1
薬剤師
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
痩せたいと思いながらラーメンを
買って帰る不健康な私w
明日、厚労委初質疑です。
薬機法改正を、
✅薬剤師の皆さんがより現場で活躍
✅お年寄りの健康増進に貢献
✅薬の廃棄も減り医療費支出も抑制
こうした世界に繋げるためにどうすれば?
大阪の国家戦略特区の
取り組みを交え、質問します。 https://t.co/EoRJAfdekc https://t.co/ytIJxfyymK November 11, 2025
1RP
ついつい買ってしまいました😊
薬剤師さんいわく、ロキソニンに漢方が入ってるそうです。わかりやすい説明💊 https://t.co/TpjlflD43V https://t.co/jE1qRAkYJ3 November 11, 2025
産科も持病も同じ総合病院なんだけど薬局も同じところ使ってるから、今日全く話したことない薬剤師さん(お世話好きそうなお母さんタイプ)に「お腹随分大きくなってきましたね〜」って話しかけてもらえて「知らない間に見守られてた😳」って照れ臭いけど嬉しかった🫶🏻🤍 November 11, 2025
「先日主人がよかちんさんのお世話になったわ」
「よかちんさんいつもありがとう」
有難いことに最近名前を覚えてもらえることが多い。
でも私は患者数が多すぎて覚えられない。
だから患者像を覚えるためメモしようと思う。
名前家族趣味性格。
患者さんのすぐそばにいるような薬剤師でありたい。 November 11, 2025
さっき、薬局でうがい薬あるかなと思いなが調剤コーナー、?という所見てたら薬剤師さん、?に声をかけられてしまい、ミシリーなのでとてもミシリーが出てしまってほまに申し訳なかったデス😸
漢方とサプリ、?を勧められたデス November 11, 2025
#薬剤師
最近始めたけど音声入力は たしかに便利ですね
ただし、その恩恵が得られるのはまだ日常生活のみ!
早く調剤薬局や一部会議も音声入力でのようやくが進んで欲しいですぅ~🥺
ただし、医療業界の用語を性格に音声変換できないことでの読み違いは多々あるからそのあたりはまだまだ乗り換えられない業界用語の壁もあるかもしれません。
実際に音声入力を導入しているところの意見が
ここから広まって集まると嬉しく存じます🎙️ November 11, 2025
再会出来て良かった。元気貰えた。
そっか、Mさん母と1つ年齢が違っただけだったんだな😌
いつも私たちと話す時も笑顔で楽しかったし今日も薬剤師さんにもとても感じ良くて、変わらず素敵な人だ。いつまでも元気でいて欲しい。 November 11, 2025
今回うちは貧血息子と学年閉鎖娘が今週いたんだけど、3人ワンオペのワイとしては流行り物が出るたびに思うんだけど自費でかまわないからお子の往診と薬剤師Uberができてほしい。薬局もインフルで溢れかえってて子供が薬局で待つの可哀想。 November 11, 2025
@mediwinghope 昔から思っていた事。薬って「〇〇ン」。って最後は「ン」で閉めているものが多いですよね。「…@.com」みたいなものでしょうか。漢方は「湯」。「お寿司の湯のみに、たっぷりのぬるま湯。薬を溶かして飲むことらしいです。これまた「湯・散」が多い事。薬剤師さんって大変💦 November 11, 2025
今日、すっっっごいヤバイ日で、どうしたんだろうと思って、取り敢えず市販の薬注文したんだけど、
ここまで酷いの久しぶりで、思い当たるのが今朝から飲み始めた鼻炎薬で、調べたら抗ヒスタミンがどうのとあって…
凄いなと…
買う時薬剤師から用法用量守れって言われたけどこゆこと…? https://t.co/4JFS0btNcb November 11, 2025
薬代高すぎて、薬剤師さんと爆笑してた😭もう、もうこの数ヶ月の薬代だけで豪華な旅館泊まれちゃうよ…どうせなら旅館泊まっておいしいご飯たべたいよ😭(めちゃくちゃな偏食なので結構難しい) November 11, 2025
次女、タミフル飲まなかったからか、ぶり返し発熱してしもた😣
とりあえず病院に相談して残ってるタミフルを飲ませることに(´・ω・`)
てか、子供のタミフルはなんであんなに量が多いのか…
世界の薬剤師さん!子供がしっかり飲めるタミフルをどうか開発してください😣 November 11, 2025
今日は本態性震戦の診察でした。ここ最近、不思議な事に、完全にとはいかないまでも、ほとんど手の震えも出ないし、腕の痺れや痛みもないのですごく快調です。以前のように何でもできる。前回は、患者にそこまで言う?というくらい辛辣にダメ出しをしてきた専門医の先生も「これなら大丈夫ですね」と太鼓判。
ただ、それを保っているアロチノロールという薬がどうやら諸事情でなくなってしまうようです。次回の処方からはインデラルという薬に変わると言われました。知人の複数の薬剤師に相談したところ、心配ないと思うよとの事なので、ひとまずは安心しています。
