読売新聞 トレンド
0post
2025.11.27 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
読売さん、あんた見出しからも本文からも、さりげなく「そんなことより」を外してるね。ばかなの? 何で議場がざわついたと思ってるんだよ。
【詳報】初の党首討論、高市首相が立民・野田氏に「定数の削減やりましょうよ」…議場がざわつく : 読売新聞オンライン https://t.co/fsmgJc9nYB November 11, 2025
37RP
【『#シッダールタ』メディア情報💻】
/
「読売新聞オンライン」に、『シッダールタ』劇評が掲載されています。
\
https://t.co/CSei4goV3E
ぜひご覧ください。 November 11, 2025
24RP
˗ˏˋ 取材を受けました ˎˊ˗
「聞いたことをちゃんと形に」「プチエピソードにこだわる」…自民党の情報発信強化を鈴木貴子・広報本部長が語る : 読売新聞オンライン https://t.co/guWNyJxNXs November 11, 2025
21RP
「分かってもらうには、活動していかなければならない」「核保有国の人たちに核廃絶につながるような具体的な活動をしてほしい」
長崎の被爆者団体、米国に「ラストキャラバン」へ…代表団メンバー「杖をついてでも被爆の実相を伝えに」 : 読売新聞 https://t.co/UYf0pWAMtU https://t.co/jTlIAuv6Ty November 11, 2025
12RP
台湾総統、中国が「27年の台湾の武力統一を目標に軍備加速」との認識示す…「諦め」が最も脅威とも : 読売新聞オンライン https://t.co/jPWj6alBir
これ言っちゃうのか November 11, 2025
9RP
初めて立ち止まって「白鷺城」を見つめた藤井聡太竜王…急な階段を登りながら天守閣の最上階へ「けっこうハード」と汗流す<竜王戦・姫路祝賀会>第5局の立会人予定だった谷川浩司十七世名人が同行しました。写真満載の詳報記事は読売新聞オンラインの竜王戦中継ブログで↓
https://t.co/sCTACgPadf https://t.co/42hi8umQPm November 11, 2025
8RP
被爆者の近藤紘子さんは、かつて米ABCC(原爆障害調査委員会)による調査の一環で受けた「定期健診」に屈辱や怒り、悔しさを覚えたといいます。それでも「核兵器を使えばどうなるのか、全世界に知らせなければならない」
読売新聞・被爆者たちはいま<7>研究データ 今後の教訓に https://t.co/rbf4HxpfnH https://t.co/8GLdn5BOVD November 11, 2025
7RP
一番駄目なのは原発
しかし内緒 黒海苔弁当
南海トラフに備えた「津波避難タワー」、高さ・強度「足りない」…想定見直しで建て替え迫られる自治体 : 読売新聞オンライン https://t.co/o6iV7dqMQX November 11, 2025
6RP
>「そんなことよりも、ぜひ野田総理、定数の削減やりましょうよ。」
政治とカネの問題について、「そんなこと」で済ませる高市首相。
高市首相と立民・野田氏の党首討論…高市氏「定数削減の賛成を」野田氏「私も日中関係悪化の当事者」 : 読売新聞オンライン https://t.co/tzmX08DXOh November 11, 2025
6RP
そうか、読売新聞は高市首相の台湾有事発言を「率直な発言」と世論誘導するのか。確かに「軽率な発言」「思慮に欠ける発言」と見出しに打てば、高市支持者から総スカンを食らうので、営業的判断で「率直」としたのだろうが、いやはや文字数😩
高市流の率直な発言 危うさ課題
https://t.co/4TDZtazFZD November 11, 2025
5RP
小児がん患者さんのための「メタバース」交流について、読売新聞で取り扱っていただき、Yahoo!ニュースでも公開されました。少しでもメタバースという選択肢を知っていただき、輪が広がればと思います。
#Yahooニュース
https://t.co/y9e5wacGgV November 11, 2025
4RP
【発表】
