1
議員定数削減
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国会議員定数削減について対話する中でで、比例代表制度への誤解が蔓延しているなと感じました。
比例は得票に応じて議席を割り振るので、得票率と議席占有率が近似するため、民意をキッチリ反映できる優れた制度。
小選挙区は得票率と議席占有率の差が大きくなる。
この事実がもっと知られて欲しい November 11, 2025
5RP
議員定数削減、絶対にうやむやにさせない、先延ばしさせない、絶対に今、数と時期を決めるという吉村さんの執念が伝わる。
維新は簡単にごまかされたりしないし、諦めたりもしない。だからさっさと決めたほうが良い。
自民党の中の、自分のことし考えてない議員の皆さん、腹をくくって頂きたいです。 https://t.co/3Kzg7KlAw8 November 11, 2025
3RP
維新じゃなくても小野田大臣みたいに
企業団体献金受け取らない政治家がおる
それを一覧にして支持していきたいところ
とはいえ、国会議員いっぱいおるので
全ての収支報告書は見れない
まずは議員定数削減しよう
維新以外の受け取らない系政治家知りたい https://t.co/EhrWX7BFmo November 11, 2025
2RP
国民年金だけでは生活できないから老後に備えて株や投資信託をコツコツと買っているのに
とことん生活苦を強いる倭国政府は、議員歳費を月5万円もアップさせる
議員定数削減しても歳費アップしたら意味ないでしょ
何もかもが無茶苦茶 https://t.co/1z4wqx472i November 11, 2025
連立合意の議員定数削減がうやむやな状況で、議員歳費を上げる法案が突然出てくるのは理解に苦しむ。
++
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針|読売新聞 https://t.co/sJk51HZtoE November 11, 2025
新潟市西区坂井東交差点で朝宣伝
#倭国共産党
#高市やめろ
#高市総理の発言撤回を求めます
#経済対策に名を借りた軍事費増反対
#民意を切り捨てる議員定数削減反対
#再稼働の是非は県民が決める
#花角知事は県民に信を問え
#柏崎刈羽原発再稼働ストップ https://t.co/XvesbG7XHT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



