貧乏 トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
このリサーチ面白い!高級ブランドを買う層の実に75%が、「中流階級か低所得者」。そう、見栄を張って、お金持ちに見られたい層か、消費を通じて一時的な快楽を得たいメンヘラ層。ブランド広告もそのニーズに合わせてる。以前に紹介した「ランボルギーニを買う人の大半は貧乏」にも通じるデータ。 https://t.co/JsGivFHNKu November 11, 2025
4RP
@YahooNewsTopics 国民は貧乏、政府は使いたい放題
国会議員の月給は世界最高金額、国民の年金は先進国最安!
倭国人滅亡にアクセル全開の倭国政府!権力側に本当の倭国人はどのくらいいるのか? November 11, 2025
2RP
「我々はクソみたいな貧乏人向け商品を作っている。
もうキャンベルの製品はほとんど買わないよ。
その中身がわかった今
不健康だ。
スープの缶詰でさえ
バイオエンジニアリングされた肉だ。
3Dプリンターで作られたクソみたいなチキンなんて
誰が食べたいんだ?」
作るな売るな💩🔥
#キャンベル不買 https://t.co/Vxr6hsc21e November 11, 2025
2RP
なんかユニクロで最近あんまり買ってなくて
久々に見に行くと
4990円とか普通に…高くない…?
私の考え方が貧乏すぎるかもしれないけど
正直3990円も高い。
2990円でも気軽に買えないかも。
GU、しまむら最高~!!笑 November 11, 2025
2RP
家が貧乏で、ほぼ塾に行かず全て国公立の私からしたら
こんなの親の金でぬくぬくチートしました自慢にしか聞こえないし、
世の中の多くのそういう境遇の人から反感を買うと全く理解していない時点でSNS向いてないと思う。黙って黙々と整形症例だけ発信した方がいいんでは?
知らんけど。 https://t.co/Kg21ogub5f November 11, 2025
2RP
【今日1日のIonQ:なぜ今、量子の中心がIonQになっているのか】
今日のXには IonQ に関する膨大な情報が流れた。
一見バラバラに見えるけど、すべてをつなげると
「量子冷戦の主役がIonQに決まった日」
と言っていいレベルの内容だった。
初めての人でも、一気に全体像が掴めるように
今日起きた“量子の地政学”をまとめる。
⸻
① 米国の「未来戦システム」
= IonQ が全部担当していると判明
韓国アカが指摘した内容が強烈だった。
米国が10年以上前から描いてきた未来戦略のキーワード:
•量子センシング
•量子通信ネットワーク
•GPSを使わないナビゲーション
•宇宙→航空→地上のリアルタイム連動
•量子AI
•ミサイル防衛の量子化
•戦場データ融合
これ全部 IonQ が直接関わっている。
しかも IonQ Federal(政府専用)を
持っている企業は世界で IonQ だけ。
つまり IonQ は
“民間企業の皮をかぶった国家インフラ”
に格上げされた。
⸻
② アメリカ国家安全保障の中枢が
IonQ Federal に動き始めている
Rick のインタビュー投稿で明かされた事実がやばい:
IonQ Federal 会長は
元米国国家地理情報局のトップ(DIA同格)。
そして IonQ Federal が現在関わっているのは:
•Oak Ridge 国立研究所
•商務省(量子セキュリティ)
•国防総省(Golden Dome計画=量子センサー+量子ネット)
軍・国家・科学・宇宙が
IonQ Federal を通じて一本化 され始めている。
これ、IBM や Google が絶対に入れない領域。
⸻
③ Capella(衛星SAR)× IonQ
Heven(水素ドローン)× IonQ
→ “宇宙-空-地上”の量子ファブリックが完成
今日最も大きいのはこれ。
NASA でも国防省でもなく、
民間企業のIonQが 宇宙・空・地上を貫く量子ネットワークの中心になる という構図。
・Capella(衛星レーダー):雲も夜も関係なく地球を撮る
・Heven(水素ドローン):10時間飛び続け、軍のステルス運用対応
・Vector Atomic:量子原子時計
・Skylom(レーザー衛星リンク)
これら “全方向の量子パーツ” が
IonQ を中心に統合されつつある。
= 量子インターネットの“地球版スターリンク” が始まった。
⸻
④ TechInnovation:
5年以内に「宇宙量子コンピュータ」実装を目標
今日のスレッドで正式に出た。
IonQは 5年以内に宇宙に量子コンピュータを置く。
地球にデータを戻す必要がなくなり、
衛星・ドローン・宇宙通信が
全部 “量子AIノード” になる。
宇宙でAIを動かす=世界の覇権。
これを民間でできるのが IonQ だけ。
⸻
⑤ 量子ショート勢への痛烈な一撃
Gene が投稿:
「指数関数を理解できない人間が
量子をショートして貧乏で居続ける」
さらに Hugh Bitt(元投資銀行トップ)が公開したデータ:
•AI投資:今年 alone で 40兆円(0B)
•量子セクター全体:たった 7兆円(B)
