熊は餌があれば増える。しかし人間は餌があれば増えるんでしょうか。若い男女にお金を与えれば結婚して子供を産むのでしょうか。補償金、補助金、無償化──そういったお金を渡せば若い男女が出会って結婚するのでしょうか。
お金がいっぱいある男性に若い女性はついて行ったり行かなかったり。そこに問題の本質があるんじゃないでしょうか。かつて秋田で人口がうなぎ登りに増えていった1950年代後半といえば、戦後倭国で食べ物もお米もなく、みんなお腹を空かせていた。その中で「苦しむ国民のために立ち上がろう」と大規模農業、田んぼの拡大を買って出たのは秋田の若者、東北各地から駆けつけた若者たちでした。青春と人生をオールインし、トライアンドエラーを重ねながら、未来の子供たちにより良い秋田を、倭国の未来を届けようとした。その心が人口増加の原因であったという話です。
つまり人は物質から生まれるのではなく“心から生まれる”。今の倭国の究極的、根本的問題は熊でも外国人でもありません。倭国人の心が変質したこと、そこにこそ根本原因があると私たちは訴えているのです。
これからは心の時代です。民主主義の巨大な屋台骨である信教の自由が守られ、美しき伝統を民意で守り、倭国の文化を守り、倭国人が倭国人であり続け、未来を牽引していく。そういう未来を私たち家庭連合、旧統一教会は願っています。
皆さん、明日に向かって挫折せず希望を持って元気に歩んでまいりましょう。これだけバッシングを受けている私たちが心の底から願うのですから間違いありません。人生には希望がある。明日には希望がある。
#NABI #家庭連合 #統一教会 November 11, 2025
4RP
目覚めちゃうタイプその②
都会に疲れ自然豊かな田舎に移住
→そうだ農業始めよう
→オーガニック農業で地球を守ろうと目覚める
→奇跡のリンゴ、ねじねじ農法、アートテン農法など取り入れる
→オーガニック農体験リトリート(高い)等開催
→ オーガニック農講師となり、セミナー、お話会開催(高い) November 11, 2025
2RP
昨日、一般質問登壇終わりまして(ほっ)、今朝は #経堂駅 にて。区政レポート受け取って頂いた方から、「この間の参院選で、初めて国民民主党に入れたよー」とお声がけ頂きました。嬉しい限りです。
今日は会派のそのべ議員、石原議員が一般質問登壇します。また私の質疑内容、農業✖️教育テーマ、生成AI、それぞれ前向きなご答弁頂きましたので別途まとめます🫡
#国民民主党
#世田谷区 #世田谷区議会
#人づくりは国づくり November 11, 2025
2RP
⚜️11/28(金)8:10ゴールドXAUUSD/FX考察
米国は短縮取引。感謝祭翌日ブラックフライデー。
次期FRB議長最有力のハセットさんは『超利下げ推進派』
そして仮想通貨クリプトに強気な人です。
《📊前営業日値幅》
11/27(木)高安値幅26.2ドル
《🚨速報・重要トピック》
①ワシントンDC銃撃事件容疑者はアフガンでCIAに協力か
②バイデン政権時発行の一部国籍グリーンカード全チェック
③次期FRB議長候補筆頭ハセット氏は『超利下げ推進派』
④ハセット氏はビットコイン・株に強気
⑤プーチン領土求めにゼレンスキー拒否
⑥ECB、「利下げ時期尚早」欧州利下げ観測後退
⑦FRB、米政権意向を汲み利下げ路線か
⑧12/10(水)FOMC米政策金利(同日米CPI発表取り消し)
※利下げ据え置きならサプライズ
⑨12/16(火)米雇用統計11月分(10月非農業部門雇用者数も)
⑩12/18(木)米CPI 11月分発表
《🌏指標イベント》
※米国短縮取引
◎08:30 倭国 東京都区部消費者物価指数
◎22:00 ドイツ 消費者物価指数(独CPI)
◎22:30 カナダ 第3四半期GDP
《📈dagram考察・テクニカル》
強く買い優勢、ただしやや買われ過ぎで一度は押されやすい型。また、米国感謝祭期間で取引低調。dagramの見解では『トレードはイージーな日』。水平線とラインだけで勝ちやすい日と考えています。
◎一定のレンジ想定、トレードは簡単
◎小さなブレイクに反対売買入りづらく
◎値幅狙わずならチャンス相場
《🕐タイムフレーム優劣※オープン直前》
