西野亮廣 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「30代中盤以降の未来計画がほぼほぼ意味がない」という話をさせていただきたいと思います。あくまで個人的な意見です。
気がつけば、エンターテイメントの世界に足を踏み込んで25年が経ちました。
基本的には毎日がトラブルと判断の連続で、過去を振り返る余裕なんてないし、振り返ったところで上手く思い出せないのですが、ただ漠然とあるのは、「途中から未来予想ができなくなった」ということです。
20代前半は、いわゆる事業計画書のようなものを立てて、「数年後にココに行く為には、今、これをやって…」といった感じで目的から逆算して今やることを決めていて、そしてそれが上手く機能していました。
僕らのメディアが「テレビ」から「スマホ」に変わることは分かっていて、
小さなスマホ画面に耐えられるコンテンツが求められることも分かっているから、
「ひな壇で前に出る技術」よりも、「一人で画面を持たせる技術」を身につける…みたいな逆算です。
こんなものは「感情」や「思い入れ」を全部捨てれば、おのずと出てくる計算式なので、ただただそれをやるだけで抜きん出ることができました。
誰よりも早く「ダイレクト課金」に舵を切ったのもそうだし、「無料公開」や「プロセスを共有した共創エンタメ」もそう。
これらは「理屈」で駒を進めることができたのですが、ただ、それは「昔からよく知っている既存のゲームのハック術」でしかなくて、既存のゲームに参加している以上は天井が決まっている。
これだと面白くないと思って、30代半ばから「よう分からんところ」に張るようにしました。
悪い言い方をすると「無計画」「行き当たりばったり」です。
そうすると見えてきたのが、「世界を知らない自分ごときの計画の小ささ」です。
世界のことをまだ何も知らないくせに、その中での最大値を「夢」としてしまっていた。
僕はよく「年齢ごとの武器がある」という話をします。
10代は「友達」
20代は「体力」
30代は「技術」
40代は「人脈」
50代は「健康」
60代は「愛嬌」
…みたいな話です。
20代、30代は「体力」と「技術」なので、つまるところ自己完結なのですが、40代は「人脈」で、これは「誰と組むか?」で辿り着ける場所が大きく変わる。
たとえば、極端な話、まもなく40代に突入するあなたが「シルク・ド・ソレイユ」のオーナーとビジネスパートナーになった時にやってくる未来というのは、20代、30代では絶対に描くことができなかったハズ。
中年以降は「細かい事業計画を立ててしまうことで、かえって未来の可能性を潰してしまう」ということがある。
僕は45歳になった今、ブロードウェイでミュージカルを作っていますが、ミュージカルに出会ったのは40歳の時で、その前までは、ミュージカルには全く興味がありませんでした。
一昨日まで僕はドバイ・アブダビにいましたが、ドバイ・アブダビの話を振られたのは10月末(えんとつ町の踊るハロウィンナイト前)で、『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』終わりで、すぐにドバイに飛びました。
何か具体的なことが決まったからドバイに飛んだわけではなく、このスピード感で「何かよく分からないところ」に身を置いていないと、「何か具体的なこと」は確実に始まらないからです。
結果、今回のドバイでは大きな出会いがあり、一旦倭国で体制を整えた後、今月末にでも、今度はCHIMNEY TOWNのスタッフにドバイに飛んでもらう予定です。
僕はよく若手の起業家につかまって、事業説明を受けて、エンジェル投資をしているのですが、「事業計画」のプレゼンでどこを見ているかというと、「思い通りに進まない可能性の方が高い事業計画」をどれだけクリアに、どれだけ理路整然と説明できているか?というところ(つまり「人」)を見ています。
つまり「事業計画」自体は、その程度のもんだと思っています。
これは人生も同じだと思っていて、中年に差し掛かってからは、あまり「計画している自分」あるいは「自分ごときの計画」に溺れないように気をつけた方がいいかもしれません。
大きいことをしたいのなら。
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://t.co/ytKmjAi0I6
