講談社 トレンド
0post
2025.11.21 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
拙作『首無の如き祟るもの』講談社文庫のコミック連載が、漫画家の仁藤すばるさんによりコミックガーデンのWEB雑誌「マグカン」にて12月1日より開始されます。詳細は下記をご覧ください。なおコミック本は同社より来年の三月に刊行される予定です。お楽しみに! https://t.co/TAXBaFm9Zm November 11, 2025
10RP
最近取材していただいた『渋谷神域』やYouTube活動のインタビュー記事が公開されました!
なかなか入れない講談社の最上階?みたいな凄い部屋で楽しかったです🏙️✨ https://t.co/ZdZSA8REQ1 November 11, 2025
4RP
【#安野のことば】
子どもが読むためには、あまり立派なことを言わなくて
もいいですね。なによりも、おもしろいものをつくるこ
とが大事だと思う。
本格的におもしろいのをやったら、「読むな」と言って
も子どもは読むと思うんですよ。
『生きることはすごいこと』(講談社 発行)より一部抜粋 https://t.co/XmxMvxm8BQ November 11, 2025
3RP
告知いただき、ありがとうございます。講談社テレビマガジンにて作成中です! テレビとは一味違う小説ならではの面白さ、ご堪能くださいませ! https://t.co/jzXVtu1psW November 11, 2025
3RP
#講談社 #コミックプラス の「今日のおすすめ」になった
『完本 #化け猫あんずちゃん 』です。
なんとか「今日」に間に合った!
皆さんレビューを読んでみてください⬇️ https://t.co/fsDt3oDBEH November 11, 2025
3RP
木下先生、ポストありがとうございます。ポスト後約8時間で110万インプレッション!! 皆様の期待の大きさに身が引き締まる思いがいたします。講談社テレマガで絶賛作業中。令和仮面ライダー初のキャラクター小説化、ご期待くださいませ! 少し大人でビターな『仮面ライダーリバイス』お楽しみに。 https://t.co/PHJUr9OuWS November 11, 2025
3RP
稲葉さんは医療の現場にいて多くの人間のいのちを見つめ、自ら自然や芸術に関わり「いのちを呼び覚ます」場の存在を感じてきた。そんな稲葉さんが説く、人生の諸相に流れている見えない力。稲葉俊郎『肯定からあなたの物語は始まる 視点が変わるヒント』(講談社) https://t.co/8e5kuz2HzA November 11, 2025
1RP
【米国・クラウドフレア社に対する勝訴(著作権侵害判決)のお知らせ】
講談社、集英社及び小学館と共同でクラウドフレア社を提起しておりました著作権侵害訴訟に関しまして、
本日、東京地方裁判所において、クラウドフレア社の損害賠償責任を認める判決が言い渡されましたので、ご報告申し上げます。
KADOKAWAは、今回の判決が海賊版サイトによるCDN(コンテンツデリバリーネットワーク)サービスの悪用防止につながり、クリエイターに適切な対価が還元できるコンテンツの創作サイクルが維持されることを期待いたします。
今後も、出版、アニメ・実写映像、ゲームなどを手がける総合エンターテインメント企業として、
著作権侵害行為について断固たる対応を取り、作品の権利保護と創作活動のさらなる発展に貢献してまいります。
▼詳細は当社及び4社による共同プレスリリースをご覧ください
https://t.co/vqGGeygQGk November 11, 2025
1RP
もう一冊
ナ・ヘリム/作、キム・ギョンスク/訳
クローバー
講談社
ヤングアダルト小説の感じだけど、内容ななかなか哲学的だ。休暇中の悪魔と遭遇することで、主人公は自らの境遇と対話することになるのだが…ね。けっこう読み手を反射してくる作品だと思う
#プレ金ナイト https://t.co/P3r1C1zfpv November 11, 2025
@kisei64 レンガといわれる本の厚さ(講談社文庫版)のみが話題になるが、これは本当に面白いからおすすめです
漫画版も5巻程度で完結している
個人的には姑獲鳥の夏以上に、百鬼夜行シリーズ最推し
次点は陰摩羅鬼の瑕 November 11, 2025
■売れ筋ランキング(新書)
[At 2025/11/21 22:09:41+09:00]
3位:「太平洋戦争と銀行 なぜ倭国は「無謀な戦争」ができたのか (講談社現代新書 2796)」小野 圭司(著)
4位:「ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方 (ブルーバックス)」能勢博(著)
https://t.co/rqYZ3pel5H November 11, 2025
え、鬼太郎のテレビマガジンデラックス、めっちゃ懐かしい!😍破れとか落書きありってとこが、逆にそそられるじゃん!🔥
テレビマガジンデラックス 26 ゲゲゲの鬼太郎 講談社
https://t.co/xVCBtcoI6V November 11, 2025
うわっ山村美紗の初版出てる!十二秒の誤算とかレアすぎて心臓バクバクw誰か買って~!!
【山村美紗 初版❗️】 十二秒の誤算 不倫調査員・由美の推理 講談社ノベルス
https://t.co/Vmw9Nz6e1p November 11, 2025
#読了
禍事 警視庁異能処理班ミカヅチ
内藤了 (講談社タイガ)
ミカヅチシリーズ3作目。調子が悪かったので、ほぼほぼオーディブルで😊メンバーの過去が少しずつ明らかになってきて、怜が馴染んでいってる様子が嬉しい🍀内藤了さんの作品はどれもキャラクターが良すぎて好きです😊 https://t.co/DWOoK92qKw November 11, 2025
『文庫版 地獄の楽しみ方 (講談社文庫)』
#読了
言葉と向き合う時間が増えてきたタイミングで、いろいろ考えさせられる本を読めた。単行本買えば良かった!
言葉、不思議な存在。私の中に渦巻くたくさんの感想が言葉にならないときに、語彙の重要さを痛感する。
本の収納は、愛と執念。心します。 November 11, 2025
\【まずはブラ読み0円で📚️】/
講談社 新巻配信記念! 期間限定無料あり・12/4まで・44件 #Kindle
https://t.co/fUkw1BQVIo
無料は30件ないくらいかなぁ!
▶ブルーピリオド(18)
▶とんがり帽子のアトリエ(15)
▶とんがり帽子のアトリエ(1)
▶ブルーピリオド(1)
▶スキップとローファー(1)
▶10DANCE(2)
▶ひとりでしにたい(1)
▶アパレルドッグ(1)
▶ダーウィン事変(1)
▶おおきく振りかぶって(1)
▶ボールルームへようこそ(1)
▶刷ったもんだ!(1)
▶BECK(1) November 11, 2025
購入本その4。堀江敏幸『二月のつぎに七月が』(講談社)。730頁の大作。九年ぶりの長編小説とある。『その姿の消し方』以来となるのか。そもそも『その姿の消し方』も内容を忘れてしまっている。検索してみると、たしかに9年前に読んでいるようなのだが。
https://t.co/mImCTAPjYm November 11, 2025
リブロ エミオ富士見台店で昨日買った文庫の新刊。『嘘つきジェンガ』(辻村深月/文春文庫)、『ペルソナ 三島由紀夫伝』(猪瀬直樹/中公文庫)、『厨房の哲学者』(脇屋友詞/幻冬舎文庫)、『乱歩賞作家の創作術』(高野和明/講談社文庫)。読みたい本が多くて困る。 https://t.co/rkbDviRHme November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