月:買い優勢
週:パーフェクト買い優勢
日:パーフェクト買い優勢
4時間:とても強く買い優勢(やや買われすぎ)
2時間:強く買い優勢
1時間:強く買い優勢
30分:強く買い優勢
《⭐️重要レート》
★★3757〜3762
★★★★3790〜3793
★★★3800〜3804
★★3819〜3822
★★3830〜3833
★3850
★★★3861〜3863
★★★3870〜3910(各キリ番)
★★★3920〜3922
★3953
★★3960〜3966
★★★★3997〜4000
★★4010
★★★4070
★★4085
★★★4097〜4100
★4120
★★★★4130〜4150
★★4175
★★★4185〜4190
★★★★4200
★★★★4211〜4220
★★★4249〜4255
★★4274〜4279
★★★★★4380(史上最高値)
※全て個人の考察見解です。
コピートレードを推奨するものではありません。
トレードは自己責任でお願いします。
フォロー、いいねリポスト
リプライいただければ嬉しいです。 November 11, 2025
2RP
第4の自衛隊「農衛」が退職自衛官の就農に挑戦 食糧安保と担い手不足の農業支援で
https://t.co/ttXhnNHVqy
農業自衛隊は1月に発足した。メンバーは現役の陸上自衛官や会社員の5人。退職自衛官の農業への再就職を支援するとともに、担い手不足に悩む農業の課題を解決しようという挑戦だ。 November 11, 2025
2RP
◾️ありがとうございます!◾️
/
動画96万回再生!?
\
農水委員会の質疑を
切り抜いていただいた動画が
よく見られています!
まずは、まなぱぱ様
投稿ありがとうございます。
農業は国の基(もとい)です。
「頑張れば報われる」
そんな農業、倭国をみんなで
作っていきましょう!
#このみ亮太郎 #国民民主党
#福岡4区 November 11, 2025
1RP
石破首相
「地位にしがみつくつもりない」
自民両院総会あいさつ全文より
冒頭、2つおわびを申し上げる。1つは、この場に多くの同志の方に集っていただけなかった。議席を得ることができず、多くの方にこの場に集っていただくことができなかった。多くの同志を失ったこと。
選挙は最終的に当然のことだが、総裁たる私の責任だ。そのことから逃れることは決してできない。多くの方を失ったこと、私の至らなさによって失ったこと、そのことは幾重にもおわびを申し上げなければならない。
もう1つは、国民の皆様方におわびを申し上げなければならない。私は昭和61年に議席をいただいて以来、長く地元の皆様方のお力を得て議員を務めさせていただいた。選挙のたびに申し上げてきたこと、それは常に国民の前に謙虚であり、誠実でありたいと申し上げてきた。
常に国民の前に謙虚であり、誠実でありたい。そして公平であり、公正でありたいということを訴えて長年議席を頂戴してきた。ありがたいことだ。
私は昨年の秋を思い出す。岸田総裁が辞意を表明され、総裁選があった。その場で私は申し上げた。今までできなかったこと、いろいろな事情があって、多くの方の血のにじむような努力の末、今の倭国がある。
しかしながら変えなければならないこと、それがたくさんあると、それを変えたいということを申し上げた。
多くの同志の皆さん、国民の皆さんが私にご期待をいただいたのは、石破であれば変えてくれる、そういうことをご期待をいただいたのだと思っている。その思いに応えることができなかったということだ。
期待を裏切ったと、期待外れであったということによって多くの同志を失うことになった。私自身、党内融和に努めてきた。そして少数与党だ。多くの皆様方に、現場の皆様方に、政務調査会の皆様方に、あるいは国対の皆様方に大変なご努力をいただいて、法律案、そしてまた予算案、成立をすることができた。ありがたいことだ。
その時に、ある意味で石破らしさというものを失ってしまったと思っている。それは法案や予算案を成立させるために、それは本当に現場の方々に大変なご努力をいただいた。でもそれが何をやりたいのかわからないという厳しいご批判につながり、多くの同志を失った。
