1
薬師寺
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【デフリンピック開催にあたり】(長文お許しください)
今日だけ言わせてもらっていいですか?
自分、本当に頑張った・・・
参議院無所属の5年間、一番の強みが予算委員会に1席持っていたこと
短い時間だが総理や担当大臣に直接質問できた
私は元々耳鼻科医
聴覚に障害をお持ちの方々や手話で生活なさっている皆様の社会への障壁を嫌というほど分かっていた でも何もすることが出来なかった
誰からも注目されず、パラスポーツとしての支援も受けていない「デフリンピック」
オリンピック・パラリンピック倭国開催決定で、障害に対する環境整備が進んでいった
しかし、そこに聴覚障害は含まれていない
「デフリンピック」を倭国招致できたら
その思いは強くなる一方だった
全ては予算委員会で「デフリンピック倭国招致を!」訴えたことから始まった
安倍総理にこの思いを分かって欲しいと「手話」で質問した
⇩予算員会の手話での質問の様子は以下で
https://t.co/DwR5TXKfkA
慣れない事で今考えても大胆だったと冷や汗がでる
質問通告では私が手話を使用することは安倍総理には伝えていなかった
「デフリンピック倭国招致について、環境が整ったら協力したい」と答弁いただき、最後にはご自身でも「嬉しい」という手話を返してくださった。
ろうあ連盟もびっくり!
誰に相談して質問したのかと・・・
そこから「デフリンピック倭国招致しよう!」と全国各地に講演にまわった
トルコ・イタリア大会へは視察へ
トルコ大会の壮行会は参議院議員会館で行った
デフリンピック応援議員連盟を立ち上げた
今は参議院議員の鈴木大地スポーツ庁長官をトルコに引っ張っていったのは良い思い出
長い歴史のあるデフリンピックで、これが政府として初めての視察だった
ブラジル大会へは帯同医として参加した
残念ながらコロナ感染のため途中棄権となってしまった
山あり谷あり
やっとこの日を迎えられた
本当にありがとう、みんな
本当にありがとうございました
今日だけは涙いっぱいで開会式に臨みます
#薬師寺みちよ
#デフリンピック November 11, 2025
1,534RP
【デフリンピック視察】
今朝は駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で男女のバレーボール試合を観戦
女子チームは見事イタリア🇮🇹をくだしました‼
男子チームは残念ながらイタリア🇮🇹に敗退
会場外は入れない程の人人人・・・
完全に想定外(*_*)
こんなデフリンピック見たことない‼
過去の大会は何処を観に行っても、会場には応援団もいない、試合がない選手が座っている位
この光景を見ても泣けてきます
まだまだデフリンピックは始まったばかり
特に平日は狙い目
是非とも会場に応援にいらしてくださいね💕
#薬師寺みちよ
#デフリンピック November 11, 2025
167RP
【手話狂言】
デフリンピックスクエアオープニングで倭国ろう者劇団がマスコミ向けに手話狂言「墨塗」を公演
いつもながら表情豊かで手話がわからなくても面白い
25日火曜日17時から19時からの公演がデフリンピックスクエアで予定されている
皆様も是非‼
#薬師寺みちよ
#デフリンピック
#手話狂言 https://t.co/QuXVxuyIw4 November 11, 2025
73RP
【Japan In-depthチャンネル 緊急LIVE!】事前告知 2025年11月19日(水)15:00~元参議院議員・医師、薬師寺みちよ氏「デフリンピックの意義を語る!」、16:30~前環境相浅尾慶一郎氏「どうなる!?クマ対策」お楽しみに! https://t.co/Cbbu7VrzdZ #ジャパンインデプス #クマ #浅尾慶一郎 #薬師寺みちよ #ヒゲアベ #デフリンピック November 11, 2025
