貧乏 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イーロン・マスクは貧困はエンジニアリングの問題だと言ったが、これは歴史的に見て正しい。
例えば飢餓はエンジニアリングによって解消された。
フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュによって1906年に開発されたハーバー=ボッシュ法は窒素を含んだ肥料の開発を可能にし、耕地の単位面積当たりの収穫量を飛躍的に上げることに成功し、世界から飢餓を撲滅した。
化学肥料が開発される以前には農地の収穫量には上限があり、農地を広げることによってしか収穫量を上げることができなかったため、ある国で人口が大きくなると必然的に他の国の領土を侵略する必要が生じた。
つまり食料の需要がある国で増加すれば他の国が侵略されて食料供給が減るというゼロサムゲームの世界だったのだ。
実際にこのテクノロジーが開発される以前の世界では、世界人口が5億人台になったのが16世紀、17世紀に6億人に達し、17世紀後半に7億人、10億人の大台に乗ったのがようやく18世紀だ。
200年の間、人口はほとんど増えなかったのだ。
20世紀初頭になっても世界人口は16億人である。
これは世界人口と農地の面積が比例していたからである。
20世紀から21世紀にかけて人口が5倍になったのはハーバー=ボッシュ法という純粋なエンジニアリングによって食料の絶対量が増えたからだ。
現在、地上に80億人が生きていられるのは分配によるものではなくエンジニアリングによって単純に食料が増えたからである。
飢餓の問題を政治や分配などの社会的な方法によって解決することは不可能でエンジニアリングによってのみ解決が可能だった。
金持ちからとって貧乏人に分配するという方法では貧困問題の解決もベーシックインカムも不可能だ。
それは物やサービスの絶対量を増やすことでしか解決できない。
今あるものの分配の比率を変えても何も解決しないのである。
それと同じく貧困の問題も政治によって解決することは不可能で、ロボットによって物やサービスの絶対量を増やすことによってのみ解決する。
それはエンジニアリングによって収穫量を増やし、食料の絶対量を増やすことで飢餓の問題が解決したのと同じことである。 November 11, 2025
192RP
倭国は本当に貧乏人が増えました。「物価高で生活が苦しい!!」と叫ぶ人だらけです。ところがその物価高の倭国に来る外国人観光客は「安くて最高だ!!」と口を揃えて言う。私も帰国時に高いと感じるのは、タクシーと東京のホテルくらいで、あとは全部安く感じます。貧乏人の皆様、何とか生き延びて下さい November 11, 2025
179RP
おはようございます🌅
いつもありがとうございます💕
正直に‼️
ご報告致します‼️
今日も一日笑顔が満点うぃすぅ〜〜ピシッ🫡しんちゃんの遊び場のフレーズのパクリですが、ちびきんの遊び場も、もうすぐYouTubeライブ配信でいよいよちびきんの遊び場 がOPEN-𝙊𝙋𝙀𝙉-いたします(笑)𝙔𝙤𝙪𝙩𝙪𝙗𝙚 OPEN🐱猫の部屋🐱のライブ配信や車の🚘❤️車載配信🚙💨やさらに雑談配信やしんちゃんの遊び場のような埼玉県から是非はるばる岡山県津山市まで私の高級なアルファードやベンツの車の車載配信🚗³₃をしますꉂ 🤭しんちゃんの遊び場のような貧乏人のオンボロスクラップ軽オンボロ中古自動車配信のような貧乏な車で配信は一切しません(笑)私は身体障害者なのですが世の中に大変申し訳ないので自ら動けるうちは身体障害者年金申請は絶対致しません‼️従いまして自ら身体障害者年金はもらわないです🤬💢私自身の身体障害者の観察配信等の企画生ライブ配信等が満載です😂YouTubeのしんちゃんの遊び場のような哀れみから皆さんにスパチャクレクレ詐欺配信😢お涙ちょうだい配信は絶対しませんのでw𐤔🤣🤣w𐤔(笑)(笑)(笑)コイツはスパチャクレクレ詐欺配信をしてますから😠このYouTubeライブ配信するしんちゃんはまるで詐欺師みたいな話術で私は正直、馬鹿だからこいつにだまされまして、最近大金のスパチャを私が投げてしまいました😩😭🥹😰🫤😱私が本当に馬鹿でしたꉂ🤣𐤔😂w𐤔
コイツの詐欺師みたいな話術に騙されてしまいましたから最近本当に頭来てます(💢'ω')
皆様こんなYouTubeしんちゃんの遊び場には絶対騙されないで下さい🙇♀️😊本当に詐欺師みたいな話し方で可哀想になり大金を💰💰💰投げてしまいました🥺私が振り込め詐欺にあったような感じで本当に馬鹿でしたꉂ🤣𐤔😭
皆様本当に気をつけて下さい🙇♀️m(_ _)m😊笑
今朝は🐣🌄🥞🍴🍚🍙
明太餅グラタン❤️
最高👍
ではまた𝘽𝙮𝙚👋𝘽𝙮𝙚👋 November 11, 2025
89RP
ヤフーニュースの記事に心打たれた方はちくま文庫からでている『贅沢貧乏のお洒落帖』も是非、読んでみてください。解説が黒柳徹子さんで今回のエピソードのちよっと長いバージョンが収録されてます。できれば一人でいるときに読んだ方がいいです https://t.co/pmq3csyOkx https://t.co/znBSjUOxRc November 11, 2025
68RP
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#貧乏神ぶらり旅日記 📸
_____________◢
#箕面 の紅葉じゅうたん
落ち葉に包まれてひと休み中――
このあと名物のもみじの天ぷらを
食べに行きましょうか。
みなさん、秋満喫できてますか?