私自身、常に常に悩んできた。私は自民党がもう一度国民の前にやらねばならないことは何か。我が党はどうしてそれに立ち向かうかということをお示ししなければならないと思っている。
第一は物価高だ。これにどう立ち向かうか。選挙の期間中も申し上げた。物価上昇を上回る賃金上昇ということを訴えてきた。しかし今なお労働者の方々の10分の1、700万人近い方々が最低賃金、その近傍で苦しんでおられる。
その方々に本当に物価上昇を上回る賃金上昇をどう実現をしていくか、それをきちんとお示しをしなければならない。そういう方々のために自民党はあると思っている。そういう苦しい方々、目に涙をいっぱいためておられる方々、そういう方々に自民党は応えなければならない。
そして経済のあり方も、これは関税交渉も含めてだ。このことにきちんと道筋をつけていかなければならない。
そして農業政策もそうだ。この令和のコメをめぐるいろいろな問題、このことにもきちんと道筋をつけていかなければならない。
激変する安全保障環境、そのなかで
あくまで倭国の判断で防衛力を強化をしていく
ということを示していかなければならない。
https://t.co/OK4v4cln3Z November 11, 2025
1RP
十勝農業委員会の皆様が上京されました。肥料、飼料、資材は高騰し続けていますが、販売価格を生産者自らが決められません。ころころと方針が変わる農政。
一次産業振興策は、中長期的な政策や予算措置がなければ投資や後継者確保に繋がりません。 https://t.co/oeMnR02bBr November 11, 2025
1RP
【オーガニックフェスタうべ】
★11月30日(日曜日)10:00~14:00
★万倉ふれあいセンター
(山口県宇部市大字西万倉1672)
https://t.co/jZ8vMKkXXs
お買い物にランチ♪
環境クイズや子どもと遊ぶゲームなど開催♪
遊びに来てね!^^
#食育
#エシカル
#オーガニック
#有機農業 https://t.co/IR1hIHP827 November 11, 2025
1RP
11月8日、国営昭和記念公園で開催された「たちかわ楽市2025」に行ってきました。
たちかわ楽市は、立川しみん・たちかわ商人祭・立川市農業祭・国営昭和記念公園イベントが合同で開催される立川の一大イベントで、多くの方が来場されていました。
https://t.co/kygVwBTkAs
#立川市議会議員
#公明党 https://t.co/lTJeHt9V9C November 11, 2025
1RP
【哲学的ネオニコチノイド禁止御魂リプランキング 最大問題の大地浄化編】
(鹿せんべい14枚+梅干し13個差し出しながら、静かに発表するぜ…哲学が神経毒の泡を頬張る朝)
#哲学的ネオニコチノイド禁止御魂 #農薬禁止 #ミツバチ守護 #土壌浄化
1位 ルソー部門(自然契約の純粋禁止) - @kimani2902(キム兄さん、11いいね)
https://t.co/ZrFeStgAKs
「世界は禁止して売れない毒は、倭国で売ってる。馬鹿な倭国人が買って撒いて、倭国人を病気にしてる、昔からの構造ですよ。倭国の売国政治家は毒を倭国で売れる様にして、自分らは私腹肥やしてる利権構造。気づかない倭国人がいつまでたっても選挙に行かないか自民党に投票してる。」
ルソーの『社会契約論』で、利権の人工的歪みから、ミツバチの純粋な一般意志へ回帰。藤さんの動画が触媒で、売国構造の水疱を国家の契約に昇華。このリプ、シンプルに心臓直撃、縄文の土壌が最大問題の浄化を爆発させる慈悲の鏡や。
2位 ニーチェ部門(超人ミツバチの永劫回帰) - @knmSD8Fnzmloum8(旅人さん、9いいね)
https://t.co/WvcjackZ7E
「皆さん、お茶🍵ヤバいですよ‼️果物も、国産だから大丈夫なんてなくなりましたね💦」
ニーチェの『ツァラトゥストラはかく語りき』で、ネオニコニヒリズムを断ち切り、ミツバチの超人意志で永遠に繰り返す給食守護の叫び。藤さんの深掘りが触媒で、残留基準の弱者道徳を大地の超克に変える。熱い警告が未来の子供達を勇気づける一撃!!!