※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://t.co/FeCBNhBwA1 November 11, 2025
45RP
年間60億円超のサブスク収入を"松本人志"という倭国トップインフルエンサーが1人で作っててエグすぎ
Abemaがネット局を作る時にマーケ費使いまくりだったけど、影響力のある個人が本気出したらここまで楽なのか。ググったらAbemaは黒字化するまでに7年かかったらしいが、ダウプラはおそらく1年。個人
の影響力でモノを売る時代が来てるなってヒカルのサブスクとかを見ててモロに感じてたけど更に上位互換の人間が現れてゾクゾクしてる。ダウプラが今やってる事なんておそらく初手中の初手だから、ここから更にどんな商品やサービスが出てくるのが楽しみ。
お笑いもマネタイズも分かってるキンコン西野とかがアドバイザーに入ったらとんでもなく跳ねそう。 November 11, 2025
37RP
キングコング西野さんが「プペルはバトルもお色気も入れなかったから、ファミリー需要とか、ギフト需要などが取りやすくなった」と言ってて、
なるほどなー!面白いなー!と思ってたんですが、
ファミリーエンターテイメントのイベントで披露されたキングコングの新作漫才をみたら、100%の純度の下ネタだった。 November 11, 2025
22RP
【40代以降の差はどこで生まれるのか?】
(※今日の記事を音声で楽しみたい方はコチラ↓)
https://t.co/4ufRNlj9dj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕らは想像以上に頑張れる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタッフの間では、この一年を「プペルイヤー」と呼んでいるのですが、今年はまさに怒涛のスケジュールです。
3万人を動員したミュージカル『えんとつ町のプペル』、幕張メッセで2日間にわたって開催された盆踊り『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』、そして『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』。
この三大プロジェクトが、一年間に集中しているという前代未聞。
もちろん、狙って重ねたわけではありません。
それぞれ数年前から丁寧に準備を進めてきたものが、結果としてこのタイミングで交差しちゃいました。
そのため、プペルイヤーが幕を開ける夏前から、僕の頭の中には常にひとつの問いがありました。
それは、「映画に向けて熱を高めていくスケジュール」になるのか、それとも「エネルギーが分散してしまうスケジュール」になるのか、という問いです。
「アチコチ手を広げた結果、どれも中途半端になってしまう」という事例は世の中、腐るほどあって、当初、僕が最も懸念していたのもまさにそこでした。
しかし、いざ蓋を開けてみると、まだ映画の成否は見えないものの、少なくとも現時点では驚くほど綺麗に「エネルギーのバトン」が渡っていると感じています。
ミュージカルが踊ハロへの熱を高め、踊ハロが映画への期待を押し上げ、その流れの中でスタッフも集中力を切らさずに走り続けてくれている。
もちろん、「スタッフの火事場のバカ力に頼るべきではない」ということは重々承知しています。
それでも今回、「僕らは想像以上に頑張れる」という手応えを得ました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「筋肉痛」は起こさなければいけない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時に、「さすがに3本同時進行は無謀だろう」と自主規制を働かせて、かなり手前でブレーキをかけてしまうことで、成長の機会を逃していた可能性もあったことに気づかされました。
「自分たちの限界値を過小評価すること」もまた、挑戦におけるリスクなのだと思います。
「肉離れは起こしてはいけないけれど、筋肉痛は起こさなければいけない」。
この絶妙なラインをどう取り続けるかが、チームを動かすうえで最も重要なテーマなのだと、いま改めて感じています。
ここで、僕と同世代、あるいは僕よりも歳上の方にお聞きしたいのですが、最近、筋肉痛って起きてます?
筋肉痛が起きるような働き方を選んでます?