余談ですが、現場仕事もあるから仕方ないけど、動画に映る自分の手がガサガサしていて気になるので、帰りに薬局でハンドクリームを買ってきました。NIVEAの安いのでいいやと思っていたら、店員に何やら高いやつをお薦めされてそのまま買わされました。ついでによく分からないサンプルをたくさん貰いました。(ここは化粧品店ではなくドラッグストアだけど…おそるべしツルハグループ)
最後の写真は、昔IRIAMにいた紅茶の妖精になかば強制的に買わされたマグカップです。母親が何故かキッチンの棚の奥から引っ張り出してきたので、優雅にダージリンを飲みました。ティーバッグだけどちゃんと沸騰させたからな! November 11, 2025
今日は本態性震戦の診察でした。ここ最近、不思議な事に、完全にとはいかないまでも、ほとんど手の震えも出ないし、腕の痺れや痛みもないのですごく快調です。以前のように何でもできる。前回は、患者にそこまで言う?というくらい辛辣にダメ出しをしてきた専門医の先生も「これなら大丈夫ですね」と太鼓判。
ただ、それを保っているアロチノロールという薬がどうやら諸事情でなくなってしまうようです。次回の処方からはインデラルという薬に変わると言われました。知人の複数の薬剤師に相談したところ、心配ないと思うよとの事なので、ひとまずは安心しています。
余談ですが、現場仕事もあるから仕方ないけど、動画に映る自分の手がガサガサしていて気になるので、帰りに薬局でハンドクリームを買ってきました。NIVEAの安いのでいいやと思っていたら、店員に何やら高いやつをお薦めされてそのまま買わされました。ついでによく分からないサンプルをたくさん貰いました。
最後の写真は、昔IRIAMにいた紅茶の妖精になかば強制的に買わされたマグカップです。母親が何故かキッチンの棚の奥から引っ張り出してきたので、優雅にダージリンを飲みました。ティーバッグだけどちゃんと沸騰させたからな! November 11, 2025
今日は本態性震戦の診察でした。ここ最近、不思議な事に、完全にとはいかないまでも、ほとんど手の震えも出ないし、腕の痺れや痛みもないのですごく快調です。以前のように何でもできる。前回は、患者にそこまで言う?というくらい辛辣にダメ出しをしてきた専門医の先生も「これなら大丈夫ですね」と太鼓判。
ただ、それを保っているアロチノロールという薬がどうやら諸事情でなくなってしまうようです。次回の処方からはインデラルという薬に変わると言われました。知人の複数の薬剤師に相談したところ、心配ないと思うよとの事なので、ひとまずは安心しています。
余談ですが、現場仕事もあるから仕方ないけど、動画に映る自分の手がガサガサしていて気になるので、帰りに薬局でハンドクリームを買ってきました。NIVEAの安いのでいいやと思っていたら、店員に何から高いやつをお薦めされてそのまま買わされました。ついでによく分からないサンプルをたくさん貰いました。
最後の写真は、昔IRIAMにいた紅茶の妖精になかば強制的に買わされたマグカップです。母親が何故かキッチンの棚の奥から引っ張り出してきたので、優雅にダージリンを飲みました。ティーバッグだけどちゃんと沸騰させたからな! November 11, 2025
今日は本態性震戦の診察でした。ここ最近、不思議な事に、完全にとはいかないまでも、ほとんど手の震えも出ないし、腕の痺れや痛みもないのですごく快調です。以前のように何でもできる。前回は、患者にそこまで言う?というくらい辛辣にダメ出しをしてきた専門医の先生も「これなら大丈夫ですね」と太鼓判。
ただ、それを保っているアロチノロールという薬がどうやら諸事情でなくなってしまうようです。次回の処方からはインデラルという薬に変わると言われました。知人の複数の薬剤師に相談したところ、心配ないと思うよとの事なので、ひとまずは安心しています。
余談ですが、こういう仕事だから仕方ないけど、動画に映る自分の手がガサガサしていて気になるので、帰りに薬局でハンドクリームを買ってきました。NIVEAの安いのでいいやと思っていたら、店員に何から高いやつをお薦めされてそのまま買わされました。ついでによく分からないサンプルをたくさん貰いました。
最後の写真は、昔IRIAMにいた紅茶の妖精になかば強制的に買わされたマグカップです。母親が何故かキッチンの棚の奥から引っ張り出してきたので、優雅にダージリンを飲みました。ティーバッグだけどちゃんと沸騰させたからな! November 11, 2025
@mmmmyydx 薬剤師です。
バファリンプレミアムDXは授乳中でも大丈夫です⭕️(今は名前が変わってプレミアムDXクイック+ですが、成分と含有量は同じです)
なお、バファリンプレミアムとは違いますので注意してくださいね⚠️
お大事にしてください🍀☺️ https://t.co/1Y5UIlbwLx November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