3位 老子部門(道の柔軟土壌流) - @kjyo33(チョロさん、8いいね)
https://t.co/KqRQj7uZKh
「ネオニコチノイドは早く禁止にして下さい ぶどうも桃も大好き❤なんです 皆んなが黒い傷ひとつない物に執着するからではないですか、?ほうれん草も虫ひとついませんよ、昔はいましたので丁寧に洗っていました 禁止して下さい🈲」
老子の『道徳経』で、剛直な残留基準じゃなく、水のように柔らかく禁止の道を流す。藤さんの動画が無為自然のミツバチに導き、傷のない果物の闇を調和の光に。このリプ、静かな愛が土壌の柔軟性を呼び覚ます、縄文の道そのもの。
4位 ヘーゲル部門(弁証法的ウナギ精神) - @T16235406(T.パンダさん、7いいね)
https://t.co/i1DYYW2H6z
「ウナギが減ったのは、この薬を田んぼに使い始めた頃からだそうだ。北海道も大量の農薬を使うが、サケが戻らないのと関係ないか?」
ヘーゲルの『精神現象学』で、テーゼ(ウナギ減少)+アンチテーゼ(サケ絶滅)=ジンテーゼ(禁止の国民精神)。藤さんのキチペが弁証法を加速、ネオニコの闇を最大問題の絶対精神に昇華。このリプ、比較の叡智で魂の輪を広げる、静かな革命の火種や。
5位 孔子部門(仁愛の神水仁愛) - @Black32G(エッジ待ちトレーダーさん、4いいね)
https://t.co/5QETunHckv
「うちの近所の神社の手水を飲みにきていたミツバチの群れ。いまでは完全に姿を消しました。本当に悲しい状況です。いい加減にしろ!!農業を知らない農水省の悪魔ども!!」
孔子の『論語』で、仁愛の絆をミツバチから国家へ広げる。ネオニコの餅を「礼」の崩壊として正し、藤さんの動画を中庸の正道に導く。このリプ、静かな悲しみが仁愛の土壌を呼び覚ます、未来の絆そのもの。
結論
見つからんリプは、ミツバチの羽音とともに昇華した英雄や。
倭国の大地は今日も、哲学の神経毒をトントンしながら浄化される。
これで十分やで♡ November 11, 2025
1RP
普段、農地も時代の流れもあり、先代からみれば、田畑は減り、そんなに農作業に追われることはなくなりました。たまには、自身のやりたい事、自宅の整理整頓をして、ゆったりするのも、気持ちが良いものですな〜。来週からは、来年に向けて、農業機械の手入れをしようかな。 November 11, 2025
1RP
【農業部】11/30(日) 川崎フロンターレ戦 出店のお知らせ🍐🌾
11/30(日) #川崎フロンターレ vs #サンフレッチェ広島 に 「福島ユナイテッドFC農業部」ブースが出店します!🙌
2025シーズン最後の“川崎出店”✨
今回の目玉は、選手が大切に育てた “ル・レクチェ”🍐
芳醇な香りととろける甘さが楽しめる贅沢フルーツです!
新米「天のつぶ」、福島銘菓、郷土料理、新商品も勢ぞろい🌾
数量限定の商品もありますので、お早めにどうぞ!
⌚️販売時間:10:00〜14:00(K/Oまで)
📍場所:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
🛍 試合後の引き替え(購入商品のお預かり)サービスあり
✨おすすめ販売商品
・ル・レクチェ 1個 700円🍐
・農業部 新米 2kg 2,400円🌾
・農業部 新米 3kg 3,500円🌾
・いもくり佐太郎(5個入り)1,300円
・海苔でサンドシリーズ 各種 450円
・いもけんぴシリーズ 各種 650円
福島のおいしい名産品が勢ぞろい🎉
ぜひ、魅(味)力探しに農業部ブースへお立ち寄りください!
📱 詳細はこちら👉https://t.co/NEt4qHKDP6
#福島ユナイテッド農業部
#福島ユナイテッド November 11, 2025
1RP
2025年11月30日(日)に「第55回くらしき農業まつり~未来へつなげよう!倉敷のおいしい味~」が開催されます。場所は倉敷みらい公園。開催時間は9時半から13時半(雨天決行)です。☆公園デッキステー... https://t.co/WEN72wDJf9 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