~次回へ 旅はつづく~
#桃鉄2 #あなたの町もきっとある #大阪府 November 11, 2025
42RP
「お前らが中国で商売できなくなったからって知ったことか!俺らに買って欲しかったらもっと安くしろ。それなら考えてやる」
と、居丈高に貧乏人アピールして国内産業を叩いて悦に入る惨めな生き物が本邦のネット愛国者なのでございます。 https://t.co/0xT4RTY0sh November 11, 2025
19RP
貧乏中年TVが設立される前から使い続けてもう8年!
サイコムのBTOパソコンが冬のセール中
ゲームや配信、動画編集などストレスなくやれてアフターケアもバッチリなサイコムのパソコンを是非体感してください!
※サイコムPC以外は触れない体になります
#PR
#サイコム
#貧乏中年TV https://t.co/AqhqXHWuhL November 11, 2025
16RP
森茉莉さんが黒柳徹子さんについて綴った「黒柳徹子を見て頭に浮んだ私の幻想場面」なども収録されています。
森茉莉著/早川茉莉編『贅沢貧乏のお洒落帖』
📕https://t.co/gdXDrqDKYn https://t.co/YdnZYXLH9m November 11, 2025
15RP
ジャンプの思い出語ります☺️
我が家は貧乏でした(笑)
明日食べるお米がないって
日常茶飯事(泣)
でもオカンが漫画好きでジャンプ買うお金は出してくれたんだよね😊
当時170円とか180円とかだったと思う毎週なんで貧乏の我が家にしたら贅沢ですね(笑)
発売日は確か火曜日だったと思う🤔
今では考えられない?かもやけど
売り切れとかあったんだよ!
なんで学校終わってランドセルと200円を交換してジャンプ買いに行ってた💨
何度も何度も読み返して家族で回し読みしてwww
今でも漫画やアニメ好きなのはオカンのお陰だね😚
そして
キン肉マンと出会い
沢山の作品と出会い
今の自分がいるんだな〜
今オカンはステージⅣの癌と闘ってる💪
負けるな!
奇跡の逆転ファイターだぁ~🔥 November 11, 2025
11RP
【春は来ぬ、でも春菊は来た】
おはようさんやで〜
昨日の晩ごはん、
一昨日の鍋の出汁を再利用して、
ほぼ野菜鍋にしてん。
理由?…予算の都合や。
財布の中も冬眠中やねん。
でもな、どうしても春菊が食べたかってん。
ワシには春は来んけど、
春菊は来てくれたわ
見た目はちょい貧乏くさいけど、
食物繊維たっぷりで、
おっさんの腸には最高のごちそうや。
ただな、煮たら見た目がアカン。
せやから、写真は煮る前限定
…で、昨夜見た夢。
身体が森になって、
最終的に鍋に入れられて、
熱っっ‼️って叫んで目覚めた。
春菊、恐るべしやで。
今日も一日、緑の力でがんばろか
知らんけど November 11, 2025
11RP
@usaminoriya 貧しい人や恵まれない人に向かって「金持ちも辛いんだよ、金持ちも貧乏人もそれぞれ辛いよな、やってらんない時もあるよなと歩み寄るべき」と要求するのと同じですよ。
とんでもない暴論、詭弁だと気がついて下さい恥さらしちゃってます。辛さの質や量を無視しないで下さいね。わざと見ないのかな? November 11, 2025
10RP
自虐的ポストをしてみよう🎵σ(*´∀`*)🍀💞
ぼくちゃんは、子供の頃貧乏で給食も食べれず、修学旅行も行けませんでした。(>ω<。)🍀💥💦
そんな⭐️ナムちゃんにお恵みくらちゃい。(>ω<。)🍀💥💦
今は、ひと瓶35000円のキャビアを食べてるけどな🎵ヽ(*´∀`)ノ🍀💞
うきゃ🎵うきゃ🎵🍀💞 https://t.co/GACSCBjM94 November 11, 2025
9RP
14時半~
サクマの貧乏神進化7連続ミニだったり銀次に全然合わなかったりいろいろあるけどがんばるぞ
【桃太郎電鉄2】32年目~VS最強CPU!1ミスで破産する恐ろしいゲーム…あなたの町もきっとある~西倭国戦~
https://t.co/6C8jS8tAFd November 11, 2025
9RP
@turningpointjpn 意地の悪い言い方をすると
有色人種と貧乏人相手の選挙戦では歓迎されていたが
自分が飛び込む政界では大多数が白人や上流階級で
自分には全く味方がいないという事実にビビりチラ回しているって事なんですよね
オバマ大統領の時にも感じました
ああ、彼は政財界にコネらしき物がほとんどないのだなと November 11, 2025
9RP
#小説家になろう
#narouN3479FF
#マナの木を育てよう!