「2026 ワールドベースボールクラシック ™ 東京 プール presented by ディップ 」のチケット販売概要の更新情報が発表された。
12月以降に開始する先行販売では読売新聞オンラインチケットでの抽選販売や海外在住者向けの抽選販売を追加。マススイート、マスカバナ、車いす席、見切り席の抽選販売も行われる。
また、12月1日から販売を開始するローソンチケット1次先行抽選販売では、倭国戦の全席種を「オリジナルクリアバッグ付きチケット」として販売される。
#ドジャース #大谷翔平 選手がWBC参戦を表明、チケット争奪戦となりそうです💦
#WBC #侍ジャパン November 11, 2025
4RP
『「スパイ防止法」に高市首相「年内に検討開始」と前向き、国民民主党と参政党が法案…課題は山積み(読売新聞)』
スパイ防止法、課題が山積みとは思えない。少なくともG7でスパイ防止法がない国は倭国だけなので、国際標準で開始し齟齬があれば微修正すればいいだけ。
困るのは、不当なロビー活動をしている外国企業、そこから何らかの利益を得ている方々。
オールドメディアと立憲共産くらいではないのか?(笑)
https://t.co/SaJmyj7pMy November 11, 2025
3RP
悪徳すぎる…
>係長は物件をサイトに掲載せず「200万円でも売れない。100万円に下げないと売れない」などとうそをつき売却価格を下げさせた上で、「自分が買ってあげる」などと話し、今年3月に150万円で購入→
県外の会社に月額5万円で賃貸し、5年後に580万円(支払い賃料の70%相当額の210万円は代金に充当)で売却する契約を締結
「空き家バンク」の担当職員「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 : 読売新聞オンライン https://t.co/aWKvaqZ4BN November 11, 2025
3RP
外国人の税・社会保険料「未納情報」把握にマイナンバー活用…在留審査の厳格化へ政府の見直し案判明(読売新聞オンライン)
大賛成!!!!!
あなたは在留資格の厳格化に賛成ですか?
①賛成
②反対
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/I3VF9IAtnp November 11, 2025
2RP
わざと見出しを間違えたのでは?
Yahooニュースに,
「血で真っ赤じゃないか…」山上被告が慟哭した長兄の自死…妹が語る“安倍元首相を狙った理由”「統一教会の機関誌の表紙に安倍さんが」【銃撃事件・公判】
という見出しの記事があったが,
「統一教会の機関誌の表紙に安倍さんが」
は明らかに間違っている。
他の記事(読売新聞)では,
「妹は、母親の部屋に安倍氏が表紙を飾る教団傘下組織の機関誌が置かれていたと明かし、」
とあるので,悪印象を与えるために
わざと間違えた可能性が高いと思う。
ついでの話になるが,
この機関紙というのは,
旧統一教会の友好政治団体・国際勝共連合の
月刊誌「世界思想」であろう。
安倍元首相は計6回ほど表紙になったようだが,政治団体の機関紙であれば,1年に1回くらい表紙になったところで不思議ではない。在任期間が長かったから回数が多くなったのだろう。しかも,この写真は表紙に載せるために撮ったものではなく報道写真である。
被告の妹が,世界思想の写真を理由に
被告が安倍元首相を狙ったと思ったというのも,
かなり違和感がある。 November 11, 2025
2RP
被爆者で医師の朝長万左男さん。原爆の放射線による健康被害の研究に取り組み、被爆者の心身の傷に寄り添ってきました。核戦争の影響を調べる国連専門家パネルの共同副議長も務め、核兵器がもたらす影響と核抑止策からの脱却を訴えています。
読売新聞・被爆者たちはいま<6>🔽
https://t.co/CHOsfJ5bcx November 11, 2025
2RP
圧巻の草彅剛、ラストで見せた達観の表情…仏教開祖と同時代の青年描いた「シッダールタ」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/MZU5tcRyhw
#シッダールタ #草彅剛 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