AIが次の波なら、
その次は量子で桁が変わる。
= 量子株は激安。IonQは過小評価の極み。
⸻
⑥ 倭国も参戦:
東京–名古屋–大阪–神戸をつなぐ
600kmの量子暗号ネットワーク建設へ
今日、The Quantum Insiderが報道。
アジアでも量子インフラが一気に動き始め、
IonQの市場は日米欧に広がる。
⸻
⑦ まとめ:
今日だけで、IonQは
「量子冷戦の中心企業」として完成した
今日の投稿を全部つなぐと、
答えはこうなる:
IonQは“量子インターネット+宇宙量子AI”を
国家より早く実現し始めた唯一の企業。
Google や IBM が“研究”をしている間に、
IonQ は
・政府(米国)
・宇宙(衛星SAR)
・航空(量子ドローン)
・国家安全保障
・量子AI
・量子通信ネット
・量子暗号
すべての実戦領域で
動いている・採用されている・組み込まれている。
これが今日明らかになったこと。
⸻
【今日の結論】
量子冷戦はもう始まっている。
そして IonQ は “量子のスターリンク” を作る側に立った。
これを理解した人だけが、
次の10年の覇権を獲れる。 November 11, 2025
1RP
国民はアベノミクスのインフレで実質賃金が3年連続マイナス。さらにインフレで消費税増税。逆に大企業は業績好調。政府の税収も6年連続過去最高。
アベノミクスがひたすら国民を貧乏にし続けてる。
今年度 国の税収 初の80兆円台となる見通し
https://t.co/rtHvwOL45B November 11, 2025
1RP
@Kshi_nippon フィフィが言うには不法移民してきたり外国で問題起こすイスラム教徒はそもそも文字が読めなくてコーランもローカルな貧乏地区版のなんちゃってコーランしか知らないらしい。
コーラン(アッラーの教え)ではなく、コーラン(ローカルルール)だから、実はイスラムの常識も通じないとの事。 November 11, 2025
1RP
シューヤのTIMEペンラ出てる〜!チャコール×金とか渋くて最高じゃん…欲しいけど我慢します←貧乏性
超特急 シューヤ BULLET TRAIN T.I.M.E. ペンライト
https://t.co/XuWE1YhR50 November 11, 2025
おはにっこり☺自己破産をしたおじさんです。今日は大安らしいので、ロト6買ってみた🎯当たらんかな〜?と200円で夢を買うおじさんでした。それでは現実に戻り仕事に行く準備をいたします(笑)今日もにっこり☺の一日になりますように🍀#目指せ貧乏脱出 November 11, 2025
あぁぁPRO X SUPERLIGHT2の白が出品されてる…軽さ神すぎて欲しいのに就活貧乏で泣ける😂誰か買って自慢して?
Logicool PRO X SUPERLIGHT 2 ホワイト
https://t.co/U0vSNDGfUX November 11, 2025
@tamakifire そんな思考だから
売れ残るんだよ。
年収400万でも、資産5,000万円
あるかもしれないじゃん?
例えば、親が資産家とか?
金持ちって
心が貧乏な人を遠ざけるから
直ぐに本質を見抜ける
金目当ての女は
表情に出るから、鏡を見て練習しとけ November 11, 2025
@new_ecnm 海外なんて行けるわけないのです。
生活が物価高でキツキツ。
映画を観る。頑張って観劇・コンサート。近場のドライブで楽しむ。
円安と収入減ですから、貧乏感はあります。 November 11, 2025
あー藤井風の手書きイラストバンダナ出てる…欲しいけど即ポチできない貧乏ライター辛いわ😂
藤井風 Bandana(Black Prema)
https://t.co/Elf1jXaagX November 11, 2025
わー!チェンソーマン全巻ピンズ額装付きが受注生産で出てる!欲しいけど即買いしちゃうよぉ~私貧乏っこ…しょぼん
完全受注生産 『チェンソーマン』全巻ピンズセット(額装付き)
https://t.co/5Ex35kLDbp November 11, 2025
アメリカの住宅ローン申請件数は増えてます。
つまり、家を買う人が増えているということ。
でも、どうせ買ってるの富裕層なんですよ。
貧乏人は家も買えないし、なんだったら、安いウォルマートに通って必死で切り詰めている。
倭国と一緒ですよ。
https://t.co/c1waqTShnO November 11, 2025
@escapejapan2023 円安で円の価値が減り、貧乏に至ったのが「アベノミクス」
安倍総理が経済音痴でした。
自公政権は、倭国をを外資に売り渡したのですが、理解できない人が多い。
成れの果てがメガソーラーで国土破壊。
預貯金の目減りが激しい。
国税局は空前の税収、これがインフレ。 November 11, 2025
Meta quest買いたいんだけど、貧乏だから、お金貯まったら買いたい。メタバースは未来がある。アバター同士の会話が楽しそう。かわいいアバター、かっこいいアバターが使えるし。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



