1
薬剤師
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マジで広がってほしいこと
・処方箋の使用期間はもらった日を含めて4日間
・処方箋をFAXすれば瞬時に薬の用意ができるわけではない
・出荷調整品など、どんなに頑張ってもないものはない
・世間が思っているほど薬剤師の給料はよくない
・ジェニナックはジェネリックじゃない https://t.co/AZlMiSGhRV November 11, 2025
17RP
前もつぶやいたけど、頭痛持ちだからロキソニンを薬局に買いに行ったら、おっさんの薬剤師がニヤニヤしながら開口一番「生理痛?」って聞いてきたのと似てる
なんでこいつらニヤニヤすんの?心配してる様子なんてカケラもなかったわキモい https://t.co/QtlgDbazGG November 11, 2025
3RP
新企画「薬剤師議員と〇〇する!若手とゆる神谷会」!
地元豊橋市と田原市に勤務する若手薬剤師11名との膝詰めの懇談会です。
同じ中学高校出身の方や、SNSでよくお見かけする方もいて大盛り上がり。
今後、様々な地域で開催できればと思います。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました! https://t.co/lXIrghxhCj November 11, 2025
2RP
中医協(中央社会保険医療協議会)のメンバー構成30人の中で、医師会は3人なんです・・・
維新はこの辺りの正確さに問題がありそうで、どうしても突っこみどころを作ってしまう。有能な医療系ブレーンを置かなきゃダメだと思います。知らないなら言わない方がいい。
なんかフェイクニュースじゃないかと思われるくらいの解像度の甘さだけど、大丈夫???
中医協は
・支払側委員7人(保険者、被保険者、事業主等)
・診療側委員7人(医師、歯科医師、薬剤師を代表)
・公益代表委員6人(有識者)
・専門委員10人(行政、大学、製薬会社など)
の4グループで構成されています。
支払側委員: 健康保険組合連合会、連合、協会健保など保険者側を代表する委員
診療側委員: 倭国医師会、倭国歯科医師会、倭国薬剤師会、病院会などの代表者から構成される
公益代表委員: 学識経験者(大学教授など)やマスコミ関係者など、国民全体の利益を代表する委員
維新・吉村代表 “医師会関係者の交代を” 診療報酬決める中医協めぐり(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://t.co/XoLOMMH1vr November 11, 2025
1RP
「ゆる神谷会」、ネーミングも素敵ですし、何より神谷先生と若手がこんなに近い距離で話せる場があることが素晴らしいです✨
写真からも現場の熱気と楽しさが伝わってきますね🍻
国政の場だけでなく、こうして膝を突き合わせて語り合える場があるのは、若手薬剤師にとって本当に貴重な経験だと思います。
いつかタイミングが合えば、ぜひ福岡の若手とも…!なんて期待しつつ、この活動が全国に広がることを応援しています☺️
#福岡県薬剤師連盟 #神谷まさゆき #ゆる神谷会 #若手薬剤師 #チーム薬剤師 November 11, 2025
1RP
期間限定セールは本日(11/25)まで😳😳
後で読む予定だったけど連休のうちに
すっかり忘れていた方は本日中に!👏
厳しい予測がされている
調剤報酬改定に備えて
能動的な加算の算定で
薬局にも患者にも喜ばれる薬剤師になりましょう🙆 https://t.co/pm66r63Cjs November 11, 2025
@bozu_108 「マイナンバーカードを持たない理由」を怒りながら事務員さんや薬剤師に言わないでもらえませんか?
あるのかないのかだけ言えばいい
怒りの矛先が違う
あと医療情報は一回通しても薬局側は24時間で見れなくなるので、月の②回目でも通して欲しいんだよ
お薬手帳持ってない人は特に毎回お願い November 11, 2025
@bozu_108 薬剤師はいい訳しないで、早く出せる努力しような。設備投資や企業努力でなんとか短縮できるよ。それをしないで患者に待て待ては違うよな。マシーンを買わないでチューブを何本も絞ってるとか… November 11, 2025
「【サロン更新】薬剤師が変わるキャズム越えが近づいている」
おはようございます。狭間です。
今朝の大阪はどんよりした空に小雨。日中は本降りになるところもありそうです。
さて、週末は、弊社のスタッフの発表もありましたので、神戸で開催された倭国医療薬学会に行ってきました。2年少し前に、倭国在宅薬学会の学術大会を開催した会場も含まれていて、なんだか懐かしい気持もあってうろうろしていました。
ポスター会場では、いくつかの演者に直接説明をしていただきました。また
シンポジウムにも1つ参加し、皆さんの発表を聞くことができました。
https://t.co/PPsGajs1R8
この学会に初めて参加したのは、2009年ですからもうずいぶん前から参加しているなと思うのですが、参加者数も多くなり、会場も広く回りきれないような規模になってきていました。
そんな中で気がついたのは、薬剤師が変わりはじめてきたということです。いくつか、ポイントをお示ししたいと思います。
狭間研至 薬局経営3.0俱楽部
https://t.co/tccx19yVmp November 11, 2025
全話読了。
医療ドラマの中でも中々日の当たらない「薬剤師」を主役にした物語で、超オススメです!