53RP
やっぱりさ
薬師寺さんは国会にいてほしい
そして国民民主党から出てくださったなら、なおのこと嬉しい
おめでとうございます😌
たくさんたくさん発信してください https://t.co/DRI7ClBDdc November 11, 2025
51RP
ここまで尽力されてこられた薬師寺さんと企画運営の皆様へ敬意を。そして何よりたくさんの壁を乗り越えながら今を生きる世界中の当事者の背中を押すであろうこの大会の開会式に立ち会えること、本当に嬉しいしワクワクしています!🐰
皆様もぜひご一読ください↓ https://t.co/r1DMPsY8Lo November 11, 2025
46RP
【デフリンピック開会式】
さあ、始まりました、デフリンピック❗
トルコ大会の時に見た応援する人人人・・・
この光景を一人でも多くの方々に見て頂きたかった
デフアスリートの力
デフパワー
その素晴らしさを世界に発信
現在8時からNHKで見所解説中です💕
#薬師寺みちよ
#デフリンピック https://t.co/istqxbZOOB November 11, 2025
38RP
まじで痛恨の極み
コロナと戦うために国政から医療の最前線に移った薬師寺先生が反ワクと同じ汚物まみれ扱いされたのは本当に悔しい
矢田さんが落選した時と同じくらい残念だったし俺の中で次の選挙では絶対に通さないといけない人リストに入ったよ https://t.co/WkQaIqvTXW November 11, 2025
32RP
須藤元気候補・山尾志桜里候補で、薬師寺道代先生の話題が飛んでしまった。
反ワクチン候補をサッサと撤回して、推すべき人を推せば良かったのに。
玉木代表の勝負弱さ、アドバイザーにろくでもない取り巻きがいる可能性を、疑った。 https://t.co/5SwiqqRoin November 11, 2025
16RP
仏像の最高作見たいなら
奈良国博の仏像館、東大寺(&東大寺ミュージアム)、興福寺(&国宝館)、法隆寺、中宮寺、薬師寺、唐招提寺、室生寺、聖林寺、飛鳥寺、etc…まで足を伸ばすことお勧めします。
見たけりゃ奈良県まで来るのです。 https://t.co/h17yKs9LeB November 11, 2025
13RP
薬師寺さんがこのような活動をされていたのを存じ上げ無かったポヨ
安倍総理もさすが
〉質問通告では私が手話を使用することは安倍総理には伝えていなかった
「デフリンピック倭国招致について、環境が整ったら協力したい」と答弁いただき、ご自身でも「嬉しい」という手話を返してくださった https://t.co/DGQhJsUVMi November 11, 2025
4RP
おはよう、奈良。
昨日は薬師寺でお写経のあと、赤膚焼の大塩正人窯へ。
若き十代目がみずみずしい感性で作り上げる作品、素晴らしい✨
工房も案内してくださり、貴重な楽しいひとときでした。
夜は興福寺慈恩会にお参り🙏 https://t.co/AKxnVexAhE November 11, 2025
4RP
あらためて感動しました。
「ありがとう」でも「おめでとう」でもない…「お疲れさま」でもないし…なんと伝えればよいか分からない熱いものが込み上げます。
やはり「ひと(社会)のために一生懸命な姿」は本当に美しい。
一周回ってやっぱり「薬師寺先生ありがとうございました」! https://t.co/pCfitG74Pb November 11, 2025
3RP
#Deaflympic starts today!
#デフリンピック が始まるよ!
(English follows)
さぁ本日11/15開幕!デフリンピックが始まります!…ですが、デフリンピックがどんなイベントか御存知ですか?
