1
辛子蓮根
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
辛子蓮根に関するポスト数は前日に比べ59%減少しました。男性の比率は3%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「馬刺し」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
常連の皆様〜😟
みんなは何を食べますか?
馬刺しと辛子蓮根食べてみたいなぁ〜😟
誰か僕に奢ってくれないかな〜
せんべろちゅーぶの撮影が入りますので、常連さんはお話してね〜
せんべろ😋 https://t.co/EdJPkAEfxO November 11, 2025
5RP
莉波お姉ちゃんが笑顔でおススメしてくれる「からし蓮根」と「馬刺し」ですが、どちらも非常に美味しくておススメです!ちょっと値段はしますが・・・
良かったらどうぞ!
▼馬刺し
https://t.co/k3TOQWoZ4Q
▼からし蓮根
https://t.co/BWvV1eiwTH
#学園アイドルマスター #学マス #ad https://t.co/iWqa0AzIed November 11, 2025
3RP
TVアニメ #ガングリオン
アフタートーク切り抜き公開
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#見取り図 リリーさん #さや香 石井さん #からし蓮根 青空さんによる
ガングリオンがより楽しくなるAT-X限定アフタートークの一部を公開🔥
ここだけの秘話が‥?
ぜひご覧ください
▼公式HP
https://t.co/BzDmwex3Xo https://t.co/g176vVgGNa November 11, 2025
2RP
横浜崎陽軒のシウマイ弁当ネタで1年半振りの本編での採用ありがとうございました。放送を聞かずにXだけで、成り上がりました。
掛け紙と紐仕上げの弁当は特別感があります。羽田空港でも入手可能ですので、よろしければ。
リスナーのみなさん今週もおつからし蓮根。
#いんでしょ https://t.co/fDGu2QyQ6p November 11, 2025
1RP
『誰かと笑いたくて、今日も何かをつくってる。』
■あの時の“うれしい”が、今の自分を動かしている。
小学生の頃、自由帳に描いた4コマ漫画をクラスメートに見てもらって、笑ってもらえたときのこと。
その瞬間、心の中に「うれしい」が湧き上がった。
今回この記事を書くにあたり、そんな記憶がふとよみがえってきた。
忘れていたけれど、たしかにあの時、「あ、これってすごく楽しいな」と思っていた自分がいた。
■暮らしの中に、思いがけず入り込んできたもの。
それから何十年も経って、日々の暮らしに追われるようになったある日。
ふと目に飛び込んできたのが、NFTという世界だった。
「なにこれ、おもしろそう!」
そう思って最初は好きなNFTを購入し始めた。
すると、SNSの向こうでクリエイターのみんなが楽しそうに集い、語らい、作品を発表している。
その姿を見て、「自分もつくる側になりたい」と思った。
そして、自分が初めてNFTとして出品したのは──
なんと、あの頃の4コマ漫画に登場していた『がいこつ君』だった。
子どもの頃の自分と再会したような、不思議な感覚だった。
■好きなものを、長くして被るという遊び。
そこから描く手が止まらなくなった。
最初に登場したのは「ベリーロング豆腐」。
画力がなくても描けそうな“縦と横の線だけでできるキャラ”から描いてみたというのは、ここだけの話。
気づけば、「VeryLongCoveredPeople(ベリカバ)」というNFTプロジェクトが生まれていた。
──“〇〇が好きすぎて、とても長くして被ってしまった人たち”。
趣味の筋トレから生まれた「ベリーロングダンベル」、ロードバイク好きから誕生した「ベリーロングホイール」、熊本名物の「ベリーロングからし蓮根」など、身の回りにある“好き”をどんどんキャラにしていった。
なんでそんなものを被ってるの?って笑われるようなキャラばかり。
でも、そんな「よくわからないけど、なんか好き」な世界観に共感してくれる人が少しずつ現れてきた。
■ベジまんという“記憶に残る存在”へ。
そんな声に背中を押されるように、実際に「被って」みることにした。
「ベリーロング豆腐」の被り物を、VeryLongAnimalsの本家を手がける会社にオーダーし、赤いジャージを着て登場。
この赤ジャージは、出会った人の記憶に残るような、ひとつの目印になればと選んだ自分なりのシンボルだ。
その姿でリアルイベントに参加するようになり、「ベジまん」としての認知が広がっていったのかもしれない。
気づけば、ベリカバのキャラクターは100体を超え、缶バッジやTシャツなどのグッズも制作してきた。
リアルイベントにも足を運び、ゆくゆくは自分自身がブースを出してイベントに出展することも目標にしている。
最終的には、見知らぬ人がベリカバのTシャツを着て街ですれ違う──そんな日が来たら最高だ。
■『誰かと笑いたくて、今日も何かをつくってる。』
つくることが楽しい。
その気持ちは、あの頃と何も変わっていない。
誰かと笑い合いたいから。
誰かの笑顔につながるものを届けたいから。
自分の中にある「好き」や「楽しい」を、今日もカタチにしている。
その自由なエネルギーが、次の“誰か”の心をふっと明るくするような、そんな存在でありたい。
だから、今日もつくり続けている。
誰かと笑いたくて、今日も何かをつくってる。
■ベリカバ3周年【2025年11月22日】
そして本日VeryLongCoveredPeopleが3周年を迎えた。感謝の気持ちを込めて最初にリストした価格である【0.01122ETH】でリストした。
この機会にぜひベリカバを手に取ってくれたら嬉しいな。これからもベリーロングによろしくカバード!
🔻VeryLongCoveredPeople
https://t.co/4CYii7Sc6K November 11, 2025
1RP
明日はピュートのライブに出させて頂きます!
楽しみ!
2025/11/23(日・祝)
新ネタピュートライブ
開場 18:15 / 開演 18:30
神保町よしもと漫才劇場
出演
ピュート/からし蓮根/黄昏の森/エリー https://t.co/dBWTgOc1fa November 11, 2025
1RP
銀座を歩いていると熊本館があった!ヤツのツィートを思い出し購入!50年以上の人生で食べた事が無かった!からし蓮根!してその味は!!! https://t.co/Fm9UfI8dos November 11, 2025
熊本の居酒屋美味しかった~!
揚げたての辛子蓮根ってあんなに香りが良くて蓮根が甘いのな
馬刺は地の醤油と合わせると最高!
熊本の醤油はたまり醤油に近いのかな
東海の普通の醤油では合わないんだよなぁ https://t.co/oFlvEw6PXI November 11, 2025
早朝気温一桁は寒すぎ。
たぶん今年最後の阿蘇びに行って、
ついでにスタンプ押しに山都方面へ。
道の駅清和文楽の里でお昼は肉そば大盛り。
お土産で買ったからし蓮根タルタルが泡盛にとても合いますね。 https://t.co/uiKKeTaQej November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