『 第213話 貧乏人の気持ち 』
https://t.co/VHyHSdhCEE
持つと忘れ
思い出せずに戻れなくなる
自分が子供だったコロが有る事を忘れて
子供を嫌うのと同じくらいアホな理由である
まあ、最初から知らない人もいるんですよね
はぁー(呆 November 11, 2025
8RP
金融資産一億円達成したときと、税引き後年間配当額500万円達成したときどちらの方が嬉しかったかと言えば、後者になります。
まず安心感が違いました。
今でこそ浪費癖がありますが若い頃は貧乏だったので、夫婦で500万あればなんとか暮らしていけます。
そろそろ資産運用のゴールも近づいてきました November 11, 2025
8RP
えーと、本日のパスタは🍝 🙄
紫蘇となめ茸の和風パスタ🍝
倭国版貧乏人のパスタと呼ばれるコレをイタリア人が見たら何じゃコレ?言うこと間違いなしw🤭
(゚д゚)
#酔っ払いクッキング🥃 https://t.co/adW4K7uTze November 11, 2025
8RP
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けて時々気になった銃を買っただけで、銀行預金残高が0円になった。 https://t.co/9g32eoUR9P November 11, 2025
7RP
どんどん不景気になるとか、貧乏になっていくと主張している人を見て、ひょっとして、あなたの働いている業界、もしくはフリーランスの方ならあなたの需要(人気)がなくなっているだけなのでは?とたまに思う。 November 11, 2025
7RP
コンビニ
マ○毒ナルドや○○パンが危険だという話はよく出ていますが、別にそこだけの話ではなく昨今の大企業には共通したものだといえます♪。その中でもコンビニは危険度でいうと上位にランキングされるといえるでしょう。いつも思うのですがあれだけ腐らない処理をしておいて、なぜ賞味期限をあんな設定にしちゃうのか、科学的に考えるとむしろ疑問なのでございます♪。
通常常温でおいておけば食品は腐ったりカビが生えてくるものですが、もちろんコンビニものはカビ等生えてきません。これはつまり自然界の生物が食物だと認識していないということなのですが、きれいだとか清潔だとか考えるグーミンたちにも失笑は禁じえません♪。ま、実験してみてください。もしかしたらたまにはカビが生えてくれるかもしれません♪。
貧乏な人はコンビニで趣味期限切れの弁当をこっそりもらう、というのがお涙ちょうだい話の基本だと思うのですが、そんなことしなくても数か月モノでも大丈夫だと思います。そういえばコンビニ弁当といえば、豚に食べさせると奇形が多発したとか死んだとかいろいろ問題になりましたが、そんなプラスチック食品を食べて、「どうして病気になるんだろう?」とか言っているのですから、なんて幸せなんだろうと思います♪。
だいたいなんでコンビニ弁当って食中毒問題が起きないんでしょう?あんな大量生産だと問題があってしかるべきですが、別に隠蔽でも何でもなく腐らないからそうならないか、食べる人が完全に割り切って食べているか、気付きさえしないかの三択ですよね♪。ちなみにコンビニ弁当の中には防腐剤が入ってないものもありますが、もちろん中にはちゃんと入っています♪。
そもそも論でいえばコンビニなんて存在自体がナンセンスだということに尽きますが、そんなことグーミンにはお構いありません。便利で安い、それがいったい何をもたらすのか、そんな当たり前のことさえ忘れて権利欲が肥大化したニンゲンたちには、現在の病気や苦しみはふさわしい因果応報なのかもしれませんね♪。 November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



