貧乏 トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
個人的には首相の衣装に興味はないが、一般庶民から見れば高級なものを日頃から身につけておられるのは明らか。腕時計はウン百万というポストも目にした。相変わらず、事実に反する「貧乏売り」や「庶民アピール」に加担するファンが多いことにウンザリする。 https://t.co/PbqAy53ZXj November 11, 2025
13RP
子供が増えた昭和の頃に参考になるることがあるんじゃないか?と話しただけなんですけど、少子化を叩いた、とか、お前が産んでないのが原因だ、みたいに騒ぎたい人達が文句言うのだけになり、つい無駄な反論しました、申し訳ない
オレはオレみたいな独身者や子無しが多くなってしまった原因が、昭和の時代に、子育てに今ほどリスクを感じずに、野放図な子を産め子を産め、という空気で沢山産ませて一家離散などでダメージを受けた大人になった人が多いと思ってるんです。
さらにたくさんの家族で貧乏な暮らしをしたりした子も多かったから、それが嫌で多く産まなくなったんじゃないか?と。
僕らベビーブーム世代は本当に子供の人数多かったから、核家族化や親との別居願望もその辺に多く理由があるんじゃないかと思うんです。
だから沢山人口がいるのに産まなかったのかな?と。
多子化した後、少子化した理由がその辺にあるんじゃないか?と言う意味で呟きはじめましたが、独身子なし叩きが主になり、その後人格否定でそんな話まで進まず今です。。
産んでなくて申し訳ないけど、倭国より人口少なくて成功してる国はいくつかあるし、人口多いのに貧困な国もあるから、少子化でも支えられる国策を考えたり、政府は増やしたいなら移民だけでなく、税制や国民負担を減らして多子化後対策するべきだし、新しい経済圏を活性化させて人口に頼らない国家戦略を取るとか、増える、を前提にではない、減ることを前提にした国民負担のあり方や高齢者の支え方をもっと考えておかないと、と思います。
多子化するだけでは貧困や少子化は解消しない、少子化しても大丈夫な国づくりと同時に多子化しても貧しい家庭が生まれない国づくりが重要だと議論したかったんですが『産んでないやつが加速させてる』と叫ぶ差別的な発言ばかり出てくるのに少し驚いてます。。
facebookに長文で書くべきだったな、お騒がせして失礼しました٩( ᐛ )و November 11, 2025
4RP
貧困層ほど政治的無関心が強く選挙にも行かない傾向があるんですが。
国家とかマクロ経済政策に強い関心がある貧乏人て、社会にそんなに多いんでしたっけ?そして民主主義なんだから、主権者として政治経済に関心があるのは良いことですが?
何重にも間違えていてすごいですね。 https://t.co/Ad9ApxfT2p November 11, 2025
3RP
イーロン・マスクは貧困はエンジニアリングの問題だと言ったが、これは歴史的に見て正しい。
例えば飢餓はエンジニアリングによって解消された。
フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュによって1906年に開発されたハーバー=ボッシュ法は窒素を含んだ肥料の開発を可能にし、耕地の単位面積当たりの収穫量を飛躍的に上げることに成功し、世界から飢餓を撲滅した。
化学肥料が開発される以前には農地の収穫量には上限があり、農地を広げることによってしか収穫量を上げることができなかったため、ある国で人口が大きくなると必然的に他の国の領土を侵略する必要が生じた。
つまり食料の需要がある国で増加すれば他の国が侵略されて食料供給が減るというゼロサムゲームの世界だったのだ。
実際にこのテクノロジーが開発される以前の世界では、世界人口が5億人台になったのが16世紀、17世紀に6億人に達し、17世紀後半に7億人、10億人の大台に乗ったのがようやく18世紀だ。
200年の間、人口はほとんど増えなかったのだ。
20世紀初頭になっても世界人口は16億人である。
これは世界人口と農地の面積が比例していたからである。
20世紀から21世紀にかけて人口が5倍になったのはハーバー=ボッシュ法という純粋なエンジニアリングによって食料の絶対量が増えたからだ。
現在、地上に80億人が生きていられるのは分配によるものではなくエンジニアリングによって単純に食料が増えたからである。
飢餓の問題を政治や分配などの社会的な方法によって解決することは不可能でエンジニアリングによってのみ解決が可能だった。
金持ちからとって貧乏人に分配するという方法では貧困問題の解決もベーシックインカムも不可能だ。
それは物やサービスの絶対量を増やすことでしか解決できない。
今あるものの分配の比率を変えても何も解決しないのである。
それと同じく貧困の問題も政治によって解決することは不可能で、ロボットによって物やサービスの絶対量を増やすことによってのみ解決する。
それはエンジニアリングによって収穫量を増やし、食料の絶対量を増やすことで飢餓の問題が解決したのと同じことである。 November 11, 2025
3RP
フォロワーさん2000人目前に、“好きなもの紹介”🎶
📚 好きな作品ジャンル
ラブコメ/ミステリー/ガンダム/俺TUEEE系
👤 キャラ
エミヤ(Fate)/オルン(器用貧乏)/安室さん(コナン)
✨ 目指したいキャラ像
イスカンダル(Fate)/ムウ(ガンダム)/蔵セン(チラムネ)
✍️ 執筆ジャンル