デフリンピックは耳(聴覚)に障害を持つ方々のための国際的なスポーツ大会です。私も協賛企業の社員の一員として、11/16にバレーボール競技にボランティアとして参加します。
目や身体に比べて周りからはわかりにくい聴覚障害ですが、だからこそ多くの人に知ってもらい理解してもらうことが必要です。
デフアスリートにとってのチャレンジの一つはコミュニケーション。バレーボールやサッカーといったチームスポーツにおいて声によるコミュニケーションができないことは戦略に大きな影響を与えます。
では個人競技ではどうでしょうか?ゴルフや射撃、そういった競技は聴覚障害は影響を与えませんか?―いいえ、そうではありません。競技への参画自体に大きなチャレンジがあります。
もしあふれる才能や、競技への強い関心があったとしても、そもそもの競技へのアクセスが狭く、なんとかうまくなって高みを目指そう!となっても、今度は指導者やコーチをみつけるのが難しい(聴覚障害者に対する指導のノウハウをもった指導者がいない)、という課題があります。
そういった制限された環境の中でも切磋琢磨し、技術の粋を磨いてぶつけ合うのがこのデフリンピック。パラリンピックとはまた違った文脈でのInclustion to sportsの象徴です。
2025年に東京で開催される夏季デフリンピック競技大会は、倭国では初めての開催であり、また1924年にパリで第1回デフリンピックが開催されてから、100周年の記念となる大会になります。みんな大好き #薬師寺みちよ さん @minna_yakushiji も運営委員会の副委員長をされています。
これから半月ほど、ニュースや街角でみかけることもあると思います。ぜひみなさんも興味・関心を寄せていただけると嬉しいです。
The Deaflympics begins! The Deaflympics is an international sporting event for people with hearing disabilities. As an employee of one of many sponsoring companies, I will be participating as a volunteer in the volleyball competition on November 16th.
Compared to visual or physical disabilities, hearing impairments are less noticeable to those around us, which is precisely why everyone's understanding is needed. One of the challenges for Deaf athletes is communication. In team sports such as volleyball and soccer, the inability to communicate verbally has a significant impact on strategy. However, what about individual sports? Do golf and shooting, for instance, remain unaffected by hearing disabilities? —No, that's not the case. Even if someone has the talent or interest in such sports, there is the challenge of limited access to these sports, difficulty in acquiring knowledge, and receiving coaching in the same way as hearing athletes. Despite these restricted environments, athletes train rigorously and compete at the highest level of their abilities—that is what the Deaflympics represents. It symbolizes diversity and inclusion in sports in a different context from the Paralympics.
The 2025 Deaflympics in Tokyo will be the first time Japan has hosted the event, and it marks the 100th anniversary since the first Deaflympics was held in Paris in 1924.
Over the next two weeks or so, you may see it in the news or around town. I hope you'll all take an interest and pay attention to it!
東京2025デフリンピック | TOKYO 2025 DEAFLYMPICS https://t.co/n97V5uLZrl November 11, 2025
2RP
過去に高橋和希先生が薬師寺一彦さんに描かれたアストラルのイラスト。
そしてそのアストラルが持っている「龍卵」をこの度、御迎えさせて頂きました。
足が尾びれになっているイラストはフジの人工尾びれプロジェクト(YBECC)からで本当に素晴らしいと感じています。
後生、大事にしていきます。 https://t.co/aOWdeA3kxp November 11, 2025
2RP
私の周りは、想いを貫く人ばかり。
『デフリンピックとは何ぞや?』
と思う方は、薬師寺先生の投稿を読んでみて。聴覚に障害のあるアスリートが集います。
ネイル業界からは、アスリートネイル協会さんが選手サポートを。スポーツ選手は爪の切り方1つでも踏ん張りや投球が変化するからね! https://t.co/stnfm90p4s November 11, 2025
2RP
既に中国人の歴史好きが、漢服のコスプレをして唐招提寺や薬師寺、平城京周辺に現れ始めております…1000年以上前の当時の面影を残すものが、もう奈良にしか残ってないというのも余りに可哀想。 https://t.co/zD7d0oKJOA November 11, 2025
2RP
一番は星野架名さんの作品
二番目は竹本泉さんの作品ですが電子書籍より紙書籍の方が多く、電子版の購入が遅れてます😅
ラノベとコミック混合で1番は田中芳樹さん
ウェディングドレスや薬師寺涼子を一番読み返しています
(未読とあるけど大型アプデでDLがリセットされただけ) https://t.co/HUX1z7eK9C November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