「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」 #ピッコマ
https://t.co/7Sphqa978E November 11, 2025
患者さんの服薬指導を依頼しようとPHSで薬剤師の☔に連絡したら当直明けで帰ってしまってて、代理の🤍が出て驚きたい。一見怖そうだけど、淡々と説明してくれて患者さんには定評がありそうなイメージ。 November 11, 2025
『冷えは万病の元よ🎵』って薬剤師さんにアドバイスされたんで、熱いかけうどん食べて芯から温めんとね
この天かすが美味しいんよ
バンギャルファッションって薄着のんが殆どなんで風邪には気ぃつけんと
クリスマスシーズンも又うちと遊んで下さいね🎄✨
腹黒いから御友達少ないんでよろぴくです🥹 https://t.co/nMXr7hcjcs https://t.co/8TvqEGbz05 November 11, 2025
最近エリアのレベル上げて二人でチャレンジ‼️
今朝は白木(`・ω・´)▆=┻┳=一💥
薬剤師の毒ラッシュで死んじゃう☠️
足引っ張ってるなぁ(´・ω・`)
#ライフアフター
#楽しい同居生活 https://t.co/dNKXOM19gs November 11, 2025
薬剤師が他業界で活躍するケースは、実はかなり多い。
だから怖がらずに、“0→1”の経験を増やしていこう。
薬剤師から他の仕事に進んだ人の多くが言う。
「もっと早く動けばよかった」と。
迷ってるなら、今がその“早く”かもしれない。 November 11, 2025
昨日レジに立っていて思った事。
鎮痛剤を買っていく方が多い。
多すぎます。
通年多いのですが、今の時期は寒くなったからでしょうか。
私自身が頭痛自体を滅多に発症したことがないので…
昨日は薬剤師が不在だったのでロキソニン買えなくて「(・д・)チッ」ってお客も多くてゲンナリ。 November 11, 2025
やっと連休終わった……
金曜日、ぐったりした爺80代に「三連休だし、週明けは天気荒れるから、歯医者行くなら今日!」とか言ったら、いつもどーり「お前は嫌なことしか言わん!」とキレられて。
連休中日の日曜日、ロキソニン欲しいと言われても、行ける範囲のドラッグストアには薬剤師さんいないし、 November 11, 2025
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
#142【治療体験記】腹膜播種はキイトルーダで治療できるか? | 病院薬剤師だまさん @dammatsss #note https://t.co/VKrHgbODdN November 11, 2025
【最新】慶應医学部による「自立した生活を送る85~89歳の高齢者1026人の調査」結果は『タンパク質摂取が多いほど死亡リスクが低い』。蛋白質摂取量で4グループに分けた時、摂取量が一番多いグループの死亡率は摂取量が一番少ないグループの56%。薬を使わない薬剤師のお勧めタンパク質量はプロフです https://t.co/yFIrKpWHv2 November 11, 2025
【最新】薬なし食事法だけで14年経過中の糖尿病患者=63歳男性の血糖値推移を見て!ナント、スマホで14日間のグラフまで作成できた結果はこちら↓「食後高血糖ゼロ」「血糖値80〜150でほぼ健常人」これなら100歳まで元気に生きられる!糖尿病の夫を薬なしで健常人にした薬剤師が勧めるその食事法は・・・
それはケトジェニック食:タンパク質しっかり (2) &脂質たっぷり(6〜7) & 糖質控えめ (1〜2)のバランスで食べるだけです!あとできれば半日断食(1日2食)がベストです。
こんな結果を出すためにどんなことをやっているのか
少し解説いたします。
①グラフの解説
②どんな食事?
糖尿病予備軍の方必見です!
━━━━━━━━━━━
①グラフの解説
━━━━━━━━━━━
❶お昼の12時過ぎまでほとんど血糖値上昇なし
❷ランチのピークは 14:30ごろ 110〜130
❸夕食のピークは 21:00ごろ 110〜140
━━━━━━━
②どんな食事?
━━━━━━━
❶・・我が家では朝はバターコーヒーのみ。ほとんど血糖値変動なしです。
お腹は程よく満たされて空腹感なし、体は軽く、頭は冴える!
❷・・社食は自由に自分でプレートを選べる方式!
なので、主食は無しにして、メインのおかずを多めに数皿と小鉢。
温泉卵と納豆は必ず。
ちなみに、時々リブレ(自動血糖測定器)をつけてどのおかずで血糖値が上がるのか上がらないのかチェックしてます!
ランチ後の眠気は一切なし!
❸・・夕食は、基本は家で食事。たまに出張あり。
主菜山盛り、ブロッコリーなどたっぷり。やっぱり主食(ご飯、パン、麺)はなしで。
簡単にざっくりと説明しましたが、そんな感じであのグラフになりますよ!
もちろん夫は糖尿病ですので、もしも普通の現代食を食べれば血糖値スパイクができます・・・
少しでも興味のある方、一緒にもっと学びたい方は
@120naoko3
のプロフィールからLINE公式登録をお待ちしています。3
インスリンを出す臓器=膵臓
膵臓がダメになる前に、取り組みませんか?
急いだ方がいいです。
@120naoko3
お待ちしています。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