ラブコメ/ミステリー/ヒューマンドラマ
🎮 ゲーム
Apex/メタルギア/ペルソナ/テイルズ
どれか一つでも刺さった!という方、ぜひ気軽にフォローしてください( *・ω・)ノ✨
#星空りんのクリエイティブ魔法陣 November 11, 2025
2RP
これだけワンルーム投資の悪い話が知れ渡ってるのに未だにエリサラや医者が引っ掛かりまくってるのは、もはや富の再分配として社会の必要悪なのでは無いかと最近思い始めた。
医者が順当に豊かになったら格差が固定化してしまうので、赤字を垂れ流して貧乏になって貰わないといけない。 https://t.co/R3lVlrM1cH November 11, 2025
2RP
今宵は飄逸なエゴイスト🩶
「お前…今、笑ったな?泣く子も貧する貧乏神、依神紫苑を見て… い、いい笑顔だね。」
#東方Projectㅤㅤㅤㅤ
#依神紫苑
#東方LW https://t.co/k2cFfi3QFP November 11, 2025
2RP
モテてるチャラ男はクソだとか、金持ちは悪いことしてるに違いないとか
その昭和みてえな古臭い雑魚理論、
いい加減に間違ってることに気づいたほういい
どの分野でも成功している人間は、他人に対して大きな価値を与えている
だから
その『対価』として美味しい思いをすることができている
逆に
人生の全てが失敗している負け犬以下の馬の骨は
誰に対しても価値を提供できてない
だから
女からモテないし、貧乏のまま。 November 11, 2025
2RP
倭国は本当に貧乏人が増えました。「物価高で生活が苦しい!!」と叫ぶ人だらけです。ところがその物価高の倭国に来る外国人観光客は「安くて最高だ!!」と口を揃えて言う。私も帰国時に高いと感じるのは、タクシーと東京のホテルくらいで、あとは全部安く感じます。貧乏人の皆様、何とか生き延びて下さい November 11, 2025
2RP
亡くなったアベさんもびっくりの円安だと思う…😂つい先日も🇹🇭永住決めていた知人のリタイアされた方が円安と医療保険の高さに嫌気がさして🇯🇵に帰国しちゃったし…🙄『🇯🇵はどんなに貧乏でも少しでも働いていれば⭐️にならずに済む』がお別れの際に仰っていた最後の言葉でした…確かに🙂↕️ https://t.co/JHQBXQkQBW November 11, 2025
1RP
@vplusasia 一泊4万円で何泊も泊まる中国人と1万円にしてやってもクーポン使って一泊のくせに文句ばかり言ってる貧乏倭国人とでは話にならない。
中国人客の代替にはならないってこと https://t.co/pDvNlAbJuK November 11, 2025
1RP
『#となりの宮廷料理人』②巻元気に発売中!記憶喪失の料理人ゴンさんと現代的貧乏青年、律のバディ物語‼レシピも付いているので美味しい山東料理をつくってみてはいかが?熱いレビューもありがとうございます✨ebookJapanでは土日キャンペーン開催中でお得に読めます⇒https://t.co/tiVPEK9sYt November 11, 2025
1RP
残念な真実として、
勝ち組には勝ち組の考え方があり、負け組には負け組の考え方がある。
人間は、自分と似ている考え方や人格を持った同種族同士で、引き寄せ合う仕組みで成り立っているので
貧乏人は、貧乏人と仲が良いし
モテない男は、モテない男と仲が良い
だから、自分を本気で変えたいと思うのであれば
今すぐ関わる人間を変えたほうがいい。
少しドライに聞こえてしまうかもしれないが、
残念ながら、このぐらい振り切らないと、自分の人生を変えることはできない。
俺は、過去、自分を本気で変えると誓った時、
その当時の人間関係を全て一旦保留にして、距離を取った。
そして、自分よりも圧倒的に成功しているイケてる男たちの仲間に入れてもらって勉強させてもらった。
つまり、すでに成功している人たちに引き上げてもらった。
本気で自分の人生を変えたいと思っているのであれば、
このぐらいの覚悟は絶対に必要。 November 11, 2025
1RP
桃鉄100年設定で6年目が終わって我が子-9億円になって凹んでいたw
まだ6年目だから!しかも貧乏神の不幸くらってないから!
違うゲーム買おうかなw
次回のX収益お給料日までにやること
・引用返しをしない
・朝ポスの返事をちゃんとする
・予約ポストを増やす
これくらいかな…
栗花落カナヲ https://t.co/XmhP8LKJ30 November 11, 2025
1RP
小1か小2の頃に給食に出たメロンの食べ方にはカルチャーショックをうけました。貧乏Townだったからか2年に1回位しか出た記憶がないのだけど。
小さくカットされた種付きメロンをね、、、種ごと口に入れてね、種だけぺって出して食べてたの。みんな。私は見たことがない食べ方だったから驚いちゃった。 November 11, 2025
1RP
買い物してきた家族からヴィトンのワイン頂いた❣️ノベルティ?🍷
布袋はコレクションする!っつってASD姉に取り上げられた✨️貧乏すぎます🌹✨ https://t.co/cOeP2Zd6mX November 11, 2025
@Nescafe_jp #キットカットラテ へのワクワクな気持ちをコメントすると当選確率アップ!
百均でチョコソース買ったらもっと美味しく飲めそうですわね👑
貧乏な姫👑
貧乏なりに美味しく飲みたいんですの👑 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