こう聞かれると、結構な方が「うっ」と言葉に詰まると思うんです。
というのも、やっぱり年齢を重ねれば重ねるほど、皆、「できること」をやり続けて、そこに落ち着いてしまうので、筋肉痛なんて起きない。
だけれど、中年以降の差が生まれるのはそこ。
「筋肉痛」を避け続ける人と、「筋肉痛」を選び続ける人と…別の言い方をすると、「できること」を続ける人と、「できるようになること」を続ける人の差というのは開く一方で、仕事が「できた」からといって安心している場合じゃない(=筋肉痛が起きていない成功は敗北)というのが今日のお話です。
いつも応援ありがとうございます!
「西野亮廣エンタメ研究所」ではオンラインサロンの会費を活動資金として、さまざまなプロジェクトに挑戦しています!
▼メンバーになって西野の挑戦をもっと応援したいという方はコチラ
「西野亮廣エンタメ研究所」
https://t.co/ytKmjAhsSy
※サロンメンバーさん同士交流される場合は今まで通りFacebookアカウントが必要です
\公式LINEができました/
▼西野亮廣 公式LINEはコチラ↓
https://t.co/FeCBNhAYKt November 11, 2025
17RP
【新着】西野亮廣が、次なる『映画 えんとつ町のプペル~約束の時計台~』のために下した、倭国の映画業界はやらない“驚きの3つの判断”とは? https://t.co/hanqyJBBjf November 11, 2025
14RP
夢の瞬間です。
福知山ユナイテッドが主催となり、キングコング西野亮廣さんの講演会を開催します!
福知山ユナイテッドを立ち上げるにあたり、革命のファンファーレから映画、ミュージカル、YouTube、イベント等全てから学び続けてます。
必ず満員にします!!!!
https://t.co/eTQmRCFqln https://t.co/X4zRfTUme8 November 11, 2025
10RP
この”決断”に、どれほどの覚悟が要ったかーー
#30秒CMも記事内に
#えんとつ町のプペル
#GOETHEweb
西野亮廣が、次なる『映画 えんとつ町のプペル~約束の時計台~』のために下した、倭国の映画業界はやらない“驚きの3つの判断”とは? https://t.co/VCmu3FShh0 @GOETHE_magazineより November 11, 2025
9RP
なぜこの人がいろんなことを言われながらも、多くの人が応援するのか。そんなことを知りたくて、キングコング西野亮廣さんの講演会に行ってきた。
その日の朝まで海外にいて、飛行機を乗り継いで大阪まで来たらしい。少しボサボサの髪は、旅の疲れなのかセットなのかわからない。
話を聞きに来ていた 小学生の子供をみつけ、 その子にもわかるような具体的な例え話をしながら、 惜しみなく早口で濃い話をどんどんしていく。
「こんな夢があるんだ」と話をすると、 「すごいね。応援するよ」って人は言ってくれる。
でも、 November 11, 2025
9RP
//
🏮 “えんとつ町の踊るハロウィンナイト”
配信中だよ🎃🎬
\\
お家でもお祭り気分🔥
好きな飲み物片手に、
あの夜をもう一度味わおう💫
🔗 https://t.co/N7yr4QrZgk
料金:2500円(+手数料)
配信日時:〜12月31日 (水) 23:59
※ご購入の際は購入ページに記載の注意事項をご確認の上、ご購入へとお進みください。
#えんとつ町の踊ハロ🎃
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣 #キングコング
#カジサック #カジサック7周年祭り
@nishinoakihiro @kajisac_onashas November 11, 2025
9RP
/
🗣️会場情報📣
\
今年のB.Hi TOUCHは、#西野亮廣 さんが製作総指揮・原作・脚本をした来年春公開の「映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~」とコラボ🎩
ウォリアーズのロゴが入った限定仕様です👏
ぜひお買い求めください✨
#信州ブレイブウォリアーズ https://t.co/svPUq4p4kx https://t.co/taSS4OcHaM November 11, 2025
8RP
/
🎬 あの熱狂がもう一度🔥
\\
「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」配信中!
見逃した人も、もう一度観たい人も👀
最高のシーンをぎゅっと凝縮してお届け🏮✨
🔗 https://t.co/N7yr4Qsx5S
料金:2500円(+手数料)
配信日時:〜12月31日 (水) 23:59
※ご購入の際は購入ページに記載の注意事項をご確認の上、ご購入へとお進みください。
#えんとつ町の踊ハロ🎃
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣 #キングコング
#カジサック #カジサック7周年祭り
@nishinoakihiro @kajisac_onashas November 11, 2025
7RP
踊るハロウィンナイトの配信チケットが思ってた3倍安かったので、購入して見てみた
キングコングの漫才おもろかったし、その後の「情けねぇ」かっこよかった。
あと思ったのは、西野亮廣、歌う時腰に手当てがち(笑)
権利関係で配信出来んかった部分もあると思うので、いつかは現地に行きたいと思った November 11, 2025
5RP
汗かいて誰かの役に立つことをやった時の取り分がめちゃくちゃデカい
ー「労働者が1,100万人消える」(Youtube)より引用
相手が欲しくないものを売ろうとしたって売れないんだよ。求められているものを売るんだ。
#西野亮廣講演会 in 横浜
11/25(火)19時開演
戸塚駅から徒歩2分
チケットはリプ欄⬇️ https://t.co/XlMFN7XZz9 November 11, 2025
5RP
˗ˏˋ #踊ハロの思い出📚 ˎˊ˗
少しずつ振り返っていきたいと思います🔥
🏮まずは、会場入り口の提灯GATE🏮
提灯に囲まれた不思議な空間で、
GATEの向こうに何があるのかとってもワクワクしました☺️
写真を撮った方も多いのではないでしょうか📷
🎟️配信チケット販売中
🔗 https://t.co/N7yr4QrZgk
#えんとつ町の踊ハロ🎃
#えんとつ町の踊るハロウィンナイト
#西野亮廣 #キングコング
#カジサック #カジサック7周年祭り November 11, 2025
4RP
おー!吉田あやさんも #西野亮廣 さんのファンだった!!いわさんチャンネルで岩崎あきらさんも言っていたし!#再生の道 界隈にファンが多そうな予感。…歌舞伎コラボの東京公演チケット買っていたのにコロナ流行で行けなくて、めっちゃ残念やったのを思い出した🤣 #プペル
https://t.co/Ob9Zg1t0oA November 11, 2025
3RP
\おはよう、向陽/
先日の「西野さん講演会のお知らせ」ポスト、
たくさん見られてるな〜と思っていたら…
なんと!!西野さんご本人が
リポストしてくださっていました🥹✨
ご多忙なはずなのに、私の投稿に気づいてくださるなんて…
そのお人柄に感動です🥲
講演会当日お話を伺うのが
ますます楽しみになりました🎤🌷
#西野亮廣 #講演会 #武蔵野市 #吉祥寺 #キングコング
#えんとつ町のプペル約束の時計台 #企業公式が朝の挨拶を言い合う November 11, 2025
3RP
#西野亮廣 #週末のおすすめ本
#読書の秋 #モフ猫可愛いね
フムフムにゃるほど(*ΦωΦ*) https://t.co/2DMVFCnplH https://t.co/0UKEFj9TAw November 11, 2025
3RP
#金が尽きると夢が尽きる
#西野亮廣 #夢と金
読書の秋🐱🍁 https://t.co/fd3h5lygZa https://t.co/Wnml7KVvVX November 11, 2025
2RP
\おはよう、向陽/
【S席が残りわずかとなってきました✨】
公開直後からたくさんの方にご購入いただき、
気づけばS席は残りわずかに…!
西野さんのファンの皆さんの温かさと熱量に、
スタッフ側の私まで元気をいただいています☺️💛
当日は「行ってよかった」と思っていただけるよう、
気持ちを込めて準備を進めていきます💪
https://t.co/I6YUOScqYj
#西野亮廣 #講演会 #えんとつ町のプペル #フォロバ100
#企業公式が朝の挨拶を言い合う #企業公式つぶやき部 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



